第36课 遅くなって,すみません 课件(63张)-2022-2023学年高中日语新版标准日本语初级下册

资源下载
  1. 二一教育资源

第36课 遅くなって,すみません 课件(63张)-2022-2023学年高中日语新版标准日本语初级下册

资源简介

(共63张PPT)
遅くなって、すみません
第 36 課
一、単語を覚えよう
1.最初(さいしょ): 开始的时候,最初 【名】
  例:最初は自信がなかった。
    そのことは最初から知っていたよ。
2.出身(しゅっしん): 出生地 【名】
  例:彼は上海の出身です。  する 来きたら
    南京大学の出身です。
3.工場(こうじょう):工厂 【名】
煙突(えんとつ): 烟筒 【名】
    こうじょう  えんとつ
 ここから工場の 煙突が見える。
            
4.フライパン:平底锅
卵焼き(たまごや):煎鸡蛋
このフライパンは卵焼きを作るのに使います。
5. グラウンド( ground ):操场 運動場(うんどうじょう)
明日7時に学校のグラウンドで集まってください。
6.屋上(おくじょう): 屋顶上,屋顶 【名】
例:ビルの屋上に上がる。
                
7.凧(たこ): 风筝 【名】 揚あげる:放,扬 他
  こっき
凧を揚あげる:放风筝   国旗を揚げる  揚げ物:油炸品
8.テープ: 录像带,录音带 【名】
テープを聞いて、次の質問に答えなさい。
9.読書(どくしょ)( する ):读书 【名/自サ变】
読書するのが好きです。  読書する=本を読む
   さんとう
読書三到     眼到、心到、口到   
    さんよ
 読書三余     读书最合适的三个余暇(冬天、夜间、阴雨时)
      
10. 申請(しんせい)する:申请 【サ变,他】
 申もうし込こむ:申请
  
ビザを申請する
かんさいべん にちようかいわ
11.関西弁で 日常会話をする
      にほんぶんか 
12. 私は日本文化に大変興味を持っています。
李さんは日本文化をよく知っています。
13.生産( せいさん)コスト:生产成本 
                       
 生産コストを下(さ)げる。
  
  こうつうじこ
14.交通事故があって、遅れてしまいました。
15.ご主人(ごしゅじん):您丈夫,您先生  【名】
  うちの旦那(だんな):我老公
  
  例:ご主人は元気ですか。 
  わら ごえ
16.笑い声:笑声  
 
 大きい笑い声が聞こえる
动词:
17. 持ち歩く(もちあるく): 携带,拿着走 【他】
 
重い荷物を持ち歩く:拿着重行李走
 
  
18.繰り返す(くりかえす): 重复,反复 【他】
     しっぱい に ど
  例:失敗は二度と繰り返さないでください。
    先生はいつも同じことを繰り返します。
19. 騒ぐ(さわぐ): 吵嚷,吵闹 【自】
  例:教室で騒いではいけない。
    大勢の観光客が騒いでいる。
20 間に合う(まにあう):来得及,赶得上 【自】
  例:やっと飛行機に間に合った。
    終電に間に合いません。
21.鳴く(なく):叫,鸣,啼     【自】
  例:鳥/虫/犬がうるさく鳴いている。
                 
    鳴く猫はねずみを捕らない。:好叫的猫不拿耗子
    
22.鳴る(なる):鸣响,响起 【自】
  例:電話/ベル/鐘(かね)/お腹が鳴っている。
    
23.眠る(ねむる):睡觉 【自】
例:毎日8時間眠る。
    ぐっすり(酣然。熟睡貌)眠っています:正在熟睡
注意:眠る强调进入睡眠状态。
寝る指躺下,使身体或头脑得到休息,也有可能就那样睡着。
24.喜ぶ(よろこぶ) 喜悦,高兴 【自/他】
反义:悲しむ:悲伤
  
例:プレゼントをもらって、先生は喜ぶでしょう。
    
喜ぶ 嬉しい 楽しい
喜ぶ是动词,表示遇到好事,很满足,喜悦的心情溢于言表,一般多用于第三人称。
足球赛赢了,大家非常高兴。
サッカーの試合に勝って、みんなすごく喜んだ。
嬉しい是形容词,表示自己期待的、希望的事情实现了的喜悦心情。
被第一志愿的大学录取了,很高兴。
志望大学に受かって、嬉しかった。
楽しい是形容词,表示积极地接受此状态、氛围、愉快的心情。
上周的旅行很愉快。
先週の旅行は楽しかった。
25.役立つ(やくだつ): 有用,起作用 【自】
  同义:役に立つ
     
