第十五课 年末セール 课件(31张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第十五课 年末セール 课件(31张)

资源简介

(共31张PPT)
年末セール
第15课
年末セール
第15内容一览
1.敬体形,简体形。
2.简体形+と 思います。(描述说话人的观点)
3.动+たいです。(主语想做什么)
4.名 がほしいです。(主语想要什么)
5.动词意向形。
6.と(动作、作用的对象,共同者)
7.名1か 名2(选择)
敬体形:一般对长辈,上级和关系较远的人使用。
敬体形,简体形
1.动词简体主要有:动词基本型(原形)、ない形、た形、なかった形。
简体形:一般对晚辈,下级和熟人使用。
动词基本型(原形):现在将来时;  買う
ない形:现在将来时的否定;     買わない
た形:过去时;           買った
なかった形:过去否定;       買わなかった
注意:ある的现在将来时否定为ない!
敬体形,简体形
2.イ形容词简体形:基本型(原形)、くない、かった、くなかった
基本型(原形):现在将来时;  安い(です)
くない:现在将来时的否定;   安くない(です)
かった:过去时;        安かった(です)
くなかった:过去否定;     安くなかった(です)
总结:去掉です即为简体形。
敬体形,简体形
3.ナ形容词及名词简体形:基本型(原形)、ではない、だった、ではなかった
基本型(原形):现在将来时;  静かだ (静かです)
ではない:现在将来时的否定;  静かではない(です)
だった:过去时;        静かだった (静かでした)
ではなかった:过去否定;    静かではなかった(です)
注意:ナ形容词及名词词尾的だ不要忘了!
练一练:敬体变简体
①しません
②高かったです
③有名です
④行きました
⑤来(き)ます
⑥学生でした
⑦暑くなかったです
⑧帰りませんでした
⑨静かでした
①しない
②高かった
③有名だ
④行った
⑤来(く)る
⑥学生だった
⑦暑くなかった
⑧帰らなかった
⑨静かだった
おも
思う

欲しい
にっき
日 記
つける
1.未来日記(みらいにっき)
2.日記をつける(写日记)
文型:简体形+と 思います
说明:该句型用来表达说话人(第一人称)的观点或说话人所思考的内容。
3.我觉得他已经回家了。
彼はもう家へ帰った と思います。(と前接简体小句)
练一练:简体形+と 思います
1.我觉得他已经20岁了。
2.我觉得现在的手机非常便宜。
今のスマホはとても安い と思います。
彼はもう20歳だ と思います。
3.我觉得小李应该不会买这个电子词典。
李さんはこの電子辞書を買わない と思います。
第二第三人称的观点及想法?
简体形+と 思っています
1.小李觉得今天很冷。
2.小王觉得那部手机很贵。
王さんは あのスマホは高い と思っています。
李さんは 今日は寒い と思っています。
3.你觉得明天会下雨吗?
明日雨が降ると思いますか。(问句用思います!)
名+がほしい(想要某物)
说明:该句型用来表示个人(第一人称)的愿望。
1.想要手机。
スマホ がほしいです。(が表对象)
2.不想要手机。
スマホ がほしくないです。(按照イ形容词变形)
3.——何が欲しいですか。
———____が欲しいです。(パソコン、服、ケーキ……)
练一练:名+がほしいです
1.——你生日想要什么?——我想要新衣服。
2.我什么都不想要。
私は 何もほしくないです。
——お誕生日に 何が欲しいですか。
——新しい服 が欲しいです。
第二第三人称的愿望?
练一练:名+がほしがる
1.弟弟想要一台新的手机。
2.你想要点心吗?
お菓子がほしいですか。(问句用ほしい!)
弟は新しいスマホがほしがります。(按照一类动词变形)
くに

りょうしん
両 親
そうだん
相 談
きこく
帰 国
您来自哪个国家?您是哪国人?
1.お国はどちらですか。
2.和父母商量。
両親 と相談します。
3.相談に乗る(参与商谈)
4.小野さんはもう帰国しました。
かゆ

ジングルベル
メロディー
クリスマス
お粥を食べます。(在日本病人才喝粥)
1.喝粥。
2.圣诞树
3.圣诞快乐
クリスマスツリー
メリークリスマス
4.平安夜
クリスマスイブ
はじ
始まる
ていか
定価
わりびき
割 引
はんがく
半 額
1.授業が始まります。/授業を始めます。
2. この服の定価は3万円です。
3.割引=off(优惠……) 。
如:3割引=7off=7折
4.年末セールで、この服は半額になりました。
因为年末减价,所以这件衣服半价了。
りゅうこう
流 行
コート
ブーツ
1.想要流行的外套。
2. 我觉得这双长靴很漂亮。
流行のコート が欲しいです。
このブーツはとてもきれいだ と思います。
くも
曇り
さいしょ
最 初
なんど
何 度

