第24课李さんはもうすぐ 来ると思います 课件(39张)-2023-2024学年高中日语新版标准日本语初级上册

资源下载
  1. 二一教育资源

第24课李さんはもうすぐ 来ると思います 课件(39张)-2023-2024学年高中日语新版标准日本语初级上册

资源简介

(共39张PPT)
李さんは もう すぐ 来ると 思います
新出 単語
しんしゅつ たんご
ハイキング(hiking)① 【名】郊游,远足
 
   わか
お別れ (別れる)   【名】分别,分手
 はなし
話 ③   【名】说话
  みおく
見送り(見送る) 【名】送行,送别
 あいだ            
間      【名】时间,期间    
朝の間/この間
2時から8時までの間
話をする
`
新出 単語
しんしゅつ たんご
  ほう りつ
法 律   【名】法律
 
  おも
思います 【他动1】想,思考
  い
言います 【自他动1】说,讲
  さが
探します 【他动1】找,寻找,寻求
  わら        
笑います 【自他动1】笑    
思う③
言う
探す
笑う
`
新出 単語
しんしゅつ たんご
  
やめます  【他动2】戒,停止,放弃
 
  き
決めます  【他动2】决定
  ね  ぼう
寝 坊 します 【自动3】睡懒觉
 がい しゅつ
外 出 します 【自动3】外出,出去
  けん きゅう
研 究 します 【他动3】研究
やめる
決める
寝坊する
外出する
研究する
`
新出 単語
しんしゅつ たんご
  
おかしい ③  【形1】可笑,滑稽
  
いっぱい   【副】满
  
すごい ②    【副】惊人的,了不起
 
とうとう ① 【副】终于,终究,到底
  
  かなら
必ず     【副】一定,必须
`
`
とうとう
とうとう:“终于”“结局”“到底”
表示无论结果好坏,想到的事态经过一定的阶段终于实现了。
强调最终的结果。
とうとうお別れですね。
息子はとうとう大学を卒業しました。
/终于要分别了。
/儿子终于大学毕业了。
やっと:“好不容易”“终于”。后接积极结果、期待出现的结果,表示经过一番
努力或长时间后,所期盼的事得以实现了。
やっと仕事を完成しました。
/终于把工作完成了
`
必ず·ぜひ·きっと
必ず:①自然法则、常识等客观真理,义务,习惯;
②强烈的意志和决心。
人間(にんげん)は必ず死ぬ。
学生である以上、必ず宿題をするべきだ。
/人必然要死。
/既然是学生,做作业是理所当然的。
ぜひ:表示说话人强烈的主观愿望与请求。
    多于「たい/てください/ましょう」相呼应。
私はぜひあの映画を見に行きたい。
今度ぜひ家へ遊びに来てください。
必ず/ぜひ都不能用于否定表达。
/我非常想去看那部电影。
/下次请一定来我家玩。
`
きっと:颇有自信的推测和判断
明日きっと雨が降るでしょう。
彼はきっと来ない。
顔色が悪いから、彼はきっと病気だ。
/明天一定会下雨。(也可能出现意外不下雨)
/他一定不会来。
きっと 既可用于肯定也可用于否定表达。
当判断的内容不是动作而是状态时,只能用 きっと
/他脸色很差,一定生病了。
必ず·ぜひ·きっと
`
新出 単語
しんしゅつ たんご
  ぜっ たい
絶 対 に 【副】绝对
 
  ば
馬 ①    【专】马
    せ わ
お世話になりました  承蒙照顾
         つた
よろしくお伝えください  请代问好
   げんき
お元気で       请多保重
`
新出 単語
しんしゅつ たんご
    き
お気をつけて 小心点儿
 
