第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 课件 (39张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 课件 (39张)

资源简介

(共39张PPT)
第32課
チョウリンキ
単語
動詞
名詞
形容詞
副詞
動詞(ⅰ)
運動する(うんどうする) 
続く(つづく) 
無理をする(むりをする)
冷やす(ひやす)
引く(ひく)
止む(やむ)
晴れる(はれる)
曇る(くもる)
空く(すく)
出る(でる)
続く(つづく) 自動詞 持续 動詞ⅰ 
1.同じ状態が保たれる。(一直保有同种状态)
体力が続かない   
交際が続く。
熱が続く。
雨が5日も続いている。
雪が10日間も降り続いた。
2.同様の物事が間をおかずに繰り返して起きる。また、別のことがすぐに起きる。(同种事情)
不祥事が続く。
地震に続いて火事が起こる。
 続ける(つづける)(他動詞)
同じ状態や行為が終わりにならないようにする。
交際を続ける。
研究を続ける。
物事を間をおかずに繰り返して行う。
映画を続けて二本見る。
無理(むり)をする  勉强 
(田中さんは体がだるいと言います)
―田中さん、顔色がよくないね。
―最近、体の調子がよくないんです。
―えっ?どうしたのですか。
―残業が多いなので、あんまり眠れない。
―無理をしないほうがいいよ。早く病院へ行ってみたほうがいいと思う。
―うん、仕事が終わったら、お医者さんのところに行くつもりだ。
軍事訓練の時
a:何さん、大丈夫でしょうか。
s:先生、胃がいたいんです。
a:どうすればいいのか、とりあえず医務室へ行きましょう。
s:すみません、先生。
a:大丈夫ですよ、気にしないでね、無理をしないほうがいいですよ。
冷やす(ひやす)
1.物の温度が下がるようにする。冷たくする。冷えるようにする。(使变冷,冷却)
ビールを冷蔵庫(れいぞうこ)で冷やす。
おなかを冷やさないようにする。
2.冷静になるようにする。(使冷静。使变冷静)
少し頭を冷やして来い。(血がのぼった頭を冷やす。冷静になる) 让冲昏的头脑冷静
3.身の危険を感じてどきっとする。ぞっとする。(使发抖,使吃惊)
肝を冷やす。胆战心惊
引く              弾く
引く(ひく)動詞ⅰ
1.自分の体の中に入れる。(进入身体中)
風邪をひく。
2.誘い寄せる(さそいよせる)(拉拢,吸引,引诱过来)
客を引く。
3.自分の方へ導き入れる(みちびきいれる)(拉进,引进,安装)
電話を引く。
4.参照(さんしょう)する。(查,参照)
辞書を引く。
5.減らす。(使。。。减少)
定価の2割を引く。(打八折) 割引
弾く ピアノを弾く
           止む(やむ) 停止,停息 動詞ⅰ 
雨が止みます(やみます)。
(雪、雹などと「やむ」と繋がることができる。)
n2:
やむを得ない/やむを得ず  
意味:(しかたなく。望ましくないが仕方がない。)不得已,万般无奈,无可奈何
海外旅行中(かいがいりょこうちゅう)にお腹が痛くなって、やむを得ず病院に行った。
25歳の時に病気になってしまって、やむを得ず会社を辞めました。
注射(ちゅうしゃ)は嫌いですが、医者に説得(せっとく)され、やむを得ず注射をしました。
吹く
降る
晴れる(はれる) 放晴,开朗 動詞ⅱ
雲や霧が消える。雪 雨があがる。
空が真っ青(まっさお)に晴れる。
翻訳:天全放晴了。
この霧はお昼頃にははれるだろう。
翻訳:这雾中午就会散去放晴吧。
いい気分になってすっきりする
気分が晴れない。
翻訳:心情不好。
