第九课 ダニエルさんと木村さんとどちらが 強いですか课件(66张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第九课 ダニエルさんと木村さんとどちらが 強いですか课件(66张)

资源简介

(共66张PPT)
第九課
gh
ダニエルさんと 木村さんと どちらが 強いですか
01.単語
どちら①
つよい
強い②
【代】哪一个,哪一方,哪里
【イ形】强的,强壮的,结实的;强烈的,厉害的
はやい
速い②
【イ形】快的,快速的
ピザと ハンバーガーと どちらが 好きですか。
身体强壮:体[からだ]が 強いです。 
风很大:風[かぜ]が 強いです。
计算能力很强:計算に 強いです。
早い
より①
ほう①
【助】比,较之;自,从
【名】方,方面,一方
ペキン
北京①
【名(専)】北京(地名)
 より
より ① [助] 比,较之   
AはBより です。
手机比书有意思。
携帯は 本より 面白いです。
小李比小王身体强壮。
李さんは 王さんより 強いです。
 ほう
ほう ① [名] 方,方面  
AよりBのほうが です。
比起学习,游戏比较有意思。
勉強より ゲームのほうが 面白いです。
比起米饭更喜欢面。
ご飯より ラーメンのほうが好きです。
さむい
寒い②
【イ形】寒冷的
なら
奈良①
おおさか
大阪
【名(専)】奈良(地名)
【名(専)】大阪(地名)
 寒い
寒い ② [い形] 寒冷的 
我小时候,住在冷的地方。
私は小さい時、寒いところに住んでいました。
今天很冷,没法学习。
今日は寒くて勉強できません。
北边比较冷。
北のほうが寒いです。
おちゃ
お茶
【名】茶
すき
好き②
むずかしい
難しい④
【名·ナ形】喜欢的,喜爱的
【イ形】难的
 好き
好き [名/な形] 喜欢的 ~が好きです。
大好き [名/な形] 非常喜欢
我喜欢喝茶
私はお茶が好きです。
我不喜欢甜食
私は甘い物が好きではありません。
 難しい
難しい ④ [い形] 难的 
日语很难,但是很有意思。
日本語は難しいですが、面白いです。
这次的考试很难哟。
今度のテストは難しいですよ。
虽然很难,但是我会努力。
難しいですが、頑張ります。
だいがく
大学
【名】大学
さんねんせい
三年生③
かつ
勝つ①
【名】三年级学生
【自動1】赢,获胜;超过,胜过
 三年生
大学   [名] 大学 
三年生   [名] 三年级学生
一年生   [名] 一年级学生
大学院   [名] 研究生院
今年就大三了。
今年は大学三年生です。
明年想去研究院。
来年、大学院に行きたいです。
 勝つ
勝つ ① [自動1] 赢 ~に勝つ
勝ち ① [名] 赢,胜利
我们队赢了这次比赛
私たちのチームは今度の試合に勝ちました。
,我赢了
、勝ちました。
 しあい
だいがくいん
大学院④
【名】研究生院
いちねんせい
一年生③
ゼミ①
【名】一年级学生
【名】研究班,研讨会(“ゼミナール”的简化语)
なかなか
【副·ナ形】很,非常,相当;怎么也(不)
すごい②
さあ①
【イ形】惊人的,了不起的;厉害,非常
【嘆】啊,喂(表示催促);嗯(表示犹豫)
 なかなか
