2023届高考日语三轮冲刺--形式名词板块抽查背诵课件(44张)

资源下载
  1. 二一教育资源

2023届高考日语三轮冲刺--形式名词板块抽查背诵课件(44张)

资源简介

(共44张PPT)
三轮形式名词
抽查用
こ と
~ることだ。
~ること(も)なく、~
~ること ないこと。
~ることはない。
~ことに(は)、~
~ることができる/できない。
~ないことには~ない。
~ないことは(も)ないが、
辨析
~Vる ないことになった。
~Vる ないことになっている。
~Vることになる。
学校で6時間、家で3時間、一日9時間勉強することになる。
表示经过推理得出的结论、结果。つまり…わけだ。
休む時は学校に連絡しなければならないことになっている。 
法律条文、(约定俗成的)规定 ...
组织上或团体的决定,或2人及2人以上商定的结果。
~ることにする。
~名詞にする。
~の/こと形式名词做题技巧
~ることにしている。
辨析
vることにする
vることにしました
vることにしている
vることになる
vることになりました
vることになっている
vる/ないようにします。
v可能形ようになりました
vるようになっています
[こと]
1. 接表示信息传达、思考及重要性的词
言う、話す、伝える、教える、書く、知らせる、頼む、祈る、約束する、考える、思う、信じる、許す、決める、必要だ、大切だ、重要だ等。
2.こと构成一系列句型
①私の夢/希望/趣味は~ことです。 ②~動詞基本形ことがある有时候~ 
③~動詞たことがある曾经~有过~  ④~動詞基本形ことになる,换言之
⑤~ことになった组织和团体的决定   ⑥~ことになっている 法律法规   
⑦~ことにする个人决定  ⑧~ことにしている等 自己个人习惯
3. [の]后接表示观察、觉察及临场情形的词。只可以用の情况、
見る、見える、聞く、聞こえる、感じる
見付ける、手伝う、助ける、止める、待つ、早い、遅い、間に合う、遅れる等。
①来月文化祭があることをクラスのみんなに伝えた。(信息传达こと)
②外国へ行く時、その国の習慣を知ることが必要だ。 (重要性的词こと)
③昨日、サッカーの試合が始まるのに間に合った。
のVSこと辨析
ことVSの 練習しよう
1、雨なので、花見に行く(  )をやめた。
2、今夜よく復習しなきゃ。明日試験がある(  )だ
3、隣の家でだれかが叫ぶ(   )が聞こえた。
 Aつもり  Bもの     Cん/の      Dこと
4、李さんは日本へ行く(   )もっと日本語を詳しく勉強したいからだ。
 Aので     Bのは     Cでも     Dもの
“下定义”辨析
~というのは/とは ということだ
~というのは/とは ものだ
NCPとは新型コロナウイルスということだ。下定义(前=后 A=B)
幸福とは、お金で買えないものだ。(幸福有很多种特征,用钱买不到只是特征之一)
对特征特性的解释说明(前≠后,B为A的很多种特征里的一个。)
~ということだ とのことだ という って。
~ことは/ことには~が/ものの/けれど~
~ことか。
感嘆 纏め
副なんて、なんと、どれほど、どんなに

ことか/(こと)でしょう/だろう/か
あなたのない毎日は、どれほど 寂しかったことか。
新幹線はなんと早くて便利なことか。  (多么)...啊
传闻出处
~では、の話では、によると、によりますと、によれば、から聞くと、から聞いたら

