第39课眼鏡をかけて、课件(47张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第39课眼鏡をかけて、课件(47张)

资源简介

(共47张PPT)
眼鏡をかけて、
本を読みます。
第39課
CONTENTS


01
单词
02
语法
03
应用文
04
练习问题
单 词
一緒に単語を勉強しましょう
第一节
村(むら) 【名詞】 村子,村落   
関連:田舎(いなか)/ 都市(とし)
稻(いね)【名詞】 稻子,水稻  
関連:稲妻(いなずま)(闪电) 霧(きり) 雪(ゆき) 霜(しも) 
風(かぜ) 雨(あめ) 雷(かみなり) 
台風(たいふう) 嵐(あらし)(暴风雨)
門(もん)【名詞】 门           
関連:正門(せいもん)/前門(ぜんもん)
慣用:門を叩く/開ける/閉ざす
 
貸(か)し切(き)る 【他動1】 全部租出,包租
関連:バスを一日貸し切る。
一般(いっぱん)【名詞】 一般,普遍 ;普通,一般
例:一般の会社/一般席
慣用:一般に(一般而言,普遍来讲)例: 今年は一般に不景気だ。
輸出(ゆしゅつ)  【名詞】 出口     
関連:輸入(ゆにゅう) (进口)
   輸出/輸入する  例:マスクを輸出/輸入する
円高(えんだか)【名詞】 日元升值
関連:円安(えんやす)(日元贬值)
影響(えいきょう)【名詞】影响      
慣用:~に影響を与(あた)える(对~产生影响)
気温(きおん)【名詞】 气温         
慣用:~が下がる/上がる(气温升高/气温降低)
海外(かいがい) 【名詞】 国外      
関連:国内(こくない)/国外(こくがい)
クジラ 【名詞】 鲸鱼      
関連:鮫(さめ)鲨鱼
昔(むかし)【名詞】 过去        
関連:昔昔 (很久很久以前)  
昔は昔、今は今。(彼一时,此一时)
方(ほう) 【名詞】 方面 
例:与日本相比,中国更辽阔。(第 12 课)
  中国は日本より広いです。(使用より)
  日本より中国のほうが広いです。(使用~より~ほうが倒装句式)
  日本は中国ほど広くないです。(使用ほど)
通勤(つうきん)ラッシュ 【名詞】 上下班高峰期
関連:~に通う(固定来往于某一场所)
関連:会社に出勤する(しゅっきん)(上班)
   会社を/から退勤する(たいきん)(下班)
遠く(とおく) 【名詞】 远处  
関連:近く(ちかく) 近处 
   遠くの親類(しんるい)より近くの他人(たにん)。
    (远亲不如近邻)
見渡す(みわたす) 【他動1】 眺望,远望,瞭望,放眼望去 
慣用:まわりを見渡す  张望,环顾四周
見渡す限り    所见之处
全体を見渡す   通观全局
続く(つづく) 【自動1】 继续,持续
 例:雨が続く
関連:続ける 【他動2】  例:仕事を続ける
補充:動詞ます+続ける(不停地,连续地~)     
   勉強し続ける
無くなる(なくなる) 【自動1】   
慣用:
①丢失        例:財布が無くなりました。 (钱包丢了)
 ②用光了,用完了   例:インクが無くなりました。(墨水用完了)
  消失了,失去了   例:自信が無くなりました。(变得没自信了)
関連:無くす【他動1】
 ①把…弄丢   例:財布を無くしました。(把钱包弄丢了)
 ②丧失     例:自信を無くしました。(丧失了自信心)
 ③消灭,去掉  例:事故を無くします。 (消灭事故)
育つ(そだつ) 【自動1】 孩子/事业成长 
 例:花が育つ
関連:育てる(そだてる) 他動2 (培养植物/继承者)
   花を育てる
 
