资源简介 (共79张PPT)第14課 昨日デパートへ行って買い物しました。前回復習1.本を2__買いました。(個、冊、本、枚)2.ビールを6__ください。(個、冊、本、枚)3.郵便局で切手を5__買いました。(個、冊、本、枚)4.図書館へ本を__に行きます。 (見、見ます、見る、見ました)5.陳さんは毎日 寝ます。(8時、8、8時間に、8時間)6.張さんは一週間__一回コンサートへ行きます。 (で、に、の、を)7.李さんは郵便局_手紙_出し_行きます。 (へ を へ、に の に、へ で に、に が へ)8.卵は3個__100円です。(の、を、に、で)冊本枚見8時間にへ を にでCONTENTS目录単語TANNGO01文法BUNNPOU02基本课文和应用课文BUNNSYOU03练习RENNSYUU0401単 語ABOUT OUR STUDYA新しい単語を勉強しましょう(教科書179ページ)ふなびん 船便 (0)しょるい 書類 (0)げんこう 原稿 (0)きじ記事 (1)メモ (1)例:メモを取るえきまえ 駅前 (3)駅の前 はし橋 (0)関連:箸おうだんほどう 横断 歩道 (5)ま曲がる (2)曲がりますかど角 (1)例子:在拐角处向左拐。角 を 左 へ 曲がります。ひだり みぎ 左 (0) 右 (0) こうさてん 交差点 (0)みち道 (0)例:人生の道 ドア (1)例:ドアを閉める ドアを開けるでんき電 気 (1)例:電気をつける 電気を消(け)すたいきょくけん 太 極 拳 (4)海运文件、文稿稿子、原稿报道记录、笔记车站一带桥梁拐角拐弯;曲折船便(ふなびん)書類(しょるい)原稿(げんこう)記事(きじ)メモ駅前(えきまえ)橋(はし)角(かど)曲がる(まがる) 曲がります人行横道左右十字路口路,道路门开,打开,开启关,关闭横断歩道(おうだんほどう)左(ひだり)右(みぎ)交差点(こうさてん)道(みち)ドア開ける(あける) 開けます閉める(しめる) 閉めます电,电力;电灯开(灯);打开(开关)关(灯);消除,去除太极拳電気(でんき)つける つけます消す(けす) 消します太極拳(たいきょくけん)あさ はん 朝ご飯 (3)ばん はん 晩ご飯 (3)バーベキュー (3)とお通る (0)いそ急ぐ (2)と飛ぶ (0)し死ぬ (2)ま待つ (0)う売る (2)はな話す (0)す過ぎる (2) わた 渡る (2)例:橋を渡る お 下ろす (2)例:お金をおろす 物をおろすえら選ぶ (0)ある 歩く (2)あら洗う (0)早饭晚饭户外烧烤通过,经过急,匆忙飞,飞行死,死亡等待,等候朝ご飯(あさごはん)晩ご飯(ばんごはん)バーベキュー通る(とおる)急ぐ(いそぐ)飛ぶ(とぶ)死ぬ(死ぬ)待つ(まつ)卖,销售说话,说过(桥,河);穿过(马路)过,经过(场所)取(钱);卸货挑选,选择行走,步行洗,洗涤売る(うる)話す(はなす)渡る(わたる)過ぎる(すぎる)下ろす(おろす)選ぶ(えらぶ)歩く(あるく)洗う(あらう)で出る (1)~を出るで出かける (3)み見せる (2)例:店員に見せるみ見る (1)例:テレビを見るお降りる (2)例:バスを降りるふ降る (1)例:雨が降るか もの買い物する (4)買うしょくじ 食事する (3) 食べる そつぎょう 卒 業する (4) 例:大学を卒業する 大学を出る せいり 整理する (3)例:部屋を整理するコピーする (3)例:書類をコピーする くら 暗い (2)あか 明るい (3)たいへん 大変 (0) なかなかこうそう/ああそうしてください後で(あとで)また後でそれからこれからあれからすみませんが[程度副词]相当,很超乎想像(上对下的评价)这样,如此那样就那么做吧过会儿待会儿见然后,另外今后,从现在起自那以后对不起…,劳驾…离开,出去外出,出门给~看;出示下(车,山)买东西,逛街吃饭,用餐出る(でる)出かける(でかける)見せる(みせる)降りる(おりる)買い物する(かいもの~)食事する(しょくじ~)毕业整理复印黑暗,昏暗的明亮的;开朗的够呛,不得了卒業する(そつぎょう~)整理する(せいり~)コピーする暗い(くらい)明るい(あかるい)大変(たいへん)02文 法ABOUT OUR STUDYB新しい文法を勉強しましょう(教科書 P171)第14课的主要句型1.