资源简介 (共33张PPT)第2課 これは 本です一 語音(2)濁音 半濁音 撥二 新出単語三 言葉と使い方の解釈四 文型と文法1 これ / それ / あれは ~です2 この / その / あの ~は ~ です3 ~は ~の ~です(内容及其他)五 本文とその分析六 練習の1七 要求と宿題豆知識(2)一 語音(2)濁音 半濁音 撥音(浊音 半浊音 拨音)浊音是由清音“か、さ、た、は”四行假名派生出来的。书写时在假名的右肩处加两点“〝”浊音符号。浊音共4行,有20个假名(其中有“じ=ぢ”“ず=づ” 两对假名的发音相同)。半浊音是由“は”行清音派生出来的。书写时在假名的右肩处加“。”半浊音符号。半浊音只有1行,共5个假名。浊音が ぎ ぐ げ ござ じ ず ぜ ぞだ (ぢ) (づ) で どば び ぶ べ ぼ半浊音ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ濁音(だくおん)发浊音时,气流在出口之前声带开始振动(用手指摸喉咙部可以感到振动)。が行平假名 が ぎ ぐ げ ご片假名 ガ ギ グ ゲ ゴ 罗马字 ga gi gu ge go词例 がいこく◎ ぎかい① ぐたい◎ ごご①いそぐ② あげる◎ 在标准日语中,“が”行假名位于句子及词汇中时应发鼻浊音。如, かがく① きぐ① かぎ② きがい◎ けが②ちゅうごく① ごご①、 いそぐ②、 あげる◎ざ行平假名 ざ じ ず ぜ ぞ片假名 ザ ジ ズ ゼ ゾ罗马字 za ji zu ze zo词例 ひざ◎ ざせき◎ まず① かぞく① かぜ◎ まじめ◎だ行平假名 だ ぢ づ で ど片假名 ダ (ヂ) (ヅ) デ ド罗马字 da ji zu de do词例 だれ① だんけつ◎ いだい◎ くだもの②からだ◎ できる②※“ザ”行中的“じ”,“ず”的发音分别与“ダ行”的“ぢ”,“づ”相同。除规定外,一般用“じ”,“ず”。ば行平假名 ば び ぶ べ ぼ片假名 バ ビ ブ ベ ボ罗马字 ba bi bu be bo词例 ことば③ じびき③ よぶ◎ きぼ①たべる② おぼえる③半濁音(はんだくおん)发半浊音时,双唇紧闭,形成阻塞,气流冲开双唇而发出声音,声带不动。ぱ行平假名 ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ片假名 パ ピ プ ペ ポ罗马字 pa pi pu pe po词例 パス① パルプ① ピン① ペンチ①ピンポン① ピアノ①撥音(はつおん)拨音假名不能单独使用,只能依附在其它假名后面,构 成拨音节。发音时气流通过鼻腔而形成音(与英语的“n”发音相同),与前面的音节拼成拨音节。平假名 ん片假名 ン词例 さんぽ◎ にんむ① ちんもく◎はんたい◎ せんろ① あんない③ぶんがく① げんき① てんいん◎おんせん◎ にほん② あんしん◎でんわ◎ はってん◎ きおん◎ てんき① ホンコン③ シャンハイ① ペキン② ハルビン③ ケイリン③二 新出単語その1(词汇Ⅰ)1.これ◎ (代) 这,这个2.本(ほん)① (名) 书,书籍3.雑誌(ざっし)◎ (名) 杂志4.それ◎ (代) 那,那个5.万年筆(まんねんひつ)③ (名) 自来水笔6.あれ◎ (代) 那,那个7.辞書(じしょ)① (名) 词典8.この◎ (连体) 这,这个(人或事物)9.新聞(しんぶん)◎ (名) 报纸10.その◎ (连体) 那,那个(人或事物)11.科学(かがく)① (名) 科学12.歴史(れきし)◎ (名) 历史13.あの◎ (连体) 那,那个(人或事物)14.人(ひと)② (名) 人15.だれ① (代) 谁16.友達(ともだち)◎ (名) 朋友17.こんにちは◎ (寒暄您好(白天的问候语)18.何(なん)① (代) 什么19.英語(えいご)◎ (名) 英语20.張(ちょう)① (专) 张(姓)21.フランス◎ (专) 法国その2(词汇Ⅱ)1.どれ① (代) 哪个2.どの① (连体) 哪个(人或事物)3.カメラ① (名) 照相机4.テレビ① (名 电视机,无线电广播5.ラジオ① (名) 收音机6.部屋(へや)② (名) 房间,屋子7.いす◎ (名) 椅子8.机(つくえ)◎ (名) 桌子,书桌三 言葉とその使い方の解釈(1) 何(なん)“なん”是疑问代词,相当于汉语的“什么”的意思。与终助词“か”相呼应构成疑问句。如:● これは なんですか。● それは 何ですか。(2) こんにちは(今日は)“こんにちは”/ 你好,您好。