资源简介 (共51张PPT)第2课 お正月単語できる(出来る):自動2①做好,做完 宿題ができた/よくできました②能,会 英語ができる/~ことができる③形成 暇ができる④建立,开办 あそこに新しいビルができた※できるだけ:尽量,尽可能,力所能及思い出す(他動1):想起,想出,记起例:死んだ戦友を思い出す※~出す 接尾词接续:(接动词连用形之后)开始。。。例:急にベルが鳴り出して、びっくりしました。 駅に着いたら急に雨が降り出しました。降る(自動1):①下(雨、雪等) 雨が降る/雪が降る②降,掉下 石ころが降ってきた※降りる(自動1):①下,下来;从交通工具上出来例:山を降りる バスから降りる 助詞を:表离开反义:乘坐 (乗る) バスに乗る。 登山(登る) 山に登る。 助詞に:表附着点②降(雾、霜等)霧(きり)が降りる/霜(しも)が降りる下りる(自動2):下,下来(有意图地从高处向低处移动) 二階から下りる/山を下りる反义:二階に上がる答える(自動2):回答;回复;解答○質問に答える。○わかるときにはわかると答えてください 。紅白歌合戦(こうはくうたがっせん)少ない(イ形):少的,不多的否定:少なくない 反义词:多い行列(名):行列,队伍行列を作る(排队) 長い行列ができている並ぶ(自動1):排队;陈列;匹敌本棚に本が並んでいる明治神宮(めいじじんぐう)ようやく(副):好不容易,总算;终于①表示自然现象的逐渐变化,并伴有说话者的期待。冬の長い夜も終わり、ようやく東空が白み始めた。(漫漫冬夜终于结束,东方开始发白了)②表示经过努力实现了自己的愿望:与可能表达搭配,表示所能达到程度、状态。 ようやく終電に間に合う。 両親からの援助を受けて、ようやく困難を抜き越えた。(接受了双亲的帮助,终于度过了困难)祈る:祈祷;祝愿,希望○新しい一年の健康と幸せを祈ります。登る(自動1):上,登,攀登○山に登る天ぷら(てんぷら)引っ越し (名 自動3) : 搬家,迁居,搬迁引っ越しをします引っ越す→引っ越します牛乳(ぎゅうにゅう):牛奶同义:ミルクおそらく(副)恐怕;大概,或许;估计(后接推量)おそらく~だろう/でしょう○彼はおそらくそのことを知らないでしょう。間に合う:赶得及,赶得上○終電に間に合う。反义:遅れる文法1.名詞+といえば/と言えば也可以使用「というと」的形式,表示提及某个话题,即提到某事物就马上联想到别的事物。 “提到…就(想到)…”、“说起…” 外国で有名な日本料理といえば、寿司や刺身や天ぷらなどです。 中国といえば、万里の長城が有名です。1.提到日本,就想到富士山。 日本といえば、すぐ富士山を思い出します。2.说起箱根,温泉是最有名的。 箱根といえば、温泉が一番有名です。3.(2015)说到冬天想去的地方,就是温泉吧。 冬に行きたいところといえば、温泉でしょう。4.(2016)在日本,提到村上春树,几乎无人不知吧。 日本では、村上春樹と言えば、知らない人はほとんどいないでしょう。2.~という+名詞(提供对方不知道的新信息)①接续:名词/简体形小句※前项:具体的内容、名称后项名词:所属的类别という:引用、概括前面的内容②含义:“叫做…的…” 先週、『坊ちゃん』という小説を読みした。 SMAPという日本のアイドルグループは、中国でも人気が高いです。①叫做Amazon的贸易公司 Amazonという貿易会社②叫做东京的城市 東京という都市③这是叫做蔷薇的花。 これはバラという花です。④有个叫田中的人来过了。 田中さんという人が来ました。对比:田中さんが来ました。1 王さんは初詣に行って、家族の健康と幸せ 祈りました。1に 2を 3が 4は32「東京バナナ」 お菓子を食べたことがありますか。