第10课 小さな親切 盲導犬を育てた人 课件(54张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第10课 小さな親切 盲導犬を育てた人 课件(54张)

资源简介

(共54张PPT)
人教版 九年级
上节回顾
01
单词讲解
02
语法讲解
03
会话讲解
04
目录
上节回顾
(1)今日は早く寝てくださいね。お大事に(写出画线单词的读音)
(2)今日は週末ですから、__休んでもいいです 。
A:すっかり  B:ゆっくり  C:はっきり  D:じっくり
(3)食事のあと、すこし__ほうがいいです。
A 休む B 休んで C 休んた D 休んだ
(4)この古いマンションはだれ__住んでいないみたいだ。
A が  B も   C は    D に
はや
だいじ
上节回顾
1、「~ほうがいい」前接动词( )形。表示( )。
2、「みたいだ」前接动词、い形容詞( )形,名词、な形容詞( )表示( )。
3、形式名词「の」前接( )形。表示( )。
4、「で」( )词。表示( )。
建议,忠告
た/ない
简体
词干
简体
使动词,形容词名词化

推测
原因,理由
第10课 
小さいな親切
盲導犬を育てた人
第一部分 单 词
听录音,跟读单词
すう 吸う (动1他) 吸
きれい__空気を吸う
タバコを吸わない
第一部分 单 词

にくい② 難い (后缀) 难于~
食べにくい 読みにくい文章
これは ちょっと やりにくい ですね
八年级第四课语法「~やすい」
乾きにくい
乾きやすい
かわ
かわ
にもつ① 荷物 (名) 行李;包裹;负担
明日荷物が届きます
荷物を持っています
つえ① 杖 (名) 手杖,拐杖
転ばぬ先の杖
さき
あたる 当たる (动1自) (光线)照射;碰上;猜中
日がよく当たる部屋が好きです。
光が顔に当たる
雨が窓に当たる
宝くじに当たる
かえり③ 帰り (名) 回家;返回
A:ただいま B:お帰りなさい
行きは電車で、帰りはバスだ
父の帰り__待つ

たから
むかえる 迎える (动2他) 迎接
笑顔で 迎える
空港へ 客を 迎え__行く
新年を迎える準備が始まりました

もうどうけん  盲導犬 (名) 导盲犬
そだてる③ 育てる (动2他)  抚育,培养
子どもを育てる
母の趣味は 花を育てること です。
豊かな心を育てる
会話力を育てる
自動詞:育つ
かいわりょく
すすむ 進む (动1自)  前进,进步
前へ進め!
まっすぐ進む
一歩__進む
この時計は進んだり遅れたりする
ずつ
しおや① 塩屋 (名) 盐屋(人名)
チャンピー① (名) 强比(狗名)
かくす② 隠す (动1他)  隐藏;掩盖
爪を隠す
手で 顔を隠す
日記を かばんに 隠す
タオル (名) 毛巾
● タオルで 顔を拭く
このタオルは とても柔らかいです。
しらせる 知らせる (动2他) 告知、通知
電話/メールで 知らせる
 ~に~を知らせる
友達に 引っ越したことを 知らせる
だれにも 知らせないで、旅行に出た
決めたら、知らせてください。
お知らせ
ばめん① 場面 (名) 场面,场景,情景
ころぶ③ 転ぶ (动1自)  跌倒
●転んでしまって、酷いけがをしました。
ち 血 (名) 血,血缘
けれども①★ (连) 可是
けっして ★ 決して~否定  (副) 决(不)
●決して 忘れません。
●決して 後悔しません。
冬になった。けれども、暖かい日が続いている。
こうかい
たすける③  助ける (动2他)  帮助
父の仕事を助ける
病人の命を助ける
关联词语
いのち
关联词语
第二部分 语法及表达
1、Vたことがある
(1)含义:表示曾经有过某种经历
(2)接续:Ⅴた
(3)否定:(一度も)Ⅴたことがありません
(4)如果在问句中使用,回答时可以省略其他成分
直接回答“はい,あります”或“いいえ,ありません”
(5)辨析:
Ⅴることがある
      常和たまに、時々搭配使用
一般是比较难得珍贵的经历,且近期的经历不适用。
◆前に 一度 けがをしたことがあります。
①周先生は 富士山に 登ったことがあります。
②この映画を 見たことがある人は 手をあげてください。
③A:高さん、日本料理を 食べたことがありますか。
 B:いいえ、ありません。
1、Vたことがある
練習
1.没吃过寿司。
2.没去过日本。
→寿司を食べたことがありません。
→日本に行ったことがありません。
2、动词命令形
命令形是动词的活用形式之一,用于表示命令对方做某事。下表列出各类动词基本形与对应的命令形。
せよ
基本型 命令形 基本型 命令形
①話す ②あげる
③散歩する ④帰る
⑤来る ⑥出る
練習
話せ
あげろ
散歩しろ
帰れ
来い
出ろ

