第46课これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです 课件(35张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第46课これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです 课件(35张)

资源简介

(共35张PPT)
第46课
これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです
文法
第一章
意思:好像···、就像···
表示五感推测,将五官、感觉作为判断的依据进行的推测。带有一定的主观色彩,一般不能用于学术性较强的文章中。
常常与「どうも(总觉得)」「どうやら(总觉得)」等副词呼应使用。
ようだ & みたいだ [推测]
复习
例:約束の時間になっても、誰も来ない。どうも場所か時間を間違えたようだ。  
  そとはどうやら寒いようですね。  
  どうやら電車が遅れているみたいです。
接续:名+の
形2+な +ようだ
形1/ 动简体
接续:名/形2词干
形1/动简体 +みたいだ
二类形容词活用:结句だ/です、中顿で、修饰名词な、修饰动词に。否定为ないようです/ないみたいです
区别:二者等同,用法一致,仅是接续不同。
「みたいだ」为「ようだ」的口语。
ようだ & みたいだ [推测]
复习
これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです。
01
ようだ/みたいだ[比喻、示例]
意思:像···一样
常常与「まるで/あたかも/まったく」等副词呼应使用。
活用:二类形容词活用(结句だ、中顿で、修饰名词な、
修饰动词或形容词に)
例:①この雪はまるで綿(わた)のようです。(比喻)
  彼女の心は氷(こおり)のように冷たいです。(比喻)
②彼のような優秀な人材は珍しいです。(示例)
  佐藤さんのように英語が上手になりたいです。(示例)
把例句换成“みたい”
01
比較しましょう
一、用ように的形式,表行为目的和表劝告、愿望、请求、要求、命令等,
不能用みたいだ
 例:よく聞こえるように(×みたいに)、前のほうに座りました。
  風邪を引かないように(×みたいに)、気をつけなさい。
二、表示引言、内容,也只能用ように。
 例:電話で話したように(×みたいに)、この問題はもう解決した。
   前記のように(×みたいに)。
三、用ようになる的形式表示状态变化,也不能用みたいになる代替。
 例:日本語で電話が掛けられるよう(×みたい)になりました。
01
練 習
「よう」、「みたい」活用填空
例:①まるで夢を見ている(      )です。
②みんなは子供の(    )元気に歌い始めました。
④妹は体操の選手(    )体が柔らかいです。
⑤チョコレート(    )甘いものが好きです。
⑥宝くじに当たったなんて、あたかも夢の(   )です。
よう/みたい
ように
みたいな
みたいな
よう
固定搭配:
「~ように見える」“看上去好像……” =「~そうに見える」
例:便利なように見えたので、使用してみたら、便利ではなかった。
この着物はいかにも日本らしい柄ですね。
复习
2、らしい(表推测和传闻)推量助动词
接续:名/形2词干
形1/V简体
らしい 补充:否定→ないらしい
意思: ①好像(推测)
②听说(传闻) 活用:形1活用  
说话人认为该内容确信程度相当高。其判断的依据来自于外界(自己观察或者是外界传闻),并经由自己的深入思考判断后作出推测,可信度较高。但是不能用于自己或当事人,进行推测,只能站在第三者角度推测。
森さんは出かけたらしいです。
彼はどうやら今の会社を辞めて、自分で会社を作るらしい。
02
らしい[典型性]
接续:N+らしい 否定:らしくない
意思:像 ~ 样的、具有 ~ 风格特征的
表示具有该名词所示事物的特点
例:今日は暖かくて、春らしい天気です。
彼は非常に子供らしいところがある。
※ 如前后为同一名词时,意思是“真正意义上的、像样的”。
このごろ忙しくて、食事らしい食事をしていません。
私は男らしい男になりたいです。
日本語らしい日本語で話してみてください。
总结:
表示推测(可信度):
そうだ(即时样态双感[直觉、视觉]推测;不能对过去的事情进行推测)
ようだ/みたいだ(五官推测)
らしい(有理有据精准推测,但不能用于本人或者当着说话人用)
表示传闻:そうだ/らしい(更加委婉)
表示比喻/示例:ようだ/みたいだ(口语与书面语之分)
表示典型性:らしい
02
02
高考真题
1.あの2人はどんなことをするのにもいっしょで、まるで兄弟( )。
 A ようだ   B らしい   C そうだ   D みたいだ
2.あの方は学生の指導に熱心で、本当に先生( )先生ですね。
 A らしい  B のらしい  C ような    D のような
3.今日は寒くて、まるで冬の( )。
 A そうで   B ようだ   C ようだった  D らしい
D
A
B
明日の九時までにこの書類を完成させなければなりません。
03
名(时间)+ までに
接续:时间N+ までに (动作完成的期限)
意思:表示在该时间截点之前,完成某一动作
(在~之前 、到~为止)
5時までに宿題を出してください。
5点之前请把作业交上来。
今月の末までに、この仕事を済ませなければなりません。
这个月底之前,必须完成这份工作。
区别:
①まで:持续性(到某时间为止一直持续怎样)
②までに:瞬间性(在某时间点前做完某动作)
午後5時 ここにいます。
午後5時 終わります。
午後5時 電話します。
まで和までに
まで
までに
までに
03
03
まで?までに?
①会議は遅くても4時(まで/までに)終わるだろう。
②30歳(まで/までに)結婚したい。
③大学を卒業する(まで/までに)、就職先を決めたい。
④来年の大会(まで/までに)テニスの練習を続けるつもりだ。
⑤この会社の人は夜中(まで/までに)働くのが普通だ。
⑥うちの祖母は百歳(まで/までに)生きた。
わたしが留学している間に、家の周りもずいぶん変わりました。
04
~間
接续:N+の / V简体 + 間(时段)
意思:表某一动作行为持续的时间段,谓语一般用持续体。
多与「ずっと」连用(在~期间/的时候)
夏休みの間、ずっと試験の事を心配していました。
暑假期间,一直在担心考试的事情。
バスを待っている間、ずっと本を読んでいました。
等公交期间,一直在看书。
04
~間に
接续:N+の / V简体 + 間に(时点)
意思:表动作在某个时间范围内发生或完成
(在~期间、趁~时候)
留守の間に、泥棒に入られました。
 不在家的时候,被小偷跑了进去。
家族が寝ている間に、家を出ました。
 趁家人睡觉的时候,离开了家。
間?間に?
①短い 街はすっかり変わってしまった。
②晩ご飯を作っている 、誰か来ました。
③日本にいる 、なるべく日本語だけを使って生活するつもりです。
④友達を待っている 、椅子に座って音楽を聞いていました。
⑤飛行機に乗っている 、ずっと寝ていました。
⑥夏休みで帰省している 、泥棒に入られたようだ。
間に
間に