昨日 デパートへ 行って、買い物しました。2.李さんは 毎晩 ラジオを聞いてから 寝ます。3.ここに 住所と 名前を 書いて ください。4.李さんは 毎朝 7時に 家を 出ます。 动词的分类 动词按其形态和活用规律可分为:(1)动1:词尾一般只有一个,而且这一词尾必须在「う」段上。 如:「書く」 読む」 飲む」(2)动2:单词一般有两个词尾,最后一个假名为「る」,倒数第二个假名为「エ段」或「イ段」的动词。 如:「見る」 起きる (3) 动3:「来る」「~する」 动词的连用形 活用:动词的活用是根据它在句中的用法和后续词来决定的。动词有6个活用形,即【未然形】、【连用形】、【终止形】、【连体形】、【假定形】、【命令形】。动词的「连用形」 后续「ます」 后续「て」 动词的て形 ①一类动词(五段动词)要发生「音便(おんびん)」:⑴ く、ぐ→イ音便: 書く→書いて 泳ぐ→泳いで 特殊:行く→行って⑵ す→し: 話す→話して 出す→出して⑶ む、ぶ、ぬ→拨音便: 読む→読んで 飛ぶ→飛んで 死ぬ→死んで⑷ う、つ、る→促音便: 待つ→待って 終わる→終わって 買う→買って其中,拨音、便和ガ行的イ音便时「て」要浊化成「で」 动词的て形 ② 简单粗暴死记硬背法:~词尾变变变~ ⑴ く→いて(但:行く→行って) ぐ→いで ⑵ す→して ⑶ う、つ、る→って ⑷ む、ぶ、ぬ→んで 动词的て形 动词后续「て」的连用形是:② 二类动词、三类动词与后续「ます」时的连用形相同。如: 二类(一段)动词: 見る→見て 食べる→食べてサ变动词: する→してカ变动词: くる→きて主要后续词 サ变动词 カ变动词 一段动词 (动2) 五段动词 (动1) 种类勉強する 来る 見る 食べる 死ぬ 遊ぶ 読む 終わる 待つ 吸う 話す 書く 基本型ます し き み べ に び み り ち い し き 连用形て し き み べ ん ん ん っ っ っ し い かかる→ 咲く→ 泳ぐ→ 閉める→ 遊ぶ→ 切る→ 開ける→ 吸う→ 消す→ 曲がる→ 聞く→ 降る→ 分かる→ 作る→ 迷う→ 疲れる→ 習う→ 会う→ あげる→ 届く→ 送る→ できる→ 飲む→ 貸す→ もらう→ 教える→ 買う→ 起きる→ 借りる→ 寝る→散歩する→ かける→ 撮る→掃除する→ つける→ かかって 閉めて 開けて 曲がって 分かって 疲れて あげて できて もらって 起きて 散歩して 掃除して 咲いて 遊んで 吸って 聞いて 作って 習って 届いて 飲んで 教えて 借りて かけて つけて 泳いで 切って 消して降って迷って会って送って貸して買って寝て撮って 动词连接式 动て动 接续助词「て」接在动词连用形后面起着连接前后句的作用。用「て」连接起来的前后句会产生并列、先后、因果等关系,或前者为后者的手段、方法等。 例:きのう い か もの ⑴ 昨日 デパートへ行って、買い物しました。 いえ かえ しゅくだい ⑵ 家へ帰って、宿題をします。 としょかん か ⑶ 図書館へ行って本を借りて、家へ帰ります。 ある ⑷ わたしは歩いて帰ります。 (手段、方法) 練習しましょう⑴关窗睡觉。 窓を閉めて、寝ます。⑵买个便当在新干线上吃。 お弁当を買って、新幹線の中で食べます。⑶看了漫画然后吃饭。 漫画を読んで、ご飯を食べます。⑷去书店买了2本词典。 本屋へ行って、辞書を2冊買いました。⑸前天吃了午饭后去了教室学习。 おととい、昼ご飯を食べて教室へ行って勉強しました。⑹上周日,回到家然后看了电视。 先週の日曜日、家へ帰ってテレビを見ました。 动词连用形+てから 「てから」表示一个动作完成之后再做另一个动作。 (动作发生的前后逻辑关系较强)“…之后…”。 