と?たら?ば?なら区别总结讲义 -2024届高三日语一轮复习

资源下载
  1. 二一教育资源

と?たら?ば?なら区别总结讲义 -2024届高三日语一轮复习

资源简介


接续:(用言基本形/ない形/形2和名词 だ/形2和名词 でない)
用法:1.恒常条件(恒常性状态、真理、反复动作习惯),“一...就...”
春になると、花が咲きます。
    ご飯を食べないと、人が死にます。
    冬になると、兄はスキーします。
2.一个主体紧接着进行两项动作。(这个用法是と独有的)
  家に着くと、すぐ昼ご飯を作りました。
   3.以前项为契机,后项发现新事物(常用于指路)
    右に曲がると、駅があります。
4.以前项为契机,后项发现新事物(偶然吃惊意外)前后两句为不同主体,用过去时结句(这点和3差不多,3可以不用过去式结句)
窓を開けると、富士山が見えました
注意:后项不可以接意志命令等句子。
たら
接续:(各类词た形)
食べたら     よかったら    安定だったら    雨だったら
食べなかったら  よくなかったら  安定でなかったら  雨でなかったら
用法:1.假设(提出带有完了意义的条件,即强调先后关系),后项多为请求,劝诱,意志等····。(注:也可不是,单纯强调先后关系也用这个)
空港に着いたら、連絡してください。
2.以前项为契机,后项发现新事物(偶然吃惊意外)「这和と的第4个用法一样,注意接续不同」
箱を開けたら、ゴキブリが出てきました。
3.固定句型 たら のに けれども のですが  用于反事实假设,前项提出一个事实想法的假设,后项陈述对于没有实现这件事而感到遗憾,惋惜,不满
注意:后项可以接意志命令等句子。

接续:各词类ば形 (具体如下)
Vば形/V-ない形+なければ、A1词干-ければ/A1-くなければ、A2和N+であれば或なら(ば)/A2和N+でなければ或ないなら(ば)
食べれば    よければ    安定であれば 安定なら(ば)  
食べなければ  よくなければ  安定でなければ 安定でないなら(ば) 
雨であれば 雨なら(ば)
雨でなければ 雨でないなら(ば)
用法:1.假设(强调前项为后项的必要条件),后项部为既定事实,即不用过去式。
試験に合格すれば、東大に入ることができます。
恒常条件(恒常性状态、真理、反复动作习惯),“一...就...”(和と的用法1一样,注意接续的不同)
春になれば、花が咲きます。
    ご飯を食べなければ、人が死にます。
    天気がよければ、兄は家の近くを散歩します。
3.固定句型 ば のに けれども のですが  用于反事实假设,前项提出一个事实想法的假设,后项陈述对于没有实现这件事而感到遗憾,惋惜,不满
注意:后项不可以接意志命令等句子,除非是 状态性动词/性容词ば形+ば 或 前后主语不一致
〇状态动词 :胖,瘦,会····
なら
接续:全基/否定
食べるなら   いいなら    安定なら     雨なら
食べないなら  よくないなら  安定でないなら  雨でないなら
用法:1.假设(纯属虚构的假设)
私が鳥なら、飛んで帰ります。
   あなたが行くなら、私も行く。(A~なら、Bも~)
承接前面的话题,提出自己的想法意见。
天安門に行くなら、バスが便利ですよ。
注意:后项可以接意志命令等句子。
注:句尾为过去式时只能用 たら と

展开更多......

收起↑

资源预览