第45课少子化が進んで、日本の人口はだんだん減っていくでしょう(24张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第45课少子化が進んで、日本の人口はだんだん減っていくでしょう(24张)

资源简介

(共24张PPT)
第四十五课
一、接续助词「し」
 接活用词的终止形(简体)后,口语中也可以
接敬体后,主语可用「も」替换「が」。
1.并列两个或两个以上的事物及现象。
汉译:既……又……,……而且……
 ● 家庭の仕事には育児もあるし、炊事も
あるし、洗濯もあります。
 ● この靴は値段も高いし、質も悪いです。
2.在各种事项中,举出一、二个主要事项,以
此为理由作出判断,相当于「から」「の
で」。汉译:又……(所以)……
 ● 頭も痛いし、熱もあるし、病院へ行かな
くてはいけませんね。
 ● 用事があるし、今日はこれで失礼します。
● 日曜日だし、天気もいいし、山に登りま
しょう。
  ● バスもタクシーも来ないし困ったなあ。
二、句型
1. ~ば ~ほど / 越……越……
用言假定形 + ば;同一用言连体形 + ほど,
表示一方程度发生变化,另一方也发生相应
的程度变化。
 
 ● 山へ登れば 登るほど 空気が薄くなる。
 ● 考えれば 考えるほど わからなくなる。
  ● 住めば住むほど 上海のよさがわかりますよ。
● 長ければ 長いほど いいです。
※ サ变动词可省略部分。
 ● 勉強すれば(勉強)するほど英語が上手に
  なります。 可省去
● 喧嘩すれば するほど仲がよくなる。
※ 经常省略「假定形+ば」部分,只用后一部分。
 ● 雨量は北に行くほど少ないです。
 ● できれば速いほどありがたいんです。
● 結婚式のスピーチは短いほどいいといわれ
ています。
※ 形容动词可用以下两种形式。
  (1)~なら、~なほど  (口语)
 (2)~であれば~なほど (书面语)
● 子供は元気なら、元気なほどいいです。
● 大切であれば 大切なほど気をつけてやら
なければならない。
 
三、近向体「~てくる」——(3)
远向体「~ていく」——(2)
某种状态从过去持续到现在用「~てくる」;
某种状态从现在持续到将来用「~ていく」。
  ● 暑くなってきました。
  ● 暑くなっていきます。
 
● 人口が増えてきました。
  ● 日本語を勉強していきたいと思います。
※ 「~てくる」 —— (4)
表示出现某种现象,只限于前接非意志动词。
  ● 雨が降ってきました。
 ● おなかがすいてきたんですが、そろそろ
  食事に行きませんか。
● ずっと本を読んでいたので、目が疲れて
きました。
● 寒くなってきたから、窓を閉めましょう。
「~ていく」「~てくる」用法小结
「~ていく」
 1.表示移动的物体从说话人的视线中由近及远。   
  ● 子供が走っていきました。
  ● 李さんは急いで帰っていった。
 
 2.表示某种状态从现在持续到将来。
   ● その研究を続けていくつもりです。
● これからだんだん寒くなっていく。
「~てくる」
  1.表示空间上由远及近。
  ● 小野さんはのんびり歩いてきますよ。
  ● 半年たったら、必ず帰ってくるよ。
 
