资源简介 (共68张PPT)第9課携帯電話と私たちの生活教学目标1.通过本课的学习,帮助学生重新认识手机的优缺点。2.通过本课的学习,帮助学生重新思考手机的正确使用方法。3.通过本课的学习,学会用日语表达手机的各种功能。学習の目標1.携帯電話の長所と短所を理解する。2.高校生として、携帯電話をどう使うのかについて考える。3.携帯電話の諸機能について、日本語で話し合う。新しい内容词汇:本课生词共计54个,其中名词39个,动词9个,其他6个。语法:①Nに比べて ② ばかり ③Nに関する ④ 一方で ⑤Sといい ⑥Sし、S交际:用日语谈论有关手机与生活相关的话题。课时安排第一课时:预热。完成step1中的习题以及词汇讲解。第二课时:读step3的文章,完成问题①②。教师需要对重点词汇和语法进行讲解。第三课时:说一说。做step3的问题③,经过之前的课下准备,分享各自调查有关日本高中生如何应用手机学习报告。第四课时:听一听。听step2的录音,完成会话。第五课时:再听一遍step2的会话文,完成问题①②,教师需要对重点词汇进行讲解。课时安排第六课时:对step2的重点语法和表达进行讲解。通过课下对“减灾”具体事例的调查,完成Step2的问题③。第七课时:教室活动。根据本课学过的词汇及语法,完成step4「やってみましょう」。并以「〇〇年後の携帯電話」为题目写一篇作文。第八课时:同步练习及测试题。ステップ1 考えましょう 次の質問に答えてください。A:はいB:いいえ(1)自分の携帯電話を持っていますか。(2)みなさんやみなさんの家族は、普段携帯電話のどのような機能を使うことが多いですか。A: C: B: D: (3)皆さんの家には、携帯電話についてのルールがありますかそれはどんなルールでしょうか。友だちと話してから、書いてください。A: C: B: 例:食事の時は、WeChatをしてはいけません。 20年後、携帯電話を使って、どのようなことができるようになると思いますか。想像して、書いてみましょう。 ステップ2 読みましょう質問 この文章の中には、たくさんの統計の数字が書かれています。文章を読んで、以下の表を完成しましょう。数字 数字の内容77.7% スマートフォンで音楽を聞く高校生80% 「個人情報をSNSに掲載している。」と答えている高校生2016年の高校生のスマートフォンの所有率38.5% スマートフォンを「勉強でも活用している」と答えている高校生「自分の個人情報を掲載することは危険だ。」と考えている高校生 スマートフォンの普及と直接関係がない問題はどれですか。A Dの中から一番いいものを一つ選びましょう。 A個人情報の流出の問題 Bメッセージを送信するという問題Cネット上のいじめ問題 D金銭についての問題 日本の高校生たちはスマートフォンをどのように勉強に活用しているのでしょうか。調べたり、想像したりしながら、友達と話してから書きましょう。 単語の録音を聞きましょう重点词汇:せっかく (副)好不容易,难得,特意せっかくの休みが潰れてしまった。(难得的一个假期被冲掉了。)せっかくの連休なんだから、どこかへ行きましょう。(好不容易有个连休,去哪儿玩儿玩儿吧。)せっかくの機会を逃して残念だった。(丢掉了一个珍贵的机会,真遗憾。)上がる(あがる) (动1自)上升,提高;上頑張って勉強したので、数学の成績が上がりました。 (因为努力学习了,数学成绩提高了。)大学の進学率は昨年、42パーセントまで上がった。(大学的升学率去年上升到了百分之42。)1階から4階まで歩いて上がった。(从一楼走上了四楼。)起こる(おこる)② (动1自) 发生,起2008年に四川省で大きな地震が起こりました。(2008年四川发生了大地震。)交通事故は運転する人の不注意から╲で起こる場合が多い。(交通事故多由司机疏忽引起。)難しい問題が起こっても、みんなで相談すれば、大丈夫ですよ。 (就算有了难题,只要大家一起商量也没问题。)十分(じゅうぶん)③(形2 副)充分,足够,充足3人で十分だ。(有三个人足够。)十分な理由がある。(有充分的理由。)