资源简介 (共78张PPT)第十一課 ぶかつ 部活第11課単語文法会話日常的な表現単語★部活ぶかつ (名):社团活动,俱乐部活动クラブ活動(かつどう)部活に行く 去参加社团活动★部長ぶちょう (名):部长★上司 じょうし ① (名):上司,上级★部下ぶ か ① (名):部下,下属日本公司里的职务从大到小:会长→社长→専务→常务→部长→课长→系长→平社员(普通员工)★自己紹介 じ こ しょうかい ③ (名·自動3):自我介绍自己紹介してください。部活:翻到145页“词汇、表达方式”第1点。【部活】指「クラブ活動」和「サークル活動」,日本学校的课外的社团活动的统称。【クラブ】除了指学校的社团以外,还可以指会员制的俱乐部。【サークル】本意是有共同爱好的小组、团体成员。★数 学すうがく (名):数学英語(えいご)、国語(こくご)、物理(ぶつり)、化学(かがく)、生物(せいぶつ)、地理(ちり)、歴史(れきし)、政治(せいじ)★一人暮らしひとり ぐし④ (名):单身生活,一个人过日子,独居一人暮らしをする 一个人生活暮らす 自他動詞 生活,度日=生活する暮らし(名詞)★家事か じ①(名):家务 掃除 炊事(すいじ) 洗濯 育児(いくじ)など家事をする 做家务★小 学生 しょうがくせい③④ (名):小学生★中 学校 ちゅうがっこう③ (名):初中一人暮らし(ひとりぐらし)クラブ活動(かつどう)サークル 小组★活 動 かつどう (名自動3):活动★サークル ① (名):圆;小组,班クラブ活動 サークル活動★共 通 きょうつう (名·ナ形·自動3):共同,共通共通点(きょうつうてん) 相違点(そういてん)共通の興味★興 味 きょうみ① (名):兴趣,兴致~に興味を持っている 对……有兴趣~に興味があります趣味 しゅみ:意思是对某事物长期的喜欢趣味は~N/Ⅴ基本形+ことです★集まる③ (自動1):聚集,集合;集中 集める[他]学校の前に集まる切手 資料を集める興味:“词汇、表达方式”第2点。「趣味」:“爱好”。持续长久对...的爱好。「興味」:“对...感兴趣”针对某个事物的具体感受。「趣味は~(名词)/动词基本形+ことです」:“我的爱好是...”「~に興味がある/~に興味を持っている」:注意**「興味を持っている」要用动词的持续体,表示“持有兴趣”的一种状态。★大まか (ナ形):粗略的,草率的,马马虎虎的大まかな人不拘小节的人 大まかに言えば 笼统地说,简略地说部活は大まかに(副词)運動系(体育系)と文科系に区分されます。(~に区分されます:“被分成~”,に提示结果) ★~系けい (接尾):……系统,……系列,……方面文化系 理科系 文科系★年度ねんど① (名):年度 年度計画★および ① (接続名):和,及,以及与【と】“和”一样的意思,是正式的书面语表达。北京および上海★入 部 にゅうぶ (名·自動3):参加俱乐部文芸部に入部する★率 りつ① (名):率,比率出勤率 合格率 円周率(えんしゅうりつ)★減る (自動1):减少;下降①减少,下降 入部率が減りました。②肚子饿 お腹が減る お腹が空く減らす:减少(他)△肉を減らしてもっと野菜を食べる。増える(自) 増やす(他)★放課後 ほう か ご (名):放学后後(あと) 後ろ(うしろ)★場合 ばあい (名):场合,情况;时候 ①场合,情况 場合によって説明します。 ②时候 雨が降った場合、中止します。★続ける (他動2):继续,接连不断 続く(つづく)[自] ~続ける:继续……,持续……△話し続ける 飲み続ける★メリット ① (名):优点,好处 デメリット(缺点) 長所(ちょうしょ) 短所(たんしょ) 利点(りてん) 欠点(けってん)★努 力ど りょく ① (名·自動3):努力 努力家(どりょくか)特别勤奋努力的人★耐える ② (自動2):忍耐,容忍;经得起 1)“忍耐、容忍”:苦しい練習に耐える 忍受辛苦的练习 2)“经得起”:高熱(こうねつ)に耐える金属(きんぞく) 3)“值得、足以、能够”:一読(いっどく)に耐える論文★忍 耐 力にんたいりょく③ (名):忍耐力 忍耐力を鍛える(きたえる)【锻炼忍耐力】★得る ① (他動2):得到,获得 苦しい訓練に耐える「忍耐力」が得られる。