新版标准日语上册课件第7课李さんは 毎日 コーヒーを 飲みます(51张)

资源下载
  1. 二一教育资源

新版标准日语上册课件第7课李さんは 毎日 コーヒーを 飲みます(51张)

资源简介

(共51张PPT)
第7课
李さんは 毎日 コーヒーを 飲みます
重点单词解析
コーヒー③ 〔名〕咖啡
コーラ①
〔名〕可乐
 ちゃ
お茶◎
〔名〕茶
ジュース①
〔名〕果汁
コカコーラ
名 词
ちゃ
お茶 <名>茶
さどう
茶道①
日本茶道文化中主要使用:まっちゃ                    
            抹 茶
ワイン①
〔名〕葡萄酒
ビール①
〔名〕啤酒
ウイスキー②
〔名〕威士忌
 さけ
お酒 ◎
〔名〕酒
パン①       <名>面包
ケーキ①      <名>蛋糕
 かゆ
お粥        <名>粥
サンドイッチ④:三明治
ひる はん
昼ご飯③     <名>午饭
 べんとう
お弁当      <名>盒饭
朝ご飯③
晩ご飯③
単語について
お弁当
駅弁(えきべん)
単語について
駅弁(えきべん)
そば①     <名>荞麦面   
  や
そば屋②    <名>荞麦面馆
うどん     <名>面条,
乌冬面
吃法一:盛
煮好的荞麦面过凉水,盛于竹篱上,蘸着酱汁食用
吃法二:挂
直接将汤水浇在面上
おやこどん
親子丼 <名>鸡蛋鸡肉盖饭
カレー <名>咖喱(饭)
たまご
卵② <名>鸡蛋
リンゴ <名>苹果
イチゴ <名>草莓
补充:
スイカ 〔名〕西瓜
バナナ① 〔名〕香蕉
ブドウ   〔名〕葡萄
もも   〔名〕桃子
テニス①    <名>网球
サッカー①   <名>足球
やきゅう
野球      <名>棒球
バドミントン③:羽毛球
バスケットボール⑥:篮球
野球
単語について
ジョギング     <名>慢跑,跑步
もう こ しょ
申し込み書     <名>申请书
てがみ
手紙        <名>信
シーディー(CD)③    <名>CD
おんがく
音楽①        <名>音乐
 
えいが
映画         <名>电影
えいがかん
映画館③:电影院
どうぶつえん
動 物園④   <名>动物园
パンダ①    <名>熊猫
动 词

飲む    飲みます③   [动1]喝(吃药)   

買う    買います③ [动1]买

食べる   食べます③  [动2]吃

撮る    撮ります③  [动1]拍照,拍摄

書く    書きます③  [动1]写

読む    読みます③  [动1]读

聞く    聞きます③  [动1]听,问

見る    見ます②    [动2]看
する    します②    [动3]做,干
そうじ
掃除する  掃除します④  [动3]打扫,扫除
其他常用动词见课本P90。
其 他
これから [副]从现在起,今后
じゃあ① [连]那么(口语)
では① [连]那么(书面语)
单词讲解
いらっしゃいませ  (欢迎光临)
有时候可说成 「いらっしゃい」
失礼します(失礼いたします)
表示告辞了,再见的意思(告辞了)
进入别人的房子或者房间的时候可说(打扰了)
失礼しました
在离开别人的房子或者房间的时候可以用(打扰了)
单词讲解
いってきます(いってまいります)(我走了/我出门了)
离开家的时候会说
而这一句话暗含“无论我走到哪里,我都还会回来的”心情。
いってらっしゃい(去吧/走好)
其中暗含有说话人盼望对方“早点回来”的心情
单词讲解
——ただいま(我回来了)
——お帰りなさい(你回来啦/
欢迎回来)
お邪魔します
进入别人的房子或者房间的时候可说(打扰了)
同「失礼します」
お邪魔しました  同「失礼しました」
わ           わ
分かりました。 分かる[动1] 知道,了解。
かしこまりました⑥ 我知道了(更尊敬)
ください 给我
ごぜんちゅう
午前 中 上午
重点語法解析
一.动作对象「を」
词例:
りんごを食べる  手紙を書く  雑誌を読む
 