そのお気持ちだけで十分です。(那您那份心意,我就十分满足了。)飼う(かう) ① (动1他) 养,饲养家で猫を2匹飼っている。 (家里养着两只猫。)飼っている犬が病気になったので、とても心配です。 (因为我养的狗病了,我非常担心。)自慢(じまん) (名 动3他)自夸,得意自慢話(吹牛,夸口)サッカーの腕を自慢する。(夸耀足球技能。)息子を自慢する。(夸自己的儿子。)悔しい(くやしい)③(形1)令人懊悔,遗憾悔しかったらやてみろ。(觉得不服气的话你就试试看吧。)こんなに悔しい思いは2度としたくない。(再也不想遇到这种让人懊悔的事了。)悔しいけど、あの人のほうがテニスがもっと上手だ。(虽然不甘心,但是那个人网球打得更好。)繰り返す(くりかえす)③(动1他)反复,重复彼は同じことを繰り返して言った。(他重复说同样的话。)同じ失敗を繰り返してはいけません。(不可以重复同样的失败。)案内(あんない) (名 动3他)引导;通知道を案内する。(引路;带路。)旅行案内(旅行指南)結婚式の案内を出す。(发出婚礼的请帖。)大事(だいじ)①③(形2)重要,宝贵;珍惜大事なこと(重要的事)それは私にとって大事なものだ。(那对我来说是很重要的东西。)お大事に。(请保重。)1.Nに比べて接续:名词+「に比べて」,含义:表示比较的标准或参照,意为“与……相比”。注意:(1)「 に比べて」是将同一性质的事物进行比较,与「より」的用法相似。(2)「 に比べて」可以与「 に比べると」互换。例句:例年に比べて、今年は雨が多い。(与往年相比,今年的雨多。)日本料理に比べて、中華料理の方が味が豊かだ。(与日料相比,中国菜的味道更丰富。)ジョギングに比べると、水泳は全身運動で体にもいいと言われる。(与跑步相比,据说游泳时全身运动,对身体也好。)重点句型练习:填写下划线部分,完成句子。①________に比べて、中国は食料品が安いと言われています。②人生は苦しいことに比べて、_________の方が多いかもしれません。③北京は上海に比べて、______________________。外国楽しいこと大学が多いです ロンドンに比べて、パリのほうが歴史が長い。 日本に比べて、アメリカのほうが広いです。 アメリカは日本に比べると広いです。地球は太陽に比べて小さいです。例句:①この一週間雨ばかり降っている。(这一周光下雨了。)②弟は最近ゲームばかりやっている。(弟弟最近总玩游戏。)③ゲームをやってばかりいると、目が悪くなるよ。(总玩游戏的话,眼睛会坏掉的。)2. ばかり接续:名词或动词て形+「ばかり」。含义:「Nばかり」表示排除性限定,意为“光……”“净……”。「Vてばかり」表示反复地进行同一行为,或某一状态反复出现。意为“总是在……”“一味地……”。注意:说话人带有对该行为或状态不满的语气。练习:填写下划线部分,完成句子。①過去の失敗を___________ばかりではいけない。(繰り返す)②_________食べないで、野菜も食べてくださいね。③外国語を勉強する時は、___________ばかり練習するのではなくて、__________も重要ですよ。文法繰り返して肉ばかり会話 椅子に座ってばかりいるとよくありません。時々立ってストレッチなどをしたほうがいいです。 スマホを見てばかりいないで、早く宿題を書かなければなりません。例句:日本語の文法に関する本はありますか。(有日语文法相关的书吗?)新型コロナウイルスに関する説明会は午後1時から始まることになりました。(有关新冠肺炎的说明会下午1点开始。)地質学に関しての本を読んでいる。(正在阅读有关地质学的书。)古代歴史に関する知識を身につける。(学习有关古代历史的知识。)3.Nに関する接续:名词+「に関する」含义:表示动作、行为涉及的主体、范围等。多用于书面语。意为“关于……”“有关……”。注意:经常以「 に関して」的形式出现,比「 について」更加正式。还可以用「 に関しての」的形式修饰名词,如例句③。练习:填写下划线部分,完成句子。①10年後の職業___________、いろいろ考えているんだ。