★目 標もくひょう (名):目标 ~を目標に/にする/にして いい成績を目標にして頑張ります。 目標へ に向かう 目標を立てる★うまい ② (イ形):美味的;巧妙的,擅长的;进展顺利的1)美味的:一般是男性使用,女性用おいしい2)巧妙的,擅长的李さんはテニスがうまいです。(上手/得意)3)进展顺利的:仕事がうまくいく(うまい→うまく+動詞)★関する ③ (自動3):与…有关,关于 书面表达~に関する+N=~についての+N 与~相关的~~に関して、~=~について、~この研究に関する調査はまだ足りないです。教育に関して、発言します。~について与~に関して意思基本相同, ~について更口语化一点~に対する/対する 表示对象。对于……上司に対して敬語を使わなければなりません。★用 (名):事情;用途,使用,……用①用途 宣伝用 家庭用(家用) 子供用(儿童用) 女性用(女性用)②事情 用がある 有事 急用★ポスター ① (名):海报★描く ① (他動1):画 “画画,画图”。 区分:書く(かく):“写文章,写字”ポスターを描く补充:还可以念成【えがく】:“描述,描写”的意思 例:大衆の生活を描いた小説★任せる まかせる③ (他動2):托付,交给;任由,任凭①托付,交给すべてのことをわたしに任せてください。全部的事情请交给我。仕事を任せる 把工作交给别人代办②任凭,任由運を天に任せる 听天由命★道具 どうぐ③ (名):工具;道具★係 り かかり① (名):担任某项工作的人,负责人受付係(うけつけがかり) (接待员,前台) 案内係(あんないがかり) (向导)★冗 談 じょうだん③ (名):玩笑;笑话,戏言冗談を言う 开玩笑 文句を言う 发牢骚冗談半分(じょうだんはんぶん)半开玩笑地。借开玩笑说出难以说出的事★笑う わら (自他動1):笑;嘲笑にこにこ笑う人を笑う★運 転 (名·他動3):驾驶,开運転手:司机車を運転する補充単語★ご馳走 (名·自他動3):请客;款待;饭菜△客にご馳走する(请客人吃饭)△ご馳走になる(别人请客)△ご馳走さまでした△誕生日のご馳走を作る★解く ① (他動1):解答;解开 解ける(とける)[自]△靴の紐(ひも)を解く(解开鞋带)△問題を解く(答题)補充単語文法2類動詞 使役态变形规则动词的使役态一类动词 「う」段 「あ」段+せる 例:書く 書かせる *“う” “わ”+せる 例:買う 買わせる二类动词 去掉“る”+させる 例:食べる 食べさせる三类动词 する させる 来る 来させる〇可以表示使役主体对动作主体的行为的命令许可或放任。〇意思是:让……、使……い行くかかるあそ遊 ぶべんきょう勉 強 するつか疲 れる行かせる遊ばせる勉強させる疲れさせるかからせるね寝るの飲むな慣れるがんば頑張るき聞く寝させる飲ませる慣れさせる頑張らせる聞かせるわ分かるみ見るそうじ掃除するか買うはい入 る買わせる掃除させる見させる分からせる入らせる1、動せる/させる(动词使役形)練習練習将下列动词改为被动态。終わる→ 覚える→通う→ 答える→書く→ 歩く→使う→ 歌う→作る→ 手伝う→待つ→ 困る→考える→ 結ぶ→見る→ 起こす→終わらせる通わせる書かせる使わせる作らせる待たせる考えさせる見させる覚えさせる答えさせる歩かせる歌わせる手伝わせる困らせる結ばせる起こさせる变形方式类别 基本形 使役形 基本形 使役形話す待つ帰る死なせる三类动词二类动词一类动词買わせる見る帰らせる待たせる行かせる買う泳がせる行く遊ばせる死ぬ話させる泳ぐ遊ぶ起きる見させる起きさせる食べる食べさせる流れる流れさせるするさせる来る来(こ)させる勉強する勉強させる運転する運転させる这两个させる不同的!练一练:読ませる呼ばせる話させる死なせる返させる迎えさせる開けさせる落ちさせる来させる練習させるジョギングさせる帰らせる読む落ちるお話すはな来るジョギングする死ぬ返す開ける帰る呼ぶ練習する迎えるむかかえれんしゅうよしあかえこく综合练习:折らせる叫ばせる立って疲れて握らせる迎えさせる走らせる起こらせる行かせる来させる運動させる帰らせる折ります起こりますお立たせるた行きます運動します疲れさせる握ります走ります帰ります叫びます来ます迎えるむかかえきさけつかはしにぎおうんどう~が/は~を自動せます/させます★在使役句中,使役主体充当句子的主语,后面的动词为自动词时,动作主体用助词“を”表示。