  例:この薬は癌に役立つ。
   いい辞書は勉強に役立つ。
26.雇う(やとう):雇,雇佣 【他】
例:子供を雇う:雇用小孩。 
           
車を雇って荷物を運ぶ。:雇一辆车运行李。
  
27.泣く(なく):哭,哭泣 【自】 笑うわらう
例:あの子、また泣いてしまった:那个小孩又哭了。 
           
君は泣き虫(むし)だね。:你真是个爱哭鬼。
    
28.振る(ふる): 挥,摇,撒,拒绝 【他】
  例:手/頭を振る:挥手/摇头
    料理に塩を振る:往菜里撒盐
女に振られた:被女人甩了
29.見える(みえる): 看得见,看起来(好像,似乎) 【自】
  例:遠くから富士山が見えます。
    あの子はおとなしそうに見えます。
30.聞こえる(きこえる):听得见,听起来  【自】    
  例:彼女の声が聞こえる。
     ひにく                  じようだん
   皮肉(讽刺)に聞こえる。 彼の話は冗談(玩笑)に聞こえます。
31.通じる(つうじる):通,通过;通晓,精通 【自他】
例:北京に通じる道:通过北京的道路
電話が通じました:电话通了
    日本語に通じます:通晓日语
通じる 通(とお)る
  通じる表示在两个场所或事物之间相通、相连,重点在于连接。
  通る指按一定的路线,从一侧到达其他方向,不仅限于场所,对事物也可以说。
从这里到北京通着公共汽车。
ここから北京まで、バスが通じています。
这间屋子很通风,所以凉快。
   この部屋は風が通るから涼しい。
32.慣れる(なれる): 习惯 【自】
  例:一人暮らしに慣れた。   仕事に慣れた。 
                         けしき
    使い慣れる:用惯    見慣れた景色:见惯的风景
33.濡れる(ぬれる):淋湿,打湿 【自】
                
  例:雨に濡れた:被雨淋湿      
           
34.焼ける(やける): 着火,烧,烤 【自】
  例:家が焼けた:家烧了
    北京ダックが焼けました:北京烤鸭烤好了
日に焼けた。
35.下げる(さげる):降低,下降 【他】
例:物価/給料/気温を下げる。
    頭を下げる:
    
           
36.失敗(しっぱい): 失败,出岔子  【名/自/他/サ变】
成功する:成功
  
    例:試験に失敗した。
       せいこうもと 
    失敗は成功の基 失敗は成功の母。
37.苦労(くろう):辛苦,操劳  【名/形2/自/サ变】
  例:何年も苦労した。 
    ご苦労さまでした。
お金で苦労をした。
    
           
38.びっくりする: 吃惊,吓一跳   【副/自/サ变】
  例:値段を聞いてびっくりしました。
    びっくりして声が出ませんでした。
    彼の歌声にびっくりしました。
39.出席(しゅっせき):出席  【名/自/サ变】
  
例:会議に出席する:出席会议   
出席を取る:点名
                       
40.悲しい(かなしい):悲伤的,悲哀的  【形1】
  例:悲しい話しをする。
    悲しい思い出。
           
41.ほんと: 真的    【名/形2】  本当(ほんとう)
  
  例:これはほんとの話だ。
    ほんとなことを教えてください。
42.とにかく:总之,姑且,不管怎样  【副】
  例:とにかく先生に聞いてみましょう。
    とにかく偉い人だ。
43.まだまだ:还,仍,尚 「まだ」的强调形式 【副】
  例:宿題はまだまだたくさんあります。
    -日本語がお上手ですね。
    -いいえ、まだまだです。一般般
44.ぺらぺら 【副】流利、流畅;连续翻纸的样子。
 
