高中日语新版标准日语 29-32课 复习课件(38张)

资源下载
  1. 二一教育资源

高中日语新版标准日语 29-32课 复习课件(38张)

资源简介

(共38张PPT)
復 習
第8单元
目录
01
重点单词
副词、接续助词
02
语法
03
文化
04
CONTENTS
单词
PAPT 01
今はぐずぐずしている場合ではない
場合(ばあい)  【名】
xxx に謝る
謝る(あやまる) 【他五动】  
 
 人に迷惑をかける   手数をかける 
迷惑(めいわく)  【名】 
謝罪
 遠慮(えんりょ)  【名詞 他サ动】
1) 客气
 どうぞご遠慮なくたくさん召(め)し上(あ)がってください。
 遠慮なく。
 遠慮しないでください。
2)谢绝,回避
食べるのを遠慮する。
 車内での喫煙はご遠慮ください。
同じ 【特殊的二类形容词】
 修饰名词:同じ学校
语法接续:~なのに、~なので
   揃う(そろう)【自动1】
 1)到齐。聚齐
もう全員が 揃いました。
2)相同,均一
形が揃っている。
声がそろわない。
寄る(よる)【自动1】
1)顺路到,顺便去 
家に帰る時、本屋に寄る 。
2)靠近,挨近
もっとそばへお寄りください。
楽しみ 
  1)乐趣。   
いい音楽を聞くのが 私の楽しみです。   
  2 )期望、期待。
新しい先生が来るのを楽しみにしています。
下りる/降りる【自动2】
1)从乘坐的交通工具里出来。
飛行機をおりる。
エレベーターを降りる。
2)从上往下移动。
3階から1階まで下りる。
山を下りる。
副词、接续助词
PAPT 02
きちんと&ちゃんと
ちゃんと 有“确保”“状态正常”“好好地”等语感(范围更广)
きちんと 有“有序”“正确”“习惯”等语感
洗濯物を干したら、きちんと畳むこと。
     →要求叠得整齐(有序)
洗濯物を干したら、ちゃんと畳むこと。
     →要求要叠衣服(确保)
本をちゃんと並べてください。请把书排列好(确保不忘记)
本をきちんと並べてください。请把书排列好(整齐有序)
ただし&しかし(相似)
“ただし”肯定前句的基础上,接续一些附加条件,限制或补充例外情况。
(※积极+ただし、 补充条件,限制,例外情况)
“しかし”可接续与前句完全相反的内容。(※积极+しかし、消极)
皆は山田君がつまらない人だと言っている。
しかし、私は全然そうとは思わない。
(大家都说山田是个无聊的人,但是我完全不那样觉得。)
明日から冬休みですね。たくさん楽しく遊んでください。
  ただし、宿題はちゃんとしないといけませんよ。
(明天开始就是寒假了呢。请大家尽情快乐地玩。只是作业也必须好好做哦。)
1. 比…得多(12课)
中国は日本よりずっと広いです。  
飛行機のほうがずっと速いよ。
2. 一直,始终(32课)
この一年間、ずっと彼のことを思っている。
李さんは先月からずっと入院しています。
 
3. 很,远远(补充)
それはずっと昔のことです。
ずっと前から君のことが好きだ。
「ずっと」
语法
PAPT 03
29课语法小结
2、ここに車を止めるな。
1、電気を消せ
动词命令形
动1:把词尾变成相应的「え」段上的假名。
書く → 書け  行く → 行け
死ぬ → 死ね
动2:把词尾「る」改为「ろ」
起きる → 起きろ
見る → 見ろ
动3:する → しろ
くる → こい
禁止形:
接续:动词的基本型+な
3、ここに座って。
タバコを吸わないで。
Vて Vないで(ください)
29课语法小结
4、早く学校へ行きなさい。
Vなさい<命令>
接続:动词ます形+なさい
5、これは何という花ですか。
接続: 体言+という
表示称谓
“叫作~的~”,“所谓~”
という总结
① ~は~に~と言っている/言いました:转述别人说的话
 先生は姚さんに授業で寝るなと言っている/言った。
② ~という 書く 読む:  某东西可叫作、写作、读作… 
この町の名前は「シンセン」と言います。(客观事实)
 「午睡」は日本語で「昼休み」と書きます。
 「月」は「げつ」と読みます。「がつ」とも読みます。
③ ~を~と言います 把…叫作
  日本語ではそれをあいさつの言葉と言います。
④ という 表示称谓。
  日本で一番高い山は何という山ですか。
1、「火事だ!みんな早く(   )!」
Aにげる  Bにげた  Cにげれ  Dにげろ
2、「すみませんが、美術館内でのカメラの撮影は(   )。」
「そうですか。どうも、すみません。」
Aご遠慮ください    Bご遠慮くださいます
Cご遠慮なさいます   Dご遠慮致します
復習しましょう