曇る(くもる) 阴天,变模糊,朦胧:忧郁不乐,郁闷 動詞ⅰ
空は急に曇ってきた。
姉の顔が悲しげに曇ります。
翻訳:姐姐闷闷不乐很伤心的样子
涙で目が曇ります。
翻訳:流着泪,眼睛也雾蒙蒙的。
1〔空腹になる〕(空腹状态)
お腹がすいた。
2〔空きができる〕(空,空旷,稀疏)
たいてい電車はその駅ですく
電車はすいていた。
座席はすいていた。
駐車場がすいていた。
空く
込む
〔混雑する〕こみあう(込み合う)(混杂,拥挤。)
電車が込んでいる
申し込みが込んでいる
店は午前中は込みます。
出る(でる) 自動詞 動詞ⅱ 移動動詞
わたしは8月に旅に出て、海南省に行きました。しかし、旅行の日はおかしいことが起こって、あの日の朝、玄関を出たとたん、雨が降り出しました。しかし、海南省に行く私はあの時、傘を持っていませんでした。だから、私は全身濡(ぬ)れてしまいました。あの様子で飛行機に乗って行きました。海南省への旅はよくないことがあっても、いいことがいっぱいありました。たとえば、最初は南海が見えましたし、日の出も見ました。日が出る時の空がすごくきれいです。それから、二日目は大きな劇場(げきじょう)に行って、好きな俳優さんが出るのがすごくうれしくてたまりません。そこで、彼と相談したら、彼は本がでることが知ったあと、私はすぐ本屋に本を買いに行きました。彼が書いた本がよく出ている。危うく買えません。あの時、私は心の中で決心しました。将来、大学を出る時、彼のマネージャーになりたくて、彼と同じ会社に出るつもりです。
移動動詞
「家を出る」、「故郷を離れる」、「エレベーターを降りる」、「交差点を渡る」、「公園を散歩する」、「廊下を走らない」、「鳥が空を飛ぶ」など、すべて移動動詞である。移動の性質をもつ。
(以上「家を出る」、「故郷を離れる」、「エレベーターを降りる」、「交差点を渡る」、「公園を散歩する」、「廊下を走らない」、「鳥が空を飛ぶ」 这些全部都是带有移动性质的自动词,他们前面接的助词是「を」表示的意思是移动的起点或者经过的地点。)
合格する
成功する
失敗する
試験に失敗します。
困る(こまる) 苦恼 难办 苦于贫困,生活困苦。 動詞ⅰ
1〔難儀する〕〔苦境にある〕〔ひどい目に遭う〕(困苦,陷入苦恼,遭遇不好的事情)
日照り(ひでり)続きで困っていた。(因一直干旱很苦恼)
ひどい雨にあって困った。(下很大的雨让我很苦恼)
困ったことに、彼は思いやりがない。
なお困った事に彼は来なかった。
2〔途方にくれる〕〔当惑する〕どうすればいいのかわからない。(穷途末路,难办)
知らない土地で道に迷えばだれだって困る
どう答えたらよいか分からなくて困った。
あたる
1〔くじなどで〕
くじで100万円[一等賞]が当たった。
宝くじが当たります。
3.〔命中〕
砲弾が的に当たります。
2〔的中する〕(猜中)
私の推測が当たった[当たらなかった]
天気予報が当たる。
彼の予言は当たった[当たらなかった]
名詞(ⅰ)
ヨーロッパ  先生(せんせい)  インフルエンザ  エンジン     元気(げんき)
胃(い)   ストレス      今夜(こんや)  星(ほし)    咳(せき)
やけど    けが        夕方(ゆうがた) 太陽(たいよう) 風(かぜ)
西(にし)  空(そら)     南(みなみ)   北(きた)    水道(すいどう)
チーム    前(まえ)     星占い(ほしうらない)       牡牛座(おうしざ)
宝くじ    健康(けんこう)  東(ひがし)   恋愛(れんあい) 恋人(こいびと)
石(いし)  占い(うらない)    
元気を出してね!