なかなか  [副/な形] 很,相当;怎么也(不)
肯定:超出想象的,相当,非常。
取得了还不错的成绩嘛。
なかなかいい成績を取りましたね。
那本书还挺有意思的呢。
その本はなかなか面白いですね。
否定:跟想象的不一样,怎么也(不)
电车怎么等也不来。
電車はなかなか来ないですね。
どうでしょう
怎么说呢;不清楚啊
まあ①
だいたい
【副·嘆】先,暂且;表示犹豫;哎呀(表示吃惊)
【副·名】大概,大致,大体上;大概,概要
 だいたい
大体  [副/名] 大体上,基本上
基本上结束了
だいたい終わりました。
大概有500人。
大体500人くらいです。
おなじ
同じ
【ナ形·副】相同的,一样的,同样的
レベル①
スピード
【名】水平,水准
【名】速度
 だいたい
同じ  [な形] 相同的- 特殊(直接接名词)
这位是同班的小李
こちらはおなじクラスの李さんです。
我们碰巧在同一个行业工作。
私たちは偶然に同じ業界で働いています。
おな
サーブ①
【名·自動3】发球
へえ①
くわしい
詳しい③
【嘆】啊(表示吃惊、佩服等)
【イ形】详细的;熟悉的,精通的
~に詳しい
我对英语很熟悉。
英語 に詳しいです。
しあい
試合
【名】比赛
ヨガ①
すいえい
水泳
【名】瑜伽
【名】游泳
ときどき
時々
【副】有时,时常,偶尔
やる
ほかに
【自他動1】做,干
【副】其他,另外
 やる
やる  [自他动1] 做,干
する  [自他动3] 做,作,干,办 
区别:
1、「する」:用来表示“执行某动作”,而且这个动词的用途也是非常地广,可以用于动作性名词后构成动词;用于人的职称和身份;用于人物面容、表情或服裝;用于感受或知觉;甚至还能够表示某种状态和时间等等。
2、「やる」:相较于「する」,它更加口语化,有较强烈的动作印象;可以表达意志或欲望;也可以用于习惯和兴趣。「やる」前面多接一种职业,而[する」就是比较普遍的“做……”。
3、「する」是直接接在名词后面做动词。「やる」没有这个用法,一定要加「を」。
4、「する」是在任何场合都能用的,「やる」是口语化的,现代口语感覚有种粗鲁的印象。另外,在工作的文件类的资料,一般是不用「やる」的。
やってみる。--尝试着做。而不是说成すってみる。
遣る気がある。--打算干;想干。而不是说成する気がある。
やる【遣る 行る】有自发地做的意思在里面
する【为る】进行某个动作
ときどき
山登り③
【名】登山,爬山
スキー②
ふゆやすみ
冬休み③
【名】滑雪
【名】寒假
やま のぼ
山を 登る 爬山
たのしみ
楽しみ③④
【名·ナ形】乐趣;期望,令人期待的
ワンセット
1セット③
とる
取る①
【名】一局
【他動1】拿,取,取得;记(笔记)
    と
メモを取る 记笔记
あぶない
危ない ③
【イ形】危险的,不安全的;有危险的
がんばる
頑張る③
【自動1】努力,加油
补充单词
きょねん
去年①
【名】去年
はる
春①
ふじさん
富士山①
【名】春天
【名(専)】富士山
たかおさん
高尾山③
【名(専)】高尾山
こうちゃ
紅茶
しろい
白い②
【名】红茶
【イ形】白色的
ビル①
【名】大楼,高楼,大厦
たんとうしゃ
担当者③
ひさしぶり
久しぶり ⑤
【名】负责人
【名·ナ形】好久不见