  例:彼女は日本語がぺらぺらです。
   ページをぺらぺらとめくる
45.ワンワン:汪汪 犬がワンワンと鳴く。
46.ザーザー:哗啦哗啦 雨がザーザー降る。
47.すやすや:香甜的,安静的 すやすやと眠っている子供。
                 つづ やまみち
48.くねくね:弯弯曲曲 くねくねと続く山道。
文法を勉強しましょう
标日全册
标准
日本语
不知道大家在看到这一课的「て」眼熟不眼熟。可能你们已经遗忘在了记忆深处...
那么现在,就让我们回顾一下我曾经开的车...
て で 原因 理由を表す
1.接続:
①动词:一类:うつる→って むぶぬ→んで,
く→いて ぐ→いで す→して
    二类:词尾去る+て
    三类:サ变する→して  カ变来る→きて
②名词、形容动词:词干+「で」
③形1: 去い+「くて」
来自14课的:动词连接式 动て动
接续助词「て」接在动词连用形后面起着连接前后句的作用。用「て」连接起来的前后句会产生并列、先后、因果等关系,或前者为后者的手段、方法等。
 例:
 1.昨日李さんの家に行って、お金を返しました。
 2.コンビニに行ってハンバーグを買いて、家へ帰ります。
  3.わたしは歩いて帰ります。 (手段、方法)
来自16课的:一形容词的连用形
含义
1. 一类形容词「て」形是由词尾「い」变成「く」后续接续助词「て」构成的,可表示并列、因果、中顿等前后关系。
2.用「て」连接的前后两个形容词(1、2类)必须是相同评价的词。即要么都是褒义词,要么都是贬义词。
表示因果关系时,后句往往是前句条件下的必然结果。
一类形容词的连接形式
例句
用法
~い →く+て
一类形て 一类形/二类形/句子
意思:既..又…
日本語はやさしくておもしろいです。 (并列)
このケーキはやすくておいしいです。
駅は遠くて不便です。
バナナは安くて、たくさん買いました。 (因果)
春は暖かくて、夏は暑いです。 (中顿)
二类形容词的连用形
含义
二类形容词的词干后续接续助词「で」构成二类形容词的连接形式,可表示并列、因果、中顿等前后关系。
用「で」连接的前后两个形容词(1、2类)必须是相同评价的词。即要么都是褒义词,要么都是贬义词。
用法
形容动词+で(簡単→簡単で  きれい→きれいで)
二类形で 一类形/二类形/句子
例句
彼女はきれいで優しいです。 (并列)
図書館は静かで、よくそこで本を読みます。
(因果)
名词的连接形式
含义
并列两个以上的名词时可使用,并列名词时で可表示并列,中顿,因果。
青子さんは中国人で、日本人ではありません。
用法
名词1+で+名词2/句子
例句
父は大阪の出身で、いつも関西弁で話します。
然后是这课的:て で 原因 理由を表す
「て で」表示原因理由的时候有以下几个特点
特点:
1.小句1是小句2的原因理由
2.表示客观原因,而且所表示的因果关系不是很强
3.「て」前是一般是表示状态的词语(形容词居多)。
4.后半部仅限使用与意志无关的词,如表示感情、状态、 可能、过去状况的词。
    
