资源简介 (共44张PPT)第一课 上海エクスポ単語 マーク(1)〔しるし〕(划)记号,符号,(打)印记,标记. シンボル マーク/象征性标记. キス マーク/接吻痕. 地図の上にマークをつける/在地图上做上标记. (2)〔商標〕商标. パンダ マークの鉛筆/熊猫牌铅笔. トレード マーク/注册商标; (某人的)特征. (3)〔レッテル〕标签,标志;[徽章]徽章. 星のマーク/星状的标志. 胸に会社のマークをつける/胸前佩带公司的徽章. (4)〔記録〕记录. 世界新記録をマークした/创造了世界新记录. (5)〔目をつけること〕盯人,看人,尾随. 警察にマークされる/被警察注意上了. 不審な行動をマークする/盯住〔监视〕可疑的行动.符号;商标;ベース 【名】【英】 base;bass (1)基本,根基,基础,基准。(基準。基礎。) 賃金ベース/基本工资。 ベース アップ/提高基本工资。 黒をベースにして色を組み合わせる/以黑色为底色配颜色。 (2)基地,根据地。(根拠地。軍事基地。) ベース キャンプ/登山队的基地帐篷;大本营。 (3)垒。(野球で、塁。) ホーム ベース/本垒。 ベースにタッチする/触垒。 ベース アンパイア/司垒裁判员。 bass (1)乐器,贝司。(ダブルベースの略。) (2)男低音。(男声の最低音域。)加える 【他动 二类】 (1)加,加上,增加,添加 年をひとつ加える/增加一岁。 2に3を加えると5だ/二加三是五。 15に25を加えると40になる/十五加二十五等于四十。 (2)附加,追加。(つけ足す) 但し書きを加える/附加但书。 新版には索引を加えてある/新版中附有索引。 (3)增大,加大。(増す) 勢力を加える/增大势力。 速力を加える/加大速度。 (4)包含,包括(某人)。(仲間に入れる) 味方に加える/加入我方。 仲間に加える/入伙。 わたしを加えて一行10人/包括我在内一行共十人。 (5)给予,加以,施加。(ある作用を他に及ぼす。こうむらせる。) 圧力を加える/施加压力。 治療を加える/给以治疗。 打撃を加える/予以打击。巧み 【形动】 (1)巧妙,精巧,灵巧,精彩,出色,技艺精进,巧。技巧很高明 巧みなカードさばき。/麻利的洗牌。 巧みに言い逃れをする。/巧妙地敷衍。 かけひきが巧みだ。/很会讨价还价。 彼はことば巧みに彼女に言い寄った。/他花言巧语地向她搭讪。 【名】 (1)技巧,技术。(技術。工作物 建物などに施す技巧。) 巧みを凝らす。/精雕细刻。 (2)诡计。策划。阴谋。〔もくろみ〕 巧みを見抜く。/看穿诡计。組み合わせる 【他动 二类】 (1)编在一起;交叉在一起;搭在一起 棒を十文字に組み合わせる。/把棍子交叉起来。 籐を組み合わせてかごを編む。/用藤条编成篮子。 (2)配合,编组。(幾つかとりあわせて一組とする。) 横綱同士を組み合わせる。/把相扑的冠军们彼此编成比赛组。 緑と黄とを組み合わせる。/把绿色同黄色配合起来繋がる【自动·一类】 (1)连接,连系(間が離れずに続く。つらなる)。 島と島とが橋で繋がる/岛和岛用桥联结在一起。 じゅずのように繋がる/连成一串。 (2)排列,排队(ならぶ)。 長蛇の列がどこまでもつながっている/一列长长的队列长蛇般地向后延伸着。 (3)牵连,牵涉,株连,有(血缘,亲属)关系 縁に繋がる人/有亲属关系的人。 事件に繋がる人々/与事件有牵连的人们;株连的人们。 生活の向上と改善に繋がる問題/牵涉到生活的改善和提高的问题。 彼とわたしは血がつながっている/他和我有血缘关系。 (4)被系在……上,绑;被……缠住(つなぎとめられる)。 船が岸につながっている/船系在岸边。 犯人がじゅずのようにつながっている/很多犯人被绑成一串。 