背①
【名】身高
しゅっしん
出身
にねんせい
二年生②
【名】出身地,籍贯;出身;毕业
【名】二年级学生
えいぎょうか
営業課
【名】营业课
かちょう
課長
ずっと
【名】课长
【副】更,……得多;一直
コーラ①
【名】可乐
ジュース①
【名】果汁
02.文法
文法1:名1は 名2より イ形/ナ形です
【含义】名1比名2更加...
【より】:表示比较的基准和对象。后接的“イ形/ナ形”要用肯定的表示方式
           はやい
地下鉄は バスより 速いです。 
  地铁比巴士快。
東京は 京都より 賑やかです。 
  东京比京都热闹。 
去年の夏は 今年の夏より 暑かったです。
  去年夏天比今年夏天热。  
 
ダニエルさんは 木村さんより スピードが 速いです。
  丹尼尔比木村的速度快。    
練習
 ____________________。
  奈良比池袋宁静。
 _____________________。
  昨天的天气比今天的天气暖和。
 ____________________。
 东京比上海的物价高。
奈良は池袋より静かです。
昨日の天気は今日の天気より暖かかったです。
東京はシャンハイより物価が高いです。
練習
AはBより….です。 A比B....
小王比小李高(背が高い)
王さんは李さんより背が高いです。
小王比小李英语好(英語が上手)
王さんは李さんより英語が上手です。 
昨天比今天忙。今天比昨天有空 
昨日は今日より忙しかったです。今日は昨日より暇です。
苹果比香蕉好吃 
リンゴはバナナより美味しいです。
【含义】名1不如名2...
【ほど】:表示比较的基准。后接的“イ形/ナ形”要用否定的表示方式
今年の冬は 去年の冬ほど 寒くないです。 
  今年的冬天没有去年冷。
大阪は 奈良ほど 静かでは ありません。 
  大阪不如奈良安静。 
昨日の映画は 今日の映画ほど 面白く なかったです。
  昨天的电影没有今天的有意思。      
イ形く ないです/イ形く ありません
ナ形では ないです/ナ形では ありません
形容词否定形式
文法2:名1は 名2ほど イ形/ナ形 ないです
練習
 ____________________。
  牛肉盖浇饭没有鸡肉鸡蛋盖浇饭好吃。
 ____________________。
  佐藤没有木村高。
牛丼は親子丼ほどおいしくないです。
佐藤さんは木村さんほど高くないです。
練習
AはBほど….ないです。 A没有B那么....。
小王没有小李那么高(背が高い)
王さんは李さんほど背が高くないです。
小王没有小李英语那么好(英語が上手)
王さんは李さんほど英語が上手ではありません。 
今天没有昨天那么忙 
今日は昨日ほど忙しくないです。
苹果没有香蕉那么好吃 
リンゴはバナナほど美味しくないです。
【含义】比起名词1,名词2更加……...
【より】:提示比较的对象
去年の冬より 今年の冬のほうが 寒いです。 
  比起去年,今年的冬天更冷。
日本より 中国のほうが いいです。 
  比起日本,中国更好。 
私は 映画より 小説のほうが 好きです。
  比起电影我更喜欢小说。      
表示比较,意思是“比起名词1,名词2更加……”。
表比较
文法3:名1より 名2の ほうが イ形/ナ形 です
練習
AよりBのほうが…です。 比起A,B更…
比起小王,小李更高(背が高い)
王さんより李さんのほうが背が高いです。
比起小王,小李英语更好(英語が上手)
王さんより李さんのほうが英語が上手です。
比起昨天,今天比较有空
昨日より今日のほうが暇です。
比起苹果,香蕉更好吃
リンゴよりバナナのほうが美味しいです
【含义】名词1和名词2哪一个更加……
此句型只能用来比较两个事物。
A:映画と 小説と どちらが 好きですか。 
  电影和小说哪一个更加喜欢呢?
B1:映画より 小説のほどが 好きです。 
  比起电影我更喜欢小说。 
B2:私は どちらも 好きです。
  我两个都喜欢。      
~の ほうが ~です (……更……)
どちらも ~です  (两 个都……)
回答可用
文法4:名1と 名2と どちらが イ形/ナ形 ですか
練習
AとBとどちらが…ですか。 A和B,谁更…
小王和小李,谁更高(背が高い)  ‐小李更高
王さんと李さんとどちらが背が高いですか。 ‐李さんのほうが背が高いです。
小王和小李,谁英语更好(英語が上手)
王さんと李さんとどちらが英語が上手ですか。
红茶和咖啡,更喜欢哪个 更喜欢红茶 
紅茶とコーヒーとどちらが好きですか。 ‐紅茶のほうが好きです。
苹果和香蕉,哪个更好吃
リンゴとバナナとどちらが美味しいですか
文法5:名1は 名2で、 名3です
用“名+で”的形式连接两个并列的名词
表示并列中顿
練習
~は~で、~です。  连接两个并列的名词
小李是我朋友,他是大三的学生。
李さんは私の友達で、大学三年生です。
小王是小李的室友,是韩国人。
王さんは李さんのルームメートで、韓国人です。