可译为:……让……。使役主体 动作主体 动作、行为李さん は 買い物に 行きました1、彼はいつも冗談を言ってみんなを笑わせます。2、わたしは子どもの頃、よく弟を泣かせました。他经常说笑话逗大家笑。我小时候经常把弟弟弄哭。木村さんは李さんを買い物に行かせました練習~が/は~を自動せます/させます1、母 / わした / コンビニに行く2、先生 / 新入生 / 自己紹介する3、弟 / 父 / 怒る4、王さん / 李さん / 川を散歩する母はわたしをコンビニに行かせました。先生は新入生を自己紹介させました。弟は父を怒らせました。王さんは李さんに川を散歩させた。【注意】这里有一个意外:如果原句中出现了表示移动经过场所的助词「を」 的话,此时为避免主次重复,动作对象会用「に」例:王さんは李さんに川を渡させました。 学生は日本語の文章を翻訳する。―先生は学生に日本語の文章を翻訳させる。 子供たちは走る。―両親は学生たちを走らせる。 両親は心配する。―両親を心配させる。 小学生は塾に通う。―小学生を塾に通わせる。練習:部长让木村去出差。父母让哥哥去美国留学。课长让田中去迎接客人。両親は兄をアメリカへ留学させました。部長は木村さんを出張に行かせました。課長は田中さんをお客さんを迎えに行かせました。~が/は~に~を他動せます/させます★在使役句中,使役主体充当句子的主语,后面的动词为他动词时,动作主体用助词“に”表示,动作对象用“を”表示。可译为:……让……做……。使役主体 动作主体 动作对象 动作、行为子ども が 本 を 読みます1、中村先生が学生たちにレポートを書かせました。2、旅行中、姉はずっとわたしに運転をさせました。是中村先生让学生们学小论文的。旅行途中,姐姐一直让我开车。母は子どもに本を読ませます中华传承使役态用法:1.要求,命令或强迫他人做某事。“使~,叫~。让~”例:先生は生徒に日本語で作文を書かせました。2.促使某事实现。太る、騒ぐ、光る、発展する、成功する~没有他动词对应的自动词。試験を成功させるために、いろいろな準備をしておきました。3.致使某事发生。怒る、困る、待つ、死ぬ、泣く、心配する~あの学生はよく勉強しなくて、先生を困らせます。約束の時間より一時間も遅れたので、みんなを心配させました。中华传承注:(考点)1.当句子需要使用「を」+移动自动词语法时,被使役者用「に」提示例:公園を散歩する。 母は子供を散歩させる。 母は子供に公園を散歩させる。★★2.部分情感类动词当自动词使役态使用,被使役者用「を」提示:心配する、安心する、喜ぶ、待つ、困る、悲しむ、驚かす、期待する例:王さんを待たせる。 両親を心配させる/安心させる/喜ばせる。先生を困らせる。練習1、母 / わした / ご飯を食べる2、木村先生 / 王さん / 絵を描く3、母 / 弟 / ミルク / 飲む4、先生 / 学生たち / 新しい単語 / 覚える母はわたしにご飯を食べさせました。木村先生が王さんに絵を書かせました。母は弟にミルクを飲ませました。先生は学生たちに新しい単語を覚えさせました。~が/は~に~を他動せます/させます練習1、小王让小李唱歌。2、父母不让孩子吃饭。3、太郎让次郎去北京出差。王さんは李さんに歌を歌わせました。親は子供にご飯を食べさせません。太郎は次郎を北京に出張させました。~が/は~に~を他動せます/させます翻訳しなさい 授業中学生は日本語を話します。―授業中先生は学生に日本を話させます。 妹は野菜を食べました。―父は妹に野菜を食べさせました。 学生たちはレポートを書きました。―教授は学生たちにレポートを書かせました。 旅行中、私は運転をしました。―旅行中、姉はずっと私に運転をさせました。翻訳しなさい老师让学生记新单词。我让儿子关电视。母亲让我帮她打扫房间。息子にテレビを消させました。先生は学生たちに新しい単語を覚えさせました。