体の情況:
火傷(やけど)をする/します/しました。
咳が出る。
けがをする。
熱がある。
風邪をひく。
熱が続く。
胃が痛い。
「風」 と 「風邪」 かぜ
方向:東(ひがし)、西(にし)、南(みなみ)、北(きた)   (方向音痴)
星座
1/20-2/18:みずがめざ(水瓶座) 水瓶座
2/19-3/20:うおざ(魚座) 双鱼座
3/21-4/19:おひつじざ(牡羊座) 白羊座
4/20-5/20:おうしざ(牡牛座) 金牛座
5/21-6/21:ふたござ(双子座 ) 双子座
6/22-7/22:かにざ(蟹座) 巨蟹座
7/23-8/22:ししざ(獅子座) 狮子座
8/23-9/22:おとめざ(乙女座) 处女座
9/23-10/23:てんびんざ(天秤座) 天秤座
10/24-11/21:さそりざ(蠍座) 天蝎座
11/22-12/21:いてざ(射手座) 射手座  
12/22-1/19:やぎざ(山羊座) 摩羯座
形容詞
ⅰグループ: 
可笑しい(おかしい)  煩い(うるさい)
ⅱグループ:
十分(じゅうぶん)  
可笑しい(滑稽;変;面白い;筋が通らない)
エンジンの調子が可笑しい。
可笑しい男です。
煩い(嘈杂,烦人的)
テレビの音がうるさい。
この人は本真にうるさい。
煩い!黙れ!
煩くつきまとう。
十分(十分,充分,足够)
十分な睡眠(すいみん)をとらなければならない。(一定要保证充足的睡眠)
十分に話し合う。(充分交谈)
十分聞きました。(听够了)
副詞
遅く(おそく)
あんなに:那么(指与说话人·听话人都无关的事,形容程度之低。)
あんなに緊張するとは思わなかった。
そんなに:那么(指与听话人有关的事,形容程度之甚。)
そんなに緊張しなくてもいいですよ。
こんなに:这么(发生在自己身上的事物。形容程度之甚。)
こんなに緊張するとは思わなかった。
そのほか
それはいけませんね
国際~(結婚 交流)
文法
ほうがいいです
1.動詞た形
2.動詞ない形ない
動詞タ形+ほうがいいです
1.(1)朝、食堂で朝ごはんを食べた後、急にお腹が痛くなってしまったが、一時間目があるので、授業を教えなければならないから、しかし、授業中、陳さんは突然、
  ―「先生、どうしたのでしょうか、顔色がよくないですよ」と声を掛けた。
  私、直接言って、
  ―たぶん、朝ごはんは問題あるかも。お腹が壊れてしまいました。
それで、陳さんは「先生、病院へ行ったほうがいいですよ」。「薬を飲んだほうがいいです」
無理をしないほうがいいです。
 意味:向听话人提出建议或者忠告。「動詞タ形+ほうがいいです」有种将两种行为加以比较后做出选择的意思。 「辞書形+ほうがいい」表达也存在。
接続:動詞タ形
「~たほうがいい」と「~たらいい」
两者都表示提建议和忠告,但是「~たらいい」会给人一种冷淡的感觉。
eg:ーやり方が分からないんですが。 ―木村さんに聞いたらいいですよ。
   ―頭が痛いんですが、  ―休んだらいいですよ
「~たらいい」前面一般不接否定,但是「~ほうがいい」前可以接否定
「動詞タ形+ほうがいい」と「辞書形+ほうがいい」
「動詞タ形+ほうがいい」表示的是两种行为有比较后做出选择的意思,将两种行为比较后觉得这种好便当作意见和忠告提出,但是「辞書形+ほうがいい」时只是单纯表示两种行为比较,表示意见和忠告的意思薄弱。
例:
今休むのとあとで休むのとどちらがいいですか。
今休むほうがいいです。
場面(練習bと翻訳)
今日は本真に疲れた、しかし、10時に寝ることができません。いろいろなしなければならないことがあります。(早くねます) 疲れた時、早く(    )た(    )ですよ。
ゴールデンウイークがもうすぐ来るので、四川省に行きたいが、ホテルはまだ予約していない。 ゴールデンウイークはできるだけ早くホテルを予約(    )ですよ。
火傷をした。すぐ水で冷やした方がいいですよ。
 …,薬を付けたほうがいいですよ。
台风来了,还是呆在家里比较好。
还是每天都运动比较好。
動詞ない形+ないほうがいいです
煙草(たばこ)は人の健康に悪いです。タバコを吸わないほうがいいです。(練習a)
 ―熱があるんです。       ―じゃ、お風呂に入らないほうがいいですよ。
電気がつかなくて本を読んでいる。―暗いね、なぜ電気がつかないの?目に悪いよ。暗い所で本を読まないほうがいいです。(練習b)
意味:向听话人提出不要做某事的意见和忠告。
接続:動詞ない形
練習
2.