恩愛のきずなに繋がる/被爱情的羁绊缠住。抱き合う 相抱,互相拥抱. 抱き合って喜ぶ/相抱共喜.歩む 【自动 一类】 (1)行,走。(あるく。) われわれが歩んできた道。/我们走过的道路。 (2)前进,进展,经历过。(経て来る。経験する。) 苦難の道を歩む。/在艰苦的道路上前进。疎通【名 自动 三类】疏通,沟通。(相手によく理解され、通じる。) 意思が疎通する。/心意相通。 意思の疎通を欠く。/缺乏思想上的沟通;缺乏相互的了解。集う 日 【つどう】 集会,聚会. 若人が全国から集う/青年从全国各地聚拢来.宝 【名】 (1)宝(贝),财宝,珍宝 宝を山と積む/财宝堆积如山。 (2)宝物,珍物,珍品。(かけがえのない大切な人や物) このかけじくはわが家の宝です/这幅挂轴是我家的宝贝。 子どもはなにものにもかえがたい宝です/孩子是任何东西都难换的宝贝。 (3)钱,钱财。(金銭) お宝がなくて困っている/(正因)没有钱很窘困。 モチーフ 【名】【法】motif (1)契机,动机,中心思想 古代ギリシャ神話をモチーフとする/以古希腊神话为创作灵感。 (2)音乐的最小构成单位(3)花纹、图案等的最小构成单位同:モティーフ互い【名】 (1)彼此。互相。相互。双方 困ったときは互いに助けあう/困难的时候互相帮助。 互いに殴りあう/互相殴打。 互いに熱烈に祝いあった/互相热烈祝贺。 互いに犯さない/互不侵犯;河水不犯井水。 ふたりは互いに顔を見あわせてなにも言わない/二人相互对视,一语不发。 互いの欠点を知る/了解双方〔彼此〕的缺点。 お互いの力を出しあう/彼此出力合作。 お互いの利益を図る/谋取双方的益。 これからお互いが気をつけよう/以后彼此都意吧。 お互いに勝手な事ばかり言っている/双方各执一面之词。 お互いの健康のために乾杯/为彼此的健康干杯。 (2)彼此相同 お互いさま/彼此一样。彼此彼此。 困るのはお互いさまだ/彼此同样为难生きる 【自动·二类】 (1)活,生存,保持生命。(命を持ち続ける。) 90歳まで生きる。/活到九十岁。 パンダは何を食べて生きているのか?/熊猫吃什么活着? 生きている間にこの仕事を完成したい。/但愿在有生之年完成这项工作。 彼はもう長く生きられない。/他活不长了。 水がなければ1日も生きることはできない。/若没有水一天也活不了。 いまは生きるか死ぬかのせとぎわだ。/现在是生死关头。 (2)生活,维持生活,以……为生。(生活する。) ペン1本で生きる。/靠一枝笔维持生活。 生きるための手段。/谋生的手段。 長く幸福に生きる。/幸福地生活下去。 (3)为……生活;生活于……之中。(生きがい。) 希望に生きる。/生活在希望中。 彼女は一生を学童の教育に生きてきた。/她为儿童教育献出了一生。 (4)有生气,栩栩如生。(生き生きする。) この絵の人物はまるで生きているようだ。/画中人物简直是栩栩如生。 その色を塗ればずっと絵が生きてくる。/若涂上那种颜色画更生动了調和【名 自动 三类】 调和,颜色配合,声音和谐,关系协调 色彩の調和。/颜色的配合。 調和がとれる。/配合;协调。 音が調和しない。/音调不和谐。 親子の間に調和を保つ。/父子之间保持和谐。 調和をそこなう。/破坏协调。 彼女の存在はその場のふんいきと調和しなかった。/她的存在和那种场面的气氛不协调。 部内の調和をはかる。/谋求内部协调。睦まじい 和睦,亲睦,亲密,要好. 睦まじい兄弟/和睦的弟兄. ふたりの間はあまりむつまじくいかない/二人之间处得不怎么和睦. あのふたりの仲はとても睦まじい/他俩很要好.圧倒 この本の量感に圧倒されて読み続けられない 这本书部头大,令人读不下去. 舶来品は国産品に圧倒された 洋货被国货压倒了. 東風が西風を圧倒する. 