资源简介 (共49张PPT)第27課 こども とき おお じしん子供の時,大きな地震がありました単語おおぜい大勢 ③[名]许多,众多 p27人が大勢ですおおぜい:只能指人多,一般不能用来做谓语大勢の人 人が大勢います可以用作副词,读◎调たくさん:人和事物均可人がたくさんいます。お菓子をたくさん買いました。教師 ①指在学校等机构专职教书的人。私は高校の教師です。先生 ③指一般的从事教授活动的人。べんご し せい じ か*弁護士、医者、政治家などは「先生」ですが、「教師」ではありません。*可以用「先生」称呼别人,但是「教師」不可以。きょうしせんせい今日は茶道の先生に会いに行きます。お年寄り ◎ 老年人不能用来直接称呼对方,直接称呼时,需用おじいさん、おばあさん等 p27としよ敬意卓球 ◎バスケットボール ⑥スポーツセンター⑤たっきゅう賞 ①[名]奖ノーベル賞アカデミー賞(オスカー)あくたがわ芥川賞な お き直木賞賞を受けるしょうアルバイト③[名]打工,副业,工读( Arbeit 【德】)アルバイトをする[名]砂糖さとう(砂糖)②さとう(佐藤)①コーヒーに砂糖とミルクを入れる。通う ◎[自]上学,来往通う:定期来往于同一个场所行く:单方向从一个地方到另一个地方かよ学校に通う日本に行く目的地集まる~に~が集まる①会場( )参加者( )集まる。②「鬼滅の刃」のコスプレ( )人気( )集まる。にがあつ[自]聚,集合にが明日の午後3時に学校の前に集まりましょう。时间点 附着点→集める(あつめる)③ [他]收集切手を集める要る◎ [自]要い い要る【动1】→ 要ります【情感·意愿】いる【动2】→ います 【存在】今は、お金が要ります。否定?困る② [自]为难,难办生活に困るお金に困る踊る◎ [自]跳舞踊りを踊るおどいこま叩く② [他]拍,敲,打ドアを叩く手を叩く 雨が窓を叩く入れる ③ [他]放入,放进かばんに本を入れるお茶を入れるお風呂に入る部屋に入らないでくださいい入れる[他]はい入る[自]たたい看病する ①[他]护理[自]吵架,打架[他]商谈留学のことについて先生に相談しました。[他]使用,利用お年寄りを看病する喧嘩する◎友達と喧嘩する利用する◎地位を利用する相談する◎かんびょうけんかりようそうだんVS気を付ける気が付く~に気を付ける~に気が付く①请注意身体 ②没注意到错误。③A:あっ、いたい。 B:ごめんなさい。( )。 A:これから( )。 B:はい、本当にごめんなさい。お体に気を付けてください。間違いに気が付きませんでした気が付きませんでした気を付けてくださいよしばらくしばらく待ってください文法目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と语法解释“小句+時”是表示时间的名词短语。“Vする(基本形)+時”表示后项动作实现时前项动作尚未完成;“Vした(た形)+時”表示后项动作实现时前项动作已经完成。一类形容词(简体形)+時二类形容词+な+時 前项是后项动作进行的时间名词+の+時1简体句+時子供の時,大きな地震がありました。 日本へ行く時,たくさんお土産を買いました。日本に行った時,たくさんお土産を買いました。 忙しい時,家族みんなで仕事をします。暇な時,わたしは町で買い物をします。【动词】【动词】【形2】【形1】【名词】后项动作实现时前项动作尚未完成=V1前に、V2后项动作实现时前项动作已经完成=V1後で、V2前项是后项动作进行的时间①(出かかる 出かけた)時、電気を消してください。②うちへ(帰る 帰った)時、「ただいま」と言います。③会社へ(来る 来た)時、駅で部長に会いました。④朝、友達と(会う 会った)時、「おはようございます」と言います。注:只有名词做修饰语时,如“子供の時”才能在名词“子供”与”時“之间加”の“,其他词语做修饰语则一律不能加”の“,如不能说”×~するの時“ ” ×忙しいの時“。参考:表示一次性的、个别的情况时。也可以在“~時”后面加“に”,用 時に“的形式。 まえ ともだち びょうき とき かんびょうこの前,友達が病気の時に,わたしが看病しました。(前些天朋友生病时我照看他了)×友達が病気の時に,いつもわたしが看病しました。1練習海外旅行です/パスポートが要ります海外旅行の時、パスポートが要ります。寂しいです/明るい曲を聞きます寂しい時、明るい曲を聞きます。夜晚安静的时候写诗。夜静かな時、詩を書きます。为难的时候请找我商谈。困った時、わたしに相談してください。没钱的时候,怎么办呢?お金がない時、どうしますか。简体句+時1目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と导入李さんは何をしていますか。李さんはギターを弾きながら歌を歌っています。猜一猜:~ながら在这里是什么意思?2动词ながら李さんはテレビを見ながら食事をしています。