第十二课 館内でタバコを吸ってはいけません 课件(14张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第十二课 館内でタバコを吸ってはいけません 课件(14张)

资源简介

(共14张PPT)
館内でタバコを
吸ってはいけません。
第12课
文法1.動ては いけません
表示禁止。不能……
多用于说明规章制度等,一般不对长辈、上级使用
タバコを吸ってはいけません。
図書館で物を食べてはいけません。
博物館で写真を撮ってはいけません。
文法2.動ても いいです
表示许可,容许某人做某事。做……也可以,……也行
一般不能对尊长使用
家で仕事をしてもいいです。
今回の試験は本を見てもいいです。
図書館で物を食べてもいいですか。
 ええ、いいですよ。
てもよろしい/大丈夫/かまわないです
文法3.動て しまいます
表示遗憾、后悔的语气或者彻底做完某事、完了、完结
常以过去式的形式出现
愛犬が死んでしまいました。
大切な資料を忘れてしまいました。
この本を全部読んでしまいました。
てしまう 完成体
动词四大体:ている 持续体
文法4.名(时间、期限) までに
在...之前,到...为止
表示在前项截止日期之前完成后项的动作或事情。
あしたは八時までに学校に来てください。
来週までにレポートを完成してください。
対比:~まで 表示終点
「まで」:后接持续性动作 (某时间内一直做某事)
表示在之前的某段时间中持续发生的事情
例:午前10時まで寝ました。一直睡到早上10点。
「までに」:后接一次性动作 (在某时间点前把......做好)
表示某动作最晚完成的时间节点、截止点
例:午前10時までにレポートを提出してください。
请在上午10点前提交报告。
夜12時までずっと勉強しています。
借金は明日までに返してください。
来週の金曜日までに論文を提出してください。
3時から5時まで図書館にいます。
前面叙述客观事实,不用命令、祈使等表达方式
明日は試験があるので、今日はよく勉強します。
ここは有名なので、人がたくさんいます。
このレストランはおいしいので、よく行きます。
今日は日曜日なので、学校に行きません。
文法5.ので
 動/イ形 + ので
 名/ナ形 + なので
接续:
から(原因、理由)                                                 
结果相对主观,可以表示主张、命令、号召等语气
天気がいいから、散歩しましょう。
暑いですから、窓を開けましょう。
窓を閉めました。外は寒いですから。
 ~から、~。
対比:~から
   ~ので
接续:
敬体、简体都可
强调主观,强调原因
强调客观,强调结果
バスが遅れましたから、私は遅刻しました。
バスが遅れましたので、私は遅刻しました。
1.名詞+について:关于...、就...
         后项一般是说明、讨论等动作
2.に:动作、作用的结果
携帯電話はマナーモードに設定してください。
鈴木さんは西瓜を半分に切ります。
名詞+になる
これから日本文化について説明します。
日本のことについていろいろ話しました。
3.大きな、小さな:连体词,只用于修饰名词
 大きい、小さい:イ形容詞
4.声:表示人或动物的声音
 音:表示非生物发出的声音
5.ありがとうございました。
 ありがとうございます。
6.お願いします:①初次见面的寒暄,请多关照
②请求对方做某事
牛丼を三つお願いします。(~をください)
鈴木さんをお願いします。
7.しまった
しまった。財布を忘れてしまいました。
しまった。財布を忘れてしまった。

展开更多......

收起↑

资源预览