资源简介 (共46张PPT)日语专项-助动词一、表示过去完了的た二、表示断定的だ、です、である三、否定助动词ない、ぬ、ず(に)四、表示愿望的たい、たがる五、表示否定的なくて和ないで六、表示推量的う よう、べき、らしい七、表示比喻的ようだ、みたいだ八、表示目的 ように、ために九、表示样态的そうだ十、表示传闻的そうだ助动词1表示过去完了的た一、表示过去完了的た接续:接动词た形。用法:1.表示过去。昨日の夜は11時に寝ました。昨晚十一点睡的。2.表示完了。仕事が終わりました。工作结束了。3.表示状态(存续)。通常可以换成“~てある”或“~ている”。玄関に掛けた絵は昨日買ったのです。4.表示确认。多用“~でしたね”的形式,多与副词“確か”关联使用。明日は君の誕生日でしたね。明天是你的生日对吧。5.表示命令。安いよ。買った、買った。 便宜啦,快买呀,快买呀!6.表示发现。含有意外、惊讶的语气。なんだ、今日は土曜日だった。什么呀,原来今天是周六呀。2表示断定的だ、です、である二、表示断定的だ、です、である“だ”和“である”用于简体, "です"用于敬体,“である”用于书面语。接续:接在名词,某些副词、助词后。用法:表示对事物的断定。意为“是 …”。①そのことは一般的な常識だ。这是一般常识。②今年の1万元と5年後の1万元は同じ価値ではありません。现在一万块和五年后的一万块的价值可不一样。③これは人生の新たな出発点である。「です」=「である」— 书面语3否定:ない、ずに用 法表示否定的“ない”接动词“ない形”,属形1活用。表示否定。例:①私は今日まで知らなかった。②足が痛くて歩けない。用法:表示否定。①朝ご飯を食べずに、学校へ行った。②分からんことは尋ねるのがよい。ず(に)用 法“ないで”与“なくて”(1)“ある”、“名词+だ”、形容词的否定形式“ない”变形使用“なくて”;(2)①前面的事情是后面事情的原因、理由,使用“なくて”,意为“因为不(没)…”。后边不能接劝诱、请求等表示说话人主观意志的词句。②前面的事情表示的是后面事情发生的状况,使用“ないで”,意为“不(没)…,而…”例:①最近、本を読む時間がなくて、困っている。②買いたかったが、お金が足りなくて、買えなかった。③王さんはあいさつもしないで、帰ってしまった。练习:やりたいことがいっぱいあるけれど、時間が なかなかやれません。A.ないB.なくてC.ないでD.なかった练习:ほら、王さんも食べてばかり 、もっと飲みましょうよ。A.なくB.いなくC.いないでD.いなくて“ないで”与“なくて”(3)如果后面出现表示请求的“ください、もらいたい”,以及表示原望的“ほしい”等词的时候,只能用“ないで”。与亲密的人说话时可以省略“ください、ほしい”来结束句子,或在后面加终助词“ね、よ”来委婉地表达禁止的意思。例:①車の窓からごみを捨てないでください。②店の前に自転車を置かないでほしい。③ここで大きな声で話さないでね。④子供に花を折らないでもらいたい。“ないで”与“なくて”(4)如果后面出现表示禁止的“いけない、だめだ”时,用“なくて”,表示当然应该做的事情、应尽的义务,意为“必须,应该”。这时“なくて”的后面接“は”,会话中多把“なくて”说成“なくちゃ”。例:①学生は真面目に勉強しなくてはいけない。②もっと早く起きなくちゃ(は)だめだ。“ないで”与“なくて”(5)后面接“いい、かまわない、大丈夫だ”时,用“なくて”,表示容许的意思。这时“なくて”的后面接“も”,但会话中也可以将“なくても”中的“も”省略。例:①お腹がいっばいなら、無理に食べなくてもいいよ。②わたしのことなら、心配しなくて(も)大丈夫だ。“ないで”与“なくて”(6) (名词)+ではなく(て)/(用言的连体形式)+のではなく(て)意为“不是…而…"。