资源简介 (共26张PPT)第9课横浜中華街★駐車場 運動場★急ぐ 急いで★急 急な用事 急用★打ち合わせ 待ち合わせ★担当 担当する 担当者★友好都市★アジア アメリカ アフリカ ヨーロッパ★最も 一番★出口(でぐち) 入口(いりぐち) ★ずっと ①一直。ずっと愛しています。 ②更、…得多。彼よりずっと高いです。★まっすぐ ①まっすぐな道 ②まっすぐな気性★なんか なんだか★名詞+がする:気がする、ピアノの音がする ★懐かしい ★老舗★おなか お腹がいっぱいです。 お腹が空いた。★重い 軽い★見つかる 見つける★うそをつく 嘘ピーマン 酢豚(すぶた)買う → 買えば呼ぶ → 呼べば話す → 話せば急ぐ → 急げば 一类动词:词尾う段假名 → え段假名+ば二类动词:词尾る → れば三类动词:カ変:来る → 来れば サ変:する → すれば見る → 見れば 寝る → 寝れば起きる→ 起きれば 1. ~ば形(仮定形)①动词的假定形:表假定条件动词的一种变化形式注:否定:買う→買わない→買わなければ分类 基本形 假定形一类动词 買う 買えば行く 行けば待つ 待てば読む 読めば帰る 帰れば二类 动词 起きる 起きれば食べる 食べれば三类 动词 する すれば来る 来ればイ形容词:词尾い → ければナ形容词:~+なら(ば) / であれば分类 基本形 假定形イ形容词 高い 高ければいい よければない なければ暑くない 暑くなければナ形容词 きれい きれいなら(ば)好きではない 好きでなければ②形容词的假定形~ば~ 表假定条件,前项成立后项才能成立この薬を飲めば、すぐ元気になります。商品が安ければ、ここで買うつもりです。食べたくなければ、食べなくてもいいです。大学入試に合格すれば、大学生になれます。どうすればいいですか。注:①后面不接意志、希望、命令、请求的表达方式(有例外)②后项不可为过去式前后主语不一致时 或 前项为状态性动词(分かる できる ある いる) 或 形容词时 或 否定时,可以接命令、请求、意志、希望雨が降らなければ、ハイキングに行きましょう。分からない所があれば、聞いてください。2. ~ば~ほど(AばAほど)意味:越……越……動詞:~ば~ほどイ形:~ば~ほどナ形:~なら~なほど名词:~であればであるほど三类动词后项直接用する代替,即:~すればするほど食べれば食べるほど食べたくなります。考えれば考えるほど分からなくなります。日本語は勉強すればするほど難しくなります。パーティーに参加する人は多ければ多いほどいいです。接続:①~ば~ほど 越…越…②といえば、というと、といったら 提起话题,说到…③~も~ば~も 既…又…④~さえ~ば 只要…就…日本語もできれば、英語もできる。あの人はお酒も飲めば、タバコも吸います。甘い物が好きな人もいれば、嫌いな人もいます。練習さえすれば上手になります。お金さえあれば、旅行することができます。ば関連①~ば~ほど 越…越…②といえば、というと、といったら 提起话题,说到…③~も~ば~も 既…又…④~さえ~ば 只要…就…⑤~ばいい(愿望,建议)~就好⑥~ばよかったのに 要是~就好了ば関連分からない時、先生に聞けばいいです。鈴木さんも来ればよかったのに。3.①名+でも意味:……什么的、……之类的,用于列举同类事物中有代表性的一项いつでも、どこでも、何でも…これは誰でもできる仕事です。表示无论前项条件、事态如何,后项都必定成立,即全部肯定②疑問詞+でも注:全面否定疑问词+も+否定コーヒーでも飲みませんか。ラーメンでも食べに行きましょう。接続:简体+そうだ 動簡/イ形簡ナ形/名+だ4.①~そうだ(伝聞)听说…天気予報によると、午後雨が降るそうです。この店の料理は美味しいそうです。否定:美味しくないそうです注:传闻そうだ本身不存在其他变形活用+ そうだ4.②~そうです(样态)意味:看起来、看样子…。说话人对人或事物样态的判断或推测与すぐ、いまにも等副词一起使用动词去ますイ形去いナ形去だ+そうです接続:注:いい/よい→よさそうない →なさそう不接名词 !!今にも雨が降り出しそうです。 降り出す王さんの荷物は重そうです。 重い予約して行ったほうがよさそうです。 よい4.②~そうです(样态)动词去ますイ形去いナ形++そうですそうにありません/そうもありません/そうにもないなさそうです/そうではありません看起来不会、看样子不…雨が降りそうです。ラーメンは美味しそうです。王さんは元気そうです。否定降りそうにありません。美味しそうではありません。元気そうではありません。4.~そうです(样态)有活用(活用方式与ナ形容词相同)そうな+名词,そうに+动词これは丈夫そうな机ですね。妹はおいしそうにチーズケーキを食べています。練習!1.棚から荷物が そうです。A.落ち B.落ちて C.落ちなく D.落ちないで√2.キムさん、元気が ですね。どうしましたか。A.ないよう B.なさよう C.ないそう D.なさそう√意味:也就是说…,表示对某种状况、事态的解释根据前项描述的已知情况得出后项的结论或看法5.~ということは一日8時間働くということは、一週間に40時間働くということですね。~とは~ことだ~というのは~ということだ表解释说明或下定义,所谓~是指~这回事横綱とは、相撲で一番強い人のことです。「今はちょっと」というのは、断るということです。~ということは~ということだ意味:说话人认为理所当然而做出相应的判断6.~はずです 应当、理应…先生は研究室にいるはずです。鈴木さんが作った料理は美味しいはずです。ダニエルさんはイギリス人のはずです。接続:动词/イ形简体 ナ形 +な 名词 +の+はずです否定:~はずがありません 不可能、不会、不应该… ~はずがない6.~はずです 应当、理应…私が教えたんですから。 彼がそのことを知らないはずがありません。うちの子がそんな嘘をつくはずがありません。そんなはずがない 那不可能7.~ため(に)意味:表示原因、理由接続:动词/イ形简体 ナ形 +な 名词 +の+ために事故のため、高速道路は渋滞しています。ここでの生活が不便なため、引っ越しを考えています。何日も雨が降ったために、洪水になってしまった。今日の授業はこれで終わります。皆さん、お疲れ様でした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览