东风压倒西风圧倒的 压倒的;绝对的. 圧倒的な勝利をおさめる/获得压倒的胜利. 圧倒的多数で当選する/以绝对多数当选.援助 【名 他动 三类】 援助,帮助处于困境的人 海外援助計画。/对外援助计划。 援助を求める。/求援。 援助の手をさし伸べる。/伸出支援之手。 幸い友人が援助してくれたので助かった。/幸好朋友给帮了忙。 援助資金。/援款。切り離す 切り放す 割开,断开,割断,割裂,分开. 列車の後部3両を切り離す/甩掉列车最后三辆. 教育と労働を切り離す/把教育和劳动割裂开. 経済と政治は切り離すことができない/经济同政治分不开. 第一課上海エクスポ本文 ●より良い都市、より良い生活をテーマとする2010年中国上海万博は五月一日から十月三十一日まで開催された。 ●上海万博のシンボルマークは漢字の「世」をベースに創意を加え、数字「2010」と巧みに組み合わせている。その形は三人の腕がつながり、抱き合っているようにも見え、幸せな家族を表すと同時に全人類が手をつなぎ、未来へ向かって歩んでいく姿を重ね合わせている。また上海万博の「理解、疎通、楽しく集う、協力」との理念をも表現している。 ●マスコットの名前は「海宝」で、「四海の宝物」を意味する。漢字の「人」をモチーフにした「海宝」は互に支え合っている「人」の字の形をもって、美しい生活は人々が平和に生き、協力しあうことによって造られると強調している。一、【ように見える】 表示讲话者依据所看到的情形做出的判断,让人那样认为,使人有那种感觉。同「ように感じられる」「ように思われる」 ①那个和这个看来相同,但没有什么内在的联系. それとこれとは同じように見えるが内的な関連はない ②太讲礼节,就显得生分了 あまりに礼節を重んずると,仲が疎遠になったように見える ③歌舞伎的女角色看上去像女人,其实那不是女人而是男人。 歌舞伎の女は女のように見えるが、あれは女ではなくて男なのだ。 ④看上去很方便,,试着用一用却发现没什么了不起。 便利なように見えるが、使ってみると大したことはなかった。 ⑤他虽然说什么都不知道,可看起来好像隐瞒什么似的。 彼はなにも知らないと言ったが、何か隠しているように見える。 ⑥这食品看上去像蟹腿,其实是用便宜的鱼做的。 この食品は蟹の足のように見えるが、実は安い魚で作ったものです。 ⑦看起来他好像被大家孤立了 あの人は仲間から孤立しているように見える。 ⑧她看上去像30多岁,其实已经40多岁了。 彼女は30代のように見えるが、40代になっている。二、をもって ①表示手段,意思是“以…”, “根据…”。一般用于会议等正式场合的发言。常和「みとなす」等一起使用。可以和格助词「で」替换,但是用「をもって」的句子显得比较生硬。面试的结果将在三天内以书面形式通知各位。面接の結果は書面をもって三日以内にお知らせいたします。就以这个作为我的致辞これをもって、あいさつとさせていただきます。就以这个报告作为我们调查结果的汇报このレポートをもって、調査の結果を報告いたします。以这些文件当作证明书この書類をもって、証明書とみなす。 ②【をもって】还可以表示开始和结束的时间,也可以用「をもちまして」比「をもって」显得更客气,更正式。 从即日起,本剧场停业本日をもって、当劇場は閉館いたします。 本店7点关门当店は七時をもちまして閉店させていただきます。 现在截止办理手续ただいまを持ちまして受付は締め切らせていただきます。 今天的宴会到此结束これをもってパーティーを終わらせていただきます。 我去年7月辞去了大学的工作私は昨年七月をもって大学をやめました。 会話王 :秋山さん、2010年に、上海万博を見ましたか。秋山:ええ、あの時、私は留学生ボランティアとして特別招待を受け て、上海万博を見学しました。