「て」是接续助词,「から」是格助词。「て」虽然也可以表示时间上的先后关系,但明确表明两个动作相继发生时,常用「てから」的形式。 例: まいばん き ⑴ 李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。 ひる はん た で ⑵ 昼ご飯を食べてから出かけます。 いえ かえ いちど べんきょう ⑶ 家へ帰ってから、もう一度日本語の勉強をします。 練習しましょう⑴你每天回家后干些什么呢? 毎日家に帰ってから何をしますか。⑵写完作业再去玩。 宿題をしてから遊びに行きます。⑶吃了饭再学习。 ご飯を食べてから勉強します。⑷买了礼物再去见王老师。 お土産/プレゼントを買ってから王先生に会います。⑸先做饭再吃饭。 料理を作ってから食べます。⑹先洗澡再睡觉。 お風呂に入ってから寝ます。 3.…てください(くださいませんか) 「…てください」和「…てくださいませんか」接在动词连用形后,表示请求或要求对方做某事。相当于汉语的“请(你)…”。 对尊长或需要使语气委婉时,用「…てくださいませんか」。例: じゅうしょ なまえ ⑴ここに 住所と名前を書いてください。 にもつ こうくうびん おく ⑵この荷物を航空便で 送ってください。 でんわばんごう おし ⑶王先生の電話番号を教えてくださいませんか。 練習しましょう⑴请不要这样做。 (止める:停止,停下) やめてください。⑵请等一等。 ちょっと待ってください。 で⑶请从这里圆润地滚粗。(出る:出去;离去) ここから出てください。⑷能告诉我你的名字吗? 名前を教えてくださいませんか。⑸能用日语讲话么? 日本語で話してくださいませんか。 对比「…てください」和「…をください」「…てください」是请求某人做某事;「…をください」是请给我…。场景对话:⑴-このかばんはいくらですか。 -8000円です。 -これを見せてください。いいかばんですね。じゃ、これをください。 -はい、かしこまりました。⑵ -いらっしゃいませ。どうぞお座ってください。 -紅茶とケーキをください。 -かしこまりました。4.名[場所]を[動詞] (经过、离开) 格助词「を」后续带有移动性动词时,表示离开、经过、移动的场所,此处不能用「に」。常用动词有:「通る、渡る、過ぎる、出る、卒業する」。 例: えきまえ とお ⑴このバスは 駅前を通ります。 みち い はし わた ⑵この道をまっすぐ行って、橋を渡ってください。 まいあさ で ⑶李さんは毎朝 7時に家を出ます。 らいねん こうこう そつぎょう ⑷わたしは来年 高校を 卒業します。(1)横断歩道を渡ります。(2)角を右へ曲がります。(3)交差点をまっすぐへ行きます。 練習しましょう⑴过马路。 横断歩道を渡ります。⑵在公园里散步。 公園を散歩します。⑶什么时候从家里出发? いつ家を出ますか。⑷这辆电车经过东京。 この電車は東京を通ります。⑸请穿过十字路口,再过那条河。 交差点を通ってからあの川を渡ってください。⑹从家出来去见王老师。 家を出て王先生に会いに行きます。03基本课文和应用课文CABOUT OUR STUDY基本課文を勉強しましょう(教科書 P170)基本课文A: 甲:今日の 午後は 何を しますか。乙:図書館へ 行って,勉強を します。 それから 家へ 帰って,手紙を 書きます。B : 甲:いつ 出かけますか。乙:昼ごはんを 食べてから 出かけます。基本课文C : 甲:すみません、この 荷物を 中国へ 送ってください。乙:船便ですか,航空便ですか。甲:船便でお願いします。 D : 甲:この バスは 駅前を 通りますか。乙:はい、通ります。表达及词语讲解(教科書 173ページ)2.買い物する [~サ变动词]汉字词或外来词+する 构成新的动词。 还可用「名+をする」的形式。如:勉強をする。汉字词 出張する 出差 仕事する 工作旅行する 旅行 掃除する 扫除料理する 烹饪 散歩する 散步食事する 吃饭 整理する 整理外来词 ジョギングする 慢跑 ファックスする 发传真プレゼントする 送礼物 コピーする 复印3.