佐藤是公司的社员,是东京人。
佐藤さんは会社員で、東京の人です
文法6:が(提示主语)
助词“が”提示句子的主语,强调“が”前面的内容。
「が」的用法
1、名词N+が 表示动作、状态等的主语。(多用于描写句)
春が 来ました。/ この川には 魚が多いです。
2、名词N+が 在定语句子中构成小主语。(は为大主语)
 あの目が 大きいかたは 私たちの先生です。
3、疑问词+が 构成疑问句中的主语,回答时主语也必须用が。
 だれが 私のコーラを 飲みましたか。
 ーー弟が 食べました。
練習
文法6:が(提示主语)
が提示主语,强调的是が前面的内容
私は担当者です。(普通陈述,说明我是负责人)
私が担当者です。(强调负责人是我,而不是其他人)
丹尼尔赢了
ダニエルさんが勝ちました。
03.会话
(铃木、王小华和小金正在观看网球比赛,丹尼尔和木村上场。)
王小華: 鈴木さん、ダニエルさんの 隣の 人は 誰ですか。
王小华:铃木,丹尼尔旁边的人是谁啊?
鈴木: 木村さんです。大学院の 一年生で、田中先生の ゼミの 学生です。
铃木:(他)是木村。研究生院一年级的学生,是田中老师研究班的学生。
王小華: そうですか。
王小华:这样啊。
在名词作谓语的句型中,可以用“名+で”的形式连接两个并列的名词。
(比赛开始了。)
王小華 : ダニエルさんは テニスが 上手ですね。
王小华:丹尼尔网球打得很好啊。
キム : そうですね。木村さんも なかなか すごいですね。
金 :是啊。木村也相当不错呀。
王小華: ダニエルさんと 木村さんと どちらが 強いですか。
王小华:丹尼尔和木村谁更厉害啊
キム : さあ、どうでしょう。
金 :嗯,(我也)不太清楚呢。
鈴木: まあ、だいたい 同じ レベルですね。ダニエルさんは 木村さんより スピードは 速はいですが、サーブは ダニエルさんより 木村さんのほうが 上手ですね。
铃木:嗯,水平差不多吧。丹尼尔速度比铃木快,不过从发球上看,木村比丹尼尔更出色。
名1と 名2と どちらが イ形/ナ形 ですか。
表示比较的疑问句形式,意思是“名词1和名词2哪一个更加……”。此句型只能用来比较两个事物。
其回答可以用“~の ほうが ~です(……更……)”或者“どちらも ~です(两 个都……)”。
【さあ、どうでしょう】
用于催促或邀请对方做某事
さあ、行きましょう。(我们走吧。)
用于无法立即回答或犹豫不知如何回答的时候。此时,常与“どうでしょう”连用,相当于“嗯,怎么说呢”
“まあ”作副词时,一般有两种用法。
表示“先”、“暂且”,包含“虽然有很多想做的事情,或者有很多要说的话,但是暂且 先……”的语气。
表示犹豫、不能断言的语气。在本课会话中就是这种用法。当铃木谈起丹尼尔和木村 两个人的网球技术时,因为两个人实力相当,很难断言孰优孰劣,因此用“まあ”。 “まあ”还可以作感叹词,一般为女性使用,表示吃惊、意外的语气。
“同おなじ”虽然是ナ形容词,但是它的用法比较特殊。后面接名词的时候,直接用“同おな じ +名”。
名1は 名2より イ形/ナ形 です。
表示比较,意思是“名词1比名词2更加……”。
助词“より”表示比较的基准和对象。后面 的“イ形/ナ形”要用肯定的表达方式。
名1より 名2の ほうが イ形/ナ形 です。
表示比较,意思是“比起名词1,名词2更加……”。
助词“より”提示比较的对象。
王小華 : へえ~、鈴木さんも 詳しいですね。テニスは 好きですか。
王小华:哎呀,铃木你(对网球)也很了解嘛。(你)喜欢打网球吗
鈴木 : ええ、よく テニスの 試合を 見ます。王おうさんは?
铃木:是的,我经常看网球比赛。小王你呢
王小華: テニスも 好きですが、ヨガや 水泳ほど 好きではないです。
王小华:我也喜欢网球,不过更喜欢瑜伽和游泳。
キム : ヨガですか。わたしも 時々 やります。ほかに 山登りや スキーなども 好きです。
金 :瑜伽呀。我有时也会做。另外(我)还喜欢登山和滑雪等运动。
鈴木 : いいですね。じゃ、今度の 冬休みに 一緒に スキーに 行きましょう。
铃木:太好了。这个寒假(咱们)一起去滑雪吧
““へえ”表示说话人吃惊、佩服、怀疑等语气。在本课会话中,当铃木对丹尼尔和木村两个 人的技术特点进行了详细的分析之后,小王很是佩服。
キム : ええ、楽しみです。
金 :好啊,(我)很期待呀。
王小華: あっ、ダニエルさんが また 1セットを 取りました!
王小华:啊,丹尼尔又赢了一局!
キム : 木村さんは 危ないですね。 頑張れ~!
金 :木村很危险呀。加油!
“頑張る”这个动词的意思是“加油”、“努力”。口语中常用“頑張れ”,用于观看比赛时为 选手加油助威等场合,相当于“加油啊!”。
助词“が”提示句子的主语,强调“が”前面的内容。
“が”前面的内容多为之前没有提及的 新内容、新信息等。
(强调获胜者是丹尼尔,而不是其他人。)
练习:朗读句子并翻译日文
练习:翻译中文并解释语法
お疲れ様でした

展开更多......

收起↑

资源预览