2、动词命令形
由于使用命令形给人不礼貌或较粗鲁的感觉,因此对尊长不能使用,女性也很少使用。同学们可以了解命令形的用法,但日常会话中不要随便使用。
①(运动会上给朋友鼓劲) がんばれ!
②(父亲训斥儿子) もっと勉強しろ!
③(男生之间) 早く来い!
3、ばいい/ばよい
(1)含义:①期盼、愿望。 要是...就好了
例:もう少し雨が降ればいいなあ。
②表示某种行为或状态是适宜的,常用于提出解决办法或做出判断。
劝诱、建议
(2)翻译:只要...就好了(简单容易办到)
(3)接续:ば形
(4)辨析:Ⅴた/ないほうがいい
(个人强烈建议,且有选择项)
3、ばいい/ばよい
①使い方が分からない時、王文君に聞けばいいです。
②部屋が暗かったら、電気をつけばいいです。
(李佳准备和美月去便利店买玩具)
③美月:いくらぐらい持っていけばいいですか。
 李佳:50元あればいいでしょう。
←用于肯定句时表示向对方提出合理建议或劝告。
←用于疑问句时表示向对方征求建议或解决方案。
3、ばいい/ばよい
「~ばいい」、「~たらいい」、「~といい」
但是「~といい」不能用于征求建议的句子
①使い方が分からない時、王文君に聞けばいい/聞くといい/聞いたらいいです。
②部屋が暗かったら、電気をつけばいい/つけるといい/つけたらいいです。
③美月:いくらぐらい持っていけばいい/持って行ったらいいですか。
 李佳:50元あればいいでしょう。
「~といい」不能用于征求建议的句子
4、Vにくい
“にくい”是后缀,前接动词中顿形,表示不容易做某事,其活用变化与一类形容词相同。(八年级第2课“Vやすい”)
◆人や物が多くて、歩きにくいでしょう。
①このお菓子は作りにくいです。
②この椅子は大きくて運びにくいです。
③この本は難しくて、分かりにくいです。
Vます+やすい:容易~(八-2)
Vます+にくい:难以~
造句:她的名字很难记。(彼女)
彼女の名前は覚えにくいです。
かのじょ
5、Nがする
(1)接续:前接气味、声音等可感知事物的名词
(2)含义:表示人体感官感受到的感觉。
(3)常见:
听觉 声、話し声、泣き声、音
嗅觉 匂い、香り
味觉 味
视觉 めまい、いな光
感受 気、感じ、気持ち、寒気
5、Nがする
①このお菓子はいい匂いがします。
②家の前で車の音がしました。
③隣の部屋で人が歌う声がしました。
④病気に時、食べ物の味がしませんでした。
造句:听见小提琴的声音。
バイオリンの音がします。
6、けれども/けれど/けど
(1)连词
连接前后两个句子,表示转折关系。口语「けど、けれど」。
①このみかんは小さいです。けれども、おいしいです。
②ゆうべ友達のうちへ行きました。けれども、彼はうちにいませんでした。
③健太君はサッカーが上手だ。けれ、バレーボールはあまり得意ではない。
①美味しいけれども、値段も高いです。
②まだ七歳ですけど、新聞を読むことができます。
(2)「けれども」还可接在句尾作接续助词使用。
7、決して~否定
“けっして”是副词,通常与否定意义的词语搭配使用,
表示强烈的否定,“决不~”
①あの人は決して悪い人じゃありません。
②このことは決して簡単なことではありません。
③ぼくはみなさんのことを決して忘れません。
和否定连用的语法
①あまり~否定:不怎么~;不太~。
②しか~否定:仅仅,只
③ぜんぜん~否定:全然不~~;完全不
④ほとんど~否定:几乎不
⑤~ほど+否定:没前项...不如前项...
⑥決して~否定:绝不~
8、~のだ
“のだ”是“のです”的简体形式。
口语中常使用“んだ”。(八-10:のです/んです)
◆盲導犬は人に「危ない」と知らせることが必要なのだ。
まとめ
富士山に登ったことがあります。
动词的命令形
使い方が分からない時、王文君に聞けばいいです。
このお菓子は作りにくいです。
このお菓子はいい匂いがします。
このみかんは小さいです。けれども、おいしいです。
あの人は決して悪い人じゃありません。
盲導犬は人に「危ない」と知らせることが必要なのだ。
第三部分  会话
交际表达1
交际表达2
交际表达3
第三部分  课文
第四部分 练 习 讲 解
小测试
1.在( )里填入正确的助词完成句子。
(1)電車( )乗って行きましょう。
(2)隣の部屋から大きな音( )しました。
(3)毎日暑い日( )続いています。
(4)盲導犬は,目( )見えない人を広い世界へ案内する仕事をしています。
(5)どこ( )切符を買いますか。
(6)サッカーボールが頭( )当たって,痛かったです。



