第16课 クリスマスパーティー 课件(54张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第16课 クリスマスパーティー 课件(54张)

资源简介

(共54张PPT)
  第十六课 クリスマスパーティー
          
ない
敬语
ありません
お金がありません。
お金がない
この日、日が大きいです。
这一天,太阳很大。
まだ
副词。还;还(没),未
まだ子供です。
まだ完成していない。
一般后项接ていない/ていありません
まだ昼ご飯を食べていありません。
車を持つ
傘を持つ
有车
拿伞
走ります
入る(はいる)、帰る
特殊的一类动词
走る
歩く(あるく)
走路
华丽的氛围
華やかな雰囲気
料理を用意する
准备饭菜
後で
後で電話します。
後で教えます。
副词。过会儿,稍后,以后
さすが
さすがですね。
さすが王さんです。
副词。表示对收到高度评价的事物或人,再次感受其名副其实,与自己期待的相符。“真不愧是”“到底是”。
词汇·表达方式
こんばん
今晩は
おはようございます。
こんにちは。
对应的他动词
つける
コップ
カップ
玻璃杯
马克杯
うっかり 不注意,不留神,不小心
1.副词
うっかりして転んでしまった。
2.动词
うっかり約束を忘れました。
导游;指南
ガイド
カレンダを掛(か)ける
挂日历
以内(いない)
忙しくて余裕がない
お金の余裕がある
太忙了没有充裕时间
有多余的闲钱
ドライブに行こう
エアコンをつける
去兜风吧
开空调
香り只指香味
匂い泛指一切味道
鶏(にわとり)鸡

