资源简介 (共27张PPT)第43課陳さんは、息子をアメリカに留学させます単語お手伝い 乗り換え 考え 感じ 女性向け 子供向け 人+向け+の+名詞:面向……的 子供向けの本です。 人+向け+に+動詞:为… 子供向けに作った本は絵が多くて綺麗だ。 人 方向+向き:朝向…… 南向きの部屋は暖かいです。 适合…… 大人向けの本は子供向きではない。多く 近く 遠く気分 ~がいい 悪い 機嫌、気持ち、具合、都合もの(物) こと(事) ところ(所) とき(時) ひと(人)単語引っ張る(他)拉,拽 耳を引っ張る浮かぶ(自) 昔のことが心に浮かぶ 木の葉が水に浮かぶ 浮かべる(他)整う(自)整った文章 整える(他)服装を整える 弄齐,使齐备乾く(自) 洗濯物は乾いた 乾かす(他) 洗濯物を乾かした暮らす(自) 地点で暮らす避ける(他) 危険を避ける 売れる(自) この商品はよく売れている単語受ける(自他)自:受欢迎 表演等得到笑声掌声也用 若い人に受ける 他:受到 影響を受ける温める(他) お弁当を温める理解する(他)提案する(自)試作する(他)経験する(他) 今まで経験したことをまとめて本を作った暗記する(他) 単語を暗記する早退する(自)休職する(自)単語力強い 力強い声 あなたがそばにいると力強いです柔らかい 硬い厚い このコートは厚いです。 厚い友情 暑い 熱い 薄い 濃いぐっと 表示动作急促,力度大,引申为幅度大或动作迅猛そこで 因此 后项是解决前项问题的积极措施言うまでもなく 动原+までもなく:用不着,没必要Nは言うまでもなく~も~=Nはもちろん~も~ 不用说~就连~平日は言うまでもなく、休日も仕事がある。~なんか など的口语表达,前面只能接名词语法使役形使役被动動詞ます形去ます+やすい にくい变形规则:一类动词 将词尾变为あ段+せる二类动词 去词尾+させる三类动词 くる→こさせるする→させる活用变形与二类动词的活用方式相同使役形使做……让做……练 习引っ張る避ける入る浮かぶ整う乾く暮らす売れる理解する引っ張らせる避けさせる入らせる浮かばせる整わせる乾かせる暮らさせる売れさせる理解させる句式: 使役者 は 被使役者 を 自动词使役形谁 让 谁 做什么部长 让 小李 出差部長は 李さんを 出張させます。爸爸 让 我 去旅行父は 私を 旅行に行かせました。老师让 学生 回家先生は 生徒を 家に帰らせました。科长不让 部下 休息課長は 部下を 休ませません。自动词做谓语的使役被使役者是私时,通常会省略掉句式: 使役者 は 被使役者 に 宾语 を 他动词使役形谁让 谁 做什么医生让 姐姐 吃药医者さんは 姉に 薬を飲ませます。老师让 学生 记单词先生は 生徒に 単語を覚えさせます。山田让 森 唱歌太田さんは 森さんに 歌を歌を歌わせます。他动词做谓语的使役一类:词尾变为あ段+れる二类:去词尾る+られる三类:くる→こられる する→される复习被动形直接被动动作行为直接涉及接受者本身或接受者的某部分、所有物间接被动即被害态,动作不直接涉及主语,却给主语带来了不好影响。物做主语的被动一般情况下动作实施者是某一不确定的人群,省略不说即可。如果动作实施者是特定的(比如发明者,创造者等)必须说的话,一般用によって提示。复习被动形直接被动:① 动作对象=主语 が は 动作实施者 に V他 (ら)れる ② 所有者=主语 は 动作实施者 に 所有物 を V他 (ら)れる间接被动:① 主语 が は 动作实施者 に V自 (ら)れる ② 主语 が は 动作实施者 に 动作对象 を V他 (ら)れる物作主语: 动作对象=主语 が は (动作实施者 に) V他 (ら)れる (によって)2.使役被动变形规则:一类动词 将词尾变为あ段+される す させられる二类动词 去词尾+させられる三类动词 くる→こさせられるする→させられる活用变形与二类动词的活用方式相同2.使役被动意义:①被迫做……,不得不做……被强迫者做主语,强迫者用に提示選手は監督に走らされました。 母に毎日2時間ピアノを練習させられます。 弟は父に薬を飲まされました。2.使役被动意义:②不由得,情不自禁地意义与被动表自发一样,唯一区别是前面涉及的对象仍用“を“,被动时用”が“写真を見ると、楽しい高校時代を思い出させられる。 写真を見ると、楽しい高校時代が思い出される。 一看见毕业典礼的照片,就不由得想起快乐的高中时代。练习大切な会議に 30 分も遅れたので、山田さんに( )しまった。A 怒って B 怒らせて C 怒られて D 怒れて大切な会議に 30 分も遅れたので、山田さんを( )しまった。