王 :そうですか。上海万博を見てどう思いましたか。秋山:何といっても各国のパビリオンに特色がありましたね。上海万 博のテーマも素晴らしいですね。王 :その通りですね。上海万博のテーマは英語では「ベターシティ ー、ベターライフ」といいますが、日本語ではどういいますか。秋山:「より良い都市、より良い生活」と訳されているようです。王 :その言葉は都市と人間、人間と自然、人間と人間の調和と融合と よく表していますね。秋山:だからこそ、上海万博のロゴは漢字の「世」という字と2010 の文字をベースにデザインされているんですね。王 :ええ、イメージから見て、抱き合っている三人家族の睦まじさを 表現している同時に、あなた、私、彼という全人類を意味し、上 海万博「理解、疎通、楽しく集う、協力」という理念を強調している。秋山:そうですね。上海万博はとても成功した、素晴らしい、忘れが たい万博ですね。世界各国からの観光客はどのぐらいだっだで しょうか。王 :七千万人ぐらいきたそうです。そのために、上海は空港を拡張 したり、鉄道を整備したりしました。秋山:上海万博は文字通り国際的なイベントですね。その規模の大き さに圧倒されました。王 :上海万博の会場は南浦大橋と盧浦大橋をはさんで、黄浦江両岸 にまたがっている広いところを会場にしていました。各国のパ ビリオンが百あまりも設けられました。秋山:万博軸、テーマ館、万博センター、文化センター、特に東方の 冠と言われる中国冠を見て上海万博の雄大さに深い感銘を受け ました。王 :上海万博の成功は世界各国の支持や援助とはきりはなせません。 特に日本の大阪万博、愛知万博の素晴らしい理念と優れた取り 組みをいろいろ学びました。秋山:お言葉どうもありがとうございます。世界とアジアの発展のた めに一緒に頑張りましょう。三、「では」表示基准等「では」接在表示基准、手段、时间、场所等名词后面,表示在这样的基准、手段、时间、场所的情况下。 我的手表现在是10点差5分 私の統計では今十時五分前です。 人是不能凭外表来判断的。 人は見かけでは判断できないものです。 最近世界性资源不足的倾向越来越严重 最近では世界的に資源不足の傾向が強まってきました。 这个工作是一小时完成不了的。 この仕事は一時間では終れない。 中国是按旧历来庆祝新年的。 中国では新暦で正月を祝います。 8点出发的话太早了 8時出発では少し早過ぎる。 四、だからこそ「だからこそ」承接表示原因的句子强调原因。比「だから」更具强调作用。①找工作是人生的大事,所以要好好考虑之后再做决定就職は人生の大事なことだ。だからこそよく考えた上で決めたほうがいい。②正因为有了大家的帮助才可能这么快地完成。みんなに手伝ってもらったからこそ、こんなに早くできたのです。③正因为拼命努力才通过了这么难的考试。一所懸命勉強したからこそ、こんなに難しい試験に合格したのでしょう。④百年大计,质量第一 百年の大計だからこそ品質が第一だ.⑤正因为出生率越来越低,所以才要正视少子化问题出生率が低くなる一方だから、少子化問題を重視しなければんならない。 五、...がたい(作为补助用言,接在连用形下)表示难以……,不容易……惯用:避け難い。/难以避免;难免。 耐え難い。/难受;难堪。 理解し難い。/难于理解的。 予測し難い。/难以预料的。 得難い人物だ。/是个难得的人。 いわく言い難い事情。/难言之隐。练习: ①那个人的心情不好理解 あの人の気持ちは本当に理解しがたい②他是一个非常难得的人才。 あの人は実に得難い人材です。③这次的经历非常令人难忘。 今度の体験は忘れがたいものです。④这件事虽然难以置信,可却是真的。 信じがたいことだが、本当なのだ。 