资源简介 (共68张PPT) 風邪九年级第九课1 語彙風邪●風邪を引く佐藤さんは風邪を引いたので、学校を休みました。●風邪が治る二、三日休んでいて、風邪が治りました。閉める 開ける●窓を閉める寒いですから、窓を閉めてください。●店を閉める当店は24日はお店を閉める予定です。●鍵を閉める彼は急いでいたのでそのドアの鍵を閉めるのを忘れた。痛い●ずきずき痛い ●きりきり痛い 一阵阵地疼 绞痛●ちくちく痛い ●しくしく痛い 刺痛 丝丝拉拉地疼胃がきりきり痛いです。だるい●今日はひどくだるいから何もしたくないです。●一日中歩いて,足が少しだるいです。●腰のこのだるい感じは本当に我慢できません。たぶん●彼女はたぶん昼寝中です。●荷物はたぶん二日後には届きます。●たぶんもう間に合わないだろう。2 無理しないで無理(を)しないでください。……美月:でも、今日は試験の日でしょう。李佳:だめですよ。無理しないでください。先生に言って、ほかの日にテストを受けたらどうですか。劝阻身体不适或完成某事有困难的人,常使用的表达形式。無理(を)しないでください。A:雨が強くなりましたね。B:そうですね。友達との約束、どうしよう。A:こんな天気に出かけたら、危ないですよ。無理しないでくださいね。B:そうですね。じゃあ、まず友達に電話をかけましょう。3 お大事にお大事に李佳:じゃあ、今日は早く寝てくださいね。お大事に。美月:お休みなさい。医者:この薬を1日に3回、食事の後で飲んでください。美月:はい。ありがとうございました。医者:お大事に。嘱咐病人或身体不适的人保重身体时一般使用“お大事に”。お大事に英珠:(打电话问候病情)美月さん、風邪を引いたそうですね。大丈夫ですか。美月:ええ、点滴をしてよくなりました。英珠:よかったですね。お大事に。話し手を選びましょう。患者 友達 医者①どうしましたか。②どうしたんですか。③無理しないでください。④頭が痛いんです。⑤点滴をしましょう。⑥体がだるいんです。⑦お大事に。⑧病院に行ったほうがいいですよ。4 病気について4 風邪の症状と対策風邪の症状風邪を引いた時、どんな症状がありますか。グループでまとめましょう。風邪の症状熱が出る 鼻水が出る 鼻づまり咳が出る 下痢 悪寒体がだるい 腹痛 筋肉痛喉が腫れる くしゃみをする 関節痛頭が痛い たんがでる 食欲がない風邪の対策風邪の時、どうすれば良くなりますか。あなたの対策は何ですか。風邪の対策薬を飲む お湯を飲む点滴をする 消化しやすい食事よく休む 暖かいタオルで体を拭くマスクをする 熱さまシートをつけるビタミンを補充する 防寒ディスカッションあなたは年に何回ぐらい風邪を引きますか。風邪を引きやすいですか。どうしてですか。1 朗読質問に答えましょう。1.美月さんはどうして窓を閉めたがっていましたか。2.美月さんは試験を受けましたか。3.美月さんはどんな症状がありましたか。4.李佳さんはどうして美月さんに電話をしましたか。5.医者の指示は何ですか。フレーズ1.请假(不上学) 2.注意以下三点3.容易生病 4.充足的睡眠5.没有食欲 6.锻炼身体7.出汗 8.患感冒9.量体温 10.好好休息11.退烧 12.容易消化的食物2 VたほうがいいVたほうがいい顔色も悪いですよ。帰ったほうがいいですよ。病院に行ったほうがいいですよ。“Vたほうがいい”说话人认为这样做比较好,而向听话人提出建议或劝告。前接动词た形。絵を見て、文を完成させましょう。●あした、出発が早いですから、__ほうがいいですよ。絵を見て、文を完成させましょう。●道が込んでいますから、___ほうがいいと思います。絵を見て、文を完成させましょう。●風邪を引いた時、___ほうがいいですよ。絵を見て、文を完成させましょう。●肉だけじゃなくて、___ほうがいいですよ。絵を見て、文を完成させましょう。体に悪いですから、_____ほうがいいよ。3 VみたいだⅤみたいだ風邪を引いたみたいですね。/好像感冒了。Ⅴ简体+みたいだ:不十分确定的推断。此外,“みたいだ”也可以接在A1简体,A2词干和名词后。说话人以听到的信息或看到的事实为基础,做出的推测。“好像……,感觉……”直接接Ⅴみたいだ例文:鈴木さんは辛いものが大好きみたいです。