2.表示时间上某种状态继续到现在。
  ● 主人がご迷惑をかけてきたこと、お詫び
します。
  ● 都会の空気が汚れてきました。
 
3.表示出现某种现象。
 
● 私は奇妙な不安を感じてくる。
 ● 曇ってきましたね、速く帰りましょう。
4.说话人去了某地方,然后又回到原来的场所。
  ● ちょっと行ってきます。
● 手紙を出してきます。
四、补格助词 +「の」的用法
  ● これは上海からの列車です。
  ● 駅までのバスはどれですか。
  ● あの会社との商談は明日ですか。
  ● 大会堂での公演はいつですか。
     田中さんへのお土産は何ですか。
     田中さんにのお土産は何ですか。【×】
不可以用「に」
次の言い方を覚えなさい。
目が疲れる     おなかがすく
雨が降ってくる   町並みが変わる 
交通の便がいい   住みやすいところ
東京に似ている   軽く食べる  
雨宿りする  
安ければ安いほどいい
私は去年パン屋でアルバイトをしました。初めて
のアルバイトでしたから、いろいろ経験することが
できて、面白かったです。アルバイトは朝九時から
夕方までのときもあったし、午後二時から八時まで
することもありました。
 私の仕事は、パンを並べたり売ったりすることで
したが、時々レストランへパンを持っていくことも
ありました。午前中店が空いていますが、昼ごろと
夕方はお客さんでいっぱいになりました。お客さん
が多いときはお金を間違えないように一生懸命しま
した。間違っても店長は私をしかりませんでした。
はじめは大変疲れましたが、一度もやめたいと思い
ませんでした。自分で働いてお金をもらうことがう
れしかったからです。
留守番電話
留守番電話を利用する人が、多くなったそうである。留守番電話は確かに便利である。誰もうちにいない時に、誰かから電話があった場合、あとで録音テープでその内容を知ることができる。うちにいる時でも、風呂に入っていたりして、電話に出ることができないこともある。例えば、食事中やテレビで面白いドラマを見ているときなど、電話に出なくて済むのはありがたいことである。
  それほど便利なものであるが、つけたくな
い人も多いという。ある女性社員の話では、電
話をかけたとき、相手の声でなく、録音テープ
を聞くのが不愉快だということである。また、
「今留守です。ピーという音の後で、用件をお
話しください。」という事務的な声を聞くのが
嫌いだし、人にもそんな声を聞かせたくないと
いう人も多いらしい。
留守番電話の伝言にしたがって電話すると、
その人も留守番電話をつけているので、録音
テープに話をする。その返事もまた録音テープ
ということもある。
 こうなると、人と話すのではなく、マイクに向
かって話すことになる。普通の人もテレビやラジオ
のアナウンサーになったようなものだ。
話しかけて、すぐ返事を聞くことができるのが電
話の魅力であるが、留守番電話では、それがない。
手紙を受け取って読んで、返事を書いて送るのと似
ている。もちろんその速さは手紙と比較にならない
が、同時性がないという点では、手紙時代に逆戻し
たような気がする。
「飽食時代」の日本人
日本でテレビを見ていると、食べ物に関す
る番組が非常に多いことが分かります。どの
チャンネルでも、一日に三つくらいの料理番
組があるのですから。
現代の日本は「飽食時代」と言われ、世界
のあらゆる料理が食べられます。日本料理、
中国料理、インド料理、韓国料理、ギリシャ
料理、例を挙げれば、きりがありません。
家庭でも、朝はトーストにハムエッグ、昼
そばを食べ、夕食には中華料理を食べる、こん
な家庭が多いのではないでしょうか。地域や年
代によって、多少の差があるにしても、和食だ
け 洋食だけというよりは、このようにさまざま
な料理を組み合わせて食べるというのが 現代の
日本人の食生活だといえます。
 
食事には 二つの目的があります。栄養を取る
こと、そして楽しむことです。特に成長期には
バランスのよい栄養が必要です。小学校や一部
の中学校では学校給食がありますが、統計によ
ると「給食はおいしくない」という生徒が増え
てきています。
休みになると、私はいつもオートバイに
乗って旅行に出かけます。乗り始めて6年。北
は北海道から南は九州まで、いろいろなところ
へ行き、そして、多くの人と知り合いました。
高校を出たばかりの男の子もいるし,40代、
50代のおじさんたちもいます。もちろん女の
子も大勢います。休憩しているときに話しかけ
てきた人や、オートバイが動かなくて困ってい
るときに、一緒に直してくれた人など、きっか
けはいろいろですが、みんないい人たちばかり
です。
それぞれ年も仕事も違うため、話をしてい
ると、とてもおもしろいし、今まで知らな
かった世界のことを知ることもできます。
オートバイの話を始めると、三時間や四時間
はすぐ過ぎてしまいます。帰ってからも、手
紙を書いたり写真を送ったりはしていますが、
みんな遠く離れて住んでいるので、なかなか
会えません。でも年に一度、その機会があり
ます。
それは八月の北海道です。毎年八月になると、
日本中あちらこちらからオートバイに乗った人
たちが北海道の東のほうにある山に行きます。
集まった人たちはそこで楽しい一日を過ごすの
です。オートバイの好きな人なら、一度は行っ
たことがあるのではないでしょうか。私もいろ
いろな場所で知り合った人たちと会うために、
今年もそこに行こうと思っています。
練習Ⅰ答案
3. 疲れているし、時間もないし、
   のども痛いし、熱もあるし、
   休みだし、天気もいいし、
   あのスーパーは商品も多いし、安いし、
   李さんはきれいだし、しごともできるし、
   お金もないし、忙しいし、
 4. 見れば見るほど     考えれば考えるほど
   聞けば聞くほど     知れば知るほど
   調べれば調べるほど 
   説明されれば説明されるほど
   噛めばかむほど     磨けば磨くほど
   喧嘩すればするほど  会えば会うほど
   大きければ大きいほど
   小さければ小さいほど
   長ければ長いほど
   強ければ強いほど
   早ければ早いほど
   広ければ広いほど 

展开更多......

收起↑

资源预览