是白天见面时的问候语(中午至黄昏),或打招呼的用语。其中,“は”是提示助词,发音时读作“わ”。(3)新聞“新聞(しんぶん)”一词的汉语的意思是“报纸”。而初学者往往容易把它当作汉语中的“新闻”的意思。它可以构成以下词汇。日本の新聞 / 日本的报纸 日本語の新聞 / 日文报纸中国の新聞 / 中国的报纸 中国語の新聞 / 中文报纸読売新聞 / 读卖报 英語の新聞 / 英语报纸朝日新聞 / 朝日报 フランス語の新聞 / 法语报纸另外,汉语中的“新闻”是日语的“ニュース”。即,新闻,消息的意思。ニュース·映画 / 新闻电影ニュース·キャスター/ 新闻广播员(4)そう“そう”是副词。 本课中的答句也可以象第1课在双方都明确的话题的特定语言环境下,利用“そう”可以使答句更为简练。如:甲:この 新聞は 日本の新聞 ですか。(疑问) 。乙:はい、それは 日本の新聞です。(肯定)はい、そうです。(省略肯定) 。いいえ、それは 日本の新聞では ありません。(否定)いいえ、そうでは ありません。(省略否定) 。四 文型と文法(1) これ / それ / あれは 乙です。“これ”,“それ”,“あれ”是事物指示代词,后接提示助词“は”做名词句的主题(主语)。有以下几种形式。 近称 中称 远称 不定称日语 これ それ あれ どれ汉语 这(个) 那(个) 那(个) 哪(个)从表格中的词汇可以看出,它们是从距离的角度进行划分使用的。即,これ…是指距说话人较近的事物それ…是指距听话人较近的事物あれ…是指距说话人,听话人双方都较远的(或不在眼前)事物どれ………是不定称,表示疑问使用方法① 当说话人甲距谈及的事物“○”较近,距听话人乙较远时,问答话形式如下:○(本)↗ ↖甲: 乙:甲:これは なんですか。 乙:それは 本です。② 当说话人甲距谈及的事物“○”较远,距听话人较近时,问答话形式如下:○(本)↗ ↖甲: 乙:甲:それは なんですか。 乙:これは 本です。③ 当对谈及的事物“○”距甲乙双方都较远,或没在双方面前时,使用远称。问答话形式如下:○(本)↗ ↖甲: 乙:甲:あれは なんですか。 乙:あれは 本です。句型中的“これ”,“それ”,“あれ”代替了“甲は 乙です”中的“甲”而构成的句型● これは 本です。 ● それは 万年筆です。 ● あれは 新聞です。 ● これは 辞書です。 ● あれは 雑誌です。 ● あなたの 辞書は どれですか。 ● 歴史の 本は どれですか。(2)この / その / あの ~は ~です。“この”,“その”,“あの”是连体指示代词。只能接在名词后做修饰(定语)成分。有以下几种。近称 中称 远称 不定称 この その あの どの(这个) (那个) (那个) (哪个)从表格中的词汇可以看出,它们同事物指示代词一样,是从距离的角度进行划分使用的。① 两人所及的事物距甲较近,距乙较远时:甲:この本は 何の本ですか。乙:その本は 日本語の本です。② 两人所及的事物距甲较远,距乙较近时:甲:その本は 何の本ですか。乙:この本は フランス語の本です。③ 两人所及的事物距甲乙相同距离时:甲:あの本は だれの本ですか。乙:あの本は わたしの本です。④ 不定代词(疑问)接名词做主语时,用主格助词“が”。甲:どの本が 日本語の本ですか。乙:その本が 日本語の本です。⑤ 不定称(疑问)做谓语时,主语用主格助词“は”。甲:日本語の本は どの本ですか。乙:日本語の本は その本です。※ 句型的比较① この~は ~です/ 这个是~② ~は ~です/ 这是~● この本は 科学の本です。→これは 科学の本です。● その本は 歴史の本です。→それは 歴史の本です。● あの本は 王さんの 本です。→あれは 王さんの 本です。(3)甲の 乙 (内容及其他)“の”是领格助词,除了表示所有,所属外,还用来表示内容和其他的意义。●王さんの万年筆 (所属) ●日本の新聞 (出版地点)●科学の本 (内容) ●中国の雑誌 (出版地点) 另外,“の”还有一种用法,见以下例句。有些语法书把这时的“の”叫做“准体助词”。●その辞書は わたしのです。●この部屋は 王さんのです。●その雑誌は 柳さんのです。●その教室は 一年生のです。 ●その万年筆は 新入生のです。甲: あの辞書は だれのですか。乙: あれは 弟のです。(4)だれ“だれ”是疑问代词,表示不知其姓名或不确定的人时使用。甲:あの人は だれですか。乙:あの人は 張さんです。甲:あの辞書は だれのですか。乙:あれは わたしのです。