第6课 吉田さんは来月 中国 へ行きます 课件(60张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第6课 吉田さんは来月 中国 へ行きます 课件(60张)

资源简介

(共60张PPT)
6.吉田さんは 来月 
中国へ 行きます
PART.01
単語(たんご)
 単 語 
1.単語を読める;(能读单词)
2.単語を書ける;(能写单词)
ねらい
 単 語 
はじめましょう
 単 語 
听音频读单词
 単 語 
らい   げつ
来  月 (下个月)
せん   げつ
先  月 (上个月)
せん   せい
先  生 (老师)
せん   しゅう
先  週 (上周)
らい   しゅう
来  週 (下一周)
らい   ねん
来  年 (明年年)
いち   がつ
一  月 (一月份)
いっ   げつ
一か 月(一个月)
つき
月     (月亮)
 単 語 
韓国人
いちがつ にがつ さんがつ
1月 2月 3月
しがつ ごがつ ろくがつ
4月 5月 6月
しちがつ はちがつ くがつ
7月 8月 9月
じゅうがつ じゅういちがつ じゅうにがつ
10月 11月 12月
 単 語 
よ     なか
夜  中 (半夜)
ゆう
夕べ   (昨晚)
     
     じ       べんきょう
夜中 2時まで 勉強しました。
      し ごと
ゆうべ、仕事が8時に終わりました。
よる     
夜   (半夜)
ばん
晩   (昨晚)
こん ばん
今 晩 (今晚)
こんばんは(晚上好)
     
 単 語 
コンサート(音乐会)
クリスマス  (圣诞节)
     
ライブ (live) (演唱会)
メリークリスマス(圣诞快乐)
     
 単 語 
たん じょう び
誕 生 日    (生日)
こ   ども    ひ
子 供の 日  (儿童节)
なつ やす
夏 休み  (暑假)
ふゆ
冬 休み  (寒假 ) 
     
 単 語 
こ   ども    ひ
子 供の 日  (儿童节) 5月5日
 
     
 単 語 
なつ やす
夏 休み  (暑假)
ふゆ
冬 休み  (寒假 ) 
     
学制:4~9月 10~3月
暑假:6月中旬~7月中旬
寒假:12月下旬~1月中旬
春假:2月下旬~4月上旬
秋假:9月下旬~10月中旬
大概每月还有2~3天“红日子”
 
     
 単 語 
こう  つう  き  かん
交 通 機 関(交通工具)
しん  かん せん
新 幹 線 (新干线)
ひ   こう  ひ
飛 行 機(飞机)
フェリー (渡轮)
     
でん しゃ
電 車(电车)
バ  ス  (公共汽车)
タ ク シー(出租车)
じ   てん  しゃ
自 転 車(自行车)
     
 単 語 
び  じゅつ かん と  しょ  かん
美 術 館(美术馆 ) 図 書 館(图书馆)   
  
         
アパート( 公寓 ) デパート(百货商店)
アパートの隣にデパートがあります。
 単 語 
う ち:①家,带有我家的意思;也可以指自己所属团体;
うちに三人家族です。 
   ②家人;
    
いえ
家:①家; 家へ帰ります
②房子;家を買います
  
         
 単 語 
とも  だち
友 達 (朋友 )
おとうと
弟 (弟弟)
いもうと
妹(妹妹)
あね
姉  (姐姐)
あに     
兄 (哥哥)
 単 語 

行きます (去 )
かえ
帰ります (回)

来ます(来)

行く   行きません
かえ
帰る   帰りません
く         き
来る   来ません
 単 語 
たしか (好像,大概 )
まっすぐ (直接,径直;)
いっしょに(一起)
あの人はたしか李さんです。
 まっすぐ行きます。
いっしょに帰ります。
 単 語 
ペ キン
北京
アメリカ
かん こく
韓 国
フランス

 単 語 
ひろ しま
広 島
きょう と
京 都
ほっ かい  どう
北 海 道
はこ  ね
箱 根
ぎん  ざ
銀 座
しぶ  や
渋 谷
しん じゅく
新 宿
 単 語 
広  島
 単 語 
严岛神社 大通购物街
 単 語 
城山历史公园 女平温泉
 単 語 
艺北滑雪场
和平纪念公园
 単 語 
广岛大学
县立广岛大学
广岛工业大学
广岛市立大学
广岛国际大学
广岛修道大学
广岛经济大学
广岛国际学院大学
 単 語 
  つか  さま
お疲れ様でした
  さき  しつれい
お先に失礼します
ある
歩いて
たい へん
大 変ですね
PART.02
文法
文 法
文 法
1.名詞(場所)へ 動詞。   
説明:助词「へ 」表示移动的目的地,前面接的名词
则是移动的目的地;    い       かえ
「へ 」后面的动词一般为「行きます、帰ります」
     这种表示移动的动词;
     「へ 」 在此时读音同「え」;
いえ  かえ
家へ帰ります。
びょういん  い
病院へ行きます。
          いえ  かえ
李さんは家へ帰ります。
            びょういん  い
小野さんは病院へ行きます。
文 法
1.名詞(場所)へ 動詞。   
       びょういん  い
だれが病院へ行きますか。
A:昨日、どこへ行きましたか。
B:銀座へ行きました。
文 法
1.名詞(場所)へ 動詞。   
今、どこへ行きますか。
今、どこですか。
週末、どこへ行きますか。
今、どこにいますか。
你现在去哪里?
你现在在哪里?
你周末去哪里?
你现在在哪里?
文 法
1.名詞(場所)へ 動詞。   
文 法
1.名詞(場所)へ 動詞。   
文 法
2.名詞(人)と 動詞。   
説明:表示共同做某事的对象;
   いっしょ
    常与「一緒に」连用;
訳:和某人一起做什么;
李さんと一緒に会社へ行きます。
(私は)
文 法
2.名詞(人)と 動詞。   
説明:也可以用「名詞1と名詞2」的形式;
  