例:
忙しくて、全然運動できません。
時間がなくて、昼ご飯はまだ食べていません。
人身事故があって、電車が遅れました。
恋人にずっと会うことができなくて、悲しいです。
英語が分からなくて、外国人と話すことができません。
(2)后半部不能使用意志性表现的形式,用时要用「から」
 ○危ないですから、そのまま手で電気に触らないでください。
 ×危なくて、そのまま手で電気に触らないでください。
練習しよう
1.悲伤地哭了。
 悲しくて泣きました。
2.因为和小李去玩山上玩了,所以没学习。
 李さんと山に遊びに行って、勉強しませんでした。
3.我是中国人,所以我懂中国话。
 私は中国人で、中国語がわかります。
4.这条裙子很漂亮,所以忍不住买了下来。
 このスカートがきれいで、つい買ってしまいました。
5. 因为大雨,比赛中止了。
 大雨で試合は中止になりました。
2、  ~に~
「に」接在名词或「动词基本型+の」后,可以表示用途与基准。
1.当「に」表示判断/评价基准时,一般指“以前项为参照物(标准)来评价某事,谓语一般为表示评价类的形容词或者评价类的动词。相当于汉语“对于~”。
例:緑茶は体にいいです。
私はお酒に弱いです。
 この問題は先生には簡単ですが、学生には難しいです。
 この方法は勉強するのには役に立ちます。
 地下鉄は外出するのに便利です。
2、  ~に~
拓展:当后项是可能形,可能性动词,或表示希望,评价,情感时,同样可以用「に」表示评价基准。能力或情感主体在这种情况下要用「にも、には」提示。
例:
私にはお金が必要です。
こんな簡単な問題は私にはできます。
親友の裏切りが私には悲しいです。
2、  ~に~
2.当「に」表示用途、目的时,谓语一般为「使う、買う、作る」等动词,相当于中文“用于~”。
例:
もし大金をもらったら、何に使いますか。
このケーキは結婚するのに使いますから、食べないでね。
外国へ旅行するのにお金がたくさんかかります。
上司へのお土産に高い腕時計を買いました。
李さんは友情の証明に写真集を作ってくれました。
練習しよう
1.这本书是干啥用的?
 この本は何に使いますか。
2.日语书是用来学习的。
日本語の本は勉強するのに使います。
3.学习日语对于高考来说很重要。重要(じゅうよう)
日本語の勉強は大学入学試験にとても重要です。
4.这里离海近,离山远。
 ここは海に近いが、山に遠い。
5.(对我来说)我做不到。
 私にはできません。
「に」的用法:
1、表存在场所;          机の上に本があります。
2、表具体时间;       森さんは7時に起きます。
3、表频率;       李さんは1週間に2回プールへ行きます。
4、表动作对象;     李さんは明日長島さんに会います。
5、表移动行为的目的;    荷物を出しに行きます。
6、表移动行为的目的地;   東京に行きます。
「に」的用法:
7、表着落点;     日曜日、小野さんは公園でボートに乗りました。     
8、表变化结果;       もう元気になりました。
9、表用途、基准;     この写真は何に使いますか。
10、表被动、使役;      李さんは昨日犬に手をかまれました。
11、表能力、状态涉及的主体; 陳さんは森さんに歌を歌わせます。
名词+ばかり
动词て形+ばかりいます
1.含义:「ばかり」表示限定。表示某事物或某行为的数量,频率之高
相当于汉语的“光~/全是~/尽是些~”,而且还带有一些“责备,不满”的语气。
2.用法:
①「名词+ばかり」:都是~,尽是~
兄の大学には女の子ばかりで、残念です。
  うちのクラスの学生はいい子ばかりです。
  昨日作った料理は野菜ばかりです。
②「名词+ばかり+动词」:光是~,总是~
  この子は毎日肉ばかり食べています。
  彼はいつも文句ばかり言っています。
名词+ばかり
动词て形+ばかりいます
③「动词て形+ばかりいる」表示同样的动作反复进行,或者总是处于同样的状态之中。相当于汉语的“光是~,净是~,老是~”含有责备语气。否定:~てばかりいない。
うちの子は家に帰ると、いつもゲームをしてばかりいます。
李さんは食べてばかりいないで、お酒をもっと飲みましょうよ。
昨日外で遊んでばかりいて、全然勉強しませんでした。
1、「だけ」可限定数字,「ばかり」不可以。
  リンゴが三つだけあります。(×ばかり)
2、「だけ」可加否定,「ばかり」不可以。
  李さんだけ授業に出なかった。(×ばかり)
3、「だけ」只表示“仅只,无例外”;「ばかり」表示“反复进行” ,包含“不太理想”的意思。
  
  
ばかり和だけ的区别
君だけ愛してる。(×ばかり)
森さんは寝てばかりいます。(×だけ)
練習しよう
1.小王每天闲暇时都是在学日语。
 王さんは毎日暇の時、日本語ばかり勉強しています。
2.今天从早上就接连出错。(失敗する)
 今日は朝から失敗ばかりしています。
3.他光说不做。
 彼は言ってばかりいて、何もしません。
4.一个劲儿地吃会发胖的哦。
 食べてばかりいると、太りますよ。
5.别光玩,好好学习!
 遊んでばかりいないで、勉強しなさいよ。
1.「見える」:看的见,看得到,看起来 【自】
2.「聞こえる」:听得见,听得到,听起来 【自】
3.「分かる」:懂,明白 【自】
解析:自动词,要求对象语用「が」来表示。
与本人的意志无关,表示某种情景、声音自然地形成或自然的映入眼里,传入人们的耳朵里,相当于汉语的“出现、看见、听见、传来”。
「分かる」表示头脑接受到信息之后,需要经过思考,重点在于思考
「見える」「聞こえる」「分かる」
2.接続:
   
 
  寮から山が見えます。
  空に虹がかかるのが見えます。
  何か変な音が聞こえませんか。
  森さんが悩んでいるのが分かります。
  車の運転が難しいのがよく分かりました。
「見える」「聞こえる」「分かる」
动词简体形+の
形1+の
形2+なの
+が見える/聞こえる/分かる
練習しよう
1.总是能在课上看到学生睡觉。
授業でいつも学生が寝るのが見えます。
2.最后面的同学能听到老师说话吗?
一番後ろの学生は先生が話すのが聞こえますか。
3.晚上经常能听到他唱歌。
夜よく彼が歌っているのが聞こえます。
4.太黑了啥都看不清。
暗くて何も見えません。
5.我知道他很悲伤。
 彼がとても悲しいのがよく分かっています。
6.我不知道英语有那么复杂。
 英語がそんなに複雑なのが分かりませんでした。
基本課文 と 応用本文
を勉強しよう
(走到二环路附近,听到呜呜的声音)
      へん おと 
小野:何か変な音が聞こえませんか。
   たこ                    あ
李:(手指天空)凧の音ですよ。
ほら、あそこで凧を揚げているのが見えるでしょう?
                な
小野:あら、ほんと。凧が鳴っているのが聞こえたんですね。
北京の生活
(小野,小李和太田夫人边走边聊) 
                   な     くろう
小野:奥さんは、北京の生活に慣れるのに苦労しましたか。
             さいしょ    つう       
夫人:ええ。とにかく最初は言葉が通じなくて、とても困り
   ました。
とにかく 无论如何,不管怎样;总之;好歹,不论好坏;反正;姑且,姑且不论(不说)。
 虽然事情很多,但不一一列举而优先陈述某事。
应用课文中,用于讲在北京生活吃过各种各样的苦,但其中“语言不通是最困难的”。
例:
  とにかく最初は言葉が通じなくて、とても困りました。
  間に合うかどうか分かりませんが、とにかく行きましょう。
 