※ 疑问代词做主语时,一定接主格助词“が”,回答时也必须用“が”。反之,疑问代词做谓语时,主语用“は”。甲:だれが 王さんですか。乙:わたしが 王です。甲:あなたは だれですか。乙:わたしは 李です。五 本文とその分析これは 本です(1)これは 本です。これは 雑誌では ありません。それは 王さんの万年筆です。それは わたしの万年筆では ありません。あれは 中国語の 辞書です。あれは 日本語の 辞書では ありません。(2)この新聞は 日本の新聞ですか。はい、それは 日本の新聞です。その本は 科学の本ですか。いいえ、これは 科学の 本では ありません。歴史の本です。あの人は だれですか。あの人は わたしの友達です。あの人は 張さんです。(3)田中:こんにちは。王 :こんにちは。田中:それは 何ですか。王 :これは 辞書です。田中:それは 英語の 辞書ですか。王 :いいえ、英語の 辞書では ありません。これは フランス語の 辞書です。田中:その 辞書は 王さんのですか。王 :いいえ、そうでは ありません。友達のです。これは 張さんの 辞書です。七 要求と宿題1 正确书写,读出浊音,半浊音,拨音及其词例。2 掌握本课单词和语法知识。3 熟练背诵本课的第(3)部分。4 自测题4 自测题(1)つぎの( )に適当な仮名を入れなさい。(在下列句中的( )内填入适当的假名)① 日本語の本は( )本ですか。② あの辞書は田中さん( )です。③ この本は( )のですか。④ どの本( )わたしのですか。⑤ どれ( )辞書ですか。(2) つぎのa,b,c,dの語彙の中から 正しいものを選んで、( )の中に入れなさい。(从下列a,b,c,d的词汇中选择一个正确的答案,填入( )内)① 辞書は( )ですか。aどの bそれ cその dだれ② ( )は 王さんのラジオです。aどれ bこれ cその dこの③ ( )教室が 学生の教室ですか。aどれ bだれ cあれ dどの④ あれは 雑誌ですか。 いいえ、( )は 雑誌では ありません。 aこれ bあれ cあの dその⑤ それは 中野さんのですか。 ( )ですか。 その辞書です。 aどれ bだれ cどの dなん自测题答案(1)①どの ②の ③だれ ④が ⑤が(2)①b ②b ③d ④b ⑤d课堂练习問題一.次の下線の文の正しい答えはどれですか。 a.b.c.dから正しいものを一つ選んでください。1.それは本ですか。aはい、それは本です。 bはい、これは本です。 cいいえ、それは本ではありません。 dはい、これは本ではありません。2.彼は日本人ですか。 aいいえ、彼は日本人です。 bいいえ、彼は日本人ではありません。 cはい、彼は日本人ではありません。 dはい、わたしは日本です。 3.これは何の辞書ですか。 aはい、それは何の辞書ですか。 bそれはフランス語の辞書です。 cいいえ、それは何の辞書ではありません。 dこれはフランス語の辞書です。4.あれは科学の本ですか。 aはい、あれは科学の本です。 bはい、それは科学の本です。 cはい、あれは科学の本ではありません。 dいいえ、これは科学の本ではありません。5.王さんは東京大学の留学生ですか。 aいいえ、そうです。 bはい、そうではありません。 cはい、そうです。 dいいえ、そうはありません。6.この机はだれのですか。 aこの机は田中のです。 bその机は田中さんです。 cその机は田中さんのです。 dその机は田中のです。7.あなたは王さんですか。 aはい、私は王さんです。 bはい、私は王ではありません。 cいいえ、私は王です。 dはい、私は王です。8.それはだれのカメラですか。 aそれは友達のカメラです。 bそれはだれのカメラです。 cこれは友達のカメラです。 dこれはだれのカメラです。9.田中さんの部屋はどれですか。 aはい、田中さんの部屋はどれです。 bいいえ、田中さんの部屋はではありません。 c田中さんの部屋はこのです。 d田中さんの部屋はこれです。10.それは英語の辞書ですか。 aいいえ、そうではありません。それはフランス語の辞書です。 bいいえ、そうではありません。これはフランス語の辞書です。 cはい、そうでは ありません。 dいいえ、そうです。問題二.つぎの中国語を日本語に訳しなさい。(汉译日)1这是小刘的书。2那本书是谁的?这本书是我的。3你是几年级学生?3年级的学生。4谁是小黄?我是小黄。5他是机械学院的学生。 展开更多...... 收起↑ 资源预览