资源简介 (共29张PPT)标准日本语初级上第8課 李さんは日本語で手紙を書きます单词部分航空便:こうくうびん速達:そくたつ 郵便:ゆうびん郵便局:ゆうびんきょく郵便屋(配達):ゆうびんや(はいたつ) 邮递员取扱注意:とりあつかいちゅうい小心轻放割れ物注意:われものちゅうい 易碎物品 電話 ファックス メール 手紙关于它们的接收和发送的词组電話ファックスメール手紙をもらいますファックスメール手紙を送りますAに電話をします/かけます “打电话给A”例:李さんに電話をします/かけます手紙を出します国(くに) ~人(じん) ~語(ご)中国(ちゅうごく) 中国人(ちゅうごくじん) 中国語(ちゅうごくご)日本(にほん) 日本人(にほんじん) 日本語(にほんご)韓国(かんこく) 韓国人(かんこくじん) 韓国語(かんこくご)アメリカ アメリカ人 英語フランス フランス人 フランス語イギリス イギリス人 イギリス語イタリア イタリア人 イタリア語1、AはBに Cを 貸す “A把C借给B”2、Aは Bに/から Cを 借りる “A从B处借C”「 貸す 」表示借出去,而 「借りる 」表示借进来。例:王さんは張さんに本を借りました。小王从小张那里借了一本书(小王得到书)。王さんは張さんに本を貸しました。小王借了一本书给小张(小王失去书)。貸す/借りる注意:在 「 AはBに Cを 貸す 」句型中的“B”,不能使用“わたし”、“ぼく”等词。太(ふと)る/痩(や)せるダイエット:节食减肥健康(けんこう):健康体(からだ):身体さいきん たべすぎ最近食べ過ぎて太ってきた。语法部分助词特征:表示方式、方法、手段以及原材料。「で」:在第6课学过表示交通工具的用法。在第7课学过表示动作的场所。復習:1、上海へ飛行機で行きます。2、バスで家へ帰ります。3、図書館で勉強します。4、どこで新聞を読みましたか。Nで动Nで动表示方式、方法、手段以及原材料。例:李さんは日本語で手紙を書きます。手紙を速達で送りました。新聞紙で紙飛行機を作りました。Nで动何でうどんを作りますか。鉛筆で名前を書きます。ラジオでフランス語を勉強します。AはBにCをあげます 句型含义:这是表示授受关系的句型,表示某人给某人物品。A/B是人物名词,C是物体。中文意思是“A给了B这个人C。其中「は」:提示主语(动作发出者)。「に」:提示动作的接受者。「を」:提示授受的物品即动词的宾语。AはBにCをあげます 例:私は王さんに辞書をあげました。 森さんは林さんに花をあげました。A:可以是“我”或者“与我关系亲近的人”B:不可以是“我”也就是说:李さんは私に本をあげました。( ) AはBに/からCをもらいます わたしは小野さんにお土産をもらいます。小野さんは森さんにチョコレートをもらいます。含义:也是表授受关系的句型,表示“A从B处得到C”。其中「は」:提示主语。「に」:提示动作的施与者,也可以用「から」替换。「を」:提示授受的物品即动词的宾语。例: AはBに/からCをもらいます *注1:A是“我”或者“与我关系亲近的人”B不可以是“我”也就是说:森さんは私に傘をもらいました。( )*注2:当B是人的时候,助词「に」「から」都可以使用当B是公司、学校等团体组织或比赛、活动时,只能使用助词「から」也就是说:私はスミスさんに/から自転車をもらいました。妹は会社から記念品をもらいました。对比下列句子小野给了森先生一幅画。小野さんは森さんに絵をあげました。森さんは小野さんに絵をもらいました。注意:两句的含义是一样的,根据说话立场的不同采用了两种不同的句式。AでBに会います (わたしは)駅で森さんに会いました。昨日、銀行で課長に会いました。A是场所名词,B是人物名词。此句型意思是:在A处遇见(碰见)B。动词「会います」的对象要用「に」来提示。仿照例句替换划线部分进行练习例:小野さんは公園で森さんに会いました。(1) 駅 スミスさん(2) デパート 李さん(3) 図書館 張さんもう 副词 もうこの本を読みました。もう手紙を書きました。表示完了,意思相当于汉语中的“已经”,一般句末为过去式。例:さっき たった今李さんはたった今帰りました。森さんはさっきここにいました。私はさっき張さんに会いました。都是表示离现在很近的过去,后续动词一定要用过去式。说话人如果觉得离现在非常近时用「たった今(刚刚)」,稍前一点则要用「さっき(刚才)」。翻译句子1、用航空邮件给妈妈寄了生日礼物。2、小李给谁写信呢?——给她母亲。3、朋友给了森先生什么东西了?——是本汉语书。4、我今天在图书馆碰到了小野先生。基本课文1.李さんは日本語で手紙を書きま。2.私は小野さんにお土産をあげます。 3.わたしは小野さんに辞書をもらいました。4.李さんは明日長島に会います。甲:昨日,母に誕生日のプレゼントを送りました。 乙:何で送りましたか。甲:航空便で送りました。 甲:その映画のチケットをだれにあげますか。乙:李さんにあげます。 甲:だれにそのプレゼントをもらいましたか。 乙:長島さんにもらいました。 甲:すみません,李さんはいますか。乙:もう帰りましたよ。应用课文 小野:さっき長島さんに電話をもらいました。 李:スケジュール表の件です。 小野:はい。 李:もうファックスでおくりましたよ。 小野:いつですか。 李:昨日の夕方です。もう一度送りますか。 小野:ええ,お願いします。わたしはメールで送ります。 李:分りました。 小野:李さん、たった今長島さんにメールをもらいました。 李:ファックスは届きました。 小野:ええ。ファックスもメールも届きましたよ。 李:そうですか。よかったです。 小野:李さん,これ,どうぞ。箱根の写真集です。 小野:前に長島さんにもらいました。 李:ありがとうございます。 展开更多...... 收起↑ 资源预览