母は私に部屋の掃除を手伝わせました。 練習光阴有限▲宿題をしなかった生徒___ことがある。A.を立つ B.に立つ C.に立たせた D.を立たせた▲子ども___薬を___が、熱は下がらなかった。 A.を;飲まれた B.に;飲まれた C.を;飲ませた D.に;飲ませた▲あのお母さんは子どもが食べたいと言っても、___。 A.食べます B.食べません C.食べられません D.食べさせません中华传承练习:1.生まれたばかりの子供はご飯が____ない。A食べられ B食べ C食べさせ D食べて 2.王:私は佐々木さんにケーキを___。李:佐々木さんが王さんのケーキを食べたの。いけませんね。A食べられた B食べさせた C食べてもらった D食べた 3.王:あ、面白そうな雑誌ですね。ちょっと___。李:どうぞ。A読んでください B読ませてくださいC読んであげましょう D読んでもらいましょう中华传承练习:4.あの話をして、社長をすっかり___しまった。A怒られて B怒らせて C怒って D怒らないで 5.先生、今回の仕事は私に___ください。Aしてもらって Bされて Cやらせて Dやって6.会社を発展___ために、一生懸命頑張っている。Aされる Bさせる Cできる Dするの4、 させてください〇表示说话人请求对方允许自己做某事,请让我……,请允许我……〇一般会省略主语,需要强调时用“わたしを(自動詞)”或“わたしに(他動詞)”的形式。1、A:わたしがご馳走します。 B:いや、今度はわたしに払わせてください。2、この件についてちょっと説明させてください。请允许我对此事做个说明。我请客。不,这次就让我付帐吧動+(さ)せてくださいませんか1、今日は用事があるので、一時間早く帰らせてくださいませんか。 2、この仕事はわたしにやらせてくださいませんか。这个工作能否让我来做呢?“~(さ)せてくださいませんか”相比“~(さ)せてください”是更为礼貌的表达形式,积极请求对方允许自己做某事,表达了自己强烈的意愿。因为今天有事,能不能让我提早一小时回去呢?練習1、今夜の料理 / 作る2、もう少し / 考える3、早めに / 寝る4、簡単 / 自己紹介 / する今夜の料理を作らせてください。もう少し考えさせてください。早めに寝させてください。簡単な自己紹介をさせてください。動+(さ)せてください練習1、今天让我早点回去。2、明天让我休息一天。3、能让我在休息一下吗?今日早く帰らせてください。明日一日休ませてください。もう少し寝させてくださいませんか。動+(さ)せてください请允许我做个简单的自我介绍。请让我稍微想一会儿。请允许我担任会场的指导负责人。请允许我绘画宣传用的海报。簡単な自己紹介をさせてください。もう少し考えさせてください。私に会場の案内係をやらせてください。宣伝用のポスターを描かせてください。中华传承CHINESE TRADITIONAL CULTURE中国传统文化使役+授受1. V(さ)せてやる/てあげる:允许他人做某事“我让…做…”“我允许…做…” おじいさんに私のそばに座らせてあげました。赤じゃんにミルクを飲ませてやりました。2.V(さ)せてくれる/てくださる:从别人的角度,叙述别人允许自己某事。 “…允许我做…”“…让我做…”大学の入学試験に合格したから、両親は旅行に行かせてくれた。先生は私たちに面白い昔話を聞かせてくださいました。 中华传承3.V(さ)せてもらう/ていただく:①请别人允许自己做某事 “请你允许我…”②说话人承蒙别人让自己做了某事 “承蒙让我…”私は今日から休ませてもらいます。重そうですね。持たせていただきます。先生に資料をコピーさせていただきます。4.~V(さ)せてください:请别人允许自己做某事“请让我……”“请允许我……”客套话中华传承练习:1.あの店はおいしい中華料理を食べさせてくれた。2.そのことについて皆さんの意見を聞かせてください。3.心配しないでください。手伝わせてもらいます。4.牛に水を飲ませてやりました。