资源简介
高二日语第47课导学案
周先生は明日日本へ行かれます。
【学習目標】
1.语 法:动词被动态(~V(ら)れる)表示尊他
2.语 法:尊他句型①お/ご~になる;“您(做)~”
3.语 法:尊他句型②お/ご~くださる;“请您(做)~”
4.语 法:尊他句型③お/ご~です;“您~”
5.语 法: 尊他敬语动词
【単 語】 ★★★
序 重点单词 (默写) 词性 中文释义 拓展
1 お子 (こ)さん 名词 您的孩子 お子さんはおいくつですか。
2 召 (め)し上 (あ)がる 他1 (尊他)吃,喝 たくさん召 (め)し上 (あ)がってください。
3 ご覧 (らん)になる 他1 (尊他)看,读 どうぞ、ゆっくりご覧 (らん)になってください。
4 おっしゃる 他1 (尊他)说,讲 先生は「早く宿題を出して」とおっしゃいました。
5 いらっしゃる 自1 (尊他)去,来,在 林先生がいらっしゃいました。
6 お出 (い)でになる 自1 (尊他)去,来,在 同窓会 (どうそうかい)においでになりますか。
7 なさる 他1 (尊他)做,干 日曜日には何をなさいますか。
8 くださる 他1 (尊他)给 これは先生がくださった辞書です。
9 直行 (ちょっこう)する 自3 直达,直接去 会場に直行する。
10 さきほど/先程 副词 刚才,方才 さきほどは失礼しました
【文 法】
日语的敬语分为尊他语、自谦语和礼貌语,在日常对话中往往根据说话人与听话人的亲疏远近关系,
使用不同措辞,以表示尊敬。
①尊他语:用于抬高会话中的人或听话人(或听话人一方)的方式表示敬意。当动作是别人做的,
使用尊他语来抬高其地位,表达对对方的尊重。尊他语用于对长辈、上级。
例:先生は丁寧に説明してくださいました。
②自谦语:用于压低说话人(或说话人一方)的方式表示敬意。当动作是自己做的,使用自谦语
表达谦虚,压低自己达到尊敬对方的作用。自谦语用于说话人自己,或己方人员。
例: 先生、私が荷物を持ってさし上げます。
③礼貌语:尊敬程度最低,表示对话双方时的礼貌语气,“です ます”等敬体表达属于礼貌语。
1. 尊他语的表现形式
(1)尊他意义助动词:Ⅴ(ら)れる
释义:动词被动态可以作为“敬语助动词”表达尊他含义;这种用法只需将助词改成被动态,而不必
改变句子成分的位置和助词。
→ 先生は明日日本へ行きます。 VS 先生は明日日本へ行かれます。
→ 今朝は何時に起きましたか。 VS 今朝は何時に起きられましたか。
例:①どちらで日本語を習われましたか。 _______________
②このケーキは社長の奥様が作られました。 _______________
③社長は明日から九州へ出張されます。 _______________
④今朝のニュースを見られましたか。 _______________
⑤先生はもうこの本を読まれましたか。 _______________
⑥お客さんが私の前に座られました。 _______________
【練習】1.仿照例句替换画线部分进行练习。
[例]お土産を買います。→部長はお土産を買われます。
(1)田中さんと会います。 (2)電話をかけます。
(3)お宅に帰ります。 (4)雑誌を読みます。
(5)次の駅で降ります。 (6)中国語で話します。
(7)お子さんと来ます。 (8)海外へ出張します。
(9)荷物を預けます。 (10)電車に乗ります。
2.仿照例句,将下列句子变成用“先生”做主语的句子。
[例]ここを8時ごろ出る予定です。→先生はここを8時ごろ出られる予定です。
(1)6時の新幹線で帰るそうです。 (2)ちょうど来たところです。
(3)新しい論文を書くでしょう。 (4)会議で挨拶することになりました。
(5)明日の便で東京に戻る予定です。 (6)午後から会議室を使うと思います。
(2)尊他句型
①お + 動Ⅰ/動Ⅱます + になる / ご + 動Ⅲ(日文汉字)+ になる
释义:用于表达尊他行为,叙述上级、长辈做某事,意为“您做~/(请)您做~”。
※“お(ご)...なさる”同义,但用法较陈旧,现在比较少用。
注意事項をよくお読みになってください。 _______________
こちらの契約内容はお分かりになりますか。 _______________
ここでちょっとお待ちになってください。 _______________
先生はまだお帰りになっていません。 _______________
部長、王さんの結婚式にご出席になりますか。 _______________
