第39课 眼鏡をかけて本を読みます 课件-2023-2024学年高中日语新版标准日本语初级下册(32张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第39课 眼鏡をかけて本を読みます 课件-2023-2024学年高中日语新版标准日本语初级下册(32张)

资源简介

(共32张PPT)
第39课
眼鏡をかけて本を読みます
01
単語
02
詞語
03
文法
04
本文
目录
Contents
01
単  語
1.村(むら) 関 連:田舎(いなか)  
2.霧(きり) 関 連:台風「たいふう」 雷「かみなり」
   霧がかかる   霧が晴れる
3.門(もん) 関 連:正門(せいもん)
4.屋根(やね)      関 連:屋上(おくじょう)
5.一般(いっぱん) 慣 用:一般に  adv. 一般而言
            一般に女性は男性より寿命が長い。  一般の会社
6.祖母(そぼ) 関 連:祖父(そふ)
7.円高(えんだか) 関 連:円安(えんやす)
8.輸出(ゆしゅつ) 関連:輸入(ゆにゅう) 进口
例:中国のほうから見れば、日本からの一番多い輸入品(ゆにゅうひん)は 。それに対して、日本への一番多い輸出品は 。
A.漫画とアニメ B.電子製品 C.自動車 D.原材料
9.影響(えいきょう) 慣用:~に影響を与(あた)える(对~产生影响)
9.気温(きおん) 慣用:~が下がる/上がる(气温升高/气温降低)
9.影響(えいきょう) 慣用:~に影響を与(あた)える(对~产生影响)
10.気温(きおん) 慣用:~が下がる/上がる(气温升高/气温降低)
11.海外(かいがい) N 関連:国内(こくない) N 国内
12.通勤ラッシュ 関連:~に出勤する(しゅっきん) 上班
~を/から退勤する(たいきん)下班
13. 遠く(とおく) N 远处 反义:近く(ちかく) N 附近  ~の人
14. 見渡す(みわたす) 関連:眺める(ながめる) 眺望,远眺
15. 続く(つづく) 自 関連:続ける 他V
例:雨持续了一周,好像不会停的样子。
補充:Vます+続ける(继续做~)
虽然日语难,但是也只好继续学习下去。
16.無くなる(なくなる) 自 関連:無くす(なくす) 他
17. 育つ(そだつ) 自 例:この植物は寒いところで育ちません。
      関連:育てる(そだてる) 他 培养,养育
雨が一週間続いている。止みそうもない。
日本語が難しいですが、勉強し続けるしかない。
18. 増える(ふえる) 自 関連:増やす(ふやす) 他
反义:減(へ)る 自 減らす 他
19.連れる(つれます) 他 慣用:子供を連れて、遊園地へ行く。
20.欠席する(けっせき) 慣用:会議/授業/会社に欠席する に遅れる
~に間に合う(赶得上~)
21. せっかく  adv.  特意、好不容易
例:せっかく北京へ来て、ここを見ないで帰ることはできません。
コーヒー入れますから、どうぞ。
  せっかくですから、いただきます。(接受好意、因为好不容易~~)
  せっかくですが、時間がないので、失礼します。(拒绝时、虽然好不容易) 
  せっかく~~のに でも~   虽然~~但
例:せっかくいい天気なのに、風邪を引いてどこにも行けない。
22. 絶対  N.   絶対の真理
adv.    絶対行く  絶対しません。
02
文  法
文法一
小句1て、小句2
小句1ないで、小句2
语法① て/ないで (表主体动作状态、伴随状态,后项是主要动作)
1.1 用法及含义
句 1 + て+句 2 (基础含义:保持做了前项的情况下做后项)
句 1 ないで/ずに(书面)+句 2 (基础含义:保持不做前项的情况下做后项)
例句:日本では靴を履いて部屋に入るのはだめですよ。
日本では靴を脱がないで(=脱がずに)部屋に入るのはだめですよ。
今日は傘を持たずに(=持たないで)出かけました。
この会場は広いので、マイクを使って話したほうがいいですよ。
あいさつもせずに(=しないで)、帰ってしまいました。
家族を連れて海外旅行に行きたいです。
