第11课 牛丼の作り方を教えてください 课件(共24张PPT)-2023-2024学年高中日语华东理工版新编日语教程1

资源下载
  1. 二一教育资源

第11课 牛丼の作り方を教えてください 课件(共24张PPT)-2023-2024学年高中日语华东理工版新编日语教程1

资源简介

(共24张PPT)
第11課 牛丼の作り方を教えてください
単語
作り方:制作方法,做法
动词去“ます”形+方:表示做某事的方法
読む→読み方:读法,念法
やる→やり方:做法
書く→書き方:写法
教える:教;告诉
~に~を教える:教某人……;告诉某人……
〇弟に日本語を教える。
〇牛丼の作り方を教えてください。
開く:开,开门
ドアが開く(自):门开了,强调门
ドアを開ける(他):打开门,强调开门这个动作
できあがり:做出来,做好
〇それでできあがりですか:那样就做好了吗
できあがる(自1):做完,做好
〇仕事がやっとできあがりましあた:工作终于做完了
牛肉(ぎゅうにく) 豚肉(ぶたにく) 羊肉(ひつじにく) 鶏肉(とりにく) 魚(さかな)
切る:切
〇電話を切る:挂断电话
薄い:薄的;淡的;浅的
〇牛肉を薄く切ります:把牛肉切成薄片
〇色が薄い:颜色浅
〇味が薄い:口味清淡
どうやって:怎样,如何
〇どうやって学校に行きますか。
 バスで行きます。
入れる:装进,放入
〇水に砂糖を入れる:把糖放进水里
かける:放(在……上);浇,倒,洒;挂,悬挂
〇ご飯の上に温泉卵と紅生姜をかける:把溏心蛋和红姜放在米饭上
〇わたしは毎朝花に水をかける:我每天早上给花浇水
〇リビングの壁に絵をかける:把画挂在客厅的墙壁上
〇父に電話をかける:给爸爸打电话
〇火にかける:开火
〇声をかける:打招呼
過ぎる:过,经过;过去;超过,过度
〇汽車は北京を過ぎました。火车经过了北京
〇夏休みが過ぎました。暑假过去了
〇冗談が過ぎます。玩笑开得过火
通う:上(学,班);往来,通行
〇学校に通う:上学
〇会社に通う:上班,通勤
座る:坐
〇椅子に座る:坐在椅子上
つける:点(火),开(灯);写上,记上
〇電気をつける:开灯
〇日記をつける:写日记
文法
1.动词て形
动词て形主要用于连接前后句,可以表示并列、时间上的先后顺序、因果关系等。
一类动词
以“う、つ、る”结尾→って
使う→使って 勝つ→勝って 作る→作って
以“ぶ、む、ぬ”结尾→んで
呼ぶ→呼んで 読む→読んで 死ぬ→死んで
以“く、ぐ”结尾→いて、いで
書く→書いて 泳ぐ→泳いで 行く→行って
以“す”结尾→して
冷ます→冷まして 話す→話して
二类动词:词尾“る” →“て”
食べる→食べて 開ける→開けて 寝る→寝て
三类动词:する→して 来る→来て(きて)
練習しましょう
舐める→なめて
行く→行って
落とす→落として
買う→買って
開ける→開けて
する→して
来る→来て
帰る→帰って
走る→走って
2.動て、動
动词“て形” 可以连接两个或两个以上的动词,表示动作按照先后顺序发生
〇郵便局に行って荷物を送ります。
〇彼は電気をつけて本を読みます。
〇田中さんは家に帰ってシャワーを浴びます。
3.動てから
表示两个动作按照先后顺序相继发生
〇息子は中学生になってから、声が変わりました。
〇毎日家に帰ってから何をしますか。
〇手を洗ってから食事します。
4.動ています(动词持续体)
(1)表示正在进行的动作或经常性的动作、反复进行的动作
〇彼はテレビを見ています。(他正在看电视)
〇李さんは今、図書館で日本語を勉強しています。(小李现在在图书馆学日语)
〇高橋さんは毎日日記を書いています。(高桥每天写日记)
〇いつもここで本を買っています。(我总是在这里买书)
〇佐藤さんはトラックの運転手をしています。(佐藤是一名卡车司机)
(2)表示状态的持续或动作结果的存续
〇花が咲いています。(花开着)
〇窓が開いています。(窗户开着)
〇私はお金を持っています。(我有钱)
〇兄はアメリカに行っています。【哥哥去了美国。 (而且现在还在美国)】
〇山本さんはもう来ています。【山本已经来了。(而且现在还在)】
5.動てください
表示指令或请求,多在请求某人做某事时使用,含有命令性,一般不对上级或长辈使用。委婉一点的说法是“てくださいませんか”
〇席に戻ってください。
〇ここへ来てください。
〇お名前を教えてくださいませんか。
6.動てみます
表示尝试着做某事,意思是“试着(做)……”
〇美味しいですから、食べてみてください。
〇読んでみてください、面白いですね。
〇日本語の歌を歌ってみます。
7.イ形/ナ形+動
形容词修饰动词,是类似于副词的用法。
イ形:词尾“い”→“く”(いい和よい→よく)
ナ形:词干+に
〇子供たちが楽しく遊んでいます。
〇天気はだんだん寒くなりました。
〇田中さんは親切に日本料理の作り方を私に説明しました。
会話
1.じゃ、わたしに教えてください。
じゃ:那么,“では”的口语
に:表示动作的接受者
教えてください:请告诉我
2.どうやって作りますか。
どうやって:由疑问代词“どう” 和“やる” 的“て”形组合而成,用来询问方式方法。
3.鍋に水と砂糖を入れて火にかけます。
火にかけます:开火
4.これから:还有;然后,再
それから:从现在起,现在,今后
5.これて牛丼のタレが完成です。
で:表示限度
こ:前文刚讲过的内容或后文即将要讲到的内容
そ:前文刚讲过的内容
6.どのぐらい煮ますか。
どのぐらい:用来对所花费的时间、金钱或者事情进展的程度等提问
7.そのまま冷まします。
そのまま:就那样,照原样
表示顺序的词
まず:首先,最初
次に:其次,接着
それから:还有;然后,再
そして:然后,之后
最後に:最后

展开更多......

收起↑

资源预览