  
さようなら  再见
    
どうやって  怎样,如何
  やく た
役に立ちます 有用
   なか
お腹がいっぱいです 吃饱,饱
役に立つ
`
基本课文
1、李さんはもうすぐ来ると思います。
2、陳さんはパーティーに行くと言いました
3、すみません、頭が痛いんです。
4、東京タワーへ行きたいんですが、どうやって行きますか。
`
1、小句(简体形)と思う
李さんは もうすぐ 来る と思います。
×小李想他马上来
我想小李他就来
~と思う:我想…、我认为…
思う:想,思考,觉得
と:表示引用,提示内容
`
田中さんは 来ない と 思います。
この 本は おもしろい と 思います。
日本は きれいだ と 思います。
明日は いい 天気だ と 思います。
馬さんは 日本へ行きたい と思っています。
李さんは 日本語が簡単だ と思いました。
1、小句(简体形)と思う
小句都为完整的简体句
过去认为
一直想
`
①我觉得明天不会下雨。
②我觉得小森已经回去了。
③ 我觉得昨天比较冷。
 明日は雨が降らないと思います。
練 習
森さんはもう帰ったと思います。
昨日のほうが寒かったと思います。
`
④小野曾经想去美国。
⑤田中想要玩具。
⑥小陈想要一辆新车。
練 習
小野さんはアメリカへ行きたいと思いました。
田中さんはおもちゃがほしいと思っています。
陳さんは新しい車がほしいと思っています。
~ほうがいい と 思います
用于表达自己的观点。“我觉得/我认为……比较好”
我觉得房间宽敞一点比较好。
我觉得孩子还是精神一点比较好。
我觉得还是多吃点蔬菜比较好。
部屋は広いほうがいいと思います。
子供は元気なほうがいいと思います。
もっと野菜を食べたほうがいいと思います。
`
2、名[人] は 小句(简体形)と言う
向第三者转述他人所说的话(间接引用) “某人说了……”  
森さんは 中国語の 試験は 難しかった と 言いました。
陳さん:私はパーティーに行きます。
陳さんは パーティーに 行く と 言いました。
森さん:中国語の 試験は 難しかったです。
`
 ~は ~に ~と言いました。
如果想明确指出是向谁说的,则在句子中加入「名词 + に」
2、名[人] は 小句(简体形)と言う
~と言いました 

提示对象
`
直接引用:(敬体简体都可以)
森さん:李さん、中国語の試験は難しかったですね。
森さんは李さんに「中国語の試験は難しかったですね」と言いました。
2、名[人] は 小句(简体形)と言う
间接引用:
森さん:李さん、中国語の試験は難しかったですね。
森さんは 李さんに 中国語の試験は難しかった と言いました。
`
转述某人反复说起的事情,用「~と言っています」
来週のハイキングに張さんも行きたい と言っています。
2、名[人] は 小句(简体形)と言う
`
小野さんは今年中に結婚したいと言いました。
李さんは旅行に行くかどうか分からないと言いました。
長島さんはお酒が一番好きだと言いました。
練 習
①小野说想今年结婚。
②小李说还不知道去不去旅行。
③长岛先生说最喜欢喝酒了。
`
先生は学生たちに頑張ってくださいと言いました。
李さんは新しいパソコンが欲しいと言っています。
練 習
④老师对学生们说:请加油。頑張る(がんばる)
⑤小李一直说想要一台新电脑。
`
3、~のです/~んです<解释说明>
接续:①V、AⅠ 的 简体形
②AⅡ、N + な
+ のです / んでず
(书面语) (口语)
用法:用于说明情况或解释原因理由。
1.これから授業なんです。後で電話します。
2.遅れてすみません。今日は寝坊したのです。
`
疑问句:どうして~のですか/んですか。
看到某种情况后询问,想知道原因、想了解更多。
回答也用: ~のです/んです。
どうして 食べないんですか。
ーーもう お腹が いっぱいなんです。
3、~のです/~んです<解释说明>
`
練 習
①明天是我生日。请一定来我家玩。
②我已经不是孩子了。
③为什么不去?
--明天有考试。
明日は私の誕生日なんです。ぜひうちへ遊びに来てください。
もう子供ではないんです。
どうして行かないのですか。
――明日は試験があるのです。
`
4、~(小句)が(铺垫)
接続助詞「が」用来连接两个分句时,表示两个分句的转折关系。
相当于汉语的“但是,可是”。
 このレストランはおいしいですが、ちょっと高いです。
 このレストランはおいしいですけど、ちょっと高いです。
复习:
「が」比「けど」更多用于书面语
`
4、~(小句)が(铺垫)
含义:表铺垫,提示接下来要说的内容。
接续:接在小句(敬/简体)后。
明日から連休ですが、どうするか決めましたか。
李さんを探しているんですが、どこにいますか。
「~の/んですが」:
营造提出新话题的契机
東京タワーへ行きたいんですが、どうやっていきますか。
`
練 習
①明天开始就是暑假了,你决定好做什么了吗?
②不好意思,可以再说一遍吗?
③我想去图书馆,该怎么去呢。
④我在找钥匙,你看到过吗?
明日から夏休みなんですが、何をするか 決めましたか。
すみませんが、もう一度言ってもいいですか。
図書館へ行きたいんですが、どうやっていきますか。
鍵を探しているんですが、見たことがありますか。
`






