第9課 餃子 第三课时 单词讲解讲义-2023-2024学年高中日语人教版第三册

资源下载
  1. 二一教育资源

第9課 餃子 第三课时 单词讲解讲义-2023-2024学年高中日语人教版第三册

资源简介

第九課  餃子 手稿
(第三课时:单词讲解)
【教材课标表述】
本课时对高中必修三第9课的单词学习,正确掌握单词的发音和词性,重点分析本课的动词,首从有读到造句,提升学生的灵活运用能力,从而让学生对本课的单词进行扩展性的思考,特别一些动词短语,需要学生牢记。
【学习目标】
1、熟读并牢记本课单词的汉语意思以及词的属性。
2、掌握本课延申的一些动词短语,了解的使用情景。
教学准备:PPT、视频、导学提纲等。
教学过程:
教学环节 设计意图 导学/补充内容 教师行为
温故导新 检测学生对相关“旧知”的掌握情况 宴请顾客;お客さんをもてなす 命好: 運がいい  尖刻的声音:とがった声 结交良友:良友と交わる 喜欢,喜好 ; 気に入る 零钱;細かいお金 在意 ; 気にする 在意,担心,惦念 ;気になる 挂断电话; 電話を切る 用什么包什么; NでNを包む 琐事 ; 細かいこと 火上浇油;火に油を注ぐ 来回巡视学生背诵状态,抽查学生进行默写
用笔思考 让学生先做,提高学生的思考能力。另一方面让学生学会把握知识的重点、考点、难点     にる[煮る] (动2他) 煮 例:①野菜を煮る。(煮蔬菜) ②煮て食おうと焼いて食おうと。译; 死猪不怕开水烫 ゆでる ② [茹でる] (动2他) 煮,烫;焯 煮鸡蛋:   たまごを茹でる  焯蔬菜:野菜を茹でる     相关补充:(1)~を洗う 洗 (2)~を切る 切 (3) ~を炒める 炒 (4)~を焼く 烧,烤 (5)~を蒸す 蒸 (6)~を揚ける 炸 油(あぶら)で揚げる(あげる)词组 用油炸 2、したく [支度] (名) 准备,预备 准备饭: 食事の支度         3、のばす ② [伸ばす] (动1他) 延长,拉长;伸展,发展 長く伸ばした音: 拉长声音         首を 伸ばして 叫ぶ:扯着脖子叫 生徒の能力を伸ばす:  发展学生的能力        4、こつ (名) 秘诀,要领,诀窍 学习的秘诀: 勉强のこつ         5、わる [割る] (动1自他) 打破;切,割 打鸡蛋: たまごを割る         9を3で割れば3になる:  9除以3等于3        腹を割って話す: 说真心话         ケーキ を 6つ に 割って食べる 嗅ぐ(かぐ)◎  他动 闻,嗅 例:鼻 で 匂いを かぎます。 译; 用鼻子聞气味 7、囲む(かこむ)◎ 他动 包围,围绕 例:テーブルを囲みます。 日本は海に囲まれている島国です。译; 日本是一个被海洋围绕的岛国。 可以结合书本、对本课的单词进行思考。 要求把会的先做出来、不会的进行标记。
主动讲解 1.2-3人一组,讨论学案问题,修订答案。 主动回答用笔思考中的问题 2、主动讨论あらためる和冷やす 的用法及其延伸。 螺旋复习、总结一些已学过的单词与本课时单词的异同点进行分析。
双师导学 1、あらためる [改める](动2他) 改变;革新 例:①規則を改めるのにいろいろ工夫した。(改变规则下了很大功夫。) ②教科書の内容を改めるのは一年近くかかったようだ。 (更新教材内容好像花了近一年时间。) 相关补充:(1)あらためて(副) 重新;再次 例:①今度の事件についてあらためて調査すると決めたようだ。 (好像已经决定要对这次的事件重新进行调查。) ②いつかあらためてお伺いいたします。(改日再来拜访。) (2)あらたまる[改まる](动1自) 改变;改好;故作郑重,客气 例:①年が改まる。 (岁月更新。) ②改まった挨拶 (客气的寒暄) 2、冷やす(冷やす)② 他动 使物体降温 例:ビールを冷やします。 ①冷える 自动 变冷,变凉 例:夜はかなり冷えます 例:ビールが冷える。 ②冷める(さめる) 自动 热的物体变凉 例:スープが冷めました。 ③冷ます(さます)他动 使热的物理冷却 例:お茶を冷ましてから飲む。 “讲清读解中出现的重点词语、通过一些简单的例句,引导学生对用笔思考中一些易错的单词,去独立学习。