先生は何時ごろご出勤になりますか。 _______________
お品物の色はどちらをご希望なさいますか。 _______________
【練習】仿照例句,用“お~になります”替换画线部分进行练习。
[例]王さんに会いましたか。→王さんにお会いになりましたか。
(1)この問題をどう考えますか。 (2)東京ではどこに泊まりますか。
(3)何時ごろ北京空港に着きますか。 (4)コピーは急ぎますか。
(5)昨日は何時に帰りましたか。 (6)先日の出張,疲れませんでしたか。
②お + 動Ⅰ/動Ⅱます + くださる / ご + 動Ⅲ(日文汉字)+ くださる
释义:用于表达尊他行为,请求上级、长辈做某事,意为“请您做~/烦请您做~”。
どうぞこちらにお座りください。 _______________
この薬は寝る前にお飲みください。 _______________
エスカレーターをご利用ください。 _______________
こちらのコンピューターはご自由にお使いください。 ______________
1時間ほど遅れるとお伝えくださいますか。 _______________
【練習】仿照例句替换画线部分进行练习。
[例]階段を利用してください。→階段をご利用ください。
(1)少し待ってください。 (2)タバコは遠慮してください。
(3)こちらから入ってください。 (4)荷物はロッカーに預けてください。
(5)午前中に連絡してください。 (6)ここに名前と住所を書いてください。
③お + 動Ⅰ/動Ⅱます + です / ご + 動Ⅲ(日文汉字)+ です
释义:用于表达尊他行为,表示动作持续状态或即将做某事,意为“您~”。
※特殊:知っています→ご存(ぞん)じです
社長、お帰りですか。 _______________
校長先生は今日の会議にはご欠席です。 _______________
山田先生は東京大学の研究所にお勤めです。 _______________
こちらのお部屋は1室2名様のご利用です。 _______________
お客様はこちらでお待ちです。 _______________
【練習】仿照例句替换画线部分进行练习。
[例]分かっています。→ お分かりですか。
(1)泊まっています。 (2)持っています。
(4)出張します。 (4)出かけます。
(5)戻ります。 (6)見学します。
(3)尊他语特殊形式(特殊敬语动词)
释义:日语中部分动词在表示尊他含义时,有特殊的敬语动词对应,在表达尊他时优先使用特殊敬语动词。
【特殊敬语动词】
原形 尊他语 (ます形) (命令形)
①見る → ご覧になる ご覧になります ご覧
②食べる
③飲む
④行く
⑤来る
⑥いる
*~ている → ~ていらっしゃる ~ていらっしゃいます ~ていらっしゃい
⑦する → なさる なさいます なさい
⑧言う → おっしゃる おっしゃいます おっしゃい
⑨くれる → くださる くださいます ください
*~てくれる → ~てくださる ~てくださいます ~てください
例文 先生は教室にいらっしゃいます(います)か。 _______________
失礼ですが、お名前は何とおっしゃいます(言います)か。______________
どうぞ、どんどん召し上がって(食べて)ください。 _______________
お客さんが売り場の服をご覧になります(見ます)。 _______________
同窓会にお出でになる(来る/行く)でしょうか。 _______________
【練習】
1、仿照例句替换画线部分进行练习。
[例]黄教授はよくお寿司を食べます→黄教授はよくお寿司を召し上がります。
(1)社長は毎朝9時に事務所に来ます。 (2)先生はお酒を飲みません。
(3)先生がお土産をくれました。 (4)李さんはゴルフをしません。
(5)部長は何をしていますか。 (6)王さんが案内してくれました。
(7)課長はあちらで本を読んでいます。 (8)先生は「体に気をつけて」と言いました。
2、从□中选择适当的词语,变成敬语填入()中。
出ます します くれます 着きます 食べます 来ます
[例1]部長は明日2時からの会議に(出られます)。
(1)昨日,黄教授がわたしに本を( )。
(2)陳さんは毎朝太極拳を( )か。
(3)部長は10時に東京を出発して,さっき名古屋に( )そうです。
(4)中田先生は明日こちらに( )ことになっています。
(5)社長,12時です。お昼は何を( )か。
展开更多......
收起↑