ほん


おん

がく

ついて
どう

おも
いますか。



すばらしいと

おも
います。





ちょう


なん



いましたか。






から


かけると


いました。
基本课文
`




どうして


べないんですか。


もう
おなかが
いっぱいなんです。




さんを

さが
して
いるんですが、どこに
いますか。



かい



しつ

いると

おも
います。
基本课文
`
N+について
①日本の音楽について どう 思いますか。
②これから 日本語の文法について 説明します。
③日本文化についての 資料を 集めています。
注意:「について」后面还可以接「の」做连体修饰语来修饰名词。
「について」接在名词后面,相当于汉语的“关于……、就……”
接续:谓语动词一般接表语言、思维活动的词
(説明する、考える、思う、研究する)
`
~中(接尾)
じゅう
[场所]+中:整个场所,表示“整个范围之内出现了某事或存在着某现象”
じゅう
世界中 / 全世界  日本中 / 全日本  学校中 / 全校
一日中 / 一整天  一晩中 / 一整个晚上  一年中 / 全年
[时间]+中:在某个期间一直……   一 ~ 中
じゅう
いち/ひと
「午前中」是习惯读法,一般不说「午前じゅう」。另外,也没有「午後じゅう」的说法。
  昨日は午前ちゅう、忙しかったです。/昨天,整个上午都很忙。
`
~中(接尾)
ちゅう
[动词ます形]+中 :表示某一动作或状态正在进行或持续。“正在~,在~之中”
注意:接三类动词时要去掉します。
ちゅう
①森さんに 何度も 電話をかけましたが、話し中でした。
给森先生打了好几次电话,一直占线。
②先生は 授業中 です。/ 老师正在上课。
③李さんは 会議中 です。/ 李先生正在开会。
④その 本は 今 翻訳中 です。/ 那本书现在正在翻译当中。
`
「未来某一特定时间+中に」:表示该期间结束。“在……之内(完成……)”
今年中に結婚したいです。/我想今年内结婚。
この仕事は今日中に終わります。/ 这项工作要在今天内完成。
来週中にもう一度連絡します。/ 下星期再联系。
ことしじゅう
きょうじゅう
らいしゅうちゅう
~中に
じゅう/ちゅう
今日、明日、今週、来週、今年
`
~によろしく お伝え ください
含义:请代为向~问好
★如果想进一步加重语气则在前面加上「どうぞ」
★如果双方关系亲密,不要特别客套时则可以只说「~に よろしく」

さんに .
よろしく。
※ 问小李好!
どうぞ





よろしく .
お伝え
ください。
※ 请向吉田科长问好!
`
★一般询问方法时用「どうやって」
★ 询问理由时用  「どうして」


タワーへ

きたいんですが、
どうやって

きますか。
どうして

べないんですか。
※ 你为什么不吃呢?
※ 我想去东京塔。请问怎么走?
どうやって
`
お元気で お気をつけて お大事に
(请多保重)
  一般用于时间较长
的分离,祝愿对方身体
健康,对方必须是健康
况良好的人。
(小心)
  用于一般性
分别,意为祝愿
对方路途平安。
(请多保重)
  只能对生病的人或受伤的人
使用。
分别的寒暄
`
应用课文
小野:とうとうお別れですね。
 李:ありがとうございました。本当にお世話になりました。
小野:こちらこそ。短い間でしたが、とても楽しかったですよ。
 森:課長は出張中ですが、
   李さんによろしく と言っていましたよ。。
 李:そうですか。どうぞ吉田課長によろしく お伝えください。
 森:ええ、必ず伝えます。
`
应用课文
小野:これ、浴衣です。私が作ったんですが、どうぞ。
 李:小野さんが作ったんですか。すごいですね。
   ありがとうございます。
 李:小野さん、森さん、いつか北京へ来てください。
小野:ええ、必ず行きます。今度は京劇を見ましょう。
   李さん、お元気で。
 森:ぼくも いつか北京へ行きたい と思います。
李さん、どうぞお気をつけて。“再见!”
 李:さようなら。今度は北京で会いましょう。

展开更多......

收起↑

资源预览