资源简介 必修语法总结ようだ、そうだ、みたいだ、らしい 传闻的そうだ没有否定,过去形式 常用搭配:によると、ては vます+そうだ 否定 そうにない そうもないそうだ类似A2 そうにもない 样态:好像(看起来) A词干+そうだ よさそうだ 否定 なさそうだ/そうではないそうだ:そうに見える=样态そうだそうに修饰形容词和动词そうだ:表示传闻时,不能用于当面确认对方地事情。李さん、明日は休みだそうです。小李,我听说你明天休息是吧?可以用:言っていました:之前说过李さん、明日は休みだと言っていました。 推测 教室に来たら誰もいなかった。 今日は授業がないようだ。 今天来教室发现没人,应该没有课。 比喻简体Nの/A2な+ようだ 鈴木さんの家はホテルのようです。 A2 铃木家像是酒店一样。 好像 举例 彼のような人になりたいです。 我想成为像他那样的人。 ようだ常用搭配:どうも、どうやら、まるでように修饰形容词和动词ようだ そうだ区别ようだ:通过所见所闻,思考后做出判断。そうだ:直接看到外观,从事物外观做出判断。例:人がけっこう並んでいる。料理がおいしそうだ。(看到菜,感觉好吃) 人がけっこう並んでいる。料理がおいしいようだ/みたいだ。(看到排队的人多,判断菜好吃。)みたいだ:A2みたいだ是ようだ的口语(作文中不用)区别:接续简体,N/A2+みたいだ修饰形容词,动词用みたいに例:教室に来たら誰もいなかった。今日は授業がないみたいだ。 鈴木さんの家はホテルみたいです。 彼みたいな人になりたいです。らしい:A1 らしいだ らしく 接续和みたいだ一样 1.推断:好像 (根据客观事实判断) 常用搭配:どうも 例:明日は天気がいいらしいです。 明天好像天气很好。简体,N/A2+らしい 否定:ないらしい 2.典型 具有事物的典型特征 例:外灘は上海らしい町です。 外滩是典型的上海街区。 否定:らしくないらしい ようだ/みたいだらしい:客观事实判断,只是传话,错了也无关。ようだ:根据所见所闻,通过思考得出结论。有自己的脑补,对自己的话负责。 医者:陳さん、君は風邪らしいです。 陳さん、君は風邪のようです。男らしい:有男人气概的男性男みたい:像男性一样:女汉子らしい 传闻的そうだらしい:不知道信息来源そうだ:有明确的信息来源 本人に聞いたんですが、李さんは来週中国に出張するそうだ。 うわさ(传言)によると、李さんは来週中国に出張するらしいです。2.Nからできる=Nからなる:由....构成3.N1はもちろん,N2も/さえ/まで:N1就不用说了,连N2也....4.N中:1.ちゅう:(1)...以内(2)正在.... 2.じゅう:全部5.Vます+合う/始める,終わる/込む,出す/直す/かける(动作做了一半)/やすい,にくい/つづける/NっぽいVっぽい(N)(消极)/A词干すぎる(特例:なさすぎる)/ぬくにとって:对于...来说 (+评价) に対して:①针对... ②相当于に表示比例 に対する+N によって:根据(方式、手段。原因) にとて:作为... 随着:につれて/とともに/にしたがって/にそって(还有沿着的意思关于:について:(について+の+N)/に関して(に関するN)に基づいて(にもとづいて):基于...Vてもいい:可以.... なくてもいい:不做什么也可以即使:Vても(常用搭配:どんなに/いくら/たとえ…ても)/虽说:简体からといって/简体,N/A2+といってもてはいけない(てはいけません):禁止 なくてはいけない/なければならない:必须 注:ては的口语是ちゃ、では的口语是じゃVてほしい:希望... 否定:Vないでほしい/てほしくない (人)にVてほしい:希望别人... N(非人)がVてほしい:希望某种现象出现 例:母に健康してほしい 春が来てほしいVてよかった:幸好...,与过去式无关,形容现在的心情。Vてくる Vていく: Vてくる:从无到有,从过去到现在,从远到近,去去就来Vていく:从有到继续发展(或者无),从现在到未来,从近到远常用句式:つたえておきます/伝えておこう:我会转告的8.连体形+おかげ 常用句式:A;お元気ですか。B:おかげさまで元気です。(托您的福,我很好)おかげさまで助かりました。(托您的福,帮了我大忙)9.N/A2/简+かな(かしら):自言自语的疑问ないかな(かしら):真希望.../大概是...吧N1をN2にする(把N1当成N2) NをA1くする NをA2にするN/A2になるA1くなるVる+ようになるNをする:(1)外形 常用:Nをしている职业N(时间段)+する:过了多长时间(只能是将来的时间)Nがする:感到(感官) 12.”