「駅前」と「駅の前」日本的铁路交通十分发达,利用的人很多,因此车站周围多成为非常热闹的场所,「駅前」就指这种地方。它不一定指车站的前面,而是指车站周围的整片区域。需要明确表示“车站前”时,要用「駅の前」。例: ①このバスは駅前を通りますか。 ②昨日、駅の前で森さんに会いました。応用文を勉強しましょう(教科書 175ページ)原稿(在办公室) かちょう李:吉田課長、原稿ができました。よしだ はこね きじ吉田:箱根の記事ですね。ちょっと見せてください。(快速浏览后)吉田:なかなかいいですね。いつ書きましたか。 きのう かいしゃ せいり 李:昨日 会社でメモを整理して、小野さんに見せました。 そして、アパートへ帰ってから書きました。表达及词语讲解1.句子的连接方法「て」「てから」是一个连接相继发生动作的形式,但使用多了会使人难以理解,所以一般只连接2或3项。需要连续更多的动作时,可使用「それから」「そして」。例: ①図書館へ行って、勉強します。それから家へ帰って、手紙を書きます。 ②教室でメモを整理して、先生に見せました。そして、寮へ帰って宿題をしました。表达及词语讲解4.なかなか 程度副词后续肯定表达,表示超乎预想,一般用于上对下的评价。例: ①李さんの日本語は なかなか上手ですね。 ②小野さんの料理は なかなか美味しいです。原稿 たいへん吉田:そうですか。大変でしたね。写真もできましたか。 じむしょ しゃしん えら李:はい、これから長島さんの事務所へ行って、写真を選びます。吉田:そうですか。李:後で 写真も見てくださいませんか。原稿(过了一会儿) かいしゃ で吉田:李さん、もう 会社を出ますか。 ぎんこう かね お李:はい。銀行でお金を下ろしてから行きます。 ゆうびんきょく ちか とお吉田:じゃあ、郵便局の近くを通りますね。 すみませんが、この手紙を出してください。 そくたつ李:はい。速達で出しますか。吉田:ええ、そうしてください。表达及词语讲解1.もう+過去式 已经例:-王さんはいますか。-もう帰りました。もう+現在式 (马上)就要、快要例:①もう帰ります。 ②もう寝ますから、電気を消してくださいませんか。 ③先生がもう来ますよ。表达及词语讲解2.すみませんが、~ 请求别人做某事时,用于句首,表示因占有对方时间而感到过意不去。相当于汉语的“麻烦你、不好意思”等。家人或关系密切的朋友间不常用。例: しょるい すみませんが、この書類をコピーしてください。表达及词语讲解3.そうしてください。 そう:那样。 する:做。てください:请。就请那样做吧。(根据上下文翻译相对应的意思)例: ①-暗いですね。電気をつけますか。 -ええ、そうしてください。 練習しましょう19.お降りの際、バスが完全に停車してからお席( )お立ちください。Aへ Bを Cで Dに 24.どんなことも、基礎を( )からでなければ、高い技能は身につかない。A学ぶ B学んで C学び D学んだ19.まもなく3番線( )電車が通過いたします。危ないですから,黄色い線の内側までお下がりください。Aへ Bに Cで Dを16、彼は文房具を売る6階でエレベーター( )降りた。Aを Bは Cに DもBBDA32.( )すれば きれいに字がかけるんです。A.これ B.こう C.この D.こんな36.会議が始まるまでに、この資料の( )を20人分お願いします。A.コピー B.テーマ C.ニュース D.スケッチ16ほら、たくさんの小鳥が空( )飛んでいますね。A.で B.に C.を D.と18、猫は塀の上( )走っていった。A.は B.を C.と D.が24.中学生に( )から声が変わった。A.なれ B.なる C.なって D.なろうBACBC今日の授業はこれで終わります。皆さん、お疲れ様でした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览