附近
近く(ちかく)
遠い(とおい)
近い(ちかい)
止まる对应他动词止める

文法
句型·语法
自动词和他动词
自动词:主语自己呈现的状态,即动作,行为不涉及其他的对象。东西自身的动作和状态,平常人力不可及之事。前接「が」。
他动词:在主语的意志下进行的动作,即动作,行为要涉及其他的对象,要有宾语。对象用助词「を」表示。
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
開く ドアが 開く/门开了 開ける ドアを 開ける/开门
動く 木の枝が 動く/树枝晃动 動かす 車を 動かす/发动车子
落ちる りんごが 落ちる/苹果落下 落とす ペンを 落とす/把笔弄掉了
消える 電気が 消える/灯灭了 消す 電気を 消す/关灯
壊れる パソコンが 壊れる/电脑坏了 壊す おもちゃを 壊す/弄坏玩具
閉まる ドアが 閉まる/门关上了 閉める ドアを 閉める/关门
つく 電気が つく/灯亮了 つける 電気を つける/开灯
止まる 車が 止まる/车停了 止める 車を 止める/停车
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
出る 涙が 出る/流泪 出す 手紙を 出す/寄信
入る 車が 車庫に 入る/车子倒进车库 入れる お茶を 入れる/倒茶
始まる 授業が 始まる/课开始了 始める 仕事を 始める/开始工作
割れる コップが 割れる/杯子碎了 割る スイカを 割る/切西瓜
自动词和他动词
会话语法
自他动词分辨:
①当看到一组[自/他动词]时,一个以「る」结尾,一个以「す」结尾,
那么「る」是自动词,「す」是他动词。
落ちる/落とす  出る/出す
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
開く ドアが 開く/门开了 開ける ドアを 開ける/开门
動く 木の枝が 動く/树枝晃动 動かす 車を 動かす/发动车子
落ちる りんごが 落ちる/苹果落下 落とす ペンを 落とす/把笔弄掉了
消える 電気が 消える/灯灭了 消す 電気を 消す/关灯
壊れる パソコンが 壊れる/电脑坏了 壊す おもちゃを 壊す/弄坏玩具
閉まる ドアが 閉まる/门关上了 閉める ドアを 閉める/关门
つく 電気が つく/灯亮了 つける 電気を つける/开灯
止まる 車が 止まる/车停了 止める 車を 止める/停车
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
出る 涙が 出る/流泪 出す 手紙を 出す/寄信
入る 車が 車庫に 入る/车子倒进车库 入れる お茶を 入れる/倒茶
始まる 授業が 始まる/课开始了 始める 仕事を 始める/开始工作
割れる コップが 割れる/杯子碎了 割る スイカを 割る/切西瓜
自动词和他动词
会话语法
自他动词分辨:
②当看到一组[自/他动词]时,汉字后的第一个假名在「あいうえお」段排名靠前的是自动词,排在后面的是他动词,但有特例见③说明。
開く/開ける   閉まる/閉める 
「かきくけこ」  「まみむめも」 
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
開く ドアが 開く/门开了 開ける ドアを 開ける/开门
動く 木の枝が 動く/树枝晃动 動かす 車を 動かす/发动车子
落ちる りんごが 落ちる/苹果落下 落とす ペンを 落とす/把笔弄掉了
消える 電気が 消える/灯灭了 消す 電気を 消す/关灯
壊れる パソコンが 壊れる/电脑坏了 壊す おもちゃを 壊す/弄坏玩具
閉まる ドアが 閉まる/门关上了 閉める ドアを 閉める/关门
つく 電気が つく/灯亮了 つける 電気を つける/开灯
止まる 車が 止まる/车停了 止める 車を 止める/停车
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
出る 涙が 出る/流泪 出す 手紙を 出す/寄信
入る 車が 車庫に 入る/车子倒进车库 入れる お茶を 入れる/倒茶
始まる 授業が 始まる/课开始了 始める 仕事を 始める/开始工作
割れる コップが 割れる/杯子碎了 割る スイカを 割る/切西瓜
自动词和他动词
会话语法
自他动词分辨:
③第②条的特例,是有部分带有‘分割,破裂’等意思的词正好与第②条相反,相对较少。
  切れる/切る       割れる/割る       折れる/折る   
  「らりるれろ」       「らりるれろ」       「らりるれろ」 
  動く/動かす
  「かきくけこ」 
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
開く ドアが 開く/门开了 開ける ドアを 開ける/开门
動く 木の枝が 動く/树枝晃动 動かす 車を 動かす/发动车子
落ちる りんごが 落ちる/苹果落下 落とす ペンを 落とす/把笔弄掉了
消える 電気が 消える/灯灭了 消す 電気を 消す/关灯
壊れる パソコンが 壊れる/电脑坏了 壊す おもちゃを 壊す/弄坏玩具
閉まる ドアが 閉まる/门关上了 閉める ドアを 閉める/关门
つく 電気が つく/灯亮了 つける 電気を つける/开灯
止まる 車が 止まる/车停了 止める 車を 止める/停车
自动词和他动词
句型·语法
自动词 例句 他动词 例句
出る 涙が 出る/流泪 出す 手紙を 出す/寄信
入る 車が 車庫に 入る/车子倒进车库 入れる お茶を 入れる/倒茶
始まる 授業が 始まる/课开始了 始める 仕事を 始める/开始工作
割れる コップが 割れる/杯子碎了 割る スイカを 割る/切西瓜
自动词和他动词
有些动词既是自动词也是他动词 休む。笑う 
食べる、読む、飲む、思う、考える、書く、買う、話す、忘れる
有些动词只有他动词,没有对应的自动词
有些动词只有自动词,没有对应的他动词
泳ぐ、死ぬ、走る、座る、行く、来る、
A:コップが 割れました。
B:ええ、うっかりして(コップを)割りました。
A:王さんが ドアを 閉めましたか。
B:いいえ、自動的に 閉まりました。
句型·语法
自动词和他动词
有时表示移动性含义的自动词前面也接を
场所名词+を+自动词
1、表示动作进行的场所,后面多为走る、散歩する、飛ぶ
空を飛びます。
公園を散歩します。
2、表示动作的起点,出发点。后项多为出る、降りる【おりる】。
家を出ます。
大学を卒業します。
离家出走
从大学毕业。
32.箱を開けてみると、中に人形が___。
 A入れました  B入りました  
C入れていました  D入っていました

句型·语法
2,他动词て あります
在个人意志的作用下(不知道是谁),他动词结果的存续。他动词的宾语为此句型的主语。
(私)は花を机の上に置きました。
花は机の上に置いてありました。
私はコップを割れってしまいました。
コップは割ってありました。
家の前に車が止めてあります。
廊下に椅子が置いてあります。
冷蔵庫に飲み物が入れてあります。