気” 短语序号 日语 中文意思1 気が付く 注意到,意识到2 気を付ける 小心3 気がある 有心,有意4 気に入る 诚心如意,喜欢5 気に掛ける 挂念,担心6 気になる 担心,忧虑7 気にする 介意8(注) 気がする 感觉到9 気に配る 注意,顾全10 気が乗る 感兴趣11 気を吐く 扬眉吐气12 気に病む 忧心忡忡13 気が回る 无微不至14 気が触れる 发疯15 気が引ける 自惭形秽16 気が済む 心满意足17 気が知れない 捉摸不透18 気が利く 精明周密19 気が置けない 无需顾虑,推心置腹20 気が多い 心情浮躁21 気が張る 紧张,精力集中22 気を失う 神志不清,丧失意志23 気をそそる 勾起欲望注:感到:思いをする(心理上感到 消极) 思いがする(身体上感到)13. S(敬体/简体)+けど けど=けれど=けれども14.假定(1)なら:简体/A2/N+なら:如果要...①+建议 ②继承对方的话或想法(接话题)Vたら:(先后顺序)①如果 ②新情况(意外发现) ③不同主体动作的相继发生④固定搭配:~たら(どうですか)~たらと思っている:要是...多好啊A,V基本型/ない形+と①恒定假定(多用于叙述自然现象、普遍真理、规律习惯等)。②新情况(意外发现)③同一主体动作的相继发生(后句为过去式)注:后项不接续命令、请求、愿望、意志等。(如てください、たい、ないでください等),不和もし搭配。(4)Vば形/Aば形V1:词尾变成其え段,在加上ばV2:词尾る变成ればV3:する すれば くる くれば一类形容词:词尾的い变成ければ二类形容词:词尾加上なら(ば)或者であれば①条件假定(后项不用过去式,不接命令、请求、愿望等,不接消极的情况)②当前项假定内容为状态性动词(ある、いる、わかる、できる)、动词、形容词的否定、前后主语不一致时,后项可以接命令、请求、意志、希望等。③关联“ば”形其他用法:も~ば~も=も~し~も:二者都といえば:说起,提起さえ~ば:只要就ば~ほど:越...越...ほど(1)A1/VばA1/V原形ほど:越...越...食べれば食べるほど太る:越吃越胖N/A2であればあるほど省略形式:忙し人ほど時間の使い方が上手です。:越忙的人越会管理时间。 (2)N/用言连体形+ほど:程度高これ.それ.あれ.どれ+ほど:程度高ほどだ:甚至 (3)数量词+ほど:大约,左右 (4)AはBほど...ない:A没有B... Bほど…はない:没有比B 更...くらい=ぐらい简体/N/A2な+くらい数量词+くらい:大约,左右(くらいで:で:用)程度(和ほど出现在同一题时,表示程度低)これ.それ.あれ.どれ/この.その.あの.どの+くらい:表示数量或最低限度四个态可能态 V1:词尾う段变え段+る V2去る+られる する变 できる 来る变 こられる①表示人和动物具有实现某动作的能力。 ②表示某事物具有某种特征。注:他动词前面的を可以换成が,主语后面的は可以换成には。被动态V1:词尾う段假名变あ段上假名+ れる う变わ+れるV2:去る+られる V3:する变される 来る变こられる① 直接被动句 ②间接被动句。原主动句的事态、行为不直接涉及被动句中的主语,但给主语带来了麻烦和损害等不好的影响句式:Aは/がBにV被 A被B... Aは/がBにCをV被 A的C被B...自发:=被动态形式,意思为:不由得...使役V1:词尾う段假名变あ段上假名+ せる う变わ+せるV2:去る+させる V3:する变させる 来る变こさせる句式:Aは/がBをV自使 A让B... Aは/がBにCをV使 A让B做C...被役V1:词尾う段假名变あ段上假名+ される 以す结尾变させられるV2:去る+させられる V3:する变させられる 来る变こさせられる①被逼着做某事 ②等于自发态子供は母に野菜を食べさせられました。孩子被妈妈逼着吃蔬菜。Nまで:①到 ②信息传递的终点:王さんまで知らせる 通知小王Nまで+可能态:容许的最大限度 一人に5冊まで借りられます 一个人只能借5册 まで までに:到 まで+持续性动词 までに+瞬间性动词 間 間に:在...期间 間+持续性动词 間に+瞬间性动词 うちに うちは:うちは:在...期间 +持续性动词连体形+うちに:①趁着 ②ているうちに:不知不觉地...③V原かVないかうちに刚要做...但还没... そのうち:①客套话,改天。②...之内19.Nって:是という/というのは的口语形式:叫…的/…的是…。旅行って、本当にお金がかかります。副词+と:加强语气20.必ずしも+ない:未必,不一定N/A2/简体とは限らない:未必Nな/A2な/简体+ので(因为)/のに(转折,可在句中,也可在句尾)/の(①形式名词,感官、帮助、阻碍、等待。②口语地疑问) こと:事情,看不见摸不着的 もの:物,看得见摸得着的 V原/ない+こと:放在句尾,表示命令,用于通知等书面语中どうせ:反正是要... どうか:请N/A2/简体+かもしれません:也许N(である)/A2(である)/简体+に違いない:一定是(说话人认为)…がきっかけだ。...