中华传承CHINESE TRADITIONAL CULTURE中国传统文化使役+授受请求请求对方允许自己做某事中华传承使役+授受请求:请求对方允许自己做某事 (更委婉)~(さ)せてくれませんか てくださいませんか~(さ)せてもらえますか ていただけますか~(さ)せてもらえませんか ていただけませんか~(さ)せてもらいたいんですが ていただきたいんですが~(さ)せてもらってもいいですか。ていただいてもいいですか~(さ)せてもらえないでしょうか ていただけないでしょうか“能让我做某事吗?” (通常用于毛遂自荐)課長、この仕事を私にやらせていただけませんか。1.甲:体の調子が悪いので、___。 乙:はい、大丈夫です。ゆっくり休んでください。A.休ませてやりませんか B.休ませていただけませんかC.休んでくださいませんか D.休んでいただけませんか2.子:お父さん、明日にも日本へ旅行___。 父:行きたいなら、連れて行ってやろう。A.してください B.してくれる C.させてください D.してもらいたい3.甲:わたしがごちそうしますよ。 乙:いや、いつもごちそうになってばかりので、ここは私に_。A.払いましょう B.払いませんか C.払わせてください D.払ってください4.昨日は田中さんの家に泊まらせて___。A.いただきました B.くれました C.やりました D.あげました5.これから、私が日本からいらっしゃった佐藤先生を紹介 ___ます。A.していただき B.させていただき C.してい D.されてあげ6.後で、もう1度電話させて___ます。A.あげ B.さしあげ C.いただき D.ください7.甲:車を田中さんに貸したと聞きましたが。 乙:ええ、彼女が車を借りたいと言うので、___。 A.使わせてもらいました B.使わせてあげました C.使ってくれました D.使ってやりました8.甲:私が___。 乙:ええ、ぜひお願いします。A.助けていただけます B.助けさせていただきますC.助けてさしあげましょうか D.ご助けさしあげましょうか9.先生のお宅に行くたびにお菓子を___ました。A.食べてくれ B.食べさせてくれ C.食べてあげ D.食べさせてあげ10.甲:さあ、答えが分かりますか。 乙:もう少し___。A.考えてください B.考えが欲しい C.考えさせてください D.考えてほしい名1は/が 名2に 名3をやる あげる 差しあげる名1は(が) 名2私(私側)に 名3 を くれる くださる名1は/が名2に/から名3を もらう いただく名1は/が 名2に 名3を動詞て やる あげる 差し上げる名1は(が) 名2(私側に)に 名3を動詞て くれる くださる名1は(が) 名2から/に 名3を 動詞て もらう いただくさしあげます/~てさしあげます1、お客様を駅まで車で送ってさしあげました。2、わたしは佐藤先生に知らせてさしあげました。★“動て形+さしあげます”一般用于下对上,所以有种强施恩惠于上级的感觉,因此一般不会直接对上级使用该句型,多用于向他人转述给上级做某事。(我开车把客人送到了车站。)(我通知了佐藤老师。)Nを さしあげます 含义:さしあげます是あげます的敬语形式。用于体现对他人的尊敬。用于下对上,但是注意不能对上级直接使用。先生、この本、差し上げます。直接对老师说 この本を先生に差し上げます。跟别人转述 医者さんに花をさしあげます。(鲜花给医生。)×√儿子的生日我给他买了个游戏机。我给课长复印资料。给兔子喂草。息子の誕生日にゲーム機を買ってやりました。課長に資料をコピーしてさしあげました。兎を草をやりました。 回顾:①勉強しても、成績が上がらない。V/A/N+ても/でも 表转折②コーヒーでも飲みますか。N+でも 表代表性例子③何でもありません。疑问词+でも 表全面肯定Nでも でも(极端例子)“名词+でも”表示列举一个极端的例子,暗示其他普遍情况更是如此。意思是“即便是~,也~”,“就连~都~”。【でも】可代替【は】和【が】。これは東大生でもなかなか解けない難しい問題です。このカメラは操作が簡単なので、子どもでも使えます。这个难题东京大学的学生也未必能解答。这个相机操作起来很简单,就连小孩子都会用。~でも1、コーヒーでも飲みに行きませんか。2、お茶でもいかがですか。不去喝个咖啡什么的吗?“名+でも”表示典型列举,即举出一个例子作为典型。