资源简介 (共35张PPT)第六课第六课第六课吉田さんは 来月 中国へ 行きます吉田さんは 来月 中国へ 行きます吉田さんは 来月 中国へ 行きます单词解析1夏休みなつやす冬休みふゆやす春休みはるやす名詞;「夏」+休み合成的词。日本的暑假和中国的暑假差不多,一个多月名詞;「冬」+休み合成的词。日本的寒假比较短,一般从圣诞节前后放到元旦后的五六天这样单词解析1名詞;「冬」+休み合成的词。日本的春假一般从二月底左右放到三月底或四月初1来ますき三类动词;动词变形中最特殊的一个词。这个词拥有自己的变形方式,需注意单词解析12来ます→来るきく確かたし副詞;(应该,好像是)表示不完全有把握的记忆“凭自己记忆应该是这样子”的情况下会使用单词解析13例句:那件衣服好像是要五百元――あの服は たしか 五百円です。那个人好像是小李的爸爸。――あの人は たしか 李さんの お父さんです。一緒にいっしょ副詞;(一起……)一緒に+動詞单词解析14例句:一起回家吧―― 一緒に 帰りましょうかえお疲れ様でしたつかさま惯用语;(够累的;辛苦了)一般在公司要下班的时候会和同事们说一声「お疲れ様でした」单词解析15お先に 失礼しますさきしつれい惯用语;(先告辞了)是很有礼貌的表达一般都是和上司打招呼的时候使用单词解析15大変ですねたいへん惯用语;(真不容易呢)单词解析16例句:――我加班加到半夜两点―― 私は 夜 二時まで 残業しました――那可真不容易呢―― それは 大変ですね感叹不易;表示认同、同情「子供の日」一般是在五月五日子供の日子供の日子供の日 是男生的儿童节「ひな祭り」一般是在三月三日ひな祭りひな祭りひな祭り 是女生的儿童节「ひな祭り」一般是在三月三日ひな祭りひな祭りひな祭り特殊日期读法一日 ついたち二日 ふつか三日 みっか四日 よっか五日 いつか六日 むいか七日 なのか八日 ようか九日 ここのか十日 とおか十四日 じゅうよっか二十日 はつか二十四日 にじゅうよっか何日 なんにち时间点 (一号,二号,三号……)特殊日期读法时间段 (一天,两天,三天……)经过的天数和日期的表达一样二日 ふつか三日 みっか四日 よっか五日 いつか六日 むいか………………………除了“一天”这个表达一日 ついたち(1号)一日 いちにち(一天)特殊月份读法表示月份 ~月一月 いちがつ二月 にがつ三月 さんがつ四月 しがつ五月 ごがつ六月 ろくがつ七月 しちがつ八月 はちがつ九月 くがつ十月 じゅうがつ十一月 じゅういちがつ十二月 じゅうにがつがつ特殊月份读法表示月份 ~ヶ月か げつ一ヶ月 いっかげつ二ヶ月 にかげつ三ヶ月 さんかげつ四ヶ月 よんかげつ五ヶ月 ごかげつ六ヶ月 ろっかげつ七ヶ月 ななかげつ八ヶ月 はっかげつ九ヶ月 きゅうかげつ十ヶ月 じゅっかげつ 2重点语法場所+へ+動詞eへ:表示移动的目的地。后面一般加移动性的动词(行きます、来ます、帰ります)いきかえ場所+へ+動詞e①去日本 日本へ 行きます。②来中国 中国へ 来ます。③回家 家へ 帰ります。④你去哪了 どこへ 行きましたか。⑤我去厕所 トイレへ 行きます。⑥小李回学校了 李さんは 学校へ 帰りました。我明年去日本来年私は日本へ行きます。小野上周去美国了先週小野さんはアメリカへ行きました。吉田回家了吉田さんは家へ帰りました。練習しましょう人+と+動詞と:相当于中文的“和”(和某人做某事)~と+動詞①和小李学习 李さんと 勉強します② 和小野工作 小野さんと 働きます。经常和「一緒に」使用③我和朋友一起回家 私は 友達と 一緒に 家へ 帰ります。交通工具+で+動詞で:用于提示交通工具,翻译成“使用某样交通工具”交通工具+で+動詞①坐出租车去学校。 タクシーで 学校へ行きます。②坐公交车回家 バスで 家へ 帰ります。③你是怎么来北京的? 何で ペキンへ 来ましたか。~から~まで「~」既可以加时间也可以加地点(从~到~)①从三点到五点 三時から 五時まで②从家到学校 家から 学校まで③一楼到二楼 一階から 二階まで④从上海到北京上海から 北京まで~から~まで~から~まで①从家坐地铁到学校 地下鉄で 家から 学校まで 行きます。②骑自行车从一楼上到二楼 自転車で 一階から 二階まで 行きます。③从上海坐出租车来北京 タクシーで 上海から 北京まで 来ます。我来自中国私は 中国から 来ました~から~まで到学校去学校まで 行きます坐飞机去到日本飛行機で 日本まで 行きます坐飞机去到日本飛行機で 日本へ行きます「へ」 VS 「まで」1、意义上:「へ」强调方向,「まで」强调终点。このバスは新宿へ行きます。(这辆公交去新宿。)*去新宿このバスは新宿まで行きます。(这辆公交到新宿。)*到新宿不再前进は对比强调的作用「は」的复合用法は今日 学校へ 行きます。(今天去学校。)今日は 学校へ 行きます。(今天去学校。)机の上に ペンが あります。(桌子上有支笔)机の上には ペンが あります。(桌子上有支笔)はに/で/へ/から/まで/と+(需要复合使用)①我的家在这私の家は ここに あります。私の家は ここには あります。②我坐巴士回家私は バスで 帰ります。私は バスでは 帰ります。③小李去学校了。李さんは 学校へ 行きました。李さんは 学校へは行きました。④从东京需要花三个小时東京から 三時間 かかります。東京からは 三時間 かかります。⑤到北京需要两天北京まで 二日 かかります。北京までは 二日 かかります。⑥和朋友一起上学友達と 学校へ 行きます。友達とは 学校へ 行きます。3课文解析練習問題1.田中さんは先月中国( )行きました。 A.から B.へ C.で D.と2.銀座へ( )で行きました。 A.でんしゃ B.しゃしん C.あした D.らいげつ3.先月( )と日本へ行きましたか。 A.どこ B.どれ C.何で D.だれ4.今日は友達の( )です。 A.なつやすみ B.かようび C.たんじょうび D.クリスマス√√√√谢谢观赏谢谢观赏谢谢观赏 展开更多...... 收起↑ 资源预览