第3課 いただきます 場面2课件(48张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第3課 いただきます 場面2课件(48张)

资源简介

(共48张PPT)
第三課
いただきます
能理解日本的餐桌礼仪,在跨文化交际中能做到举止恰当。
能用日语正确指示不同位置的物品。
能用日语和他人谈论喜好。
能 力 目 标
場面2 単語(1)
わ が し
和菓子②(名)日式点心
いかが②(副)如何,怎么样
わあ① (叹)哇,哎呀
きれい①(形2)漂亮;干净
か し
お菓子②(名)点心
では① (连)那么
わ が し
和菓子 ② (名) 日式点心
きれい① (形2)漂亮;干净
か し
お菓子 ② (名) 点心
場面2 単語(2)
とても (副)很,非常
あま
甘い (形1) 甜
もの② (名) 物品

好き② (形2) 喜欢
だいふく
大福④ (名) 大福 (一种日式点心)
さいしょ
最初 (名) 最初,起初
にが て
苦手 ③ (形2) 不擅长
あま  
甘い (形1) 甜

好き② (形2) 喜欢
だいふく
大福 ④ (名) 大福
にが て
苦手 ③ (形2) 不擅长
きら
嫌い (形2)讨厌
しず
静か① (形2)安静
たいせつ
大切 (形2)重要;爱惜,保重
だめ② (形2)不行;白费
いえ
家② (名) 房子;家
ちか
近く②① (名) 附近,近处
場面2 文法 単語(1)
きら
嫌い (形2) 讨厌
しず
静か① (形2) 安静
たいせつ
大切 (形2) 重要;爱惜,保重
いえ
家 ② (名) 房子;家
ふるさと②(名) 故乡,老家
まち
町② (名) 城镇
さしみ
刺身③ (名) 生鱼片
どう① (副词)怎样
たいいくかん
体育館④ (名) 体育馆
おう
王① (名) 王(姓氏)
場面2 文法 単語(2)
ふるさと② (名) 故乡,老家
まち  
町 ② (名) 城镇
さしみ 
刺身③ (名) 生鱼片
たいいくかん
体育館 ④ (名) 体育馆
から
辛い② (形1) 辣
い ぜん
以前① (名) 以前
にぎ
賑やか② (形2) 繁华;热闹
ちい
小さい③ (形1) 小
とき
時② (名) 时候
場面2 文法 単語(3)
から 
辛い ② (形1) 辣
にぎやか② (形2) 繁华;热闹
ちい
小さい③ (形1) 小
場面2 文法
二类形容词(A2)
A2+N
Sね
N1はN2が好き/嫌いです。
A2/A2だ/A2です/A2でした。
1.二类形容词(A2)
含义:人或事物的性质、状态、特征或属性。在句中主要充当定 语、谓语、状语等成分。
构成:A2由词干和词尾「だ」构成。例如:「好きだ」,词干是「好き」,词尾是「だ」。
活用:只有词尾「だ」有活用变化,词干不变。
注意:二类形容词(A2)的现在时表示事物的现在或将 来的性质、
状态,过去时表示事物过去的性质、状态。
A2基本形 A2现在时 A2过去时
嫌いだ 嫌いだ 嫌いだった
静かだ 静かだ 静かだった
大切だ 大切だ 大切だった
だめだ だめだ だめだった
2.A2+N
接续: 将A2 的词尾「だ」变为「な」
含义:A2作定语修饰名词,表示事物的性质或状态。
わあ、きれいなお菓子ですね。
李さん、好きな食べ物は何ですか。
好きな食べ物は
天ぷらです。
李さん、嫌いな食べ物はありますか。
特にありません。
家の近くにきれいな公園があります。
  わたしのふるさとは静かな町です。
3.Sね
接续:终助词,接在句尾
表示:感叹
注意:口语中有时把「ね」说成「ねえ」,「ねえ」的感叹语气比「ね」更强。
わあ、きれいなお菓子ですね。
とてもおいしいですね。
お刺身はどうですか。
ここには本がたくさんありますね。
体育館には生徒がたくさんいますね。
4.N1はN2が好き/嫌いです。
含义:表示好恶。
李さんは甘いものが好きですか。
はい、
好きです。
わたしは漫画が好きです。
はい、好きです。
王さんは辛いものが好きですか。
4.A2/A2だ/A2です/A2でした。
含义:「A2です」是A敬体现在时,「A2でした」是A敬体过去时,在句子中作谓语,是比较礼貌的表达方式。
注意:「だ」是「です」的简体表达方式,だった」是「でした」的简体表达方式。一般来说,简体表达方式不能用于和长辈之间的对话。
原文:はい、好きです。
   最初は苦手でした。
この町は以前、とても静かでした。
今はにぎやかですね。
弟は小さい時、魚が嫌いでした。
でも、今は好きです。
わたしは昔、辛い物が苦手だった。
でも、今は好きだ。
基本形 时态 敬体 简体
例1: 好きだ 现在时 好きです 好きだ
过去时 好きでした 好きだった
例2: 寒い 现在时 寒いです 寒い
过去时 寒かったです 寒かった
辛い 现在时
过去时
少ない 现在时
过去时
いい 现在时
过去时
苦手だ 现在时
过去时
きれいだ 现在时
过去时
实践活动1 仿照例子,完成下列表格
实践活动2
1.山本        A漫画        E好きです
2.李恵        B甘いジュース    F嫌いです
3.佐藤        C刺身       G好きでした
4.山田        D辛いもの     H嫌いでした
实践活动4
仿照例子,两人一组,互相询问喜欢的食物
例1 :
李:王さんは刺身が好きですか。
王:最初は苦手でした。今は好きです。
例2:
李:王さんは魚が好きですか。
王:はい、好きです。肉も好きです。
甘いもの、辛いもの、酸っぱいもの、お寿司、
カレーライス、おでん、パン、牛乳、コーヒー
实践活动5
用日语介绍一种你喜欢吃的中国菜肴,写在横线上
これは、中国の伝統的な食べ物です。____と言います。とても____です。わたしはとても好きです。

展开更多......

收起↑

资源预览