第9课 風邪 風邪を引かない体 课件 (62张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第9课 風邪 風邪を引かない体 课件 (62张)

资源简介

(共62张PPT)
人教版 九年级
上节回顾
01
单词讲解
02
语法讲解
03
会话讲解
04
目录
上节回顾
(1)人間は考える力を持っています。(写出画线部分单词的读音)
(2)これは大事なものだから、__。
A:触ります  B:触って  C:触りなさい  D:触るな
(3)わたしの__、高橋さんが会議に出る予定です。
A ところ B つもり C とおり D かわりに
(4)あの国では,税金が高い__,社会保障制度が充実している。
A ことに B うちに C かわりに D ばかりでなく
かんが

2016年高考真题第53题
2018年高考真题第54题
上节回顾
1、「~なさい」前接动词( )形。表示( )。
2、助词「な」接在动词( )形后,表示( )。
3、「Sなあ」前接( )形。表示( )。
4、「Sぞ」前接( )形。表示( )。
5、「かわりに」前接所有词修饰名词的形式。表示( )
命令
中顿

禁止
简体
感叹,自言自语
简体
判断,主张
代替,交换条件
  第九课 風邪を引かない体
教学内容
课时安排
学习目标
重点,难点
生词;
语法与表达:
句式:Vたほうがいい、Vみたいだ、Vの
助词:Nで
3小时
1.学会表达身体不适、劝阻、嘱咐。
2.学会进行调查并能汇报调查结果。
3.学会用本课出现的生词和语法项目,完成学习任务。
劝告;动词名词化;推测的表达
第一部分 単 語
听录音,跟读单词
かぜ 風邪 (名) 感冒
風邪を引きやすい
風邪が治る     
治す 直す
風邪で 学校を休む
風邪の心配は ありません
母が風邪をひいたので、代わりに、晩ご飯を作った。
なお
しめる② 閉める (动2他) 关闭
ドアを閉める
ドアが閉まる
いたい② 痛い (形1) 疼
風邪を引いて 頭が 痛い
疲れて 体中が 痛い
だるい② 怠い (形1) 乏力,倦怠,发懒
暑い日は 体が怠い
たぶん① 多分 (副) 大概,也许
かおいろ 顔色 (名) 脸色
多分 大丈夫 だろう
彼は 多分 来ない でしょう
病気なので 顔色が悪い
顔色を 変える
顔色に 出す
しけん② 試験 (名) 考试,测验
大学入学試験
試験を受ける
試験に合格する
試験に落ちる
ねつ② 熱 (名) (身体)发热,发烧;热情,干劲
熱が出る
熱を計る
熱が下がる
勉強に 熱を 入れる
せき② 咳 (名) 咳嗽
咳が出る
咳を止める
のど① 喉 (名) 喉咙
喉が渇く
喉が痛い
ひどい② 酷い (形1) 过分,厉害
酷い風 /雨/人/風邪
そんなことを言うなんて、酷いよ
はれる 腫れる (动2自) 肿,肿胀
顔が腫れている
てんてき 点滴 (名) 点滴(注射)
いちばん 一番 (副) 最
日本で 一番高い山は 富士山です。
点滴をする
バランス (名) 平衡
バランスを取る
バランスを取り戻す
えいよう 栄養 (名) 营养
栄養を取る
栄養バランス
栄養障害(しょうがい)
栄養が足りない
びようき 病気 (名) 疾病
病気になる
治りにくい病気
じゅうぶん③ 十分 (形2/副) 充分,足够
一人で 十分 です
時間が まだ 十分ある
すいみん 睡眠 (名) 睡眠
睡眠を取る
一日に 必要な睡眠時間は 8時間です。
やすみ③ 休み (名) 休息,休假,请假
昼休み 夏休み
休みを取る
昼寝をする。
ひるね 昼寝 (名) 午睡
きたえる③ 鍛える (动2他) 锻炼,锤炼
体を鍛える
鉄を鍛える
腕を鍛える
会話力を鍛える
あせ① 汗 (名) 汗
暑くて 汗をかく
たいおん① 体温 (名) 体温