A 怒って B 怒らせて C 怒られて D 怒れて三. 母はよく私に留守番を( )。 A させる B される C する D したい子供を一人で通りで( )ないでよ。車が多くて危ないから。A 遊ばれ B 遊ば C 遊ばされ D 遊ばせあなたは冬の山に登って、家族を( )。A 心配されますよ B 心配させるのではないでしょうかC 心配したのです D 心配しません练习( )ことは、素晴らしいことです。(喜ぶ:高兴、喜悦)A 人に喜ばれる B 人に喜ばせる C 人を喜ばれる D 人を喜ばせるいい歌があるので、みんなに( )と思って、テープを持ってきた。 A 聞かせる B 聞かせよう C 聞かれる D 聞きたい会社を発展( )ために、一生懸命頑張っている。A される B させる C できる D しようとする四. 子供に薬を( )が、熱が下がらなかった。 A 飲んだ B 飲ませた C 飲んでいた D 飲まれた五. 甲:もしもし、鈴木ですが、桜さんをお願いします。 乙:すみません、今お風呂に入っています。後で( )。A 桜に掛けます B 桜をかけますC 桜にかけさせます D 桜をかけさせます3.させてくださいその仕事はぜひ私にやらせてください。 这个工作请一定让我做。すぐには決められないので、この件についてはもう少し私に考えさせてください。因为没办法马上决定,关于这件事请让我再稍微考虑一下。危ないから、子供を1人で遊ばせないでください。 因为危险,请不要让孩子一个人玩。请让……3.Vさせてやる/てあげるおじいさんに私のすぐそばに座らせてあげました。让爷爷坐在我旁边了。赤ちゃんにミルクを飲ませてやりました。让婴儿喝牛奶。表示容许他人做某事,让别人做……3.Vさせてもらう/ていただく私は両親に旅行に行かせてもらいました。承蒙父母让我去旅行了重そうですね。持たせていただきます。看起来好重啊,请允许我帮你拿吧。表示说话人承蒙别人允许自己做什么,或请别人允许自己做什么请允许我做……站在己方的立场上说,主语为我或己方3.Vさせてくれる/てくださる大学の入試試験に合格したら、両親は旅行に行かせてくれました。如果高考通过了的话,父母就让我去旅行。先生は私たちに面白い昔話を聞かせてくださいました。老师让我们听了有趣的故事。别人允许自己做某事……让我做……表达意义与上一个语法一样。角度不同。这个从别人角度叙述,主语为别人,动作接受方为我总结 :动作主体てやる/あげる/さしあげる 给别人做 我做てもらう/いただく得到别人做 别人做てくれる/くださる为我做 别人做させてやる/あげる/さしあげる让别人做 别人做させてもらう/いただく让我做 我做させてくれる/くださる让我做 我做4.~やすい にくい接续:動詞ます形去ます意义:~やすい:易于……~にくい:难以……この本は分かりやすいです。这本书易懂。たまご焼きは一番作りやすい料理です。鸡蛋烧是最好做的菜。外来語は覚えにくいです。外来语难背。 ゲームに夢中になると、やめにくいです。一旦沉迷游戏,就难戒了。 补充~づらい 难以……(心理上难以接受)その戦争の写真は見づらいです。~にくい 难以……(客观条件上来说难) その写真は古すぎて、見にくいです练习①その町は物価も安く、人も親切で住み( )ところです。②先生は話し( )が、奥さんは怖そうなので家に遊びに行き()。③彼はわがままなので、友達になり( )のです。④あの不幸な話は彼女に言い( )です。 真题最近、中国では小学生をピアノ教室に( )親が多くなっています。A 通う B 通える C 通わせる D 通われる2.その選手が大好きなので、ぜひ私に( )。A会って差し上げます B 会っていただけませんかC会わせてください D 会わせていただきませんか3.友達が辞書を忘れたので、私のを使わせて( )。Aくれた B あげた C もらった D しまった4.来年結婚することになるので、今年会社を( )いただきたいですが。Aやめて B やめられて Cやめさせて D やめさせられて真题5.「疲れたから、ちょっと( )」と言って彼は椅子に座って話を続けた。A かけてもらい B かけられましょうC かけさせてもらいます D かけさせましょう6. 「実は希望していたチームに参加させて( )ことになったんです。」「そうなんですか。よかったですね。」A やる B もらう C あげる D 差し上げる7. 本当のことが話( )、気分が晴れるようになった。A して B せて C した D させた 展开更多...... 收起↑ 资源预览