昨日上映したあの映画はすごくおもしろいみたいですよ。李さんはフランス語が分かるみたいです。絵を見て、文を完成させましょう。あした____みたいだね。天気予報で言っていたよ。Ⅴみたいだ最近、目が___みたいです。Ⅴみたいだなんか頭が痛いな。__みたいだ。Ⅴみたいだ電気が付いていないので、田中さんは____みたいです。Ⅴみたいだノックしたが、返事がない。隣の家に___みたいだ。延伸知识点: ようよう みたい:意思完全一样。区别在接续よう接续:N+の+よう A1+よう A2+な+よう V简体+よう 固定搭配:【まるで、いかにも。。。】1 VのVのそれから、お湯をたくさん飲むのもいいです。动词简体后续“の”,使动词名词化。“の”是形式名词,指具有名词特征,可以后接が、を、に等格助词。絵を見て、文を完成させましょう。私は____のが好きです。(歌を歌う)絵を見て、文を完成させましょう。私は____のが好きです。(本を読む)絵を見て、文を完成させましょう。李さんは______のが上手です。(料理を作る)絵を見て、文を完成させましょう。除夜の鐘が_____のが聞こえました。(鳴っている)絵を見て、文を完成させましょう。かばんに入れてあった財布が_______のを発見しました。(なくなった)1.2 「の」と「こと」ポイント「の」しか使えない場合「こと」しか使えない場合「の」しか使えない場合A.「見る 見える」「聞く 聞こえる」「感じる」などの知覚を表す動詞の前では「こと」は使えない。(1)車が近づいてくるのが聞こえる。(2)彼が私に気を使っているのを感じる。「の」しか使えない場合B.「止(と)める」「手伝う」「待つ」の前で(1)私は、彼が仕事をやめようとしているのを止(と)めた。(2)母が料理を作るのを手伝う。(3)彼からメールが来るのを待っている。「こと」しか使えない場合A.「です だ である」の前で林:仕事は何ですか。森:あなたのお手伝いをすることですよ。 (名詞化の「こと」)「こと」しか使えない場合「必要だ」「大切だ」(1)人間は趣味を持つことが必要だ/大切だ。「決める」「約束する」(1)大学院を受ける/受けないことに決めた。(2)二度と遅刻しないことを約束します。「こと」しか使えない場合B.定型の表現では「こと」を用いる。「~ことがある」「ことにする」「ことになる」……(1)富士山に登ったことがある。(経験)(2)自分で料理を作ることがある。(機会)1 復習P120 用みたいです和ようです叙述出你的推测P121填入合适的内容,完成句子こと のの違いは?①「必要だ」 ②「待つ」 ③「決める」④「約束する」 ⑤「見える」 ⑥「聞く」⑦「手伝う」 ⑧「大切だ」 練習問題「こと」か「の」のうち適切なほうを選んでください。(両方使える場合もあります。)1.今朝地震があった(こと/の)は知らなかった。2.父が賞をもらった(こと/の)をとてもうれしく思います。3.私の趣味は絵を描く(こと/の)です。4.私の今の目標は高校の試験に合格する(こと/の)だ。5.本は2週間借りる(こと/の)ができる。6.明日出張する(こと/の)になった。7.きのう人が車にはねられた(こと/の)を見た。(はねる:撞飞)8.A:何してるの?B:友達が来る(こと/の)を待っているのよ。2 NでNで私は先週、風邪で学校を休んでしまいました。/我上周因为感冒请假了。助词で,附在名词后,表示原因。(句尾通常不能使用表示请求或劝诱的表达方式。)Nで美月昨天感冒,学校に行きませんでした。(美月さんは昨日風邪で)下午的网球因为比赛,延期になったそうです。(午後のテニスの試合は雨で)Nで昨天天气好,公園に人が多いです。(昨日はとてもいい天気で)原因:からのでて でため 作文:「休みになったら」要点:作文中必须使用包含「たら、たり、前に、後で、かわりに、時、たい」等语法。締切:日曜日提出方法:日曜日の授業中 作文:「休みになったら」要点:作文中必须使用包含「たら、たり、前に、後で、かわりに、時、たい」等语法。締切:日曜日提出方法:日曜日の授業中(清明節、ピクニック、ハイキング)風邪 展开更多...... 收起↑ 资源预览