常考助词も和で用法总结讲义-2024届高考日语高三一轮复习

资源下载
  1. 二一教育资源

常考助词も和で用法总结讲义-2024届高考日语高三一轮复习

资源简介

2024届高考日语高三一轮复习
高考常考助词も和で用法总结(讲义)
很多同学反映,高考日语最难学的就是助词。助词不仅数量多,而且每个助词的意义和用法也很多,经常被搞混!
确实,助词是日语考试中经常失分的知识点之一。但是高考日语的助词并不难,只要把每一个助词的含义和用法一一通过背例句记清楚,获得高分也就轻而易举了。
高考日语常考助词解析——「も」的用法总结。
1、 も相当于我们汉语中的“也……”,表示同类事物或同等的条件、状态、情况。
最基本的形式为「…は…、…も…」,意为【…是…,…也是…】
○李さんは中国人です。私も中国人です。
(小李是中国人,我也是中国人。)
○今日もまた雨です。(今天又是雨天。)
2、も相当于汉语当中的“都”,“既……又……”,多以「…も…も…」的形式出现
○王さんは日本語も話せるし、英語も上手です。(小王既能说日语,英语也很棒。)
○お金もないし、暇もない。(又没钱,又没时间。)
○バナナもりんごも好きです。(香蕉和苹果我都喜欢。)
3、も前面接疑问词,后面接肯定形式表示全面肯定;前面接疑问词,后面接否定形式表示全盘否定。这是在高考日语中有可能考察到的助词用法之一。
○昨日、どこへも行きません。(昨天我哪也没去。)
○だれもできます。(谁都行。)
○図書館には誰もいません。(图书馆谁都不在。)
○りんごとバナナとどちらも好きです。(苹果和香蕉哪个我都喜欢。)
4、も前面接最低限度的数量词(一般是1),后面接否定形式,表示全面否定,相当于汉语中的“一个/一次……也没有”。
○図書館には一人もいません。
○日本へは一度も行ったことがありません。
5、助词「も」接在数量词或程度词的后面,强调数量之多或者程度之甚。相当于我们汉语中的“甚至”“竟”。
○家から学校まで、1時間もかかりました。(从家到学校,竟然花了1个小时。)【数量词】
○王さんは日本に十年も暮らしていました。(小王从日本生活了十年之久。)【数量词】
○山ほどもたまっている仕事は短時間内には片付けられない。(工作堆积如山,无法在短时间内完成。)【程度词】
6、从同类事物中列举一个极端,后面接も。暗示其他自不必说、更是如此,类似于我们汉语中的“连……都(也)……”
○猿も木から落ちる。(智者千虑,必有一失。)
○のどが痛くて、水も飲めません。(嗓子很痛,连水都喝不下。【暗示其他的更别提】)
7、も接在表示时间、时间段、数量之类的词后面,相当于汉语中的“顶多、最多”,在我们人教版高考日语教材中提及过,这一类的时间段或数量一般用的是最低限度,暗含强调数量少的意思;如果前面接形容词的连用形,则表示上限,最多……。
○この仕事は一週間もあれば、終わるでしょう。(最多再有一周的话,就能完成吧)【时间段】
○小さいのは一つ100円もしない。(小点还不到100日元)【数量】
○生活費は月千円もあれば、足りるでしょう。(生活费每个月有个1000日元就足够了吧。)【数量】
○遅くも10時にはかえります。(最晚10点回来。)【形容词连用形】
以上7点是我们在高考日语的学习当中会遇到的关于「も」的用法汇总,希望同学们能够结合例句,将要点熟记于心、消化吸收,真正掌握这些知识点!
高考日语常考助词解析——「で」的用法总结。
1、格助词「で」接在处所名词后面,表示动作进行的场所,相当于汉语中的“在……” 这也是高考日语中经常常见的用法。
○デパートでスカートを買いました。(在商城买了裙子)
○毎日学校で日本語を勉強しています。(每天在学校学日语)

2、格助词「で」接在名词后面,表示方式、手段、工具,相当于汉语的“用、以、通过”等。
○飛行機で北京に行きます。(乘飞机去北京)
○日本語で話してください。(请用日语说)

3、格助词「で」接在表示范围的名词后面时用于限定范围,相当于汉语的“在~(中)、在~(里)”等。
○彼は私たちのクラスで一番背が高いです。(他在我们班个子最高)
○中国はアジアで一番大きい国です。(中国是亚洲最大的国家)

4、格助词 「で」接在表示事件,事故,自然现象等的名词后面用于表示原因、理由。相当于汉语的“因为”。
○昨日は病気で学校を休みました。(昨天生病了没去上学)
○事故でバスが遅れました。(因为事故,公交车晚点了)

5、格助词「で」表示某一事物或产品的生产材料或构成成分,即看得见的原材料。相当于汉语的“用~,以~,由~”等 这在高考日语中也经常遇见,会和「から」进行比较,请同学们注意。
○紙で鶴をつくる。( 用纸做仙鹤)
○このドレスはシルクでできています。( 这件礼服由丝绸制作而成)

6、格助词「で」接在数量词和时间量的名词后面,用于表示对数量和时间的限定。
○駅まで5分で行けます。(5分钟就能到车站)
○このパソコンは10万円では買えません。(这台电脑10万日元买不起)
○あの夫婦は結婚して半年で別れてしまった。(那对夫妇结婚才半年就离了)

7、格助词「で」接在表示人数的数量词和表示人员的名词后面时,表示动作主体的数量、范围。
○みんなで歌を歌いましょう。(大家一起唱歌吧)
○夏休みに家族で旅行に出かけた。( 暑假里全家外出旅行了)

8、格助词「で」表示动作、作用进行时的状态。
○三人で行けば问题ない。(三个人一起去的话就没有问题)
○これで俺たちの胜ちだ。(这样一来我们赢了)

9、格助词「で」表示总和。
○靴下は一足5元です、3足で15元です。(袜子1双5元,3双就是15元)
○一軒5m必要としたら、20軒で100m必要です。(如果一家需要5米,那么20家就需要100米)

10、格助词「で」表示名词中顿 、二类形容词中顿。
○王さんは中学生で,13歳です。(小王是中学生,他13岁)
○このかばんは丈夫で,色もきれいです。(这个包很结实,颜色也漂亮)
以上10点是我们在高考日语的学习当中会遇到的关于「で」的用法汇总,希望同学们能够结合例句,铭记于心,真正掌握这些知识点,从此在日语考试中攻破格助词的难关,取得更加好的成绩!

展开更多......

收起↑

资源预览