听说的尾巴
v動簡ということだ、とのことだ、するそうだ、らしい、って、という
传闻出处~听说 纏め
~たことがある ない。
~る ないことがある。
~ることはない。
日本へ行ったことがある/王凯ちゃんに会ったことがない。曾经(没)...过
偶に/時々 朝ご飯を食べないことがある。有时(不)...
~Vる(ほどの)ことはない
~Vる必要はない
~Vるまでもない
没必要~
風邪を引いただけで、心配する(ほどの)ことはない/必要はない/までもない。 没必要...
辨析
~動る/ないことだ。
~(小句)こと。
休む時は、必ず学校と連絡すること。
表示命令。是一种规定纪律。属书面语、一般用在布告条约说明书等。
毎日運動することだ 忠告或命令、建议。
~動た/ないほうがいい。
辨析(只要不...就不...)
~ないことには~ない。
~てからでないと、~ない。
~てからでなければ、~ない。
先生が来ないことには、クラスは始まらない。(如果没有前项,就没有)
よく勉強しない限り、大学入試に合格できない。(只要不...就不...)
~ないかぎり、~ない。
~名詞+の+ことだから、~
~連体詞ものだから、~
真面目な陸さんのことだから、そんな中途半端なことをするはずはない。
風邪を引いたものだから、学校を休んでしまった。客观原因
辨析
高考真題:
1、 かれのほうが悪いんだから、きみのほうから謝りに行く( )はないよ。
Aもの Bこと   Cしか   Dところ
2、 心から謝るなら( )のだが、あの態度では……
A許すこともない  B許せることもない
C許したこともない   D許さないこともない
3、 困った( )、相手の名前がどうしても思い出せなかった。
Aせいか  Bように  Cことに  Dとおりに
4 、おもしろい( )、このクラスには同じ名前の学生が3人もいる。
Aながら Bことに   Cなんて   Dように
もの
~るものだ。
~るものではない。
~たものだ。
~たい ほしいものだ。
人間の心はなかなか分からないものだ。/ 水は本来低い所に流れるものだ。
本来就是…对于事物的普遍真理,本来性质带有感慨的叙述。
子供の時、よく妹と喧嘩したものだ。过去常常~
~V可能态/意志形+ものなら、
~には~ものがある。
~ものの、
この作品にはキレキレと光るものがある。
彼女の歌声には心を落ち着かせるものがある。
できるものなら世界中を旅行してみたい。
たくさんのケーキを食べようものなら、太ります。
~ものか。
練習しよう
1、この本を読み始めると、食事をする(    )忘れてしまいます。
  Aものも  Bのも  Cところも  Dのが
2、南の空へ飛行機が飛んでいく(    )が見える。
  Aの    Bと   Cもの    Dこと
3、健康な時には病気の苦しさがなかなかわからない(    )です。
 Aところ Bつもり Cこと   Dもの
4、あんな怠けの彼が、試験に合格できる(    )。
  Aことだ Bことか Cものだ Dものか
5、知っている人と道で出会ったら、普通あいさつをする(   )である。
  Aため   Bもの  Cしだい    Dこと
うえ
~うえに、~
~うえは、~
~Vるうえで、~
~Vたうえで、~
~うえは、~
~以上は、~
~からには、~
既然...就...
わけ
~(という)わけだ。
~わけがない。
~(ない)わけではない。
~(ない)わけにはいかない。
ところ
ところ的重点内容考察
①vるところだ/vたところだ/vているところだ。
②~ところを
③~ところへ/ところに、~
④~たところで、~
⑤もう少しで/もうちょっとで 危うく~vるところだった/~そうになった
⑥vたところ,、、、、、た(惊讶发现,果然)
ところ的重点内容考察
①vるところだ/vたところだ/vているところだ。
(重点考察~たところだ/~たばかりだ的对比,自己总结?)
②~ところを
お忙しいところをお邪魔しまして、すみませんでした。(寒暄表达)
タバコを吸おうとしているところを、先生に見つかりました。后为被动态只能を)
③~ところへ/ところに、~(某事时,发生了意外的事)
お風呂に入っているところに、電話がかかってきました。
④~たところで=ても(转折)
何度も練習したところで/しても/、上手になりませんでした。
⑤もうしこしで/もうちょっとで 危うく~vる/ていたところだった/~そうになった(差点儿就~后怕)
もう少しで交通事故に遭いそうになった。/遭うところだった。
⑥vたところ,…た(惊讶发现,果然)
もう少しで/もうちょっとで/危うく(あやうく)

vるところだった(多)/vていたところだった( 少)。
~動ます+そうになった。
足が滑って、もう少しで転ぶところだった/転びそうになった。
⑤差点儿...就要... 纏め
④逆接(虽然...但是...) 纏め
いくら、どんなに、たとえ、
いかに、どれほど、

