第22课 森さんは 每晚 テレビを見る 课件(19张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第22课 森さんは 每晚 テレビを見る 课件(19张)

资源简介

(共19张PPT)
復習
我沒有登過富士山。富士山 登ります ~たことがある
吃完飯後吃藥。 ~後で 薬
會議結束後去一起去喝咖啡嗎 会議
做出判斷前,最好好好調查一下。判定します しっかり 調べます
我沒喝酒,我來開車吧 (狀態)~ている 運転
ふ じ さん  のぼ
かい ぎ
はんてい   しら
私は富士山に登ったことがありません。
ご飯を食べた後で、薬を飲みます。
くすり
会議の後で、一緒にコーヒーを飲みに行きましょうか。
判定する前に、しっかり調べたほうがいいです。
私はお酒を飲んでいませんでしたから、私が運転しましょうか。
うんてん
表示在过去的某个时间点,没在做某事。
第22課
見ます(敬體形)→見る(基本形)
森さんは 毎晩 テレビを 見る
★學習目標
1
2
3
4
5
動詞的簡体形
イ形容詞的簡体形
ナ形容詞的簡体形
名詞的簡体形
~けど、~
單字解說
 かた
~方 動詞去ます+方 用來表示動作的方式
話し方、読み方、作り方、やり方、使い方
つごう
都合
よてい     けいかく             ねむ
予定  計画       眠たい 
てんきん   しゅっちょう   てんしょく
転勤  出張  転職
いきなり
計畫、規劃
調職
出差
跳槽、改行
ばんじつごう
万事都合よく行く
突然,冷不防
ノックもしないで、いきなり人の部屋に入るのは失礼だ。
昏昏欲睡
まあまあ
大致,还算
まあまあ、大丈夫でしょう。(大概不要紧吧。)
★基本課文
森さんは 毎晩 テレビを 見る。
昨日は とても 忙しかった。
コンピュータは 簡単では ない。
今日は 曇りだ。
1.
2.
3.
4.
見ます→見る
曇りです→だ
では ありません→ない
忙しかったです
動詞的 敬体形(丁寧形) 和 簡体形(普通形)
“ます”“です”是对长辈或关系不太亲密的人,需要注意礼貌时用的形式,这种形式我们称作“敬体形”或“丁寧形”。
与此相反,如对方是自己的同辈或晚辈,或者关系较密切时则使用“简体形”,就是不使用“ます” “です”的形式。
動詞本身即具有“敬体形”和“简体形” 食べます→食べる
基本形、ない形、た形、なかった(過去否定) 即屬於簡体形。
★  動詞的簡体形
敬体形 簡体形(普通形)
現在式(未來) 肯定 ~ます 行きます 基本形(辞書形)
行く
否定 ~ません 行きません ない形
行かない
過去式 肯定 ~ました 行きました た形
行った
否定 ~ませんでした 行きませんでした ~なかった
行かなかった
敬体形   簡体形 敬体形    簡体形 
あります  →           渡します
ありません →          渡しません
ありました →          渡しました
ありませんでした→                  渡さなかった
います   →          掃除します
いません  →                    掃除しない
いました  →          掃除しました
いませんでした→         掃除しませんでした
ある
ない
あった
なかった
いる
いない
いた
いなかった
渡す
渡さない
渡した
渡しませんでした
掃除する
掃除しません
掃除した
掃除しなかった
森さんは 毎晩 テレビを 見る。
コーヒー、飲む?―ううん、飲まない。
昨日 テレビ、見た?―ううん、見なかった。
昨日 どこかへ 行きましたか。將句子改為簡体形。
誰にも会いませんでした。
今日は疲れましたから、宿題をしません。
動詞的簡体形
行った?
会わなかった
疲れたから、宿題をしない。
イ形容詞 謂語形式的 簡体形(普通形)
イ形容詞差別在於字尾是否有加上「です」
敬体形 簡体形(普通形)
現在式(未來) 肯定 忙しいです 忙しい
否定 忙しくないです 忙しくない
過去式 肯定 忙しかったです 忙しかった
否定 忙しくなかったです 忙しくなかった
そのカレー、美味しい?―ううん、あんまり 美味しくないよ。
昨日の試験、どうだった?(=どうでしたか。)
  ―ちょっと 難しかった。 
3. 今日の天気はいいですね。
4. 昔はこんなに高くなかったです。
5. 世の中、そんなに甘くありませんよ。
イ形容詞 謂語形式的 簡体形(普通形)
いい
高くなかった
甘くない
ナ形容詞 名詞 謂語形式的 簡体形(普通形)
