资源简介 (共20张PPT)第三十二课一、句型1. ~つもりだ。/打算…… 接活用词连体形后,表示说话人的意志、决 心、想法、打算或计划。。 ● 私は日本語を勉強するつもりです。● 今度の休みに友達に会うつもりですか。 ● もうお酒を飲まないつもりです。*如表示过去有过某种打算,可以用「~つもりだった」的形式。 ● 先週の日曜日に京都へ行くつもりでした。 比较:两种否定形式。車を買わないつもりです。 車を買うつもりはありません。私はあの会社に就職しないつもりだ。 私はあの会社に就職するつもりはない。「~つもりはない」:译为:“根本没有打算”,否定的语气强。「~ないつもりだ」:译为:“预计不……”,还多少留有余地。しゅうしょく2.~ことにする/した 决定……,那就…… 接活用词连体形(现在时)后,表示主观上做出某项决定。●明日から毎朝運動することにする。 ●今日からタバコをやめることにします。●それでは車を買わないことにします。 ●今度の夏休みは旅行に行かないことにした。 ●上海へは飛行機で行くことにしました。*「ことにする」强调自己的意志。 「ことにした」强调事情已“决定了”。※「ことにしている」 表示一种习惯,意思为决定了并一直坚持这么办。汉译:一直(都)…… ,总是…… ● このごろはあまり遅く寝ないことにしてい ます。 ● 毎日寝る前に歯を磨くことにしています。● 夏休みには家族そろって旅行することにしています。● 個人のことでは人に迷惑をかけないことにしています。 3. ~ことになった 汉译:决定……,规定……,结果…… 接活用词连体形(现在时)后,表示某事物被决定或某种事态变化的结果。 ● 今度の出張は李さん一人で行くことに なった。 ●ここでタバコを吸ってはいけないことにな りました。 ● 成績は良くなかったので、また試験を受けることになりました。「ことになっている」 计划好的、约定俗成的事 ● 新聞は貸し出しできないことになっていますから、資料室で読んでください。「ことになっていた」 以前经常 ● 二組の夫婦でマージャンをすることになっ ていたのだ。「ことになる」 将……,等于……,应该……● 時差が四時間あるから、日本時間のちょうど正午に着くことになる。● そうなるとこれは世間の常識のちょうど逆を 行くことになる。4.~てほしい/希望……,想…… 接活用形的连用形(五段动词音便形)后。 ① 希望别人做某种行为 ● すみません、ちょっと手伝ってほしいんですが。 ● あなたに教えてほしいのはここのところです。 ② 表示心中的愿望或希望出现某种状态。 ● 雨が降ってほしいんですが。 ● この知らせを聞いたとき、うそであってほしい。 (名词、形容动词+である)※ 否定形式: ● 何も言わないでほしい。● 雨が降らないでほしい。 ● 本当であってほしくない。否定语气强否定语气弱比较:「~てほしい」和「~てもらいたい」1. 表示希望别人为自己做某事。两者基本相同,但「~てほしい」显得有点高雅,另一方面有时也给人一种摆架子的感觉。● 日本語の歌を教えてほしいですが。 ● 君に行ってもらいたい。 2. 表示心中的愿望、或希望出现某种状态时,只能用「~てほしい」。 ● 早く涼しくなってほしいです。 ● お父さんは「太郎は飛行士になってほしいもの だ」と言っていた。二、传闻助动词「そうだ」 接简体句(终止形)后,表示从别人那里听到某事。 汉译为:“听说……,据说……”。 ● 李さんは日本の歌が好きだそうだ。 ● 妹も行きたいそうです。 ● あの店はおいしくないそうだ。 ● 今日はお客さんが大勢来て大変だったそうですね。※ 有消息来源时,则用「~によると」。 ● 天気予報によると、明日は雨だそうです。 口语中还可以用「~の話では」的形式。 ● 弟の話では、北京はまだ寒いそうです。※「そうだ」 没有过去、否定、疑问的形式,只有终止和中顿形式。 ● 大学に入ったそうで、おめでとう。●もう花が咲き出したそうで、一度公園へ遊びに行きましょうか。 三、「ずっと」一词的用法 1. 比……得多(12课)● 中国は日本よりずっと広いです。 ● 飛行機のほうがずっと速いよ。2. 一直,始终(32课)●ずっと今まで待っていました。●李さんは先月からずっと入院しています。 3. 很,远远 (补充)●それはずっと昔のことです。●ずっと北のほうにあります。四、~って1.表示内容=と ● だから、私に手伝ってほしいって言って いました。 2.说明对象=という人は ● ところで、大田さんって、どんな人ですか。 3.传闻=そうだ ● 太田さん、今度中国へ転勤するんだって。次の言い方を覚えなさい。今度のボーナス 気さくな人 インフルエンザが流行する 給料が上がる 小学校に入学する ニュースによると北京へ案内する 連絡を取る餃子パーティーをする お邪魔する 手伝ってほしい 选择1.小野さんは中国映画を 。 A みたいそうです B みたくそうです C みたくそうでした D みたいそうでした 2.田中さんは ので、学校を休む にしました。 A 病気、こと B 病気、もの C 病気な、こと D 病気だ、こと 3.ここから富士山 はっきり見えます。 A を B が C に D で 4.すみませんが、8千円 貸してください ませんか。 A やく B か C が D ほど日文中訳: 母の日 日本では 母の日」にお花を贈る習慣があります。一番多いのはカーネーションで、鈴蘭やバラを贈る人もいます。そして、花を贈るとき、お母さんに感謝の気持を表す手紙を添えます。親と同居している場合は「母の日」にお母さんの代わりに食事を作ったり、レストランに招待したりします。「母の日」の由来は今から百年ぐらい前にアメリカのアイナ ジャービスという女性がなくなったお母さんをしのぶために、お母さんの好きだったカーネーションの花束を捧げたことから始まったそうです。 5月の第二日曜日を「母の日」にすることは現在世界中に広がっています。 着 物 日本では江戸時代以降の伝統的な衣装を着物と呼んでいる。ただ外国で有名なのは華やかな色彩とデザインで幅の広い帯を締めて着る女性の着物である。そういう着物はシルク製で高価であるし、活発な行動には向かないため、日常生活ではほとんど着ることがない。しかし、結婚式、葬式、大学の卒業式、そして、成人式などの晴れの場では、着物を着る人が多い。特に夏に着る木綿の薄い着物を浴衣と言い、旅館やホテルでは寝巻きとして用意しているところが多い。練習Ⅰの解答3.乗り換える 辞める 結婚する 行かない 買わない 飲まない 作る 上がる 休む 働かなければならない くれる 吸ってはいけない 第八ユニット文法まとめ1.动词命令形 意志形2.助词:ので と(接续) な(终助词)3.样态助动词「そうだ」4.形容词、形容动词做状语5.句型: ~う(よう)と思う ~う(よう)とする ~という ~でしょうか ~なさい ~てほしい ~つもりだ ~ことにする ~ことになる ~ことがある 展开更多...... 收起↑ 资源预览