ても/vたところで、
一生懸命に教えたところで、ちっとも勉強してくれなかった。
はず(应该好像)VSべき(应该)
①.接续不同:はず(名词接续) べき前面只能接动词原形  するべきこと、すべきこと
②.否定形式不同:はずが(は)ない=わけが(は)ない 100%不可能はずではない
             べきではない 不应该(义务和责任)  べきがない
例:うちの子はそんなひどいことをするはずがない。
例:両親にそんなひどいことを言うべきではない。
③.意思不同:はず表示的是推测上的应该,べき表示义务上的应该。
例:あれから四年経ったのですから、今年はあの子も卒業のはずだ。
例:学生として、しっかり勉強するべきだ。
かぎり
かぎり
①~限りでは、
②~ない限り~ない
③~に限る 魚料理なら、この店に限る。
④~とは限らない  
真题实战
2013年
35. 吉田くん、先週のレポートは終わったかい。 今やっている( )です。
A わけ     B はず     C ところ    D とおり
52.その程度の用事なら、わざわざ行く( )。電話で十分だよ。
A までもある  B までもない  C ほどもある  D ほどもない
2014年
52、彼の携帯電話に何度もかけたが全然出ない。きっと部屋 に忘れて出かけた( )。
Aべきだ  Bはずだ  Cかもしれない Dにちがいない
54、内容をご確認の( )、署名をお願いします。
  A上を   B上で   C上に     D上は
真题实战
2015年(はず こと ところ)
31. スミスさんはその方を知っている___です。
A うち B まま C はず D ところ
32. ごみはそれぞれ自分でちゃんと片付ける___。
A こと B うえ C かぎり D とおり
49. 今朝会社へ来る時、もう少しで電車に___。
A 遅れるところです B 遅れるところでした
C 遅れたところです D 遅れたところでした
もう少しで、もうちょっとで、危うく…る/ていたところだった。
真题实战
2016年(はず こと ところ)
32. この学校では、テストの結果をもとにクラス分けをする__になっている。
A.もの B.こと C.わけ D.ところ
35. もう北京に着いた__なのに、どうして連絡が来ないのだろう。
A.はず B.わけ C.べき D.つもり
36. 「食事、まだですか。よかったら、いっしょにどうでしょうか。」
「ごめんなさい。今、___ところです。また今度にしましょう。」
A.食べた B.食べさせる C.食べながら D.食べていた
真题实战
2017年(こと もの)
36. 未来の科学が ( )発達するか,想像もできません。
A. 完全に B. 非常に C. ずいぶん D. どれほど
37. このコマ一シャルは小さい時よく見た( )。
A. ものだ B. ものか C. ことだ D. ことか
48. 驚いた( ),あの人は半年で 10 キロも瘦せました。
A. ものだ B. ことに C. ものに D. ことで
真题实战
2018年(はず こと おかげ)
33.明日は金曜日だから、父は仕事の___です。
A.わけ B.はず C.こと D.もの
37.会社で安心して働けたのはみな妻の___です。
A.せい B.感覚 C.趣味 D.おかげ
47.その日に習ったことは、その日に覚えてしまう_です。
A.まま B.こと C.うち D.ところ
真题实战
2019(はず こと おかげ)
37.学生一人一人の__を考えながら授業しなければならない。
A.まま B.ほう C.うえ D.こと
38.お知らせに地図があるから、会議の場所がわかる__です。
A.ため B.ところ C.はず D.とおり
49.子供たちの___われわれ大人も成長できたのだ。
A.わけで B.うえで C.うちに D.おかげで
END
ご清聴ありがとうございました

展开更多......

收起↑

资源预览