ナ形容詞和名詞則是以謂語語尾形式來表示。 綺麗です→綺麗だ
敬体形 簡体形(普通形)
現在式(未來) 肯定 簡単です 晴れです 簡単だ
晴れだ
否定 簡単では ありません 晴れでは ありません 簡単ではない
晴れではない
過去式 肯定 簡単でした 晴れでした 簡単だった
晴れだった
否定 簡単では ありませんでした 晴れでは ありませんでした 簡単では なかった
晴れでは なかった
ナ形容詞 謂語形式的 簡体形(普通形)
このネクタイ、派手?―ううん、全然 派手じゃないわ。
森さんのアパート、静か?―うん、静かだよ。
今日は曇りだ。
明日は水曜日だね?―水曜日じゃないよ。木曜日だよ。
昨日、スキー場は雪だった?―ううん、雪じゃなかったよ。いい天気だった。
昔、ここは工場でしたから、あまり きれいでは ありませんでした。
は で
じょう
こうじょう
昔、ここは工場だったから、あまり きれいでは なかった。
練習
小王是個認真的人。真面目
兒子很有活力。元気
原來不喜歡的,現在變得喜歡了。元々 今 ~なる
我們曾經是很好的朋友。
那不是我的書。
王さんは真面目な人だ。
息子は元気だ。
元々は好きじゃなかったが、今は好きになりました。
私たちはいい友達だった。
それは私の本ではない。
ま じ め
もともと
★ ~けど、~ [转折] [铺垫]
「けど」是「けれども、けれど」的口语表达,是接續助詞, 連接兩個句子歸納成一個句子。
與轉折語氣的「~が、~」幾乎相同,「が」多為書面語,口語會話則多用「けど」。
①逆接: 表示转折,相当于汉语的“但是~,可是~”
 ②順接: 表示缓和语气(單純的接續)或展开话题,並無逆接的意思。
第16課文法點5
1.昨日の試験は どうだった?
  ―ちょっと 難しかったけど、まあまあ できたよ。
2.来週、送別会をするけど、都合はどうかな?
そうべつかい              つごう
副詞:尚可
練習
1. その話です(   )、私も聞きました。
 a.から b.まで c.が   d.で
2. この部屋は新しくて大きい(   )、狭いです。
 a.けど  b.から c.です  d.くて
3. 昨日、頭が痛かった(   )、休まなかった。
 a.けど b.から c.で   d.まで
4. すみません(   )、トイレはどこですか。
 a.けど b.から c.が   d.まで
「すみませんが」可視為慣用語,不會講「すみませんけど」
まとめ
1
2
3
4
5
動詞的簡体形
イ形容詞的簡体形
ナ形容詞的簡体形
名詞的簡体形
~けど、~
★应用課文 P.267
小野:もしもし 小野です。
清水:小野さん?清水だけど。緩衝語氣
小野:ああ、清水君、どうしたの?带有解释和说明 或 要求对方解释和说明
清水:最近 大田から 連絡 あった?
小野:太田君から?ううん、ないわよ、どうして?
清水:大田、今度 中国へ転勤だって。表示引用听来的话、傳聞
小野:本当に?いつ 行くの?
清水:たしか 来月だよ。
小野:急ね、中国の どこ?期間は どのぐらい?
清水:北京だって、期間は 四年か 五年かな。表達不太確實的信息
小野:ずいぶん 長いわね。太田君 一人で 行くの?
清水:いや、奥さんも 一緒だよ。  表示參與動作的人數,包含獨自一個人
来週 送別会をするけど、都合はどうかな?表達輕微的疑問
小野:ええと、火曜日は 予定が あるけど、それ以外は 大丈夫よ。
清水:分かった。じゃあ、また 連絡するよ。
李:お友達からですか、小野さん?
小野:あっ、分かりました?
李:ええ。いつもの 話し方じゃ ありませんでしたから。
鋪墊
轉折
読解
 去年、私は日本に行った。留学中に知り合った友達で佐藤さんの結婚式に参加した。 友達は東京にいるから、大阪から東京まで新幹線で行った。
新幹線は飛行機ほど速くないけど、価格が飛行機より2万円くらい安い。
 結婚式は素敵だった。久しぶりに友達に会って、たくさん話を聞いて、楽しかった。結婚式が終わった後、日本の友達の由美さんと一緒に遊びに行った。私は一度も東京スカイツリーに上ったことがないから、今回はぜひ東京スカイツリーに上りたい。
*知り合う:相识、结识   *素敵(すてき):(形容動詞) 极好、绝妙、极漂亮。
*東京スカイツリー: 东京晴空塔   *上る(のぼる):上、登
新幹線と飛行機とどちらが速いですか。
価格はどちらが安いですか。
結婚式はどうでしたか。
飛行機のほうが速い。
新幹線のほうが安い。
素敵で楽しかった。

展开更多......

收起↑

资源预览