映画を見る CDを聞く  写真を撮る 
接续:名を动
意思:を提示宾语,表示动作的对象
例句:
わたしは毎日ケーキを食べます。
李さんは昨日ワインを飲みました。
中村さんは昨日写真を撮りませんでした。
キムさんは昨夜何を食べましたか。
吉田さんは毎朝運動(を)しますか。
    
这里「を」可以省略
不加「を」:「運動する」 整体为Ⅲ类动词
加「を」:「運動をする」将「運動」看为动名词

提示动作的对象
① 喝咖啡
コーヒーを 飲む/飲みます。
我每天早晨喝咖啡。
私は毎朝コーヒーを 飲む。


提示动作的对象
②吃蛋糕
ケーキを 食べる/食べます。
我昨天吃了蛋糕。
私は昨日ケーキを 食べました。


提示动作的对象
③ 看书
本を 見ます。
本を 読む。○
看书
本を 見る×
見る:看电影等 视觉
読む:看书、看报等 文字
二.动作发生场所「で」
例句:
わたしは コンビニで 弁当を買います。
今日は 家で 晩ご飯を食べます。
李さんは 図書館で 日本語を勉強します。
接续:名(场所/地点)+ で + 动
用法:提示动作发生的场所,翻译为“在...做...”

提示动作发生的场所
① 喝咖啡
コーヒーを 飲む/飲みます。
在咖啡馆喝咖啡
喫茶店で コーヒーを 飲みます。


提示动作发生的场所
②吃蛋糕
ケーキを 食べます。

在家吃蛋糕
家で ケーキを 食べます。

提示动作发生的场所
③听音乐
音楽を 聞きます。
在教室听音乐
教室で 音楽を 聞きます。
「で」是动作发生的场所
「で」 & 「に」
「に」是存在的场所
判断:近くの家 _______ パーティが あります。
で:动作行为发生进行的场所,动作感强
   李さんは図書館で勉強します。
に:动作发生后客体存在的场所,静止存在
   李さんは図書館にいます。

三.名词选择「か」
例句:
わたしは 毎日 パンかお粥を食べます。
李さんの誕生日は あしたかあさってです。
図書館か教室で 勉強します。
接续:名1か名2
意思:或、或者(选择性并列)
名词 か 名词
相当于“或者”
① 咖啡或者果汁
コーヒーか ジュース
在咖啡馆喝咖啡或者果汁
喫茶店で コーヒーか ジュースを 飲みます。
名词 か 名词
相当于“或者”
②蛋糕或者面包
ケーキか パン
在家吃蛋糕或者面包
家で ケーキか パンを 食べます。
名词 か 名词
相当于“或者”
③书或者报纸
本か 新聞
我每天要看书或者报纸
私は 每日 本か 新聞を 読みます。
名词 を ください
请给我~~
一般在买东西或者餐厅点餐的时候使用
①デパートで
① 请给我这件衣服
この服を ください。
② 请给我这个包包
この鞄を ください。
③ 请给我这支笔
このぺんを ください。
名词 を ください
请给我~~
① 服务员,给我份菜单
あのう、すみません、メニューを ください。
② 我要可乐和蛋糕
コーラと ケーキを ください。
③ 我要份乌冬和寿司
うどんと すしをください。
② レストランで
練習しましょう!
1.请给我一份鸡蛋鸡肉盖饭。
 
親子丼をください。
練習しましょう!
2.请给我蛋糕和咖啡。
 ケーキとコーヒーをください。
練習しましょう!
3.我要买这个CD。
 このCDをください。
课文精讲
作业听力

thanks
ご清聴ありがとうございました

展开更多......

收起↑

资源预览