六、…切り離せない这个句型表示 …和 … 无法分离(不能分开)政治和经济是分不开的経済は政治と切り離せない教育跟生活分不开教育は生活と切り離せない我们的生活离不开水私たちの生活は水と切り離せない地球温暖化与环境问题密不可分地球温暖化は環境問題と切り離せない运动会上的优秀和平时的刻苦训练分不开スポーツ大会での優勝は普段の厳しい訓練と切り離せない台湾是中国不可分割的领土台湾は中国にとって切り離せない領土である. 応用文単語憧れる 【自动·二类】 憧憬;向往。(物事に心が奪われる。) 舞台生活にあこがれている。/向往舞台生活;一心想做戏剧演员。 地方の人はみんな北京にあこがれている。/外地人都向往北京。 都市にあこがれ,農村を軽視する古い考え方を捨てる。/丢掉留恋城市,轻视农村的旧想法。夢見る(1)〔睡眠中に〕做梦. (2)〔空想する〕梦想,幻想. 宇宙旅行を夢見る/梦想到宇宙去旅行. 未来を夢見る/幻想未来.知り合う[面識をもつ]相识,结识;[内心を]互相了解. 心を知り合う/彼此知心. 知り合ったあいだがら/彼此相互了解. ふたりは知り合って1か月もしないうちに別れた/他们相识了不满一个月就离开了.願う 【他五】 (1)希望,期望。(希望する。) 栄達を願わない。/不求显达。 子どもの病気が早くなおるように願う。/盼望孩子的病早日痊愈。 家の子どもをお願い申します。/请你照料我的孩子。 (2)祈祷,祈愿。(祈る。) 神に祈り願う。/向神祈求。 (3)要求。(要求。) さっそくご返事を願います。/请早回信。 すみませんが小林さんをお願いします。/劳驾,请找一下小林先生。 (4)恳求。(乞い求める。) 援助を願う。/请求援助。 お願いしたいことがある。/我有件事想求您。 どうぞよろしく願います。/请多关照。 (5)请顾客买。(品物を客に買ってもらう。) この品はお安く願っております。/这个商品可以便宜些卖给您。 【相关惯用语】 (1)願いましては。/请注意。 (2)願ったり叶ったり。/事随人愿。 (3)願ってもない。/求之不得。配布【名】【他动 三类】 散发 道を行く人に散らしを配布する/向路上行人散发广告单。 宣伝ポスターを配布する/散发宣传画。呼び出し(1)〔召喚する〕传唤. 裁判所から呼び出しがきた/法院来传唤了. 呼び出しをくう/被传唤. (2)〔来させる〕叫来,唤来;[来ていただく]邀请. お客様のお呼び出しを申し上げます/大家请注意,现在广播找人. (3)〔シグナルなど〕呼叫,呼唤. 呼び出し信号/呼叫信号. 呼び出し装置/呼叫设备; 电话拨号盘. よびだしでんわ (4)よびだしやっこ担当 【名 他动 三类】 担任,担当,担负 家庭欄担当の女性記者。/负责家庭栏的女记者。 それはA氏の担当です。/那是A氏担任的工作。 輸出部を担当している。/担任出口处的工作。仕方(1)做法,做的方,。(物事をする方法。やり方。) 料理の仕方/烹调法。 勉強の仕方が間違っている/用功的方法不对。 掃除の仕方が悪い/扫得不对;扫得不好。 こういう仕方もある/也有这种办法。 商売の仕方がうまい/善于做买卖。 なんだ,そのあいさつの仕方は/哪里有那种寒暄法。 (2)办法。(方策) 仕方がない/没有办法。 しかたがない,しかたない (3)手势,动作。(振る舞い。仕打ち。)起ち居 起居;[動作]举止,动作. 起ち居が不自由だ/起居〔动作〕不方便. 起ち居に気をくばっておしとやかにする/注意举止,安详稳重.振る舞い 【名】 (1)举止,动作。(人のいるところでの動作や態度。) 立ち居振る舞い/举止动作。 紳士らしい振る舞い/象个绅士的举止。 彼女にけしからぬ振る舞いをする/对她动手动脚的。 ばかな振る舞いをする/做愚蠢的动作。 