例:①今日は日曜日ではなくて、月曜日だ。②今日の宿題は作文を書くのではなくて、短い会話を作ることだ。③今度は学生がびっくりしたのではなく、先生がびっくりしたのだ。练习:“ないで”“なくて”1.この人はウリジさんでは(A.ないで B.なくて)、ウリジさんの弟さんだ。2.あのレストランは高く(A.ないで B.なくて)、味もいい。3.行き方が分から(A.ないで B.なくて)、道に迷ってしまった。4.今日は時間が(A.ないで B.なくて)、行くことができなかった。5.昨日の夜は寝(A.ないで B.なくて)試験勉強をした。6.私が勉強しているのは英語では(A.ないで B.なくて)、日本語だ。4否定:ぬ表示否定的“ぬ”是文语的残余。接续:V1/V2:动词ない形:V3:“する” “せぬ”読む—読まぬ 覚える—覚えぬ勉強する—勉強せぬ 来る—こぬ活用:连体形为“ぬ/ん”;终止形为“ぬ/ん”;连用形为“ず(に)”;假定形为“ね(ば)”。用法:表示否定。①朝ご飯を食べずに、学校へ行った。②分からんことは尋ねるのがよい。练习:雨の日も風の日も一日も練習を 頑張った自分はすごいと思います。A.休まずにB.休みC.休んでD.休んだ5愿望:たい、たがる接续:接动词中顿形后。活用:“たい”属于形1活用;“たがる”属于V1活用。用 法1、表示愿望、希望、要求等意思。“たい”主要表示内心的愿望,主要用于第一人称。“たがる”则表示一种表露在言行上的可以察觉到的希望,主要用于第三人称。例:①私は日本の漫画が読みたい。②なるべく早く経済的に自立したい。③疲れた時、誰でも早く家へ帰りたがる。④彼はあまり自分のことを話したがらない。练习:わたしは講座を聞きに が、授業があるので、行けない。A.行くB.行ったC.行きたいD.行かない练习:あの人はいつも新しいことをやり 。A.たいB.たがるC.ようだD.らしい用 法2、惯用:“~たいと思う”表示说话人的愿望,只能用于第一人称。意为“想…”。例:①私はエコロジーを研究したいと思う。②明日のパーティーに参加したいと思う。用 法3、惯用:“~たいと思っている”表示说话人的愿望,不受人称限制。意为“想…”。例:①妹はあの会社に就職したいと思っている。②私は有名な大学に入りたいと思っている。注1:他动词接“たい”时,句子中希望的对象也可以用“が”来表示。 水を飲む。—水が飲みたい。(をО) 映画を見る。 —映画が見たい。(をО) 大学に入ったら、日本語や英語が勉強したいと思う。(をО)注2:当询问、推测他人的希望或表达传闻、假定、疑问、说明等意思时,“たい”也可以用于第二人称、第三人称。①君も行きたいか。②彼も行きたいでしょう。③あの人も行きたいそうだ。注3:「たがります」表示“通常就想、平常就想,日常想”。「たがっています」强调“現在或到現在为止一直都想”,所以,如果遇到明确的习惯性、普遍性的情况就用「たがります」。遇到暂时性质的或强调目前想法的,那么就是「たがっています」。△子供は誰でもチョコを食ベたがります。(普遍)△妹はさっきからこの小説を読みたがっています。练习:父は若い時は医者に 。A.なりそうですB.なりそうでしたC.なりたかったそうですD.なりたいそうでした6う/よう べき らしい六、 表示推量 う よう、べき、らしいA.推量形う よう类别 变形规则 基本型 可能形V1 词尾「う」段 「お」段+う 会う 会おう話す 話そう飛ぶ 飛ぼうV2 词尾「る」 「よう」 答える 答えよう起きる 起きようV3 单独记忆 する しよう運転する 運転しようくる こよう动词意志形1.表示推量。含有疑问,推测的语气——动词的推量形2.表示意志。多表示劝诱,命令——动词的意志形六、 表示推量 う よう、べき、らしいA.