第2课 みんなの日本語 课件(共23张PPT)2022-2023学年高中日语大家的日语

资源下载
  1. 二一教育资源

第2课 みんなの日本語 课件(共23张PPT)2022-2023学年高中日语大家的日语

资源简介

(共23张PPT)
みんなの日本語
中級 第2課
新しい文法と練習
まとめと宿題
新出単語
ポイント
ガラスを拭く ガラスをふく
ソフトウェア
Eメール イーメール
プレイガイド
カロリー
エコ
アポ
方法を学習する ほうほうをがくしゅうする
ゴミを分ける ゴミをわける
アドバイス
新出単語
文法 練習
命を奪う いのちをうばう
物を干す ものをほす
うそをつく
ロボット
空を飛ぶ そらをとぶ
オレンジ
パジャマ
四角い しかくい
腕につける うでにつける
新出単語
文法 練習
人に話しかける ひとにはなしかける
新出単語
話す 聞く
新出単語
リモコン
ロボコン
苦手 にがて
紛らわしい まぎらわしい
正確 せいかく
バランス
線を引く せんをひく
未だに分からない いまだにわからない
とんでもない
全く違う まったくちがう
読む 書く
新出単語
また
ライス
アドレス
メールアドレス
プレゼンをする
アイデンティティを持つ アイデンティティをもつ
コンプライアンス
例えば たとえば
ポリシー
パーセント
読む 書く
読む 書く
新出単語
普通に ふつうに
いまさら言っても いまさらいっても
前年度と比べる ぜんねんどとくらべる
文法
説明
例文
1、(1) Vたら、{V·A}た
(1)「Xたら、Yた」表示动作X结束之后,发生了Y的结果。
薬を飲んだら、元気になりました。
カーテンを変えたら、部屋が明るくなった。
窓ガラスをふいたら、部屋が明るくなった。
例:ご飯を食べる 眠くなる → ご飯をたべたら、眠くなった。
①ゆっくり休む 元気になる

②毎日水をやる きれいな花が咲く

③久しぶりにテニスをする とても疲れる

文法1
(1)
練習
ゆっくり休んだら、元気になった。
毎日水をやったら、きれいな花が咲いた。
久しぶりにテニスをしたら、とても疲れた。
文法
説明
例文
(2)如下面的句子那样,有时候表示动作X之后,发现了Y的意思。
家に帰ったら、猫がいなかった。
かばんを開けたら、財布がなくなっていた。
1、(2) Vたら、{V·A}た
50年前の古いお酒を飲んでみたら、おいしかった。
例:財布の中を見る お金がない
 →財布の中を見たら、お金がなかった。
文法1
(2)
練習1
①道を歩いている 財布が落ちる

②友達の家へ行く 留守だ

③ドアを開ける 人が倒れる

道を歩いていたら、財布が落ちていた。
友達の家へ行ったら、留守だった。
ドアを開けたら、人が倒れていた。
補足練習:教科書P17-1番(2)の練習2
文法
説明
例文
       Nの
       句子(普通形)という
Nというのは
2、
「Xというのは~のことだ」「Xというのは…ということだ」是用来说明某个词X的意思时的表达方式。
3Kというのは汚い、きつい、危険な仕事のことだ。
禁煙というのはたばこを吸ってはいけないということです。
駐車違反というのは車を止めてはいけない場所に車を止めたということです。
+ ことだ
例:ソフト 柔らかい(コンピューターのソフトウェア)
 →今おっしゃったソフトというのは柔らかいということですか。
  …いいえ、コンピューターのソフトウェアのことです。
①メール 郵便(Eメール)

②プレイガイド 遊び方を教える(チケットを売っているところ)

文法2
練習1
今おっしゃったメールというのは郵便ということですか。
…いいえ、 Eメールのことです。
今おっしゃったプレイガイドというのは遊び方を教えるということですか。
…いいえ、チケットを売っているところのことです。
補足練習:教科書P18-2番の練習2
文法
説明
例文
3、句子(普通形)+というN
「話/事情、うわさ/传言、考え/想法、意見/意见、意志/意志、批判/批判、ニュース/消息」等表示说话及思考的名词的内容时,使用「 という」的表达形式。
昔ここは海だったという話を知っていますか。
田中さんがもうすぐ会社を辞めるといううわさを聞きました。
カリナさんは、研究室は禁煙にしたほういいという意見を持っている。
例:田中さんに話を聞きました この辺りは昔、海でした
 →田中さんにどんな話を聞いたんですか。
  …この辺りは昔、海だったという話を聞きました。
 ①意見がありました 無駄なコピーはやめたほうがいいです

 ②医者にアドバイスをもらいました しばらく仕事を休んだほうがいいです

 ③最近、事件が多いです 歩いている女性がバッグを奪われます

文法3
練習1
どんな意見があったんですか。
…無駄なコピーはやめたほうがいいという意見がありました。
医者さんにどんなアドバイスをもらったんですか。
…しばらく仕事を休んだほうがいいというアドバイスをもらいました。
補足練習:教科書P18-3番の練習2
最近、どんな事件が多いんですか。
…歩いている女性がバッグを奪われるという事件が多いです。
文法
説明
例文
V辞書形
间接的引用指示或委托内容时使用。如果直接表达指示或委托时则使用「~なさい」及「~てはいけません」「~てください」的句型。
学生に図書館で物を食べないように注意しました。
この仕事を今日中にやるように頼まれました。
Vない形-ない
ように+V(言う、注意する、伝える、頼む)
4、
こどもたちに早く寝るように言いました。
例:父 言う
→わたしは父にもっと勉強するように言われました。
①妻 頼む

②医者 言う

②母 注意する

文法4
練習1
わたしは妻にケーキを買ってくるように頼まれました。
わたしは母に早く家へ帰ってくるように注意されました。
補足練習:教科書P19-4番の練習2
わたしは医者にお酒をやめるように言われました。
文法
説明
例文
5、
「~ようだ」和「~みたいだ」意思虽然一样,但「~みたいだ」用于比较随意一点的口语。
わあ、このお酒、ジョースみただね。
わたしジュースみたいなお酒しか飲まない。
このお酒はジョースみたいに甘いよ。
みたいだ
みたいなN
みたいV/いA/なA
N
例:味 オレンジジュース
→この味、オレンジジュースみたいだ。
→オレンジジュースみたいな味がする。
①におい りんご →
         →
②音 雨     →
         →
③声 猫     →
         →
文法5
練習1
このにおい、りんごみたいだ。
りんごみたいなにおいがする。
補足練習:教科書P20-5番の練習2、3
この音、雨みたいだ。
雨みたいな音がする。
この声、猫みたいだ。
猫みたいな声がする。
文法
説明
例文
表达「~とき」的意思,但使用范围很有限,如「お忙しいところ/在您正忙的时候」「お休みのところ/在您正休息的时候」「お急ぎのところ/在您正有急事的时候」「お疲れのところ/在您正累的时候」等。在求人办事或向他人表示感谢时使用。
お忙しいところ、すみません。ちょっとお願いがあるんですが。
お休みのところ、手伝ってくださって、ありがとうございました。
6、 ~ところ
文法項目
~たら、~た
~というのは~の/ということだ
…という~
…ように言う/注意する/伝える/頼む
~みたいだ/な/に
補足項目
~ところ
 
練習
教科書練習
P28問題
纏め 宿題
一緒に頑張りましょう。

展开更多......

收起↑

资源预览