资源简介 (共52张PPT)京都の紅葉は有名ですPART.01単語(たんご) 単 語 1.単語を読める;(能读单词)2.単語を書ける;(能写单词)授業目標 単 語 もみじ こう よう 紅葉 (红叶) 紅 葉 (红叶)こ きょう故 郷(家乡)とお通り (大街)まち町 (城市,街道)ところ じゅう しょ所 (场所) 住 所故郷は四川省です。県、市(区)、町、村 単 語 にん ぎょう人 形 (玩偶)さく ひん作 品 (作品)ちょう こく彫 刻 (雕刻)じ どう しゃ自 動 車 (汽车) 単 語 さかな魚 (鱼) か しお菓子 (日式点心)もの物 (物品)シーズン (季节,旺季;) 単 語 しゅう がく りょ こう修 学 旅 行(修学旅行)かん こう きゃく観 光 客(游客)さっ か作 家(作家)ぶ ちょう部 長 (部长) 単 語 へい じつ平 日(非休息日)ひ はは日 (日子) こどもの日 母の日 せい かつ生 活(生活)せ かい世 界(世界) 単 語 単語を覚えよう 単 語 はれ あめ くも ゆき晴(晴天) 雨(雨天) 曇り(阴天) 雪(雪) 1.今日は( )です。2.昨日は( )でした。3.おとといは( )でした。 単 語 単 語 きたな汚い(脏) 汚い部屋き れい綺麗(漂亮,干净) 京都はきれいな町です。 李さんはきれいです。にぎ賑やか(热闹) 北京は賑やかな町です。ゆうめい ろ じん有名(有名) 魯迅さんは有名な作家です。しず静か(安静) 奈良は静かな町です。/ 静かにしてください 単 語 しん せつ親 切(热情 ) 父は親切な人です。ひま暇(空闲) 今日は暇です。忙しくないです す だい す好き(喜欢) 大 好き 小野さんのことが好きです。 きら嫌い (讨厌) お寿司が嫌いです。 単 語 べん り便 利(方便) 家は駅から近いです。とても便利です。ふ べん不 便(不方便) げん き元 気(健康,有精神) 元気を出して 元気な人かん たん簡 単(简单) 簡単な試験 易しい 単 語 ハンサム(帅气,英俊) ハンサムな人 どんな(怎么样,如何) +名詞日本はどんな国ですか。李さんはどんな人ですか。 単 語 どうですか(怎么样)①询问对方意见或者感想; ---この服はどうですか。---きれいです。 ②劝诱对方进行某动作;ーお茶、どうですか。ーありがとうございます。注:过去式用どうでしたか。ー旅行はどうでしたか。ー楽しかったです。 いかがですか是どうですか的礼貌用法,用于长辈或者上级。 単 語 いろいろ(各种各样的) いろいろな人花屋にいろいろな花があります。 でも(可是,但是) 表转折 このレストランの料理はおいしいです。 でも、高いです。 そして(而且)表递进 このレストランの料理はおいしいです。 そして、安いです。 単 語 家族や友達について1.お母さんがきれいな人、手をあげてください。2.自分がきれいだ/ハンサムだ/元気だと思う人手をあげてください。3.お父さんがハンサムな人、手をあげてください。4.友達が親切/元気な人、手をあげてください。 単 語 もみのせおじつへまきれいしめりくはとちょでこべんせかひなさすんげうどにぎ连连看 単 語 もみじ 単 語 人形 単 語 お菓子 単 語 シーズン 単 語 故郷 単 語 作家 単 語 魚PART.02文法文 法文 法1.名詞は形容詞2です/でした。 です:现在肯定でした:过去肯定文 法1.この夏は( )です。2.この町は( )です。3.东京很繁华。4.那个人非常热情。5.这个地方过去很漂亮。1.名詞は形容詞2です/でした。 文 法1.この夏は( 暑い )です。2.この町は( 静か )です。3.东京很繁华。 東京は賑やかです。4.那个人非常热情。あの人はとても親切です。5.这个地方过去很漂亮。あのところはきれいでした。1.名詞は形容詞2です/でした。 文 法2.名词は形容词2ではありません/ではありませんでした ではありません:非过去否定ではありませんでした:过去否定口语里面可以说:じゃありません/じゃありませんでした文 法2.名词は形容词2ではありません/ではありませんでした 文 法过去否定 过去肯定 非过去肯定 非过去否定きれいではありませんでした きれいでした きれいです きれいではありません文 法3.名詞は形容詞2な名詞です。 文 法4.名詞でした 名词作谓语的过去形式でした、过去否定用では(じゃ)ありませんでした今日は4月みっかです。じゃ、昨日は4月( )。文 法5.どんな+名詞 説明:どんな意为,什么样的,询问人或事物的性质时使用;どんな人 どんな料理 どんな町回答时要回答事物的性质;文 法同:都相当于汉语里面的“什么样的”どんな VS なんの 不同:①何の用于询问内容和材料;ー何の本ですか。ー自動車の本です。(内容)ー何の料理ですか。ー魚の料理です。(材料)不同:②どんな用于性质;ーどんな本ですか。ー面白い本です。(性质)文 法どんな VS なんの 1.ー( )試験ですか。ー難しい試験です。 ー( )試験ですか。ー日本語の試験です。どんな 何の文 法文 法6.どうですか 询问对方的意见和感想;劝诱对方进行某动作;意 见感 想劝 诱文 法6.どうですか PART.03文文文でも:表转折(口语)そして:表递进文翻译练习;1.喜欢什么料理。2.家离车站近。但是,很贵。3.日语老师很好。而且,很可爱。文シーズン:指季节,或者旺季;セールシーズン応用文文文あれえ:感到吃惊或者意外而情不自禁发出的声音;ところで:转换话题时使用;~中:场所+中;表示其场所全部范围;时间+中;表示“某个期间一直~”おもしろいのがあります:の代替前文出现的名词,避免重复使用;PART.04まとめまとめ1.形容词2类做修饰语时的用法;2.形容词2类作谓语变形规则;3.どんな与なんの用法;4.どうですか的使用场景;5.连词でも、そして的使用场合;ありがとう 展开更多...... 收起↑ 资源预览