A
意志(推量)助动词「う」「よう」
① 表示劝诱(简体),相当于敬体的「ましょう」。
② 表示说话人自身的意志(简体),相当于敬体的「ましょう」。
30课语法小结
1、もう11時だから寝よう
变形规律:
动1:将词尾改为同行「お」段假名后+「う」
  歌う → 歌おう  書く → 書こう 入る → 入ろう
动2:将「る」去掉 +「よう」
見る → 見よう 起きる → 起きよう
动3:
する → しよう 勉強する → 勉強しよう
  くる → こよう
~う(よう)と思う  想…;打算…
 表示说话人这就要或将要做某事的决心、意志。第三人称不可以使用「思います」的形式。
30课语法小结
2、今日、会社を休もうと思います。
思考:~う(よう)と思う/思っている
  与
(简体)+と思う/思っている  的区别?
~たいと思う/思っている 的区别?
30课语法小结
补充:3、出かけようとした時に、電話があった。
 ~う(よう)とする/~う(よう)とした 
正要…的时候/想要
4、荷物が重いので、宅配便で送ります。
  
「から」和「ので」的区別
* 接続:「から」 接用言的终止形后。
     「ので」 接用言的连体形后。
  暑いから 便利だから あるから 学生だから
  暑いので 便利なので あるので 学生なので 

ので:表示客观的原因和理由。
接续:一类形容词 动词基本形、 二类形容词 名词+な,
将下列动词变成意志形
帰る   
教える   
話す  
起きる   
出発する  
休む   
泳ぐ   
壊れる   
開く  
引っ越す  
迎える   
来る   
待つ   
死ぬ   
間違える   
買う   
帰ろう
教えよう
話そう
起きよう
出発しよう
休もう
泳ごう
壊れよう
開こう
引っ越そう
迎えよう
来よう
待とう
死のう
間違えよう
買おう
1. 授業が終わって、家へ(    )としたら、雨が降ってきました。(2011年)
A.帰る B.帰りたい C.帰ろう D.帰るよう
2. 朝は、早く (    ) と思うのですが、なかなか起きられないのです。(2008年)
  A.起きよ   B.起きろ   C.起きよう   D.起きろう
3. 地震で建物が (    ) 。(2007年)
A.こわしました B.こわれました C.うごかしました D.わかれました
C
B
復習しましょう
C
1、このボタンを押すと、電源が入ります。
“と”
接续:前接名词加だ、形容词原型、动词原型或ない型
意义:
①后为动词原形时:
  意思:前项事情一旦发生,后项事情会接着自动、自然而然的发生。(时间上先后关系)表示于恒常、反复、真理、习惯的依存关系。 常用在自然现象、机械操作说明、指路等。
后不可接意识、愿望、请求、劝诱、命令、依赖等内容。
可接だろう、かもしれない等推量形式。
31课语法小结
②后为动词た形时:
意思:前项动作之后紧接后项的某种发现,也可用于过去的习惯。
例句:
A、ドアを開けると、知らない人が立っていた。
B、子供の頃、天気がいいと、祖母とよく散歩をしていた。
31课语法小结
添加标题
日本国(日语:にっぽんこく、にほんこく),简称日本,位于东亚、国名意为“日出之国”,领土由北海道、本州、四国、九州四个大岛及7200多个小岛组成,总面积37.8万平方千米。主体民族为大和族,通用日语,总人口约1.26亿。
2、そのパソコンはたまにフリーズすることがあります。
接续:动词(基本形/ない形)ことがあります
意义:有时会发生某种事态。
(往往和“たまに”“時々”等副词呼应使用。)
对比:
【たまに する:動詞[辞書形]+ことがある】
山田くんに会うことがある
【経験:動詞[た形]+ことがある】
山田くんに会ったことがある
31课语法小结
【注意しましょう】たことがある
この文型は【近い過去を表す語】や【頻度を表す語】とは使いませんので気をつけましょう
例:昨日(きのう)オバケを見たことがある
いつもオバケを見たことがある