只用于未发生的事情,多用于提建议,愿望,假设....来杯茶怎么样?練習1、这台电脑操作简单,连老人都能用。2、这个问题非常难,连老师都解决不了。3、这个小镇就连夏天也不热。このパソコンは操作が簡単で、お年寄りでも使える。この問題はとても難しくて、先生でも解決できないです。この町は夏でも涼しいです。~でも就连日本人都不完全会用敬语。即使是大人也有很多不知道的事儿。连小学一年级的学生都会读这个汉字。日本人でも敬語がうまく使えません。大人でも知らないことがたくさんあります。小学校一年生でもこの漢字が読めます。该语法中动词常用能力动词或动词可能形。日常的な表現 しゅみ きょうみ趣味と興味の区別1、わたしの趣味は歴史小説を読むことです。2、日本文化に興味を持っています。3、その映画には全然興味がないです。趣味:爱好興味:兴趣我的爱好是看历史小说。我对日本文化比较感兴趣。我对那部电影丝毫没有兴趣。 ~はもちろん~1、彼は語学の天才で、英語はもちろん、ドイツ語とても上手です。2、電気はもちろん、水道やガスでもないから大変なんです。3、これらの製品は日本国内はもちろん、海外にも輸出されています。可译为:……自不必说(就连……也……)后项常与“~も”、“~でも”相呼应使用。他是语言天才,英语就不用说了,就连德语也非常好。别说电了,就连自来水、煤气也都没有,真是太难了。这些产品不仅在国内销售,甚至还销往国外。部活を続けること には 大きなメリットがあります。机の上 には 本があります。抽象具体抽象具体 よう用かていよう じょせいよう家庭 用 :家用 女性 用 :女性用せんでんよう こども よう 宣 伝 用 :宣传用 子供 用 :儿童用 名詞+よう用新的名词可译为:用于……,……用 かか係りあんないがかり案 内 係 :向导 かいけいがかり 会 計 係 :会计うけつけがかり受付 係 :接待员,前台名詞+かか 係り新的名词(此时发生浊化:かかり がかり)表示担任某项工作的负责人読解文と会話 日本では中学校に入ると、多くの学生がクラブ活動やサークル活動を始めます。中学校·高校·大学で行うクラブ活動、サークル活動は、共通の趣味や興味を持つ仲間が集まった団体の活動で、一般的に部活と言います。その活動は、大まかに 運動系(体育系) と 文化系 に区分されます。2007年度の中学校および高校での入部率は90.8%で、運動部が73.6%、文化部が17.2%になっています。 部活を始めると、勉強する時間や遊ぶ時間が減ります。放課後はもちろん、週末でも①活動する場合が多いからです。でも、部活を続けることには大きなメリットがあります。まず 努力することの大切さ を学ぶことができます。苦しい練習に耐える 忍耐力 も得られるでしょう。また、同じ目標へ向かう 仲間 ができます。そして、仲間とうまくやっていくための コミュニケーション も自然に学ぶことができるでしょう。(王小华参加的社团要举办一次节约能源的宣传活动,邀请刚入住的学弟学妹们前来参加。铃木负责策划这次活动,王小华、小金和丹尼尔也参与了相关的工作。)鈴木:来月の省エネに関するイベントについてですが、今回はわたしが担当することになりました。皆さん、どうぞよろしくお願いします。みんな:よろしくお願いします。鈴木:それではイベントの準備について、説明させてください①。まず、宣伝用のぼスターですが、ダニエルさんにポスターの絵を描いてもらいます。ダニエルさんは絵が上手ですから。ダニエル:はい、分かりました。僕に任せてください②。鈴木:お願いします。それから、イベントで使う道具、材料などはリストアップしてあります③。こちらは王さんを買いに行かせ④たいです。分からないことがあったら、わたしに聞いてください。王小華:はい、分かりました。鈴木:明日の来客の対応や会場の案内などはキムさんにやってもらいたいです。案内係としてイベントの内容を新入生の皆さんに説明してやらなければなりません⑤ 。キム:はい、分かりました。頑張ります。鈴木:以上です。どうぞよろしくお願いします。みんな:よろしくお願いします。お疲れ様でした 展开更多...... 收起↑ 资源预览