が/の


2.从中选择合适的词语填入( )。
(1)電車の音が( )開こえませんでした。
(2)わたしたちも( )クラスのホームページを作りましょう。
(3)中学校での楽しい生活は( )忘れません。
(4)この道を( )行ってください。
決して ぜひ ぜんぜん まっすぐ
ぜんぜん
ぜひ
決して
まっすぐ
3.在 处填入合适的内容完成对话。
A:李さん,日本のみそ汁を作ったことがありますか。
B: はないんですが, はあります。
A:そうですか。わたしは写真で はありますが,________はありません。どんな味ですか。
A:おいしいですよ。
作ったこと
飲んだこと
見たこと
飲んだこと
4.选择正确的选项。
(1)A:道が狭くて,歩き(やすい·にくい)ですね。
B:ええ,ちょっと大変ですね。
(2)A:この辞書は字が大きくて,見(やすい·にくい)です。
B:そうですか。わたしも欲しいです。
(3)A:王さんの話は難しくて,分かり(やすい·にくい)ですね。
B:本当ですね。わたしはぜんぜん分かりませんでした。
在现代社会中,人们总是在追求着自己的幸福。有了幸福感,生活才能丰富多彩。但是,我们在追求幸福的时候往往忽视了那些细小的感受。请你以「細やかな(细小)幸せにも感謝の気持ち」为题,写一篇短文。
写作要点:
1.举出几件你感到幸福的小事。
2.谈谈你的感受。
3.阐述你的观点。
写作要求
1.字数为300~350字。2.格式正确,书写清楚。3.使用ですます体。
1.变命令形:行く、帰る、見る、勉強します、来る。
2.曾经在东京工作过。
3.A:不知道路的时候,怎么办好呢? B:问警察就可以。(警察)
4.英语单词长,语法也难懂。
5.虽然想要外套,但是没有钱,买不了。(用本课语法表转折)
6.很危险,请一定不要进去这个房间
宿題:次の中国語を日本語に訳してください
けいさつ
1.变命令形:行く、帰る、見る、勉強します、来る。
2.曾经在东京工作过。
3.A:不知道路的时候,怎么办好呢? B:问警察就可以。(警察)
4.英语单词长,语法也难懂。
5.虽然想要外套,但是没有钱买不了。(用本课语法表转折)
6.很危险,请一定不要进去这个房间
宿題:次の中国語を日本語に訳してください
行け、帰れ、見ろ、勉強しろ、来い
東京で働いたことがあります。
道が分からない時、どうすればいいですか。 警察に聞けばいいです
英語は単語が長くて、文法も分かりにくいです。
コートがほしいです。けれども、お金がなくて買うことができません
危ないですから、決してこの部屋に入らないでください。

展开更多......

收起↑

资源预览