资源简介 (共25张PPT)第23課 休みの日、散歩したり 買い物に行ったりします目次1.基本课文2.新出単語3.文法4.語彙と会話基本课文1.小野さんは休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。2日本語の先生は中国人だったり日本人だったりです。3私は今年の夏、北京へ行くかどうか分りません。4鍵がどこにあるか教えてください。第23課単語しゅうまつ 週末 名 周末スケート スケート 名 滑冰,溜冰あじ 味 名 口味,(食物的)味道まいかい 毎回 名 每次,每回ついきん 通勤 名 上下班,通勤ふね 船 名 船きじ 生地 名 布料,衣料;本色,本来性质;素颜へいてんじこく 閉店時刻 名 关门时间そつぎょうしき 卒業式 名 毕业典礼ちがいます 違います 动1 不同,不一样こみます 込みます 动1 拥挤,混杂スキー酸っぱい甘い苦い辛い塩辛い船に乗る結婚式違う色が違う紙電車が込む込む成人式输入标题输入标题在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,输入标题在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,第23課単語きまります 決まります 动1 定,决定;固定,始终不变しらせます 知らせます 动2 告诉たしかめます 確かめます 动2 查看,弄清;确认,查明。こい 濃い 形1 (口味)重;浓うすい 薄い 形1 (口味)轻;薄はやい 早い 形1 早;快速的おそい 遅い 形1 晚;慢たぶん たぶん 副 可能,大概とうきょうえき 東京駅 专有名词 东京站によってによります勝負が決まるを決める手紙で無事を知らせる母に知らせる答えを確かめる厚い「あつい」たぶん/きっと/おそらく+だろう/でしょう:表推测根据……而(不同)文化と習慣は国によって違います足が遅い成績によってクラスを分けます文法ータイム在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,1.動詞+たり、動詞+たりする「します」意味:“有时……有时……,又……又……”列举两个或两个以上的代表性例子,暗示还有其他同类动作。前后如果是意思对立的两个动词,表示动作的反复。接続:V-「た形」+り週末はいつも家でテレビを見たり、本を読んだりします。例文:学生は、教室を出たり入ったりしています。1.動詞+たり(など)する「します」意味:只列举出一个代表性的例子,暗示还有其他的动作。例文:休みの日は映画を見たり(など)しています。日曜日は家の掃除をしたり(など)しています。输入标题输入标题在此处输入你要阐述的内容,在此处输入你要阐述的内容,动词「たり」变形,同「て/た」一样分分类 类 形变 规则一类动词 言う、立つ、鳴る 促音变,词尾「う、つ、る」变「っ」,再接「た」住む、死ぬ、飛ぶ 拨音变,词尾「む、ぬ、ぶ」变为「ん」再接「だ」書く、注ぐ、行く 行くー 行った い音变,词尾「く」变为「い」再接「た」词尾「ぐ」变为「い」再接「だ」押すー押した 词尾「す」变为「し」,再接「た」分类辞書形变形规则分分类 类 形变 规则二类动词 見る、食べる 去掉词尾「る」,再接「た」。三类动词 する、来る「する」变为「し」,再接「た」「来る」变为「き」,再接「た」分类辞書形变形规则动词「たり」变形,同「て/た」一样練習しましょう分類 辞書形 「「たた一类动词 買う 買った持つ 持った帰る 帰った呼ぶ 呼んだ読む 読んだ死ぬ 死んだ書く 書いた泳ぐ 泳いだ行く 行った話す 話した「た」形散歩に行ったり買い物に行ったりします。部屋を掃除したり車を洗ったりします。かったり かったりですい形词干だったり だったりですナ形词干だったり だったりです名詞名詞い形词干ナ形词干意味:表示状态或状况有多种可能。一般形容词出现的状态是反义词。例文:試験は易しかったり、難しかったりです。公園は静かだったり、賑やかだったりです。日本語の先生は中国人だったり日本人だったりです。浴衣は髙かったり 安かったり、いろいろあります。小结接続:名詞/ナ形词干い形词干V-「た形」+だったり+かったり+り“有时……有时……,又……又……”列举两个或两个以上的代表性例子,暗示还有其他同类动作。前后如果是意思对立的两个动词,表示动作的反复。表示状态或状况有多种可能。一般形容词出现的状态是反义词。 +かどうか小句意味:表示疑问或难以作出判断。“是否……”接続:V-「简体形」/い形容词简体形名词な形词干+かどうか例文:今年の夏、 かどうかわかりません。この かどうか知りません。会社まで電車で行けるかどうか知っていますか~分かりません~知りません~知っていますか北京へ行く料理が辛い3.私は かどうか知りません。小野さんに かどうか聞いてください。キムさんが中国人仕事が終わった注意:かどうか句型中,简体小句中的主语后面必须要用「が」。 ~か~ないか接続:V-る+か+V-ない+か意味:“做……还是不做;是……还是不是……“例文:留学に行くかどうか迷っています。留学に行くか行かないかを迷っています。林さんは日本人か日本人ではないか知りません。林さんは日本人かどうか知りません。疑问词+か 意味:表示不定指代。”哪个……;某……;有没有……“いつか(何时)どこか(何地)だれか(某人)なにか(某物)留花見に行きたいんですが、どこかいい場所はありませんか。デパートで何か買いましたか。部屋に誰かいますか。李さんがいます。部屋に誰がいますか。はい、います。疑问词小句+か 意味:表示某一不确定的事项。鍵がどこにあるか教えてください。昨日何を食べたか忘れました。どの料理が辛いか知りません。この歌がだれの歌か知っていますか名词1+か 名词 2表示选择。”或者……“私は毎朝パンか卵を食べます。映画か歌舞伎を見ましょう。ごいごい~体言+によって/により1.表示原因。“由于;因为……”地震によって壁が崩れました。「崩れる:くずれる」崩溃,坍塌;倒塌2.表示凭借的方式、方法、手段。“根据……”成績によってクラスを分けます。3.表示某种事物在某个范围内的个体之间的区别。“因……而不同”人によって考え方が違う。明日は所によって雨が降るそうだ。4.表示被动句的施动者。“被……”この建物は有名な建築師によって設計された。ごいごいごいごい動詞+たり、動詞+たりする「します」数量名词+「ぐらい」表示大概的数量。“大约,左右” かったり かったりですい形词干い形词干时间名词+「ごろ」表示大概的时间。“大约,左右”基本课文ごいごい送別会疑问小句+か:表示不确定どうですか:……怎么样?に:表对象;で表方式方法手段。動詞+たり、動詞+たりする「します」たぶん~たろう/でしょう。~は~が~は:表示对比强调。17.李さんは日本語——できます。A が B は Cを Dも考查知识点:能力动词前面对象语的助词。 は が名词1名词2ですイ/ナ形できます/わかります提示主题能力、情感等涉及的对象意味:1.名词1所具备的能力、性质。2.名词1对名词2的情感与喜好。「が」后多与上手、下手、好き、嫌い、怖い、できる、わかる 等词连用 。私は 歌 が 下手です。王さんは 刺身 が 好きではありません。鈴木さんは フランス語 が わかります。彼女は 日本料理 が できます。感谢观看that we want is to see the child in pursuit of knowledge, and not knowledge in pursuit of child. 展开更多...... 收起↑ 资源预览