Vて/Vてから 表示动作相继发生 晩ご飯を食べて、公園を散歩します。
A2、N、A2て形 表并列 便利で簡単なパソコン。
V、A1、A2、Nて形 表原因 工事で道が込んでいます。
回顾て形用法:
1.2注意点
注意 1:当表示动作主体的状态时,前后主语必须一致。
注意 2:当て表示相继发生时,主语可一致可不一致。
考点关联:当表示同一主语动作相继发生时,相当于と;
当表示非同一主语动作相继发生时,相当于たら;
例:朝起きて、歯を磨きます。
1.3て形用法辨析
1. 春がすぎて、夏がきました。
2. この本は安くて面白いです。
3. 買いたいですが、お金がなくて、買えません。
4. 馬さんは何も言わないで帰りました。
动作相继发生
表并列
表原因
动作主体的状态
1.4 なくて & ないで 区别
①接续形式:adjくなくて N/Naではなく(て) Vなくて Vないで
不~~而 不是~~而是~~ 因为没~~ 不做~~而做~~
②高考考点区分: なくて:表示中顿和原因 ないで:表示动作主体状态和祈使命令句型
例:今日の宿題は作文ではなく(て)、会話です。 表:____
お金がなくて、世界を回ることができません。 表:____
王さんは挨拶もしないで、そのまま帰ってしまった。表:______ __
  これから私に連絡しないで! 表:____
③只能搭配~ないで的句型 。
表示愿望、请求句型,对于亲密的人使用时可以省略ください/ほしい/もらいたい等。
~ないでください/~ないでもらいたい/~ないでほしい
④只能搭配~なくて的句型。
表示必须的句型,~なくてはいけない/~なくてはだめだ/~なくてはならない
表示许可、允许的句型,~なくてもいい/~なくてもかまわない/~なくても大丈夫。
不是~而是
因为没~
没做~~而做了~~
请不要
考点相关练习:なくて/ないで
1.この人はウリジさんでは 、ウリジさんの弟さんだ。
2.あのレストランは高く 、味もいい。
3.行き方が分から 、道に迷ってしまった。‘
4.今日は時間が 、行くことができなかった。
5.昨日の夜は寝 試験勉強をした。
6.わたしが勉強しているのはロシア語では 、日本語だ。
7.このごろ、李さんは宿題をし 学校に来ることが多い。
8.寝坊をして学校に遅刻しそうだったので、顔を洗わ 家を出た。
9.計画を立て 仕事を始めると失敗しやすい。
10.ズボンを脱が 日本の温泉に入ろうとして、みんなに驚かれた。
なくて
なくて
なくて
なくて
ないで
なくて
ないで
ないで
ないで
ないで
文法二
小句1(简体形)ために、小句2【原因、理由】
N+の+ために、小句2【原因、理由】
ために【原因、理由】
(1)接续:V简、A2な、A1、Nの+ために(ため相当于N)
(2)含义:表原因(前项为非意志性的事态,多用于表示不情愿的事情的原因)
(3)例句:病気のため、欠席しました。
車は急に増えたために、交通事故が増えました。
車が急に増えたために、交通事故が多くなりました。
今年の夏は気温が低かったために、稲がよく育ちませんでした。
交通が不便なために、たくさんの人が自転車で通勤しています。
台風のために、音楽会は中止です。
(4)补充:其他句中存在形式
①~ためか:或许是因为(からか、せいか)
例:風邪のためか、頭が痛いです。
②~のは~ためだ:之所以~~是因为
例:道が込んでいるのは道路工事のためです。
(5)复习:其他表原因的语法:
①偏主观原因:简体/礼貌体+から  多与主张、命令、请求等主观表达连用。
例:もう時間がないから、早く行こうよ。
②偏客观原因:N な/Na な/adj/V 简+ので、んで(各类て形 ) ので后项一般不用于提建议、て后项一般不用祈使句。 例:先週は宿題が多くて、大変だった。
③积极原因:N の/Na な/adj/V 简+おかげで/おかげだ 多亏~
例:みんなが力を合わせて頑張ったおかげで、この実験が成功した。
④消极原因:N の/Na な/adj/V 简+~せいで/せいか/せいだ/ためか/ためだ  都怪~
例:あなたのせいで、いままでも私はずっと一人だ!