間に
05
Nがする (表感官感觉)
接续:N+がする
意思:表人的器官所感觉到的事物,一般接在声音、气味、
味道、感觉、发冷、想吐等名词后,表有这种感觉。
気/感じがする (感觉:觉得、有~感觉)★★
味/匂いがする (味觉:有~味道;嗅觉:有~气味)
声/音がする (听觉:有~(人)声音;有~(事物)声响)
寒気/吐き気/頭痛がする (身体状况:感到发冷、想吐、头痛)
05
Nがする (表感官感觉)
接续: ~ような+N+がする (有种~样的~)
意思:「Nがする」前接表比喻的「~ようだ」,
表有种像什么样的感觉。
この料理は天ぷらのような味がします。
这道菜有种天妇罗的味道。
この人はどこかで会ったことがあるような気がします。
觉得好像在哪里见过这个人。
课文
第二章
基本课文
A
甲:この野菜、レモンのような味がしますね。
乙:ええ、本当に。まるで果物みたいですね。
基本课文
B
甲:うちの子供は将来、宇宙飛行士になりたいんだって。
乙:いかにも子供らしい夢ね。
いかにも
表示特别像某种样子或浓厚地具有某种性质,多与らしい呼应使用,但只能表示典型性。
じゃあ、南京路へ行きましょう。いかにも上海らしい所ですよ。
  那么,去南京路吧。那儿的确是上海最具代表性的地方。
眼鏡をかけているあの人は、いかにも大学の先生らしいです。
  戴眼镜的那个人真像大学老师。
基本课文
C
甲:この書類、いつ発送しますか。
乙:そうですね。今月の末までに届くように出してください。
基本课文
D
甲:オートバイを買うそうだね。高いだろう。
乙:うん、学校が休みの間、アルバイトをするつもりなんだ。
应用课文
森:陳さん、今日中に事務所の候補地を探すん
ですよね。
陳:ええ。来月の初めまでには、開設の準備を
済ませたいので。
应用课文
森:ここ、いいんじゃないですか?
陳:うーん、でも、なんだか教室みたいな所で
すね。
森:広くて、明るくて、交通の便もいいし、
  働きやすいと思いますよ。
婉转陈述意见
应用课文
陳:さっきのはもっと広かったんじゃないですか?
森:でも、ちょっとうるさかったですね。
  部屋の中で見ている間、外でずっと車の音がし
ていましたよ。
陳:そうですね…。じゃあ、ここにしましょうか。
应用课文
陳:この辺は「外灘」と言って、古い建物が多いんです。
森:ここが「外灘」ですか。
  まるでヨーロッパの町並みを見ているようですね。
  中国にいる間に、一度は来たいと思っていたんです。
应用课文
森:出発までに時間がありますよね。
  どこかちょっと寄りませんか。
陳:じゃあ、南京路へ行きましょう。
  いかにも上海らしい所ですよ。
ありがとうございました

展开更多......

收起↑

资源预览