第9課 餃子 课件(共13张PPT)-2022-2023学年高中日语人教版第三册

资源下载
  1. 二一教育资源

第9課 餃子 课件(共13张PPT)-2022-2023学年高中日语人教版第三册

资源简介

(共13张PPT)
第9课  餃子
文 法
1.Nのとおり/Nどおり/Vとおり
表示“与之相同”“按照那样”“照原状”等意义。
接续:N+のとおり(に)/名词+どおり(に)/动词简体+とおり(に)
中国では餃子と言ったら、やはり程さんが教えてくれたとおり、水餃子のことです。
(2)校長先生の指示のとおりに準備しておきました。
(3)物事が自分の思うとおりになるといいです。
(4) 明日は計画どおりに歌の練習をやりましょう。
文 法
1.Nのとおり/Nどおり/Vとおり
表示“与之相同”“按照那样”“照原状”等意义。
接续:N+のとおり(に)/名词+どおり(に)/动词简体+とおり(に)
(5) 君の考えどおりにすればいいですよ。
(6) 文字どおりに理解すればいいです。
(7) 見本どおりに作ってみてください。
(8) 2人は約束したとおりに朝9時に駅で会いました。
文 法
2.受身形式(被动态)
变形规则:V1:う段→あ段+れる
     V2:去る+られる
     V3:する→される 来る→来られる
*动词被动形式的活用规则与二类动词相同。
文 法
3.受身形式(被动态)
主动句:母は私を叱りました。
被动句:私は母に叱られました。
先生は私を褒めました。→
友達が私を笑いました。→
先生は程さんを呼びました。→
李さんは私を誘いました。→
私は先生に褒められました。
私は友達に笑われました。
程さんは先生に呼ばれました。
私は李さんに誘われました。
文 法
3.受身形式(被动态)
被动句中“に”表示动作的实施者,有时可使用“から”来表示。
両親と兄弟は私を愛しています。→
学校は彼を表彰しました。→
     私は両親と兄弟に愛されています。
  彼は学校に表彰されました。
文 法
7.Nから
被动句中动作的实施者+から,一般可以替换成“に”
(1)中でも、“水晶虾饺”などが有名で、多くの人々から広く愛されています。
(2)いい成績をとって、先生から褒められました。
(3)母から早く食べなさいと言われました。
(4)わたしたちは先生からいろいろ聞かれて、緊張しました。
(5)お医者さんから水泳を勧められました。
文 法
4.Vように
前接动词基本形或“Vない”,表示说话人努力的目标或方向。“为了”
通常与表示意志的动词搭配使用。
(1)日本では、肉の臭みが無くなるように、餃子の具にニンニクなどを加えることが多いですね。
(4)重要な会議ですから、遅れないように、いつもより早く家を出ました。
(2)健康のために、野菜をたくさん食べるようにしています。
(3)毎日、日本語で日記を書くようにしています。
*ようにしている表示说话人坚持做某事。
文 法
意志动词和非意志动词
①意志动词:受主观意志制约的动作、作用的动词。
通俗说法:就是指某个动作做还是不做,由人可以决定的那些动词。
例:話す、聞く、帰る、行く、会う、考える、見る、食べる等,这些动作做不做,什么时间做都由人的意志来把握。他动词大多数是意志动词。
②非意志动词:不受主观意志制约的动作、作用的动词。
指那些人们无法控制的自然现象、生理现象、心理活动、以及表示人的能力(可能动词)的动词。非意志动词绝大多数是自动词。
例:自然现象:晴れる、雨が降る等
生理现象:生まれる、痩せる等
心理活动:困る、迷う、驚く等
  表示人的能力的动词:できる、見える、聞こえる、読める等
文 法
Vように与Vために的区别
相同点:都是表目的
区别:
1.前后主语不一致时,用ように
例:私が高校に入るように、父は一生懸命に働いています。
2.前后主语一致的情况下,
意志动词+ために,非意志动词+ように
例:1番列車に「乗るために 乗れるように」6時に起きます。
  先生の質問に答えるために立ち上がりました。
3.表示目的时,名词后只能用ために:名词+のために
例:健康のために、毎日運動しています。
文 法
5.~かどうか
前接名词或简体句,表示对某一事项不能明确作出肯定或否定的判断。“是否...”
*二类形容词词干+かどうか
(1)中国ではニンニクを入れるかどうか人によって違うけど、普通はお酒を使って肉の臭みを消します。
(2)あの店は明日休みかどうか、電話で聞いてみましょう。
(3)これは高木さんの漫画かどうか分かりません。
(4)この冬、新潟は寒いかどうか、福田さんにメールで確認してみます。
(5)交通が便利かどうかは都市の経済発展に強く影響を与えます。
(6)来週試験があるかどうか、まだ知らせがありません。
文 法
6.Nとなる
表示变化、决定的结果。与と搭配的词有“なる 変わる 決める 名づける”
(1) さらに、“交子”と発音の同じ“餃子”となりました。
(2) この雨が雪となって、さらに降り続くでしょう。
(3) 彼はあの有名な先生のところで10年も勉強を続けて、すばらしい研究者となりました。
(4) 季節は春から夏へと変わりました。
(5) 留学先を日本と決めた兄は、一生懸命に日本語を勉強しています。
(6) 彼女は友達からもらった犬をサクラと名付けました。
文 法
になる与となる的区别
①二类形容词词干+になる
②N+になる 自然、流畅的变化
③N+となる 过程有曲折,经过努力的变化

展开更多......

收起↑

资源预览