   気のせいか(或许是错觉吧)
⑤前因后果倒装句:~のは~からだ/せいだ/おかげだ /ためだ “之所以~是因为~”
例:野球は中止になったのは、大雨が降ったせいです。
私が先生になったのは、自分の努力のおかげだ。
文法三
Vていきます
Vていきます
用法: ①表示在某地做完某事,然后在到别的地方去。
日本に行く前に日本語を勉強していきます。
病院へ行く途中で、お見舞いの花を買っていきましょう。
    ②表示事物的消失。
健康のためにタバコを吸う人がますます減っていくでしょう。
だんだん雪が溶けていきます。
   ③表示空间上由近及远的动作。(~~去、走)
川の水が東へ流れていきます。
李さんはあちらへ歩いていきます。
問題:私は廊下で林さんと立ち話しをした。その後、林さんは教室に   。
A入ってくる  B入ってきた  C入っていく   D入っていった
④表示由现在继续并发展到将来的动作。
常与(これから/今から/未来/将来/今後)等 搭配使用
若い人の仕事に対する考え方はこれから変わっていくと思います。
学校を出てからも勉強を続けていきたいです。
問題:優れた本を読めば読むほど、人の心は豊かになって    。
A みる  B おく   C いる   D いく
文法四
Vてきます
Vてきます
用法: ①表示完成某动作后再回到原处。(~~就来~~)。
ーーあれ、果物がもうありません。ーーじゃ、買ってきます。
問題:お手洗いに行って    から、ここで待っていてね。
A くる    B いく   C ある    D しまう
②表示新情况的出现。(起来了~)
雨が降ってきました。
   ③表示表示空间上由远及近的动作。(越发靠近)
李さんは私に向かって走ってきました。
④表示由过去持续到现在的动作。 常与【最近/この間】等搭配
電話の技術はずいぶん進歩してきました。これからも進歩していくでしょう。
日本の人口はだんだん増えてきましたが、これからはだんだん減っていくでしょう。
人々の生活はだいぶ便利になってきました。これからも便利になっていくでしょう。
問題:最近は正月を過ごさない人が増えて    。
A いきました    B ありました   C みました    D きました
問題:これまで漫画をたくさん読んで    が、こんなに面白いのは初めてです。
A きた       B くる      C いった     D いく
练习
使用给出的关键词翻译句子。
小鸟向山的那边飞去了。(小鳥 山の方 飛ぶ)
小鳥が山の方へ飛んでいきました。
时间还早,喝杯茶什么的再走吧。(早い お茶 飲む)
まだ早いから、お茶でも飲んでいこう。
看上去要下雨了,把伞拿着去吧。(降る そう 傘 持つ)
雨が降りそうですから、傘を持っていきましょう。
不好意思,我去打个电话。(電話 する)
すみませんが、ちょっと電話をしてきます。
考点相关练习:
1. 山田さんの話を聞いて、悪くなる気持ちが消えて    た。
Aみ     Bい      Cあっ     Dいっ
2. ミルクが無くなったので、ちょっと買って    ください。
Aきて    Bいって    Cあって    Dみて
3. 昨日、アメリカからのおばさんから電話が掛かって    。
Aきました  Bいました   Cありました  Dみました
4. 日本では結婚しない女性が    ということです。
A増やしてきた  B増やしていった C増えてきた  D増えていった
5. 今後、晩婚化の傾向が進むに伴って、出生率も低くなって    。
Aある     Bいる    Cいく   Dくる
事物的消失
做完后回来
新事物出现
过去→现在
现在→将来
将(  )中的词改成适当的活用形,填写在   上。1、弟は     ないで遊んでばかりいます。 (勉強します)2、彼は何も     ないで出掛けました。 (言います)3、クーラーを     ずに暑い夏を過ごすことができますか。 (使います)4、給料が上がったので,生活は楽に     きました。 (なります)5、小鳥が元気に     いきました。 (飛びます)6、今日のパーティーにはどんな服を     いこうかな。 (着ます)7、交通が     ために自転車で通勤することにしました。 (不便)8、コートを着ないで外を     ために,風邪を引きました。 (歩きます)9、友達と写真を     たり,お茶を    だりします。(撮ります/飲みます)10、毎日練習して,100メートルまで    ようになりました。(泳ぎます)
勉強し
言わ
使わ
なって
飛んで
着て