接续:动词ます形+ながら译为“一边…一边…”。同一主体同时进行两个动作后项动作为主要动作22テレビ/見ます晩ご飯/食べます練習1→テレビを見ながら、晩ご飯を食べています。タバコ/吸いますテレビ/見ますタバコを吸いながら、テレビを見ています。动词ながら22な这个边哭(泣く)边吃西瓜的孩子太可爱了。この 泣きながらスイカを食べている 子供はとてもかわいいです。边听音乐边骑车很危险。音楽を聞きながら自転車に乗るのは 危ないです。練習2动词ながら2目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と3回顾「でしょう」→ 推测( )明日は雨でしょう。接续1:动词/形1简体 +でしょう接续2:名词/形2简体[だ]+でしょう简体句+でしょう【确认】33①确认对方比自己更熟悉清楚的事情。含有说话人请听话人告诉自己某种信息的语感( )李さん、明日パーティーに行くでしょう?李さんは優しくて、親切でしょう?②说话双方意见不一或者叮问对方。( )お母さん、わたしの日記、見たでしょう。このお菓子まずいね。えっ まずい?おいしいでしょう。简体句+でしょう【确认】33补充说明「ね」和「でしょう」的区别ね → 仅用于说话双方意见一致或基本一致的情况でしょう → 可以用于双方意见不一致的情况双方意见基本一致的情况下使用「でしょう」较为不礼貌。今日は暑いですね。( )今日は暑いでしょう。( )简体句+でしょう【确认】3~でしょう?小李,你明天参加联欢会吧。 老师又和蔼又亲切吧? 这条裙子很漂亮吧?李さん、明日のパーティーに行くでしょう?先生はやさしくて親切でしょう?このスカートはきれいでしょう?目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と4回顾李さんは今部屋でテレビを見ている。王さんは車を持っていますか。结果状态的存续正在进行3.表示反复习惯性的动作。动词ています4 葉子さんはアルバイトをしながら学校に通っています。(叶子边打工边上学)(反复) 北京行きの飛行機は一時間に1便飛んでいます。(飞往北京的飞机每小时飞一架) (反复)わたしは毎日散歩しています。(我每天散步)(习惯)わたしは毎日散歩します。(我每天散步) (习惯)动词ています【反复】【习惯】44练习我每天早上学习日语。私は毎朝日本語を勉強しています。小李每天在公园散步。李さんは毎日公園を散歩しています。小王边在百货商店工作,边上职业学校。王さんはデパートで働きながら、専門学校に通っています。动词ています44补充说明当表示习惯性的动作的时候,可以与一般现在时态替换。李さんは毎日日本語を勉強しています。李さんは毎日日本語を勉強します。但是当句中有一个明确的时间起点时一般使用 ている的形式。李さんは先月から日本語を勉強しています。李さんは先月から日本語を勉強します。( )( × )动词ています【反复】【习惯】目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と5回顾バスで学校へ行きます。教室で勉強します。木で机を作ります。日本で一番高い山は富士山です。鉛筆は3本で500円です。下面句子里的助词[で]分别为什么用法?交通工具动作场所原材料范围数量限定名词で55二人で映画を見に行きました。王さんは留学生で、大学生です。仕事で楊さんと会っていたんです。主体样态并列中顿接名词后表示原因理由名词で【原因,理由】55因为生病,(公司)请假了。病気で会社を休みました。因为感冒头疼。風邪で頭が痛いんです。因为火灾家没了。火事で家をなくしました。因为金钱的事,非常为难。お金のことで大変困っています。名词で【原因,理由】5目 次一.简体句+時(表时间)二.Vながら(同时进行两个动作)三.简体句+でしょう【确认】四.动词ています【反复】【习惯】五.名词+で【原因,理由】六.名词+と6回顾机の上に本とノートがあります。今日友達と買い物に行きました。日本人は食事の前に「いただきます」といいます。下面句子里的助词[と]分别为什么用法?完全列举共事对象内容引用名词+と6互动行为的对象李さんと結婚する王さんと喧嘩する戴さんと会う戴さんに会う不强调互动性,单方面的见面結婚のことで親とけんかしました。 p26名词+と1. ~時:日本に行く時、たくさんお土産を買いました。 日本に行った時、たくさんお土産を買いました。動詞連用形+ながら“一边…一边…” 姉は笑いながらテレビを見ています。~でしょう。(確認)李さんは優しくて、親切でしょう。 お母さん、私の日記、見たでしょう。本课小结4. ている(反復 習慣)私は毎日散歩しています。5. で(原因 理由)病気で学校を休みました。6. 名詞と会います昨日、レストランで李さんと会いました。王さんと李さんが結婚しました。ご清聴どうもありがとうございます。 展开更多...... 收起↑ 资源预览