表达及词语讲解 3
                
小野:今はどうですか。もうぺらぺらでしょう?
                    にちじょう
夫人:いえ、まだまだです。でも、日常会話には困りません。
擬音語(ぎおんご) 擬態語(ぎたいご)
 模仿人、动物或物体发出的声音以及描述某种样态的词。日语是“拟声词”特别丰富的语言之一,日本人无论在口语还是生活中都大量使用,其功能相当于副词。
 例: 李さんの日本語がぺらぺらです。
    犬がワンワン鳴いています。
    雨がザーザー降っています。
    子供がすやすや眠っています。
    道がくねくね曲がっています。
 
表达及词语讲解 4 5
李:買い物は?
        いちば
夫人:自分で市場へ行きますよ。市場は食べ物のほかにもい
        う            べんり
   ろいろ売っていて、買い物に便利ですね。
              いちば  はか う    みせ
李:そうですね。でも、市場は量り売りのお店が多いでしょう?
夫人:そうなんですよ。食べ物を買うのに、知っている言い方
        く かえ                いっきん
   ばかり繰り返していました。だから、卵も1斤、リンゴ
   も1斤…。
                      しゅじん
李:ところで、こちらへ来てから、ご主人とどこかへ旅行に行
  きましたか。
            はたら
夫人:いいえ。主人は働いてばかりで、どこへも行かないんで
   すよ。
你需要做几道题
冷静一下
1.友達は性格が  、いつも人気があります。
A.明るい  B.明るくな  C.明るくて D.明るくなくて
2.このロボットは  使いますか。
A.何に   B.何で   C.何のに    D.何ので
3.今度の試験は二年生  あまり難しくない。一年生  非常に難しい。
A.にも/にも B.にが/にが  C.には/には  D.にへ/にへ
C
A
C
4.父は毎日何もしないで、お酒を飲んで  います。
A.だけ    B.しか    C.ばかり    D.は
5.成功するかどうか分りませんが、  やってみましょう。
A.つまり   B.ところで   C.それで   D.とにかく
6.あまり将来のことを考えないでこの仕事を選んだため、今苦労__。
A.しないですんでいる      B.することはない
C.したほうがいい        D.ばかりしている 
C
D
D
  
7.南の空へ飛行機が飛んで__が見える。
A.いくの    B.いくと    C.いくもの    D.こと
8.甲:やっと夏休みだね。__、今年の夏休みはどうするの。
乙:古里に帰るつもりです。
A.ところが   B.ところで   C.また   D.それに
9.赤ちゃんが__と眠っています。
A.ぺらぺら   B.くねくね   C.すやすや  D.ザーザー
A
B
C
  
10.このケースはとても重くて、持ち歩く__とても不便です。
A.のに    B.には    C.して    D.ので
1.______ ______ ______できなくて______。
A.日本語の単語を  B.困っています  C.なかなか  D.覚えること
2.______咳が______ ______ ______。
A.お父さんが   B.はっきり   C.聞こえます  D.出るのが
A
困っています
覚えること
日本語の単語を
なかなか
聞こえます
はっきり
出るのが
お父さんが
3.______ ______ ______作るのに______。
A.今朝買った   B.中華料理を   C.調味料は   D.使います
4.忙しい中、______ ______ _____ _____。
A.丁寧に    B.ありがとう   C.本当に  D.説明してくれて
5.______ ______ ______ ____ばかりいます。
A.うちの子供は  B.甘いものを   C.食べて   D.甘党で
中華料理を
使います
調味料は
今朝買った
ありがとう
本当に
説明してくれて
丁寧に
食べて
甘いものを
うちの子供は
甘党で

展开更多......

收起↑

资源预览