高中日语标准日语课件中级第三课 顔合わせ 课件(共49张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

高中日语标准日语课件中级第三课 顔合わせ 课件(共49张PPT)

资源简介

(共49张PPT)
顔合わせ
会话篇
会话与语法
目 录
词汇与表达
生词表1
主に
本社
洋風 和風
加える
nを含めて
公式サイト
いまにも~そうだ

生词表2
満員
中級 上級
役割を果たす
満員
翻訳
パワー
会话部分
つづく
解説
 
【~にとって】
【句型】:名词+にとって
【含义】“从……的立场来看”“对……来说”
△日本人にとって、外国人の名前は覚えづらい 。
(对于日本人来说、记住外国人的名字是很难的。)
△私たちのチームにとって、チームワークが一番大切だ。
(对于我们的队伍来说、团队合作是最重要的。)
解説
 
【~として】
【句型】:名词+として
【含义】“作为……”
△東京タワーは東京の観光地として有名だ。
(东京塔作为东京的观光景点非常有名。)
△彼は教師としては一流だが、一人の父親としては三流だ 。
(他作为教师来说是个一流教师、但是为人父亲而言是三流的。)
【补充】“~にしたら~にしてみれば~にすれば”接表示人的名词、表     示对于该人来说的一个意思。
解説
~が/けど,~
【含义】①转折(虽然…但是…) ②铺垫
△ おいしいはおいしいが、高い。
△ 行きたいけど、時間がない。
△ すみませんが,今お話してもいいでしようか。
△ ちょっと伺いますけど,この近くに博物館はありませんか。
【注意】“~けど”只用于口语。
知识点总结
标日中级第3课
①~にとって 表示“从……的立场来看”。
②~が/けど,~ 本课用于不具有任何转折意义的单纯铺垫。
记住了吗
ご清聴
ありがとう
ございました
皆さん 
日本語教室
ようこそ~
课文篇
名字
课文与语法
目 录
词汇与表达
生词表3
名前
両足 両手
関係がある
すぎる
一方で
生词表4
試験を受ける
死ぬ
南極
タバコを吸う
课文部分
名字
つづく
解説
多くの
部分一类形容词修饰名词时,按照日本人的习惯,不用其原形。
多い → 多くの人
遠い → 遠くの山
近い → 近くのスーパー
△ 近くのお寺まで散歩に出かけました。
(去附近的寺庙散步了。)
被动 被这样取的名词
つづく
名字
解説
~わけにはいきません
【句型】动词(基本形/ない形)+わけにはいきません
【含义】不能…;不能不…。
(表示以一般常识或是过去的经验来判断,不能那么做)
△来週受験なので風邪を引くわけにはいきません。
(下周要考试了,所以现在不能感冒。)
△ここであきらめるわけにはいきません。
(不能在这时候放弃。)
解説
倒装句
说明原因、理由时使用的句型。
△彼が夜間学校をやめたのは,仕事が忙しくなったためです。〔①〕
△彼が忙しくなったため,夜間学校をやめました。〔②〕
①和②意思几乎一样,但句子的侧重点不同。
②的重点在“学校をやめた(退学)”这个结果;
①的重点则在“仕事が忙しくなったため(由于工作忙起来)”这个原因上。
解説
~といわれています
【句型】小句(简体形式)+といわれています
小句(简体形式)+と考えられています
【含义】常常认为…,被认为是…
(表示一种普遍常识,人们对某事普遍持有某种看法)
△正しい敬語を使える人は本当に少ないといわれています。
△中国の人口は短時間では減らないと考えられています。
表示转折 即便那样
つづく
拓展
描述数据
①大概数量表达方式
具有代表性的程度副词:約 ,ほぼ,大体 
程度,ほど,ぐらい
有组合的表达形式: 大体...... ほど
拓展
描述数据
概数表达方式
10日のスマホの使用時間は約三時間ぐらいだ/大体三時間ほどだ。
(10号的手机使用时长使用了大约3个小时。)
拓展
描述数据
②比基数或预想值数大或小
近く:未达到但接近该数值
を超える:超过了该数值
を上回る:超过 を下回る:在…之下
以上 :在…之上 ,大于且包含该数值的范围
以下 :在…以下 ,小于且包含该数值的范围
拓展
描述数据
比基数或预想值数大或小
10日のスマホの使用時間は三時間を超えた。
(10号的手机使用时长超过课3个小时。)
3小时
4小时
10日のスマホの使用時間は四時間近くある。
(10号的手机使用时长接近4个小时。)
拓展
描述数据
总结
11日の使用時間は10日より上回る。(11号使用时长比10号长。)
10日の使用時間は11日より下回る。(10号的使用时长比11号少。)
拓展
描述数据
趋势
①增长
増えてきています
在不断增加
③变化不明显
変化がありません 没有什么变化
②下滑
減ってきています
在不断减少
解説
一方, ~
放在句首: 一方 
放在句中: 動詞原型+一方(で)
      一类形容词+一方(で)
     二类形容词词干+な/である+ 一方(で)
名詞+である+一方(で) 
①举例两个相反事例 ,另一方面…
田舎に住みたい人もいる一方で,大きな都市に住みたい人もいる。
(有想住在农村的人,也有想在城市生活的人。)
オンラインでの売り上げが上がる一方で,店舗での売り上げが落ちている。
(线上销售营业而增加的同时 ,实体店铺的营业额在下滑。)
【句型】
【含义】
解説
一方, ~
放在句首: 一方 
放在句中: 動詞原型+一方(で)
      一类形容词+一方(で)
     二类形容词词干+な/である+ 一方(で)
名詞+である+一方(で)
 
②两个并列事物的叙述,另一方面…
彼は俳優である一方で,歌手としても活躍している。
(他是演员的同时,也作为歌手在活跃。)
トムさんは日本語が話せる一方で,中国語も話せる 。
(Tom会说日语另一方面, 也可以说中文。)
【句型】
【含义】
知识点总结
标日中级第3课
①多くの + 名词 “多い”等形容词修饰名词时,用“多くの”的形式。
②~わけにはいきません
意思是“不能…”,表示以一般常识或是过去的经验来判断,
不能那么做。
③倒装句 结果和原因,强调哪个就将哪个放后面。
④~といわれています 表示一种普遍常识,并非说话人的主观判断。
⑤一方, ~    ①举例两个相反事例
②两个并列事物的叙述
课后作业
第三课的综合练习P70
(题2)
ご清聴
ありがとう
ございました

展开更多......

收起↑

资源预览