不便な
歩いた
撮っ
飲ん
泳げる
▲考点关联及总结:▲
Vて系列(ている/てある/ておく/ていく/てくる/てしまう/てみる/てみせる)(6道题,分值 8 分)
◆以下用法和例句必背◆
1.Vている(3种) (33 课)
1) 持续动词+ている 表示动作正在进行 例:今図書館で勉強をしています。
2) 瞬间动词+ている 表示状态结果存续 例:カレンダーが壁に掛かっています。
3) 表示反复习惯性的动作(=Vる)
例:休みにはいつも公園を散歩をしています/散歩します。
2.Vてある(状态存续/提前做了某事)(34 课)
1) ~が+V 他-てある(强调有意为之)/ ~ がV 自-ている(强调自然观察)
动作结果一直持续
例:~から/ので/ように/ために、カレンダーが壁に掛けてある。
あっ/えっ、カレンダーが壁に掛かっている
2) ~を+V 他-てある (两无:无过去、无祈使、命令,侧重状态。)
~ V -ておいた (两有:有过去、有祈使、命令,侧重动作。) 提前做某事
例:花はもう準備してある。
=花はもう準備しておきました。
3.Vておく (34 课)
1)V-ておく 做了~后就那样放着就行
例:まだ見ますから、テレビを付けておいてください。
2)V-ないでおく   不做~就那样放着就行
例:母に心配をかけるから、言わないでおくつもりです。
4.Vてしまう (33 课)
1)意志动词+てしまう 多表示动作的全部完成
例:冷蔵庫にあった食べ物を全部食べてしまった。
2)非意志动词+てしまう 表示不可挽回或不希望出现的事情发生了,后悔、遗憾
例 : 先生が教えてくれたものはすっかり忘れてしまった。
お腹が空いたので、ついに食べ過ぎちゃった。(ちゃう じゃう)
5. Vてみる(试着做某事)(常用形式てみてください)(34 课)
例:難しそうに見えますが、やってみたら、そんなにむずかしくなかった。
どうぞ食べて見てください。
6. ~~ に~~をV-てみせる(做某事给某人看)(34 课)
例:今回の試験は絶対に先生に満点を取ってみせる。
按例子从方框中选出正确选项,以适当的形式填在句中   处。
います あります おきます みます きます しまいます
1、空港へ友達を迎えに行って 。2、カレンダーに約束の時間が書いて     。3、出勤する時間だから,電車がとても込んで     。4、かばんを電車に忘れて      。5、会議の前に資料を見て     。6、すみません。この靴をはいて     もいいですか。7、いい天気なので,ちょっと公園を散歩して     。
きます
あります
います
しまいました
おきます
みて
きます
03
本  文
1.眼鏡をかけて本を読みます。
2.道路工事のために、道が込んでいます。
3.李さんは急いで帰っていきました。
4.去年、日本で歌舞伎を見てきました。
基本课文
甲:森さんは傘を持っていきましたか。
乙:いいえ、持ったないで出かけました。
甲:李さん、遅かったですね。
乙:すみません。事故があったために、電車が遅れたんです。
甲:ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。
乙:ええ、ちょうど通勤ラッシュの時間ですから。
甲:ちょっと手紙を出してきます。
乙:じゃあ、これもお願いします。
基本课文
应用课文
(在天安门城楼下)
李 :この門は、昔、火事のために二度も焼けたことがあるんですよ。
小野:そうなんですか、それにしても立派な建物ですね。中には入れるんですか。
李 :ええ、入れますよ。チケットを買ってきましょうか。
(小李返回来,带小野去行李寄存处)
李 :かばんを持ってはいることができませんから、ここに預けていきましょう。
故宮
应用课文
小野:天安門からはいろんな建物が見渡せるんですか。
李 :ええ、でも今朝は霧がかかっているために、遠くまで見えないと思いますが。
(在故宫博物馆)
李 :ここは、別名「紫禁城」と言って、映画の舞台になったところです。
小野:そうそう。私は映画を見て、絶対来たいと思っていたんです。
   せっかく北京へ来て、ここを見ないで、帰ることはできませんよ。
故宮
应用课文
(穿过太和门,看见太和殿)
小野:屋根が黄色で、とてもきれいですね。
李 :ええ、あれは「瑠璃瓦」と言います。青い空にとてもよく合いますね。
小野:李さん、あの建物をバックにして、一緒に写真をとりませんか。
李 :いいですね 。
故宮
演示完毕 谢谢欣赏
年终总结 新年计划 述职报告 工作汇报

展开更多......

收起↑

资源预览