あっぱれな振る舞い/很漂亮的举止。 (2)请客,款待。(人にごちそうをすること。もてなし。) ご祝儀振る舞い/喜庆宴客。気配り 【名 自动 三类】 照料,照顾 細かいところまで気配りをする。/无微不至地照顾。至る 【自动·一类】 (1)至。到。(行きつく。到着する。) 正午北京に至る/中午到北京。 福島を経て仙台に至る/经福岛到达仙台。 (2)来。涌来。到来。来临。(やってくる。到来する。) 悲喜こもごも至る/悲喜交集。 (3)至于。到达。达。及。(すみずみまで行きわたる。) 犬猫に至るまで/连猫狗都…。 本線はまだ開通の運びに至らない/此线还没达到通车阶段。 (4)成为。至。达。(…という結果になる。…の段階になる。) 事ここに至っては手の打ちようがない/事已如此,没招可想了。 それがもとで彼は一大発見をなすに至った/由此他完成了一个很大的发现。 (5)多项事物中强调一项。 みな疲れ果てて、山本君に至ってはぶっ倒れてしまった/大家累极了,连山本君也倒下了。 (6)(多用否定形)照顾不周。不周到。 至りませんで、失礼いたしました/照顾不周,很抱歉。本番 【名】 (1)正式值班。(本当の持ち番。) (2)(电影和广播等的)正式开始拍摄或播出。正式表演,实拍,实录, 本番です,お静かに願います/正式演技开始〔开始拍摄镜头〕,请肃静. 本番であがってしまった/在实拍时过紧张了。 ぶっつけ本番でいく/不经过准备就正式进行。 試験本番/正式考试正式表演,实拍,实录,正式开始广播。 本番につよい / (正式考试)超常发挥十人十色(人的性格、思想、爱好)各不相同,十个人十样. 人の考え方は十人十色だ/人的想法各不相同. 服装の好みは十人十色でどれがよいかわからない/对服装的爱好一个人一个样,不知哪个好.役割 【名】 (1)任务职务,作用;分派的职务〔任务〕 役割を決める/派定任务。 (劇で)重大な役割を演じる/扮演重要的角色。 両国のかけ橋の役割をする/起两国之间的桥梁作用。 各自の役割をはたす/各自完成任务; 各自尽其职责。 (2)角色。社会性作用絶やす(1)〔絶つ〕消灭,灭绝. 天然痘を絶やす/消灭〔灭绝〕天花. (2)〔きらす〕断,断绝. 火を絶やさないようにしなさい/不要把火弄灭了.役 【名】 (1)役务(公役)。 (2)任务(役目),工作;职务(職務)。 大役。/重大任务(使命)。 役につく。/就职; 担任职务。 役を退く。/退职;辞掉职务。 役が務まる。/胜任(职务)。 役が重すぎる。/任务过重。 案内役は君に任せる。/请你给我向导。 役を果たす。/完成任务。 父親の役を務める。/做(当)父亲的工作。 めいめいに役を割り当てる。/给每个人分配工作。 仲人の役を務める。/当媒人;作媒人。 (3)角色。 一人二役。/一个人演两个角色。 役を振る。/分派角色。 役がつく。/分配得个角色。 娘の役をやる。/扮演姑娘的角色。務める 【他动 二类】 担任……职务。起到……作用。(役目として事を行う。) 議長の役を務める。/担任会议主席。 芝居で主役を務める。/在剧中扮演主角。不機嫌 【名 形动】 不高兴,不快活,不痛快,不开心。(機嫌の悪いこと。) 不機嫌な顔をする。/现出不高兴的神色。 人を不機嫌にする。/使人扫兴。満足【名 形動 自动 三类】 (1)满足。心满意足。 十分満足する。/十分满意。 満足の意を表する。/表示满意。 満足そうに笑う。/满意地笑。 要求を満足させる。/满足要求。 いまの生活に満足している。/满足于现在的生活。 (2)完善,完美。 五体満足。/五体完整。 満足な結果を得る。/得到完满的结果。 食事も満足にできないほど忙しい。/忙得连饭都不能好好吃。 満足な皿はひとつもない。/完整的碟子一个也没有。 彼は満足な教育を受けていない。