あした雨が降るでしょう。(動詞普通形)
午後曇りでしょう。(名詞)
午後は風がますます強いでしょう。(形容詞)
明後日空がきれいでしょう。(形容動詞)
―タワポンさんは合格するでしょうか。
―きっと合格するでしょう。
意味:说话人对未来的事情或不太确定的事情进行推断时使用,常和たぶん连用。依据经验和知识等方面接近于事实的推测,推测的可信性为80~90%左右
動詞
Ⅰグループ形容詞
Ⅱグループ形容詞
名詞
でしょう(推測)判断依据强
かもしれません
約束の時間に間に合わないかもしれません。
(南側に窓があります。)夏は暑いかもしれない。
ひょっとしたら、彼は戻ってこないかもしれない。
もしかしたら、100万円当たるかもしれない。
意味:也表示对不确定事物的推测,但是和でしょう相比,表示可能性低的时候。而且,不光可以用于推测肯定的内容,也可以用于推测否定的内容。
動詞
Ⅰグループ形容詞
Ⅱグループ形容詞
名詞
練習
1.他可能会辞职。   。
2. 他可能不来参加聚会了。  
3.他明天可能会很忙。   
4.彼は来週ひまかもしれません。   
5.彼は病気かもしれません。
彼は仕事を辞めるかもしれません。
彼はパーティーに出ないかもしれません。
彼はあした忙しいかもしれません。
他下周可能很闲。
他可能生病了。
「~でしょう」と「~かもしれません」
接続 同じ
意味:都表示可能性的推测,但是「でしょう」表示的推测的可能性更高。
区别:
「でしょう」可以用于疑问句中,如:「~でしょうか」但「~かもしれませんか」不可以。
「~かもしれません」可以用于推测肯定的内容,也可以用于推测否定的内容。
「でしょう」和「たぶん きっと」一起使用的比较多、「かもしれません」和「ひょうっとしたら もしかしたら」 连用比较多。
動詞ます形+ましょう
エンジンの音が可笑しいですが,
そうですね。故障かもしれません。ちょっと調べましょう。
曇っていますね。雨が降るかもしれませんから、傘を持ってきましょう。
バスの中で気分が悪くなりますから(車酔いするから)、薬を飲んでおきましょう。
意味:说话人向听话人传达自己意志时的表达方式,在说话人提出要进行某一行为时使用。
接続:動詞ます形
練習
1.松本さんは中国語が話せるでしょう?
  ええ、(    )でしょう。中国に3年住んでいましたから。
2.午後の野球の試合は無理でしょうか?
  ええ、(    )でしょう。こんなに雨が強いですから。
3.このカレーは辛いですか?
   いいえ、(    )でしょう。小さい子供も食べていますから。
4.明日はいい天気でしょうか。
   ええ、きっと(    )でしょう。西の空が赤いですから。
数量詞+で
駅まで30分で行けますか。
3万円でパソコンが買えますか。
このレストランは高いですね。5000円でたります。
意味:表示期限和限度。
何か どこか だれか いつか+名詞
何か心配なことあるか。
どこか行きたいところがあるか。
誰か会いたい人があるか。
いつか会えるだろう。

展开更多......

收起↑

资源预览