高中日语标日初级下册课件第三十九课眼鏡をかけて本を読みます课件(共30张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

高中日语标日初级下册课件第三十九课眼鏡をかけて本を読みます课件(共30张PPT)

资源简介

(共30张PPT)
第39課
眼鏡をかけて本を読みます。
戴着眼镜看书。
新出単語
むら  ②村  村子,村庄
いね  ①稲 稻子
きり  0霧 雾
もん  ①門 城门,门,大门
ぶたい ①舞台 舞台
やね  ①屋根 屋顶,房顶
るりがわら ③瑠璃瓦 琉璃瓦
新出単語
きいろ  0黄色 黄色,黄颜色
そら   ①空 天空
バック  ① 北京
かしきり 0貸し切り 包租
いっぱん 0一般 一般
そぼ   ①祖母 祖母,外婆
おんがくかい③音楽会 音乐会
              かしきりおんせん
         貸切温泉
新出単語
ジャズ  ② 爵士乐
やがいコンサート④野外コンサート 露天音乐会
えんだか 0円高 日元升值
ゆしゅつ 0輸出 出口,输出
えいきょう0影響 影响
しげん  ①資源 资源
きおん  0気温 气温
新出単語
おき   0沖 海上,湖心
かいがい ①海外 海外
クジラ  0 鲸
サメ   0 鲨鱼
ユーフォー① 不明飞行物
むかし  0昔 以前
べつめい 0別名 别名
クジラ 鲸鱼
サメ 鲨鱼
ユーフォー
新出単語
ほう  ①方 方,方面
どうろこうじ④道路工事 道路施工
つうきんラッシュ⑤通勤ラッシュ 上下班高峰
つうこうきんし0通行禁止 禁止通行
とおく   ③遠く 远处,远方
みわたします⑤見渡します 眺望,远眺
つづきます ④続きます   继续,持续
遠く 作为名词使用,“远处”
例:■霧がかかっているから、遠くまではっきり見えません。因为起雾了,所以看不清楚。
  ■类似用法:近い→近く(近处)
        遅い→遅く(晚些时候)
        多い→多く(众多)
新出単語
なくなります ⑤ 完,丢失
そだちます  ④育ちます 生长,成长
ふえます   ③増えます 增加,增多
つれます   ③連れます 带,领
けっせきします⑥欠席します 缺席
ゆにゅうします⑤輸入します 进口,输入
せっかく   0 好(不)容易,特意
せっかく 特意,好不容易
“せっかく”一般用来修饰动词,但也有用在“です”前面的情况,如“せっかくですから”“せっかくですが‥‥”。当别人劝说自己做某事时,接受其好意时用“せっかくですから”,拒绝时则用“せっかくですが‥‥”。
例:■せっかく北京に来て、必ず万里の長城へ行きます。好不容易来北京,一定去长城。
  ■---コーヒー入れましたから、どうぞ。
咖啡冲好了,请。
---せっかくですが、時間がないので、失礼します。谢谢,不过我没时间了,我得先告辞了。
新出単語
ぜったい  0絶対 绝对,一定
そうそう    是的是的
しきんじょう②紫禁城 紫禁城
~リットル
しきんじょう
紫禁城
絶対(に)
既可以修饰否定的内容也可以修饰肯定的内容,后可以加“に”,也可以不加,意思不变。
例:■私は映画を見て、絶対来たいと思っていたんです。我就是看了电影,才想一定来这看看的。
  ■森さん、約束の時間に絶対に送れないでください。森先生,约好的时间可别迟到啊。
単語の部分は終わり
文法1. て、ないで
小句1~て+小句2
伴随前项动作进行后项动作。
小句1~ないで/~ずに+小句2
在没有伴随前项动作的状态下做后项动作。
例句:
1.上を向いて歩こう。
 向前大步走。
2.帽子をかぶって出かけた。
 戴着帽子出门了。
3.今日荷物がないので、歩いて帰りました。
 因为今天没有行李,所以走着回家了。
Tip:前后主语必须一致。
例句:
1.息子は今朝、ご飯を食べないで出かけた。
 儿子今天早晨没吃早饭就出去了。
2.予約しないで行ったら、満席で入れなかった。没有预定座位就去了,结果满员没进去。
3.歯を磨かないで寝てはいけません。
 不许不傻呀就睡觉。
Tip:ないで可以说成ずに,多用于书面语。
文法2. ために表示原因,理由
「ために」用于连接前后两个句子,表示前句是后句的“原因、理由”。
小句简体
形2だ变な +ために、~
名词+の
「ために」多用于书面语或郑重的场合。
例句:
1.台風が近づいているために波が高くなっている。由于台风接近,风浪很大。
2.去年の夏は気温が低かったために、米は不作だった。去年夏天气温太低导致稻谷欠收。
3.事故のために現在5キロの渋滞です。因为发生了交通事故,现在有5公里的交通堵塞。
文法3. ~ていく/~てくる①
用法一:「动词て形」+いく/くる
动词与いく/くる是两个独立的动作
用法二:「动词て形いく」或「动词て形くる」
组成复合型动词
用法一:「动词て形」+いく/くる
(1)表示动作相继发生
例:
1.疲れているんでしょう。ちょっと休んで行きなさい。累了吧,歇会再走吧。
2.夜は寒いから、熱い物を食べて行きましょう。夜里冷,吃点热乎的再去吧。
3.傘を電車の中に忘れてきた。把伞忘在电车里了。
用法一:「动词て形」+いく/くる
(2)表示动作主体的状态(此时的~ て即是语法1中表示伴随的~て)
例句:
1.子供を連れていきます。带着孩子去。
2.お弁当を持ってきてください。明天请带盒饭来。
3.夜は寒いから、コートを着ていきましょう。夜里冷,穿着大衣去吧。
用法二:「~て形いく」或「~て形くる」
表示空间移动:离说话人而去/向说话人而来
例句:
1.船は離れていく。船远去。
2.たくさんの人が乗ってきましたね。
 上来这么多人啊!
3.子供はお母さんのところへ走っていきます。孩子朝母亲跑过去。
补充用法:てくる表示循环性动作
(当场说,去较近的地方做完某事,再回到原地)
例句:
1.ちょっと出かけてきます。
 我出去一下就回来。
2.この手紙を出してきます。
 我把这封信寄了就回来。
3.手を洗ってきます。
 我去洗洗手就来。
文法の勉強はここまでです!
          つづく

展开更多......

收起↑

资源预览