31课语法小结
3、馬さんはとても上手にレポートをまとめました。
形容词的副词性用法。修饰动词
接续:一类形:“い”变“く”
二类形:直接加“に”“...地”“...得...”
早く家に帰ろう。    
4、李さんは来るでしょうか。
小句(简体形)でしょうか
表疑问的礼貌程度高的表达方式
31课语法小结
復習しましょう
1、いつも料理を(   )作る美希さんは、高校卒業後、料理学校に入った。
A上手な  B上手で  C上手に  D上手だ
2、日本人の話は最後まで言わないで、終りが不完全なまま終わってしまう(   )。
Aことがない    Bものがない  
Cことがよくある  Dものがよくある
C
C
1、今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです。
接续:动词原形/ない形+つもりだ
表示过去有过某种打算,用「~つもりだった」。
2、明日、友達と映画を見に行くことにしました。
接续:前接动词基本形、ない形
意义:主观上做出某项决定
「ことにする」强调自己的意志;当时决定做某事。
「ことにした」强调事情已“决定了”。
「ことにしている」 
表示一种习惯,意思是决定了并一直坚持这么做。
 汉译:一直(都)… ,总是…,习惯于…
32课语法小结
3. 来月から給料が上がることになりました。
接续:前接动词基本形、ない形
意义:表示集体、团体所作的决定,与自己的意志无关(表示某事物被决定或某种事态变化的结果)。
注意:
「ことになる」“将…,等于…,应该…”
「ことになっている」计划好的、约定俗成的事。相当于“按规定…”“按规律…”“应该…”
「ことになっていた」以前经常…
 
32课语法小结
4、馬さんの息子は今年小学校に入学するそうだ。
传闻助动词そうだ
接续:简体句
常和「~によると」「によれば」「~の話では」连用  
 「そうだ」 没有过去、否定、疑问的形式,只有终止和中顿「そうで」形式。
  大学に入ったそうで、おめでとう。
32课语法小结
5、~って 
1).表示内容=と
  A:もしもし、今何て言った?
  B:「少し遅れる」って言ったの。
 
 2).说明对象=という人は
   ところで、大田さんって、どんな人ですか。
 3).传闻=そうだ
  太田さん、今度中国へ転勤するんだって。
32课语法小结
1,この町では、ごみを出すとき、燃えるごみと燃えないごみに分ける(   )。
Aものになっている    Bことになっている
Cというものではない   Dというべきである
2 、「部長、今夜のパーティーにいらっしゃいますか。」
「ええ、(   )。」
A行かないよ  Bどうしよう Cそのつもりだよ  Dまだ分からないよ
復習しましょう
B
C
文化
PAPT 04
 お盆
  “盆”是一年一度的迎接和安慰祖先亡灵的日子。据说,祖先的亡灵在这个日子来到家里。按照传统,“盆”是在阴历7月的第17日纪念。部分人在7月13日到15日进行有关活动,其他人在8月13日到15日。13日,人们点火欢迎祖先的亡灵。到16日,人们点燃送别火,送祖先的亡灵回去。在“盆”期间,许多公司和商店都休假,因为在异地工作的人得与老婆孩子一道回去。如同在黄金周一样,这个时候交通会非常拥挤。
日本盂兰盆节的祭祀
  准备祭坛(亡灵棚)以及贡品
  一般日本人要在8月12日太阳落下后到13日太阳升起之前,布置好佛龛或是迎灵棚(亡灵棚),并准备好祭品。
  在装饰佛龛的时候,日本人经常使用茄子以及黄瓜做成下面这种造型,称之为“精灵马”或者“精灵牛”,黄瓜造型是“精灵马”,马匹的脚程快,是让故去的先祖们乘坐着它们快点回到人间;而茄子造型的“精灵牛”则脚程较慢,意指希望先祖能够慢点离开。
  
  线香
  到达觉悟世界的修行中一定得让祖先感受到线香燃烧时的感受。进行法事时多用抹香,而平时多使用长长的线香。但是需要注意的是,线香不能用嘴吹灭,而应该用手轻轻扇灭。
  鲜花
  供奉一些故去的先祖最喜欢的花朵或者是会让先祖们十分欣慰的野花。花朵需要经常换水以防枯萎。 
灯烛
  照亮佛像,其灯烛的亮度也象征着神明的智慧。而且这蜡烛静静燃烧直至燃尽为止的样子也象征了人世无常。
   净水
  每天供奉纯净之水也意味着净化参拜之人的内心,因此每天都要更换新鲜的水。
  饮食
  每天都要在佛龛之前供奉食物。食物不必太精细,准备自家每天都吃的食物即可。但是在故人的忌辰以及做法事的时候,应该供奉灵供膳。灵供膳是三菜一汤的素斋,应该避开鱼肉等荤腥食物。注意供奉的时候应该是可以食用的状态。千万不可以供奉不新鲜的食物。
  而近些年来,日本人的居住环境发生了变化,人们渐渐倾向于公寓或者高楼大厦,因此常以佛像前放置盂兰盆节灯笼代替迎魂火。
以上です。ご清聴ありがとうございました!

展开更多......

收起↑

资源预览