     いもうと
李さんと妹   
李さんは妹と大阪へ行きました。
李さんと妹は大阪へ行きました。
主语是李さん
主语是李さんと妹
文 法
2.名詞(人)と 動詞。   
1.小野去了公园。
2.小野和朋友去了公园。
3.昨天,小野和朋友去了公园。
1.小野さんは公園へ行きました。
2.小野さんは友達と公園へ行きました。
3.昨日、小野さんは友達と公園へ行きました。
文 法
3.名詞(交通工具)で 動詞   
説明:①使用某种工具用助词で提示;
乘公交车
乘飞机
乘出租车
バスで
 ひ こう き
  飛行機で
   タクシーで
小李去北京。
小李乘飞机去北京。
李さんは北京へ行きます。
李さんは飛行機で北京へ行きます。
文 法
3.名詞(交通工具)で 動詞   
                         ある
説明:②不用交通工具而是步行时用「歩いて」
李さんは歩いて北京へ行きます。
                         
説明:③问用什么交通工具用「何で」
李さんは何で北京へ行きますか。
文 法
3.名詞(交通工具)で 動詞   
文 法
3.名詞(交通工具)で 動詞   
1.小野去了公园。
2.小野和朋友去了公园。
3.昨天,小野和朋友去了公园。
4.昨天,小野和朋友开车去了公园。
1.小野さんは公園へ行きました。
2.小野さんは友達と公園へ行きました。
3.昨日、小野さんは友達と公園へ行きました。
4.昨日、小野さんは友達と車で公園へ行きました。
文 法
4.名詞(場所)から 名詞(場所)まで 動詞   
訳:从~到~;
説明:表示移动的范围;
から表示起点; まで表示终点;
从北京到天津
从东京到大版
北京から天津まで
東京から大阪まで
文 法
4.名詞(場所)から 名詞(場所)まで 動詞   
訳:从~到~;
説明:表示移动的范围;
から表示起点; まで表示终点;
王さんは北京から天津まで歩いて行きます。
先生は東京から大阪まで新幹線で行きます。
文 法
4.名詞(場所)から 名詞(場所)まで 動詞   
訳:从~到~;
説明:「から」「まで」可单独使用;
「から」来自~
「まで」到~
わたしは成都から来ました。
大阪まで新幹線で行きます。
文 法
5.に で へ から まで と+は   
説明:表示强调;
昨日、友達とは公園へ行きました。
文 法
6.カレンダー   
文 法
6.カレンダー   
文 法
6.カレンダー   
睦月(むつき) 如月(きさらぎ) 弥生(やよい)
卯月(うづき) 皐月(さつき) 水無月(みなづき)
文月(ふみづき) 葉月(はづき) 長月(ながつき)
神無月(かみなしづき) 霜月(しもつき) 師走(しわす)
文 法
練習   
PART.03


読むー通訳ー練習ー二人読む練習
(读-翻译-练习-双人朗读)

読むー通訳ー練習ー二人読む練習
(读-翻译-练习-双人朗读)

読むー通訳ー練習ー二人読む練習
(读-翻译-练习-双人朗读)
歓迎会の後、李さん、小野さん、森さん三人はそれぞれ
何をしましたか。

読むー通訳ー練習ー二人読む練習
(读-翻译-练习-双人朗读)
①“好像是~”表示没有完全的把握,凭记忆应该是~。
李: あの傘は小野さんのですか。
森:たしかそうです。
①たしかに表示较为确定
うんどうかい
運動会はたしかに日曜日です。

読むー通訳ー練習ー二人読む練習
(读-翻译-练习-双人朗读)
②「電車です」代替「電車で帰りました」。
③「家」着重指房子,建筑物;私の家はここです。
 「うち」着重指家人;うちには四人です。
 指我家时:「私の家」「うち」两种皆可;
「うち」还可用在我一方的事物;うちの学校、うちの会社

読むー通訳ー練習ー二人読む練習
(读-翻译-练习-双人朗读)
④それ一般代指事物;
在这里指的是事情;
「夜中2時に帰りました」

銀座GINZA
日本东京中央区的一个主要商业区,号称“亚洲最昂贵的地方”,象征着日本的繁荣,以高级购物商店闻名。银座分为银座一丁目至银座八丁目。与巴黎的香榭丽舍大道,纽约的第五大道并列为世界三大繁华中心。
PART.04
まとめ
まとめ
1.月份、日期的说法;
2.助词「へ、と、で、から、まで」的用法;
3.会展开一段关于出行的对话;
ありがとう

展开更多......

收起↑

资源预览