1という 2といえば 3といい 4といって13日本 、富士山が有名です。1といえば 2といい 3という 4といっても13.と(内容)王さんはもう日本に行ったと思います。助词と:可表示引用、概括的内容。前面接续简体形小句。※常与以下动词搭配使用: 思う(认为、觉得)、言う(讲、说)、聞く(听说,听闻;询问)、話す(说)、呼ぶ(叫,称呼)、考える(考虑,认为)、答える(回答)、決める(决定)、信じる(相信)、返事する(答复、回复)。。。 鈴木さんは年末セールが始まったと言いました。 彼の質問に分からないと答えました。第三人称:动词过去式引用部分的时态不受主句时态影响①田中对小李说了句“谢谢”。 田中さんは李さんに「ありがとうございます」と言いました。②我听说日语很难。 日本語は難しいと聞きました。③(2012)你看,那里写着“危险”哦。 ほら、見てごらん。あそこに「危険」と書いてありますよ。4.小句+の+は/が/を 在以简体形结束的动词小句后面加上「の」可以使其名词化。如上表所示,名词在句中可作主语和宾语,形容词、动词则不可。因此,在需要形容词、动词做主语和宾语时,必须加上形式名词「の」使其名词化。主语 谓语 宾语体言 (名词、数词、代词) √ √ √用言(形容词、动词) × √ ×文法は難しいです。難しいのは文法です。発音ではありません。兄はテニスが好きです。テニスが好きなのは兄です。わたしではありません手紙を忘れました。手紙を出すのを忘れました。の后面用什么助词取决于句子的谓语部分:①表示性质、状态的形容词:多用は②表示情感、好恶、能力等词:多用が(上手、下手、好き、嫌い、得意、わかる、できる)③他动词:多用を 一人で引っ越しをするのは大変です。 李さんは写真を撮るのが好きです。 コンビニで牛乳を買うのを忘れました。※此外,イ形容词后面加上の、ナ形容词后面加上なの之后也可以名词化。 友達の中で背が一番高いのは李さんです。 フランス語が上手なのは誰ですか。①用日语演讲很难。 日本語でスピーチするのは難しいです。②小王讨厌唱歌。 王さんは歌を歌うのが嫌いです。③我忘记做作业了。 宿題をするのを忘れました。④(2018)请不要擅自猜测别人的心情。人の気持ちを勝手に想像するのをやめてください。(1)家族と一緒に正月を過ごします/楽しいです。 家族と一緒に正月を過ごすのは楽しいです。(2)日本語でスピーチをします/難しいです。 日本語でスピーチをするのは難しいです。(3)毎日残業します/辛いです。 毎日残業するのは辛いです。(1)鈴木さん/料理を作る/上手です 鈴木さんは料理を作るのが上手です。(2)弟/部屋を掃除する/嫌いです 弟は部屋を掃除するのが嫌いです。(3)李さん/自転車に乗る/下手です 李さんは自転車に乗るのが下手です。(1)母が部屋を掃除する/手伝いました 母が部屋を掃除するのを手伝いました。(2)佐藤さんが転勤した/知っています 佐藤さんが転勤したのを知っています。5.~だろう/でしょう(1)表示说话人的推测。意思:“…吧”、“大概…吧”。だろう是でしょう的简体形式。接续:简体形(当前面接名词小句或ナ形容词小句时,要把だ去掉,再接上だろう/でしょう)常与たぶん(也许)、きっと(一定,肯定)、おそらく(恐怕,大概)等副词一起使用。 パーティーはたぶん始まっただろう。 彼はおそらくそのことを知らないでしょう。①因为放假,肯定有空吧。 休みですから、きっと暇でしょう。②这个苹果又大又红。也许很甜吧。 このリンゴは大きくて赤いですね。たぶん甘いだろう。③我觉得明天可能是个晴天。 明日晴れるだろうと思います。(2)表示确认或征求对方同意(读声调)明日は日曜日でしょう?