聚焦核心 1、にる[煮る] (动2他) 煮 例:①野菜を煮る。(煮蔬菜) ②煮て食おうと焼いて食おうと。译; 死猪不怕开水烫 ゆでる ② [茹でる] (动2他) 煮,烫;焯 煮鸡蛋:   たまごを茹でる  焯蔬菜:野菜を茹でる     相关补充:(1)~を洗う 洗 (2)~を切る 切 (3) ~を炒める 炒 (4)~を焼く 烧,烤 (5)~を蒸す 蒸 (6)~を揚ける 炸 油(あぶら)で揚げる(あげる)词组 用油炸 2、あらためる [改める](动2他) 改变;革新 例:①規則を改めるのにいろいろ工夫した。(改变规则下了很大功夫。) ②教科書の内容を改めるのは一年近くかかったようだ。 (更新教材内容好像花了近一年时间。) 相关补充:(1)あらためて(副) 重新;再次 例:①今度の事件についてあらためて調査すると決めたようだ。 (好像已经决定要对这次的事件重新进行调查。) ②いつかあらためてお伺いいたします。(改日再来拜访。) (2)あらたまる[改まる](动1自) 改变;改好;故作郑重,客气 例:①年が改まる。 (岁月更新。) ②改まった挨拶 (客气的寒暄) 3、冷やす(冷やす)② 他动 使物体降温 例:ビールを冷やします。 ①冷える 自动 变冷,变凉 例:夜はかなり冷えます 例:ビールが冷える。 ②冷める(さめる) 自动 热的物体变凉 例:スープが冷めました。 ③冷ます(さます)他动 使热的物理冷却 例:お茶を冷ましてから飲む。 对考点重点单词再次讲解、特别一些重点词语不断的强化
强化反馈 1、木村さんは小説家であり、( )音楽家でもある。 A.あるいは B.では C.それでも D.また 2、( )明日は雪が降るかもしれない。 A.まるで B. けっして C.たぶん D.きっと 3、その子は学生であり( )ぜんぜん勉強しません。 A.など B.なのに C.なので D.ながら 4、日本ではこんなに果物が高いなんて、( )。 A.知っている B.知っていた C.知らない D.知らなかった 5、医者の意見( )、タバコをやめました。 A.にしたがって B.に関して C.について D.にかぎって 6、知り合いに英語を( )と頼まれたけど、自信も時間もないので断った。 A.教えてあげる B.教えてあげろ C.教えてくれる D.教えてくれ 7、その事件は、( )で大きく報道されました。 A.インタビュー B.アイディア C.スケジュール D.ニュース 8、山田さんは、仕事が( )けど、間違いが多い。 A.早い B.遅い C.うまい D. 速い 对旧题新知识训练,增加对重点、难点、考点的巩固
板书设计
1、にる[煮る] (动2他) 煮
例:①野菜を煮る。(煮蔬菜)
②煮て食おうと焼いて食おうと。译; 死猪不怕开水烫
ゆでる ② [茹でる] (动2他) 煮,烫;焯
煮鸡蛋:   たまごを茹でる  焯蔬菜:野菜を茹でる    
相关补充:(1)~を洗う 洗 (2)~を切る 切 (3) ~を炒める 炒
(4)~を焼く 烧,烤 (5)~を蒸す 蒸
(6)~を揚ける 炸 油(あぶら)で揚げる(あげる)词组 用油炸
2、あらためる [改める](动2他) 改变;革新
例:①規則を改めるのにいろいろ工夫した。(改变规则下了很大功夫。)
②教科書の内容を改めるのは一年近くかかったようだ。
(更新教材内容好像花了近一年时间。)
相关补充:(1)あらためて(副) 重新;再次
例:①今度の事件についてあらためて調査すると決めたようだ。
(好像已经决定要对这次的事件重新进行调查。)
②いつかあらためてお伺いいたします。(改日再来拜访。)
(2)あらたまる[改まる](动1自) 改变;改好;故作郑重,客气
例:①年が改まる。 (岁月更新。) ②改まった挨拶 (客气的寒暄)
3、冷やす(冷やす)② 他动 使物体降温 例:ビールを冷やします。
①冷える 自动 变冷,变凉
例:夜はかなり冷えます 例:ビールが冷える。
②冷める(さめる) 自动 热的物体变凉 例:スープが冷めました。
③冷ます(さます)他动 使热的物理冷却 例:お茶を冷ましてから飲む。
重点单词短语
结交良友:良友と交わる 客气的寒暄;改まった挨拶
喜欢,喜好 ; 気に入る 零钱;細かいお金
在意 ; 気にする 在意,担心,惦念 ;気になる
挂断电话; 電話を切る 用什么包什么; NでNを包む
琐事 ; 細かいこと 宴请顾客;お客さんをもてなす
岁月更新;年が改まる 学习的秘诀;勉強のこつ

展开更多......

收起↑

资源预览