暮らす
1.今日は曇りです。(今天阴天。)
2.我每天都过得很快乐。
私は毎日 楽しく 暮らしています。
3.物事は最初が一番大切です。
万事开头难。
4.这首歌我听了好多遍了。
この歌は何度も聞きました。
まちなか
街 中
しわす
師走
ソング
なが
流れる
ふんいき
雰 囲気
1.街上放着圣诞歌曲。
街中に クリスマスソング が流れています。
2. 賑やかな雰囲気
热闹的气氛。
ソング=song
きかい
機 会
しなもの
品 物
まとめる
とく
特に
1. 機会=チャンス(chance)
2.荷物をまとめます。
もう一度 チャンスを与(あた)えます。
3.私は果物が好きです、特にイチゴが一番好きです。
整理行李。
我喜欢吃水果,尤其是草莓。
マフラー
おく
贈る
しんねん
新 年
むか
迎える
送父母围巾了。
2.新年おめでとうございます
3.謹賀新年(きんが~)
1.両親にマフラーを贈りました。
新年快乐
谨贺新年
4.新年を迎えます(迎新)
ふうしゅう
風 習
ぶんか
文 化
りかい
理 解
各国风俗各不相同。
郷に入っては郷に従え。(入乡随俗)
1.各国の風習はそれぞれです。
2.異国文化(いこく~):外国文化
3.異国文化も理解しましょう。
とお
遠い
ふべん
不 便
プレゼント
たんじょうび
誕 生 日
车站很远,非常不便。
2.誕生日にプレゼントをもらいました。
3.友達に誕生日ケーキを贈りました。
1.駅が遠くて、とても不便です。
生日的时候收到了礼物。
送朋友生日蛋糕了。
4.誕生日に新しい服 がほしいです。
生日想要一件新衣服。
   き
ゲーム機

決める
けっこん
結 婚
もんだい
問 題
はや
早め
2.日直を決めます
3.我觉得这个问题对他很难。
1.誕生日にゲーム機が欲しいです。
この問題は彼に難しい と思います。
4.因为明天有考试,所以今晚我想早点睡。
明日は試験があるので、今夜は早めに寝たいです。
定值日生
说明:表示个人(第一人称)想做某事。
1.ゲームをやりたいです。(想玩游戏。)
3. バナナを食べたいです。
  バナナが食べたいです。
朝ご飯を食べたくないです/食べたくありません。(与イ形活用相同)
Vます+たい,表示想做某事。
2. 不想吃早餐。
注意:を强调动作,が强调对象。
练一练
1. 暑假想去爬山。
夏休みに山登りに 行きたいです。
2.周末什么都不想做。
週末に何もしたくないです。/~したくありません。
3.昨天好想去看电影。
昨日は映画を見に行きたかったです。
第二三人称想做某事?
1.弟弟想玩游戏。
王さんは宿題をやりたがらないです。/~やりたがりません。
Vます+たがる,表示第二三人称想做某事。
2. 小王不想做作业。
弟はゲームをやりたがります。(与一类动词活用相同。)
3. 你想看电影吗?
映画を見たいですか。(疑问句用~たい。)
说明:表示说话人的决心、意志。
动词意向形(意志形)
一类动词:词尾的「う」段→「お」段+う;
如:買う→買おう;読む→読もう;話す→話そう
二类动词:去「る」+よう;
如:食べる→食べよう;寝る→寝よう
三类动词:する→しよう;来(く)る→来(こ)よう
如:勉強する→勉強しよう
练一练
①待つ
②散歩する
③出る
④泳ぐ
⑤行く
⑥考える
⑦買う
⑧来(く)る
⑨切る
①待とう
②散歩しよう
③出よう
④泳ごう
⑤行こう
⑥考えよう
⑦買おう
⑧来(こ)よう
⑨切ろう
1.月曜日か火曜日に病院へ行きます。
2. 夏休みに海か山へ遊びに行きます。
名1か名2:“或者”,表示选择。
周一或周二去趟医院。
暑假去海边或山上玩。
3. バナナかりんごを買います。
买香蕉或者苹果。
1.1人で 旅行に行きます。
2. みんなで ギョーザを作ります。
で:动作、作用的状态或条件。
一个人去旅行。
大家一起做饺子。
3. 2人で 教室を掃除します。
两个人打扫教室。

展开更多......

收起↑

资源预览