第8 課 おもしろい絵第二课时课件 (25张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第8 課 おもしろい絵第二课时课件 (25张)

资源简介

(共25张PPT)
第八课
おもしろい絵
(第二课时)
1
学习目标
1.通过观察示例,熟练掌握形容词词干さ和Vてみる的意义、用法;
2.通过听录音和练习,熟练掌握会话部分的对话,并会正确运用表示获得认同、怀疑、征求同意的交际与表达方法。
1
单词听写
暇「ひま」 (名/形2)
花瓶「かびん」   (名)    
計る「はかる」②  (动1他)  
形「かたち」   (名)
形状
量,测量
空闲
花瓶
形+さ,用于构成表示某种状态/状态/程度的名词,其构成方式是把A1词尾「い」变成「さ」,A2词干+さ;形容词“いい”不能变为“いさ”,只能使用“よさ”
形1 ~さ 形1 ~さ 形1 ~さ
大きい 大的 大きさ 大小 高い 高的 高さ 高度 深い 深的 深さ 深度
長い 长的 長さ 长度 広い 宽阔的 広さ 面积 太い 粗的 太さ 粗(度)
重い 重的 重さ 重量 厚い 厚的 厚さ 厚度 速い 迅速的 速さ 速度
富士山の美しさが心に残っています。
勉強の面白さが分かります。
桜の落ちる速さは一秒に5センチだと聞きました。
わたしはこの公園の静かさが好きです。
形+さ
1
巩固练习
  
按照例句改写句子:例:東京タワー/高い/333メートル 東京タワーの高さは333メートルです。
1.スーツケース/重い/18キログラム 2.この湖/深い/360メートル
3.「望み」/速い/時速260キロメートル
 
4.荷物/大きい/縦50センチ、横80センチ、高さ40センチ
 
スーツケースの重さは18キログラムです。
この湖の深さは360メートルです。
「望み」の速さは時速260キロメートルです。
荷物の大きさは縦50センチ、横80センチ、高さ40センチです。
行ってみます
食べてみます
1
Vてみる
 
   
接续:“Ⅴて”后续“みる”意义、用法:尝试性地做某事。
このケーキをちょっと食べてみてください。
このケーキをたくさん食べてみてください。
因为てみる表示的是“尝试”,尝试意味着,不知道结果会怎样。
因此它对应的是动作幅度一般是“比较少、少量、稍微”的,所以常与「ちょっと、少し」等搭配。量多时「たくさん、多く」,不能使用。
飲んでみます
着てみます
1
巩固练习
翻译句子
1.试着做一下这个练习。
2.试用了下这支钢笔。很好写。
3.尝试用日语写了信。
この練習をしてみます。
このペンを使ってみました。とても書きやすいです。
日本語で手紙を書いてみました。
何が見えますか。
黄色い花瓶ですか。
変な形ですね。
花瓶を見ないでください。
2人の顔ですか。
顔を見てください。
今度、耳を見てください。
おもしろいでしょう
ほかにもいろいろありますね。
会话
听录音,根据会话内容完成以下问题:
1.李佳さんはどこで本を借りましたか。 
2.一番目の絵で、黒いところを見て、何が見えますか。 
3.線Aと線B、どちらが長いですか。 
図書館で本を借りました。
二人の顔が見えます。
同じ長さです。
1
会话讲解
李佳向美月说起自己正在看的一本书。
(在教室)
美月:テストが終わって,少し暇になりましたね。
李佳:そうですね。さっき図書館で本を借りました。ちょっとこの絵を見てください。
美月:はい,何ですか。
李佳:何が見えますか。
美月:ええと,白い花瓶ですか。変な形ですね。
李佳:それじゃ,今度は白いところを見ないでください。黒いところを見てください。
美月:黒いところ
李佳:2人の顔が見えませんか。
美月:あ,本当だ。
李佳:おもしろいでしょう。
美月:ええ。
表示原因或者先后顺序
表示场所
提出要求
表示禁止
否定疑问句
表示确认或征得对方认同
1
会话讲解
【拿起书翻看】ほかにもいろいろありますね。
李佳:これもおもしろいですよ。線Aと線Bがあります。
どちらが長いですか。
美月:そうですね。線Aですか。
李佳:いいえ。同じ長さです。
美月:えっ,そうですか。
李佳:はい,計ってみてください。
美月:はい。これ,使ってもいいですか。
李佳:どうぞ。
美月:【用尺子量了一下】うーん,同じ長さですね。
形容词名词化
尝试做某事+提出要求
征求同意
表示并列
1
交际与表达
1
交际与表达
1
交际与表达
何が見えますか。
何が見えますか。
1
巩固练习
1.对某事表示怀疑或惊奇、不解时,会不由自主地发出( )
A.あ、そうですね  B.えっ、そうですかC.は、そうですか  D.うん、そうですね
2.征求对方同意自己做某事时,可以用( )
A.てもいいですか B.てください C.ないでください D.てみます
3.将自己认可的事物推荐给对方并获得认同时,常常用( )A.~ますか B.~ませんか C.~でしょう D.~です
B
A
C
1
课堂检测
1.あした、その店に(   )
A.行いてみます B.行ってみます C.行きてみます  .行てみます
2. この犬はうちの犬と同じぐらいの(   )です。
A.静かさ B.大きさ C.寒さ .便利さ
3. 鈴木:僕の祖母はアメリカ人です。
  山田:(   )、本当ですか。
A.えっ  B.いいえ  .はい  .ね
B
B
A
课堂小结
1.形容词词干さ和Vてみる的意义、用法;
2.会话部分的对话;
3.表示获得认同、怀疑、征求同意的交际与表达方法。
作业
1.背诵本节课语法的例句(至少两个),下午放学前抽时间到办公室背诵;
2.熟读会话;
3.预习课文单词,并会读。
お疲れ様でした

展开更多......

收起↑

资源预览