句型·语法
动词简体形或者以动词简体形结束的短语,句子,可以作定语修饰名词。
词例 简体形 + 名词 意思
料理を 作ります 料理を 作る 時間 做饭的时间
今 使いません 今 使わない資料 现在不用的资料
王さんが 留学しました 王さんが 留学した 大学 小王留学过的大学
誰にも 話しませんでした 誰にも 話さなかった こと 没有跟任何人说过的事情
3. 动 + 名(动词简体形修饰名词)
句型·语法
动词简体形或者以动词简体形结束的短语,句子,可以作定语修饰名词。
3. 动 + 名(动词简体形修饰名词)
忙しくて、仕事 以外の ことを 考える 余裕が ないです。
これは あの 有名な 作家が 書いた本です。
修饰的句子主语后助词不能用は、只能用が
母は作った料理
母が作った料理

明日の会議で使う資料。
昨日買ったマフラー。
今読まない新聞。
27. 最後に事務室を   人は窓を閉めてください。
  A 出る     B 出た    
  C 出ている   D 出ていた

句型·语法
4. 动(た型) + たり、动(た型) + たりします
用来列举若干有代表性的动作。
“有时……,有时……”
休みの 日は、部屋の 掃除を したり、買い物したりします。
昨日は ドライブに 行ったり、
映画を見たりしました。
1、该句型的时态体现在句末 的する上。如过去式是~たり~たりしました。
2、如果前后是两个意思对立的词,则表示动作的反复进行。
学生たちは教室を出たり、入ったりしています。
句型·语法
5. 动词(た型 ない型)/名词の + まま
表示保持状态。
“在……状态下,就……”
エアコンを つけた まま、出かけました。
昨日は 夕飯を 食べない まま、寝てしまいました。
あの本は 買った まま、まだ 読んで いません。
この野菜は生のまま食べたほうがいいです。
彼は靴を履いたまま部屋に入りました。
その本を読まないまま友だちに返しました。
窓を開けたまま、出かけてしまいました。
句型·语法
常与表示声音,气味,味道,感觉等的词一起使用,用来描述听觉,味觉,嗅觉,感觉等。
6. 名 + が します。
この 飲み物は レモンの 味が します。
隣の 部屋から ピアノの 音が します。
このシャンプは バラの 香りが します。
音、声、味、匂い、香り、感じ
家の外で大きな音がした。
このお菓子はコーヒーの味がします。
王さんの髪からシャンプーのいい匂いがします
句型·语法
表示动作移动的方向由远及近,意思是“……来”。
7. 动て きます/て いきます。
家から お弁当を 持ってきました。
犬が私を見て飛んできました。
てくる(来る)
て行く(いく)
。。。てきます
てくる的动作
说话人的位置
7. 动て きます/て いきます。
て いきます可以表示动作移动的方向由近及远,意思是…去
ていく的动作
说话人的位置
車が走っていきました。
佐藤さんはあの資料を会議室へ持っていきました。
27、わたしは廊下で林さんと立ち話をした。その後、林さんは教室に__。
A.入ってくる  B.入ってきた  
C.入っていく  D.入っていった


会話
クリスマスパーティー
会話
クリスマスパーティー
会話
クリスマスパーティー
词汇·表达方式
あ、そうだ
用于突然想到某事的时候,是说话人自言自语的口气,因此用了简体。
“啊,对了”,“啊,想起来了”。
词汇·表达方式
1927年12月25日 大正天皇祭,圣诞节正式成为法定节假日。
クリスマス
词汇·表达方式
イルミネーション
词汇·表达方式
サンタクロース
词汇·表达方式
トナカイ
词汇·表达方式
クリスマスケーキ
单词
宿題
1.抄写并背诵单词 (5日1中)
2.本课堂句型造句(各两句)
お疲れ様でした。
单词
1.墙上挂着画。
2.没有做饭的时间。
3.休息日里有时打扫房间,有时去购物。
4.没吃晚饭就睡觉了。
5.小王从食堂跑过来。

展开更多......

收起↑

资源预览