②利用に_________案内は、以下の電話番号までお願いします。③______さんは、本当にいろいろなことを知っていますね。__________に関する___________は、どこで勉強したんですか。に関して李関する歴史知識例句:自分の勉強をする一方で、友達の勉強も助けている。(一边自己学习,一边帮助朋友的学习。)父は自分に厳しい一方で、他人には優しい。(父亲对自己非常严格,同时对他人非常宽容。)最近勉強に頑張っている一方で、運動も忘れない。(最近非常努力学习的同时,也没有忘记运动。)4. 一方で接续:动词、一类形容词基本形+「一方で」,二类形容词词干+「な」+「一方で」含义:叙述与前面话题有关的另一事项。意为 “一方面……另一方面……”“同时……”。注意:前后项可以是相反事件或对比关系,也可以是并列关系。练习:填写下划线部分,完成句子。①私の家では、兄が父の仕事を_________一方で、弟が母の仕事を手伝っている。(手伝う)②このパソコンは使い方が_________一方で、値段も安いです。(簡単だ)③____________は、__________という利点がある一方で、___________という欠点もある。手伝う簡単なそのロボット便利だ値段が高いステップ3 聞きましょう質問: 「緊急地震速報」というのは何ですか。自分の表現を使って、まとめましょう。答え:「緊急地震速報」というのは、地震の揺れの数秒前から数十秒前に鳴る警報のことです。テレビやラジオ、けい対電話にも通知があります。 「減災」というのはどんな考え方でしょうか。教科書の表現を使って、まとめましょう。答え:「減災」という考え方は、災害を完全に避けることが難しいから、被害をできるだけ小さくすることです。 「減災」の具体的な例を調べて書きましょう。単語の録音を聞きましょう重点词汇揺れる(ゆれる) (动2自)摇晃,摆动①風で木の葉が揺れています。(树叶被风吹得摇晃。)②船が揺れて、気分が悪くなりました。(船晃来晃去,有点恶心。)③いろいろな意見を聞いて、考えが揺れています。(听了各种各样的意见,我的想法动摇了。)①ずいぶん歩いた。(走了相当远的路。)②この街はずいぶん変わりました。(这条街大变样了。)②ずいぶん考えたが、いいアイディアが浮かばない。(想来想去也想不出什么好主意。)ずいぶん①(副)相当,很①親に心配をかける。(让父母操心。)②今日は雨の心配はありません。(今天不用担心下雨。)③テストの結果が心配だ。(担心考试的结果。)④心配そうに母の顔を見ていた。(担心的看着母亲的脸。)心配(しんぱい) (名 动3他)担心,挂念①完全主義者(完美主义者)②完全な治療。(完善的治疗。)③課題はまだ完全に終わっていない。(课题还没有完全结束。)完全(かんぜん) (形2 名)完全,完整,完善① 雨を避ける。 (避雨;躲雨。)② 人目を避ける。 (躲避旁人眼目;防止人们看见。)③ ラッシュアワーを避けて早めに出勤する。 (为避开上班高峰,提前去上班。)避ける(さける)②(动2他)躲避,避开,避免台風で多くの木が倒された。(很多树被台风刮倒了。)車の座席を後ろに倒しました。(把车后座向后放倒。)昨日の試合では、長春チームが北京チームを倒しました。(在昨天的比赛里,长春队击败了北京队。)倒す(たおす)②(动1他)打击,击败;弄倒,放倒虫歯を治す。(治疗虫牙。)ゆっくり休んで、一日も早く病気を治してくださいね。 (请好好休息,尽早把病治好。)早く怪我を治して、一緒に野球をしよう。(赶快把伤医好,一起打棒球吧。)治す(なおす)②(动1他)医治寒い日は、部屋を暖めてから寝ています。(寒冷的日子里,给房间加了温才睡觉。)昨日の夜作ったスープを温めて、朝ご飯にしました。(把昨天晚上的汤加热一下当做了早饭。)温める(あたためる)④(动2他)保暖咳が出る。(咳嗽。)咳を止める。(止咳。)咳が治る。(不咳了。)咳(せき)②(名)咳嗽重点句型1.Sといい接续:接在简体句之后。含义:(1)表示愿望,说话人向实现某件事。意为“如果……该多好啊”“要是……就好了”。(2)表示劝说,意为“还是……好”。