増える(ふえる) 【自動2】增加,增多
慣用:人口が増えた/ 語彙を増やす
関連:増やす(ふやす)他動1  
   減らす 他動1 減る 自動1
連れる(つれる) 【他動2】带,领
慣用:子供を連れて、遊園地へ行く。
欠席する(けっせきする) 【自動3】缺席
慣用:会議/授業/会社を欠席する
関連:会議/授業/会社に遅(おく)れる;
   ~に間に合う(赶得上~来得及~)
せっかく【副詞】 好不容易,特意,难得
通常表示好不容易费了好大劲到达了某个地方或达到了某个目的。
 后面可以顺接建议或不顺心的结果。
例:
 ①せっかく北京まで来たから、北京ダックを食べに行きましょう。
 ②せっかく覚えたのに、聞かれませんでした。
         (好不容易记住了,却没有被问到。)
 ③せっかくですが、お酒は飲めません。
           (有违您的好意,我不会喝酒。)
絶対 【副詞】 绝对,一定
表示强烈的语气,坚决,断然,一定。
 既可以修饰肯定内容,也可以修饰否定内容。例:
 ①この結果は絶対間違えました。(这个结果肯定是错的。)             
 ②絶対だめです。 (绝对不行。)
 ③そんなことは絶対にしません。(绝对不会做那种事。)
文 法
一緒に文法を勉強しましょう
第二节
语法一 て/ないで (表主体动作状态)
小句 1+ て +小句 2 (基础含义:做了前项的情况下做后项)
小句 1 ないで/ずに+小句 2 (基础含义:不做前项的情况下做后项)
1.“ ず”是古日语的残留形式,多用于书面语,变形规则同动词ない形
三段动词 し 变 せ 后加 ずに ~せずに 
例:喧嘩(けんか)せずに解決(かいけつ)できました。
  日本では靴を履いて部屋に入るのはだめですよ。
日本では靴を脱がないで部屋に入るのはだめですよ。
语法一 て/ないで (表主体动作状态)
2.表主体保持某种状态下去完成了其他动作,所以前后主语必须一致。
例:お金を入れて、商品が出ました。
朝起きて、歯を磨きます。
   今日は傘を持たないで出かけました。
   手を挙げて横断歩道を渡ります。
練習しましょう
例1 森さんは傘を(持ちます→持って)出かけました。
(1)冬は帽子を(かぶります→       )出かけます。
(2)今日は荷物が少ないので、(歩きます→     )帰ります。
例2 森さんは傘を(持ちません→持たないで)行きました。
(1)砂糖を(入れません→      )コーヒーを飲んでみます。
(2)話をよく(聞きません→     )書いたので、間違えました。
かぶって
歩いて
いれないで
いれずに
聞かないで
聞かずに
て的用法总结

状態 て

ないで
先后 て

并列 て
形1くて、形2で、Nで
原因 て
Vて、形1 くて、形2で、Nで
注意:需要前后主语一致
て用法辨析
1.春がすぎて、夏がきました。
(句意判断,前后主语不一致,动作相继发生)
2.昨日親友の王さんが来てくれて、(私は)うれしかったです。
(句意判断,前后主语不一致,表原因)
3.買いたいですが、お金がなくて、買えません。
(句意判断,表原因。)
4.馬さんは何も言わないで帰りました。
(句意判断,前后主语一致,表示动作主体的状态)
なくて  ないで
高考基本含义区分:
なくて:表示中顿和原因
ないで:表示动作主体状态(主语一致)和祈使命令句型
例:
今日の宿題は作文ではなく(て)、会話です。     表中顿
お金がなくて、世界を回ることができません。     表原因
王さんはあいさつもしないで、そのまま帰ってしまった。表动作主体状态
これから私に連絡しないで!             表祈使命令句型
なくて  ないで
注意:
1.只能搭配~ないで的句型。表示愿望、请求、命令的句型。
~ないでください/~ないでもらいたい/~ないでほしい
(对于亲密的人使用时可以省略ください、ほしい/もらいたい等。)
2.只能搭配~なくて的句型。
表示必须的句型:~なくてはいけない/~なくてはだめだ
表示许可、允许的句型:~なくてもいい/~なくてもかまわない/
           ~なくても大丈夫
1.この人はウりジさんでは(ないで なくて)、ウリジさんの弟さんだ。
2.行き方がわから(ないで なくて)、道に迷ってしまった。
3.今日は時間が(ないで なくて)、行くことができなかった。
4.昨日の夜は寝(ないで なくて)試験勉強をした。
5.わたしが勉強しているのはロシア語では(ないで なくて)、日本語だ。
6.このごろ、李さんは宿題をし(ないで なくて)学校に来ることが多い。
7.寝坊をして学校に遅刻しそうだったので、顔を洗わ(ないで なくて)家を出た。8.計画を立て(ないで なくて)仕事を始めると失敗しやすい。
9.ズボンを脱が(ないで なくて)日本の温泉に入ろうとして、みんなに驚かれた。
練習しましょう