/他没受过完整的教育。 手紙も満足に書けない。/连封信都写不好。 その会社では社員の俸給も満足に払えなかった。/那家公司连职工的工资都不能按时照发。 (3)数学符合。 この方程式を満足するXの値を求めよ。/试求符合此方程式要求的X值。魅力【名】 吸引力,魅力 魅力に富んだ人。/富于魅力的人。 口もとに魅力がある。/嘴长得有魅力。 彼女に魅力を感ずる。/感到她有魅力。 日本は観光地としても魅力のある国です。/日本作为旅游地也是有吸引力的国家。つかれきる 疲劳不堪,精疲力尽 もう全く疲れ切ってしまった/我累得精疲力尽了; 我可累坏了.誓う 【他动 一类】 宣誓,发誓 禁酒を誓う。/立誓戒酒。 神かけて誓う。/对神发誓。 二人はたがいに誓った。/两个人互相发了誓。 うそだとおもったら天に誓ってもいい。/你若不信,我可以向老天发誓。 応用文私と万博 ●上海万博ボランティア.センターの募集に応募して、私は日本人留学生ボランティア.スタップの一人になりました。私はずっと上海に憧れていました。大学時代から上海で働いてみたいと、夢見てきました。特に上海での留学中、世界各国から来ている留学生と知り合い、友達になりました。異文化に触れて学ぶことも多くあり、現地の方々には色々と助けてもらったり、元気づけられました。日中友好の架け橋になりたいと願っている私は、そのお返しができればと、上海万博のボランティア募集に応募したのです。 ●上海万博の円滑な活動を助けるために、語学試験をはじめとする選考をパスした私たちは、上海万博の理念、ボランティアの活動、中国語のレベル.アップなどの研修を行いました。私たち留学生は二か月ほどの夏休みを利用して来場者に対するパビリオンへの案内、会場地図の配付、日本人の迷子や呼び出し人への対応などを担当しました。マナー研修のおかげで、基本の笑顔、挨拶の仕方、立ち居振る舞いからバリア.フリー、気配り、救急時の対応に至るまで、しっかりと指導して頂いので、開幕本番には、自信をもって、お客様を接待することができました。 ●もちろん、お客様は十人十色で、マニュアルどおりにはいかない場合も多くあり、色んな場所で色んな役割に臨機応変に対応しなければなりません。お客様が楽しんでいただけるように、また、このパビリオンにもう一度来たいと言われるように、私はどんな場合でも笑顔と挨拶を絶やさず、優れたボランティアの役を務めました。待ち時間や暑さで不機嫌そうなお客様でもこちらが笑顔で挨拶すると、必ずにこっと笑顔に返って、元気を出してくれました。ひとりでも多くのお客様に満足していただけるように、上海万博の魅力を心から伝えていく中で、疲れきったお客様が笑顔になる瞬間が私の一番の幸せでした。その笑顔をみて、人間と人間の出合いを大切にすること、感謝の気持ちを忘れないことを心に誓いました。 ●この緊張感が続く接待の中で、ご案内したお客様が「上海万博は素晴らしい、みなさんの接待もすばらしい、ありがとう」と言いながら、強く手を握ってくださった瞬間の感動は、一生忘れることができません。 ●上海万博はあっという間に終わりましたが、二か月ほどのボランティア生活は、私の人生の中でとても大切で、何よりも貴重な体験でした。 七、…づける付ける 作为接尾词,接在名词后面构成动词,表示赋予……;使有……;建立……,……化的意思。惯用:意義付ける/赋予意义;使有意义。 体系付ける/体系化;系统化。 関係付ける/建立关系;使发生关系。拉关系。练习:让受灾地的人们鼓起勇气是很重要的。被災地の人を勇気づけることが大事だと思う。 我想知道怎么样才能养成学习的习惯。どうすれば勉強を習慣づけるかを知りたいのですが。 让顾客生出购买的动机是很重要的。