例句:分からない時は、この辞書を使うといい。(不懂时,使用这本词典查找很方便。)君もやってみるといい。(要是你也试试就好了。)病気が治るといい。(要是病痊愈了就好了。)人に迷惑をかけたら、早く謝るといいですね。(给别人添了麻烦,要早点道歉。)练习:填写下划线部分,完成句子。①早く楽になる____________ですね。②カゼンを治す方法ですが、体をよく________といいですよ。(温める)③夏休みには、_________________といいですね。といい温める海外に旅行できる 修学旅行の間、晴天が続くといい。 旅行には、小さいドライヤーを持っていくといい。2.Sし、S接续:以「Sし、S」的形式连接前后两个句子。含义:(1)表示两个或两个以上事项的并列。意为“既……又……” “又……又……”。(2)在众多理由中,举出最主要的事例,暗示还有其他理由,并以此为依据做出判断。注意:(1)有时以「も し も」的形式表示并列。(2)「し」表示理由时,与「から」「ので」相比,因果关系更弱一些。(3)「し」前后的句子文体要一致。例句:今日は雨だし、それに風も強い。(今天下雨,而且还刮大风。)小さい庭ですが、春になると花も咲きますし鳥も来ます。(原子虽然不大,但是到了春天,又开花,又有小鸟光顾。)暗くなってきたし、そろそろ帰りましょうか。(天快黑了,咱们该回去了吧。)その道は夜は暗いし危ないから一人で歩かないようにしてください。(那条道路晚上特黑,而且又危险,所以最好不要一个人走。) 私は最近、いい友達ができたし、勉強も楽しいし、とても幸せです。 今日は、頭が痛いですし、気分が悪いですから、帰ります。练习:填写下划线部分,完成句子。①友達は親切にしてくれます________、先生もみんな優しいです。 ②あの四川料理のレストラン、とてもいい店だよ。_________し、おいしいから。(安い)③このみかんは生で食べても_________ですし、ケーキにしてもいいですよ。し安いおいしいステップ4 やってみましょう活動1: 次の質問に答えてください。 みなさんが利用しているメディアは、どんなメディアですか。3つ書きましょう。 ① ② ③ みなさんの両親と祖父母がよく利用しているメディアは、どんなメディアですか。3つ書きましょう。 両親:① ② ③ 祖父母:① ② ③ みなさんと両親 祖父母がよく利用しているメディアは、同じでしょうか。それとも違うでしょうか。同じ理由 違う理由も考えてみましょう。同じ理由: 。 違う理由: 。 活動2 メディアの便利な点、不便な点、そして、どんな時に利用するといいのか考えてみましょう。メディア 便利な点( )、不便な点(△) どんな時に利用するといいですかテレビ新聞ラジオ活動3: 作文を提出するために、日本語でEメールを書いてみましょう。 (A) (B) (C) です。今日は、宿題の作文の提出で、メールをしました。私の作文は、添付ファイルの中にあります。ご指導を、どうぞ、よろしくお願いします。 (D) それでは、失礼します。 E) (A) 相手の名前( 先生 〇〇様 〇〇さん)(B) (おはようございます こんにちは こんばんは)メールを送る時間で、判断してください。(C) 「自分の名前」を書いてください。(D) 他に書きたいことがあったら、書いてください。(E) 「自分の名前」を書いてください。活動4 「 年後の携帯電話」というテーマで、300字くらいの作文を書きましょう。第9課で学んだ内容を使って、具体的に書いてください。単語の録音を聞きましょう重点词汇判断(はんだん)①③(名 动3他)判断①私の判断によれば、そのものは本物ではありません。(据我的判断,那个东西不是真品。)②彼の判断は正しかった。(他的判断是正确的。)③人を見かけで判断してはいけない。(不能从外观推断一个人。)①指導者(领袖;领导者)②指導力(领导力)③先生の指導を受ける。(接受老师的指导。)④今後ともよろしくご指導をお願いします。(今后也请您多加指导。)指導(しどう) (名 动3他)指导,指教 展开更多...... 收起↑ 资源预览