1、5表中顿;2、3表原因;4、6、7、8、9表动作主体样态
语法二 ために (表目的和原因)
1.“ ために” 表示目的时,“ために”前面为意志性动词的基本形。
◆ 海外旅行をするために、貯金しています。
(为了去海外旅游,一直在攒钱。)
表目的「ように」和「ために」的区别:
①ために表示“目的”时,接续动词必须是“意志性动词”
②ように表示“目的”时,接续动词非意志性动词基本形/ない形
                意志性动词能动态的基本形/ない形
③ために可以接名词表目的即「N+のために」;但ように不可以。
④ために表目的时,必须前后主语一致。ように不做限制。
⑤后项如果是“评价类”内容,则不能使用ために表示目的的用法。
如后项「必要だ、便利だ、困難だ」等时,应该使用「に(は)」,
表评价的基准。
例を見ましょう
◆事故があったために、電車が遅れたんです。
(由于发生事故,电车晚点了。)
◆この村は交通が不便なために、住んでいる人が少ないです。
(这个村子因为交通不便,居住的人很少。)
◆道路工事のために、道が込んでいます。
(因为施工,道路非常拥堵。)
语法二 ために (表原因)
2.ために表示原因时
后句为该原因所导致的结果;后项均为已经发生的事情。
有一种不情愿的、负面感彩(非意志能决定)。
后不能用“请求,命令,推测,传闻,打算,计划,认为”等非事实类表达。
接续:动词简体形 + ために
名词 + の + ために
二类形容词 + な + ために
比較ましょう
1.与“ から” “ ので” “ て”相比,“ ために”更多的用于表示不情愿的事情的原因。
2.另外,“ から” “ ので/んで”和“ て”可以用来结句,而“ ために”没有这种用法。
比較ましょう
部長になったから、給料が増えました。  〇
部長になったので、給料が増えました。  〇
部長になって、給料が増えました。    〇
部長になったために、給料が増えました。 
比較ましょう
--遅かったね。
--うん、事故があったから。    〇
 うん、事故があったんで。    〇
 うん、事故があって。      〇
 うん、事故があったために。   
練習しましょう
1.因为下雪,公交车晚点了。
 雪のために、バスが遅れています。
2.因为包场了,所以一般人不能进去。
 貸切のために、一般の人が入れません。
3.因为车辆突然增多,交通事故也增多了。
 車が急に増えたために、交通事故も増えました。
4.思ったより高かったために、買うことができませんでした。
因为比自己想的贵,所以没能买下。
5.地震のために、家が壊れました。
因为地震,家垮掉了。
语法三 ていく てくる
①てくる表示完成某动作后再回到原处
ていく表在某地做完某事再到别的地方去
例:すみません。コップを取ってきます。
  行ってきます。
  日本に行く前に日本語を勉強しています。
  病院へ行く途中で、お見舞いの花を買っていきましょう。
   