これは木村さんの本でしょう?(3)でしょうか表示礼貌性的询问,比「ですか」语气委婉これはいくらでしょうか。1.ずっと一人で暮らす は寂しいです。1に 2と 3の 4も32.クラスの中で背が一番高い だれですか。1のは 2のが 3は 4が13.たくさんの人が来るから、パーティーは でしょう。1賑やかの 2賑やかに 3賑やかな 4賑やか44.店員は「いらっしゃいませ」 言いました。1に 2も 3は 4と46.を①表示动作涉及的对象,即宾语。一般后续他动词。テレビを見る、ドアを開ける②表示动作经过的场所。后续动词多为表示移动意义的自动词(移动性动词)。如「歩く、泳ぐ、飛ぶ、登る、走る、散歩する」等。 鳥が空を飛んでいます。 山田さんは道を歩いています。③表示离开某个场所。后续动词多为自动词。如「降りる、立つ、出る、卒業する」等。 父は毎朝8時に家を出ます。 わたしは池袋駅で電車を降りました。①这趟公共汽车经过车站一带。 このバスは駅前を通ります。②顺着这条路一直走,再过那座桥。 この道をまっすぐ行って、橋を渡ってください。③小李每天早上7点离开家。 李さんは毎朝7時に家を出ます。④我明年大学毕业。 私は来年大学を卒業します。7.動詞+ことができる表示:①有能力做某事②有某种可能性肯定:ことができます(“会…”、“可以…” )否定:ことができません(“不会…”“不能…”)1.李さんはギョーザを作ることができます。2.この美術館では写真を撮ることができません。①我会说日语。 私は日本語を話すことができます。②弟弟不会游泳。 弟が泳ぐことができません。③在图书馆里可以抽烟吗?図書館でタバコを吸うことができますか。④可以把车停到这里。ここに車を止めることができます。(1)牛丼を作ることができます。(2)英語を教えることができます。(3)この機械を操作することができます。(4)パソコンを使うことができます。(5)服をデザインすることができます。(1)A:新しい雑誌を借りてもいいですか。B:いいえ、新しい雑誌を借りることはできません。(2)A:荷物を廊下に置いてもいいですか。 B:いいえ、荷物を廊下に置くことはできません。课文 「お正月といえば、何を思い出しますか」という質問に、「紅白」と答える日本人は少なくないと思います。といえば:说起…;提到…就(想到)…という:叫做…的…と思います:认为…;觉得…「紅白」は「紅白歌合戦」の通称で、NHKが毎年12月31日の夜に生放送する音楽番組です。名1は名2で、名3です。 名1是名2、是名3。日本では、今も大晦日は家族みんなで紅白を見る家庭が多いです。で:动作、作用的状态或条件人が多くて長い行列ができていましたて:表示原因できていました:“できる”形成,“ていました”过去动作或结果的存续会话もうすぐ:马上,将要これで:这样;で表示限度ダニエルさんも紅白を見るのが好きですか:简体+の+がといえば:提到……就……という:叫做……的……と聞きました:“と”提示内容でしょう:表示推测ところで:用于转换话题どうやって:用来询问方式、方法後で:动词た形/名词+後で表示“在……之后”下りる:移动性自动词,“下,下来”日本のお正月の雰囲気を体験することができてよっかたと思います。ことができる:能……てよっかた:做了……很好いつか:早晚,迟早,以后总结1.话题 といえば2.名称/内容 という3.助词「と」表示引用、内容4.名词化 简体+の+は/が/を5.推测/确认 でしょう/だろう6.助词「を」表示经过或离开某个场所7.能力/可能性、许可 ことができます生放送おそらくできましたといえばのでようやくもうすぐのをだろうという以上です。 展开更多...... 收起↑ 资源预览