是契机…をきっかけに、… 以...为契机Nをはじめ(として):以...为首的Vてはじめて: ...之后(有了新的认识)ずっと大きい:大得多 ずっと...:...得多 Nよりずっと:和N比...得多授受(伴随着恩惠的移动)Aは/がBにCをVてあげる/てやる/てさしあげる:A为B做某事A是我/别人 B是别人Aは/がBに/からCをVてもらう/ていただく:A从B那得到某事=B做事A是我/别人 B是别人从集体那得到用からAは/が私(我方)に/からCをVてくれる/てくださる:A为我做事,A是别人无くださいます 有くださいませんか注:①亲人间不用授受的高级表达。②动作直接作用于对方使用“を”、“と”等词。 例:私を理解してくれる③名词为他人身体一部分或所有物,用“の” 例:私はおじいさんの荷物を持って差し上げます。④别人/大家会帮你的:用くれる请求别人做某事:~てください~てくださいませんか~てもらえませんか ~てもらいたいんですが ~ていただけませんか ~ていただきたいんですが使役+授受:做事的人反过来授受+授受:~てあげてください:你帮我给别人做事~てもらってください:让别人给你做吧貸す+授受:貸す失去本来借的方向,只看授受。貸してあげる:借给别人貸してもらう=貸してくれる借给我29.N/A2词干+なのか V简体/A1简体+のか(表示间接疑问)VかVないか(表示为是…还是…),不仅限于动词,还可以使用名词、形容词。V简体/A1简体+とか N/A2简体+とか(表示列举,多用于口语表达)或者:NかN,それとも、あるいは、または AとBとどちらが…ですか。 かどうか:是否30.Nの/V原+ために:表示为了,前后句主语要一致,动词为意志性动词。V原/Vない+ように:表示为了,前后主语可以不一致。动词为非意志性动词。可能动词属于非意志动词31.Vたことがある Vたことがない 曾经做过某事或没做过V原ことがある Vないことがある 有时做过或没做过32.Nによって:①根据 ②方式、手段 ③原因 ④被动句里动作发起者33.N/V原+ごとに:每次;每隔Nの/V原+たびに:每次34.V原/Vないことにする/ことにしている(个人决定/习惯)V原/Vないことになる/ことになっている(集体、客观决定/规章、制度)V原/Vないようにする/ようにしている(努力/坚持)V原/Vないようになる/ようになっている(变得/出厂设置)35.雨の降る日は、バスで学校へ行きます。从句的の是が变成的別に…ない:没有什么特别的...…は別にして、…/…を考えないで、…:...先不考虑...V+かい N(疑问词)+だい:疑问,男性用语 ぞ ①强调自己的主张 ②=よ 男性用语Nに反対です(する)/賛成です(する)/成功する/失敗する反対に:连词:相反的Vたほうがいいです:建议Vようとする:①刚要做某事 ②要做某事(不限人称)≈ようと思う(第一人称) V原+つもりだ:打算做某事,否定:つもりはない/ないつもりだNのとおり(に)/Nどおり/V简体とおり(に):按照あと+时间/数量(で):还有...Nではなく、Nです:不是...而是...田中さんは中国の小説を読みたいと言いました。たいと思う たいと言う的たい不受人称限制。N/Vの+に比べて(くらべて):和...相比ほう(方):①方面 ②更ばかり: ①N+ばかり:总是,都是 ②Vたばかり:刚刚(无时间长短限制,只要说话人觉得时间短就行)Vたところ:刚刚(有时间限制,不能隔太久的时间) ③Vてばかりいる:=Nばかりている:一直在做某事(说话人含有抱怨的语气,偏消极) ④数量词+ばかり:大概,左右⑤ばかりでなく:不仅=だけではなくNから見ると/から見れば/から見て:从...来看Nにわたって/にわたり:在...期间(包括整个范围)V原.た(一般都为た形)/A+ことに:令人...的是连...(极端举例):まで さえ でも极低事例:不用まで极低事例+否定:只用さえ极高事例+肯定:只用まで极高事例+否定:都可以用也会出现でさえ、さえも、までもあまり+の+N +A/V或:N+あまり(に)/V原あまり(に)因为过于...(导致了...结果)あまり…と:过于...的话わけ べき はず わけ:接续:当名词来加,N+な+わけ当单词来用:原因,理由。常用:どういうわけかわけだ:也就是说,当然... (事实)わけがない:(正常情况下)不可能わけではない:并非V原/ない+わけにはいかない:不能做V原+べきだ:不应该(道德,义务,法律) 否定:べきではないはず:接续:当名词来加はずだ:(个人推测)应该はずがない:(按自己的经验)不会はずなのに/ですが:本应该...却...Nの/V原+おそれがある(恐れがある):有...的可能/危险(负面)津波の恐れがある:有发生海啸的可能 展开更多...... 收起↑ 资源预览