お客さんを動機付けることは販売には大切です。 谢谢你给我的鼓励元気づけてくださって、ありがとうございます。 八、…どおり前接表示“预定、计划、指示、命令” 等的名词,意为“与之相同” , “按那种样子” 的意思。 ①按老师教导的去做。 先生の教えのとおりにする。 ②照那样做就行了。 そのとおりにやればけっこうです。 ③只要按照课长的指示去做就可以了。 課長の指示どおりにやればいいのだ。 ④照样品制作 サンプルどおりに作る ⑤请按照听到的说出来。 聞いたとおりに話してください。 ⑥如您所看到的那样,我家就是这样的破房子。 ご覧のとおり、私のうちはこんなあばら屋です。 ⑦她的确如传说中那样是个美人。 彼女はうわさ通りの美人です。 九、行く表示“做、进入、进行” 的意思那么我们进入下一个环节吧それでは、次の段階に行きたいと思いますが。計画通りにうまくいかなkった。没能像计划那样进行的很顺利。关于那件事,我怎么也想不通。あのことについては、私はどうしても納得いかない。为了工作能够顺利进展,我做了很多准备。仕事がうまくいくために、色々と準備していた。世事经常不如人意。世の中はなかなか願ったようにいかないものです。我的作品还没有到可以让人看的程度。私の作品はまだ見られるところまで行っていません。笑一笑,开始照相了笑って、さあ行きますよ十 「でも」表示让步 尽管「でも」前面的内容并不是最理想的状态,但是也还是可以接受的。一般都表示“至少、好歹一次、也要” 。 既然来了日本,好歹也要去爬一次富士山 日本に来た以上は、富士山に一回でも登りたいです。 我希望受灾地区能早日恢复 被災地が一日でも早く復旧できるよう、願っています。 要是再稍微努力一点学习的话,就能合格了。 少しでも勉強すれば、合格できたのに。 哪怕早一会也好,真想早点见到他。 一刻でも早く彼に会いたいんです。 真想亲眼看一下日本,哪怕只是一次。 一度でも自分の目で日本を見てみたいです。 给我点吃的,一点儿也行。 すこしでもいいから、何か食べ物をください。 我想至少外形要做得完全一样。 せめて形だけでも同じようにしたいと考えました。 練習:一、選択1、彼が反対するように( ) ①見なかった ②見られなかった ③見ようとしなかった ④見えなかった 2、以上( )今回の大会は終了となります ① をもつ ②を持ちまして ③が持ち ④が持ちまして 3、元のスケジュールでは( )、今日は開幕の日ですから、会場へ行きました。 ① だ ②に ③では ④には 4、地震が起きたばかりの時( )、しっかりしなければなりません。 ①たからこそ ② だからこそ ③てからこそ ④でからこそ 5、小学生にはこの話はとても( ) ①理解した ②理解したい ③理解しがたい ④理解しがたる6、研究の成功はあなた達の努力と( ) ①一緒だ ②離せない ③切れない ④切り離せない7、株市場は予測( )に行かなかった。 ①よう ②とおり ③げ ④どおり8、もうお腹いっぱいで、少し( )食べられない ①なら ②だったら ③では ④でも二、次の中国語を日本語に訳しなさい1、只要按照课长的指示去做就可以了。 2、为了工作能够顺利进展,我做了很多准备。3、看上去很方便,,试着用一用却发现没什么了不起。4、人是不能凭外表来判断的。 5、正因为拼命努力才通过了这么难的考试。6、就以这个作为我的致辞答え:1、課長の指示どおりにやればいいのだ。2、仕事がうまくいくために、色々と準備していた。3、便利なように見えるが、使ってみると大したことはなかった。4、人は見かけでは判断できないものです。5、一所懸命勉強したからこそ、こんなに難しい試験に合格したのでしょう。6、これをもって、あいさつとさせていただきます。 展开更多...... 收起↑ 资源预览