语法三 ていく てくる
②てくる表示空间上由远及近的动作
ていく表示空间上由近及远的动作
例:遠くから音楽が伝わってきました。
  李さんに私に向かって走ってきました。
  小川の水が東へ流れていきます。
  李さんのあちらへ歩いていきます。   
语法三 ていく てくる
③てくる表示时间上由过去并继续发展到现在的动作
ていく表示时间上由现在继续发展到将来的动作
例:このごろ太ってきたので、毎朝ジョギングをすることにしました。
  みんなの日本語はだんだん上手になってきました。
  学校を出てからも勉強を続けていきたいです。
  環境問題は今後また深刻になっていくかもしれません。
语法三 ていく てくる
④てくる表示新情况的出现(某现象,状态从无到有)
ていく表示事物的消失(某现象,状态的消失或者更加深入)
例:雨が降ってきましたね。
  お腹がすいてきました。
  父の姿が雨の中でだんだん消えていった。
  雪がだんだん溶けていきます。
注意:
通常表更加深入时,会伴随「~なる」共同使用,通常都用在将来时。
 女は年齢とともに美しくなっていく。
语法三 ていく てくる
⑤てくる表示某种行为或现象一直持续到现在(一直~)
例:彼はずっと科学を研究してきた。
  学校に来て、宿題を忘れてきたのに気が付きました。
  私は中学生の時からその方を尊敬してきました。
  
ていく&てくる
①てくる表示完成某动作后再回到原处
表示空间上由远及近的动作
表示时间上由过去并继续发展到现在的动作
表示新情况的出现(某现象,状态从无到有)
      表示某种行为或现象一直持续到现在(一直~)
②ていく表在某地做完某事再到别的地方去
    表示空间上由近及远的动作
      表示时间上由现在继续发展到将来的动作
      表示事物的消失(某现象,状态的消失或者更加深入)
1、最近、運動する暇がないので、( )きました。
A ふえて B ふとくなって
C ふとくて D ふとって
2、暑いね。何か冷たいものを飲みたい。買って( )か。
A きましょう B いましょう
C ありましょう D しまいましょう
3、優れた本を読めば読むほど、人の心は豊かになって( )。
A みる B おく C いる D いく



4、正しいと思うなら、他人の目を( )に思い切ってやるべきです。
A 気にせず B 気がせず
C 気を使わず D 気をつけず
5、こんな月もない夜の山道( )よく迷わずに越えられたね。
A が B に C で D を
6、歌手としての道は厳しいですが、これからも歌で食べて( )つもりです。
A くる B いく C おく D しまう



応用文
一緒に応用文を勉強しましょう
第三节
李:この門は、昔、火事のために2度も焼けたことがあるんですよ。
小野:そうなんですか。それにしても立派な建物ですね。
   なかに入れるんですか。
李:ええ、入れますよ。チケットを買ってきましょうか。
李:かばんを持って入ることができませんから、
   ここに預けていきましょう。
故宮
表达及词语讲解1
も [超出预想] …之多
有时可用来表示数量比事先预想的或应有的多时的心情。
 今日は3リットルも水を飲みました。
この門は、昔、火事のために2度も焼けたことがあるんですよ。
小野:天安門からいろいろな建物が見渡せるんですか。
李:ええ。でも、今朝は霧がかかっているために、遠くまで見えない
   と思いますが……
故宮
李:ここは、別名「 紫禁城」 を言って、
   映画の舞台になったところです。
小野:そうそう。私は映画を見て、絶対来たいと思っていたんです。
   せっかく北京へ来て、ここを見ないで帰ることはできませんよ。
故宮
小野:屋根が黄色で、とても綺麗ですね。
李:ええ、あれは「 瑠璃瓦」 と言います。
   青い空にとてもよく合いますね。
小野:李さん、あの建物をバックにして、一緒に写真を撮りませんか。
李:いいですね。
故宮
谢谢观看
Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text..Click here to enter your text.

展开更多......

收起↑

资源预览