资源简介 (共14张PPT)日语语法之敬语动词第二节 敬语动词 日语动词中,表示尊敬意义的称为敬语动词(敬語動詞)。敬语动词按其意义通常分为三种:表示尊敬的动词、表示谦让的动词、表示郑重的动词。第一种对他人的动作、行为表示尊敬,第二种以谦恭态度叙述自己或自己一方的动作行为,第三种表示郑重语气。第二节 敬语动词一般动词和敬语动词对照表非敬语动词 尊敬的动词 谦让的动词 郑重的动词する なさる 致す 致すある ござる言う おっしゃる 申す、申し上げる 申すいる いらっしゃる おいでになる おる来る 行く いらっしゃる、見える、おいでになる 伺う、上がる、参る 参る見る ご覧になる 拝見する借りる 拝借する思う、知る、考える 存じる聞く 伺う、承る訪ねる 伺(うかが)うやる あげる さしあげるくれる くださるもらう 頂く、頂戴する食べる 召上る、上がる 頂く 頂く飲む 頂く着る 召す第二节 敬语动词1尊敬的动词(1)……れる られる ○お国へ帰られるんでしょう/您不是要回国吗 ○先生も行かれるそうです/听说老师也去。 ○今朝は何時に起きられましたか/今天早晨您几点起的床 (2)お(ご)……です ○きっとお父さまもお喜びでしょう/令尊也一定会很高兴的。 ○何をお考えですか/您在考虑什么 ○ご主人はご在宅ですか/您丈夫在家吗 第二节 敬语动词1尊敬的动词(3) お(ご)……なさる ○早くお帰りなさったほうがいいと思います/还是早点回家好。 ○そんなにご心配なさらないでください/请不要那样担心。 ○それを聞いたら,母上がお驚きなさるでしょう/听到这一消息,母亲一定会惊讶的。第二节 敬语动词1尊敬的动词(4)お(ご)……になる ○この雑誌はお読みになりましたか/这杂志您看过了吗 ○航空券をお求めになる方/欲购机票的客人。 ○ご覧になりますか/您要看吗 (5)お(ご)……くださる ○あのことはもう私にお知らせくださいました/那件事已经通知我了。 ○工場をご案内くださいませんか/能否带我参观一下工厂? ○先生が歌をお教え下さいます/老师教的我们唱歌。第二节 敬语动词1尊敬的动词(6)お(ご)……あそばす ○彼が来るまで、お待ちあそばせ/请等到他来后再走吧! ○この写真をご覧あそばせ/请看这张照片。第二节 敬语动词2谦让的动词(1)お(ご)……する ○この部屋はお取りしておきましょう/这间房就先给您订下。 ○来週お伺いします/下周我来拜访您。 ○お話しするつもりです/我想说一说。 ○お荷物をどこへお運びしましょうか/把您的行李搬到哪里呢?第二节 敬语动词2谦让的动词(2)お(ご)……いたす ○恥しい姿をお見せいたしまして、失礼いたしました/在您面前献丑真失礼。 ○あすお伺いいたします/明天拜访您去。 ○会場へご案内いたしましょう/让我陪诸位去会场吧!第二节 敬语动词2谦让的动词 上述两种敬语表达方式不仅用于自己的行为,而且也广泛用于为受尊敬者服务等场合。例如在表达”我替您拿行李吧”等内容时,不宜使用带有恩赐内容的表达方式,比如不宜使用「お荷物を持ってあげましょう(差し上げましょう)」等表达方式,应该使用「お荷物をお持ちしましょう(致しましょう)」的方式。第二节 敬语动词2谦让的动词(4)お(ご)……申す ○木村先生をお連れ申しました/我把木村先生请来了。 ○ご案内申しましょう/我来带路吧。 ○よろしくお頼み申します/拜托您多多关照。(5)お(ご)……申し上げる ○先生のご指導をお願い申し上げます/敬请先生多多指导。 ○ご健康を心よりお祈り申し上げます/衷心祝您身体健康。 ○私からお話し申上げます/由我来给(您)谈谈。第二节 敬语动词2谦让的动词(6)お(ご)……ねがう ○電車にお乗り換えねがいます/请改乘电车! ○ご了承ねがいたいと思います/切望给予理解。 ○心からご指導願います/衷心请求指导。`第二节 敬语动词2谦让的动词(7)お(ご)……にあずかる 〇お招きにあずかり、誠に有難うございます/承蒙特意邀请,不胜感激。 〇お誉めにあずかり、光栄に存じます/承蒙夸奖,深感荣幸。 谦让动词一般用于同受尊敬者有关的自我行动,如果仅属于自己个人行为,同他人无任何关系时,则如下两例所示不宜使用。 ×私は夜12時にお寝しますが、朝早くもお起きします 我夜晚12点睡觉,可是早晨很早就起床。 ×私は先週ご旅行致し時に、多くの美味しい物をお食べ致しました 我上周旅行时,吃了很多美食。第二节 敬语动词3郑重的动词 〇わたしは喜んでそういたします/我很愿意那么做。 〇ご用がございましたらベルを押してください/如果有事请按电铃。 〇まもなく電車が参ります/电车一会儿就来。 〇この機械はなんと申しますか/这台机器叫什么名字? 展开更多...... 收起↑ 资源预览