表示推量的う よう接续:接动词的う/よう形,敬体形式为ましょう表意志①今日は疲れたから、早く寝よう。②誰もいないね。帰ろう。表劝诱 ③自然環境を守ろう。④雨が降りそうだよ。早く帰ろう。表推测⑤もうすぐ月が出よう。惯用句型 「~(よ)うと思う」表示委婉的表达说话人的打算、计划等,理解为“我打算~,我想”。实质是在意志形后加上「と思う」“我是这样想的”。今日、会社を休もうと思います。明日病院へ行こうと思います。健康のために毎日会社まで歩こうと思います。六、 表示推量 う よう、べき、らしい注意: 「~(よ)うと思う」只能用于第一人称。如果想表达其他人的想法,需要在后面加上「そうです、かもしれません、でしょう」等表示不确定或非自己认为的表达。李さんは会社へ行こうと思います。 →李さんは会社へ行こうと思うそうです。(听说)父は病院へ行こうと思います。 →父は病院へ行こうと思うかもしれません。可能父は病院へ行こうと思っています。◎(ようと思っている可用于第三人称)ようと思っている可用于第三人称六、 表示推量 う よう、べき、らしい惯用句型 「~(よ)うとする」*表示说话人正打算做某事,或正努力尝试某事。あのことは忘れようとしても、なかなか忘れることができません。息子さんは東京大学に入ろうとしている。いくら思い出そうとしても、名前が思い出せない。*事物做主语表示“即将~;眼看就要~”。生硬的说法,正式文章中常见。パーティーはそろそろ始まろうとしています。長かった夏休みも終わろうとしています。B.べき接续:动词基本形+べきだ;否定形式为べきではない,表示不应该。(如:言うべき、食べるべき、するべき/すべき)含义:表示从道德准则、法律规章、情理上来看应该做某事。学生は勉強すべきです。地球を守るべきだ。無駄にお金を使うべきではない。君の間違いだから、ちゃんと謝るべきだと思う。その問題は早急に【解決するべきだ 解決すべきだ】と思います。【べき】VS 【はず】べき:义务的“应该”,用于建议、忠告。はず:推测的“应该”,用于个人的合理推断。交通ルールを守るべきだ。应当遵守交通规则。知らせておいたから、知っているはずだ。已经通知过了,他应该知道的。C.らしい接续:动词简体、形1、形2、名词 +らしい 活用:属于形1活用(动词简体)二人は来年結婚するらしいです。(形1简体) 明日は天気がいいらしい。(形2去だ)キムさんは酒が好きらしいです。(名词去だ)あれは石らしい。注意1:らしい简体无だ結婚するらしいです。 「らしいです」敬体。結婚するらしい。 「らしい」简体。注意2:「らしい」的中顿是「らしく」C.らしいA.表传闻,委婉转述听到的消息,比そうだ更加委婉天気予報によると、午後は雨らしいです。B.表精准推测→其判断依据来源于外界(自己观察外界信息或外界传闻),深入思考后得到的推测,可信度较高。常跟どうも、どうやら呼应使用。その話はどうも本当らしいです。C.典型特征,常与非常に、どうやら连用,理解为具有事物典型特征。今年の夏は涼しくて、あまり夏らしくありません。う/ようべきらしい 表示意志,劝诱,推测 ~ようと思う想要,打算 ~ようとする①想要,打算②用于客观叙述某个动作某个现象即将发生或结束 将要…自然環境を守ろう。今の仕事を辞めようと思う。席に座ろうとした時、おばさんが乗ってきた。。夏休みもそろそろ終わろうとしている。 基本形+べきだ(するべきだ すべきだ) 应该履行的责任义务应该… べきではない 友達の言うことは信じるべきだ。 学生なら、自分から勉強すべきだ。 すべきこと。 动词简体/其余都直接+ 表示推测 天気予報によると、午後は雨らしい。 試験は水曜日かららしい。 有…特点 日本語らしい日本語 家具らしい家具ありがとうございます 展开更多...... 收起↑ 资源预览