体温を計る
ゆっくり③ (副)  慢慢地
ゆっくりと 休んでください
ご飯を ゆっくり 食べる
どうぞ ごゆっくり
さける② 避ける (动2他) 避开,躲避
雨を避ける
危険を避ける
ラッシュアワーを避ける
さがる② 下がる (动1自) 下降;后退
熱が下がる  
パソコンはだんだん値段が下がる
二年生になってから、成績が下がった
対義語:上がる
しょくよく 食欲 (名) 食欲
暑くて食欲が全然ありません。
あぶらっこい⑤ 脂っこい (形1) 油腻
脂っこい料理
からい② 辛い (形1) 辣;咸
辛い料理
しょうか 消化 (名/动3自他) 消化,吸收
消化のいい 食べ物
よく噛まないと 消化に悪い
授業の内容を 消化する
いじょう① 以上 (名) 以上,超出
君以上の実力がある。
私の自己紹介は 以上です。
おぼえる③ 覚える (动2他) 记住
電話番号を 覚える
彼の名前は 覚えやすい
今でも その日のことを はっきりと 覚えている
対義語:忘れる
まける② 負ける (动2自) 输,败
試合に負けた
相手に負けた
対義語:勝つ
けが② 怪我 (名/动3自) 伤,受伤
酷い怪我をする
きず 傷 (名) 伤
なおる② 治る (动1自) 治愈,痊愈
傷/風邪/病気/怪我/咳が治る
关联词语
第二部分 语法及表达
1.Ⅴた/Ⅴないほうがいい 
①熱が出たら,病院に行ったほうがいいですよ。
②風が強いですから,コートを着たほうがいいでしよう。
③けがをしたら,練習を止めたほうがいいと思います。
④道がわからなかければ、タクシーで行ったほうがいいです。
(1)含义:表示说话人提出较为强烈的建议或劝告
(2)接续:Vた/Vない
(3)翻译:最好(不)做...;(不)做...为好
(4)注意:一般不对长辈、上级使用
練習
1.因为对身体不好,还是不要抽烟的比较好。
2.因为蔬菜对身体有好处,所以也最好也吃点哦。
3.很危险,最好不要在那里玩。
4.如果累的话,我觉得还是不要勉强为好。
体に悪いですから、タバコを吸わないほうがいいです。
1.Vたほうがいい/Vないほうがいい
体にいいから、野菜も食べたほうがいいですよ。
危ないから、そこで遊ばないほうがいい。
疲れたら、無理しないほうがいいと思います。
2.Vみたいだ
①李さんはフランス語も分かるみたいです。
②昨日上映したあの映画はすごく面白いみたいですよ。
③どうやらうちの犬は魚が一番好きみたいだ
④スピーチコンテストは明日みたいです。
(1)含义:表示说话人不十分确定的推断。
一般是说话人以听到、看到或感受到的信息为基础做出主观推测。
(2)接续:V简/A1简/A2词干/N
(3)翻译:好像、貌似...
(4)相关:常和「どうやら」「どうも」搭配使用。
1.明光中学の中学生みたいです。
2.ごみを拾うボランティアに参加しているみたいです。
3.みんな楽しいみたいです。
4.公園は緑がたくさんあるみたいです。
5.鳥がたくさんいるみたいです。
6.湖で船に乗ることができるみたいです。
7.夏みたいです。
8.暑いみたいです。
书本120页
天气,气温,心情,季节,环境,活动等
3.Vの
七年级第13课:形容词名词化 Aの
安いのがあります。  あの赤いのをください。
九年级第3课:形容词或动词名词化 Aこと、Vこと
趣味は音楽を聞くことです。 (动词名词化)
私の悩みは目がよくないことです。(形容词名词化)
3.Vの
①わたしは 歌を歌うの が 好きです。
②昨日忙しくて、ご飯を食べるの を忘れました。
③松下君が中国語を勉強しているの を知っています。
(1)含义:动词名词化
(2)接续:动词的简体形式
     (Ⅴる/Ⅴない/Ⅴた/Ⅴなかった)
被名词化的句子部分不能使用提示主题的“は”。只能用“が”。
さっき周先生(は が)教室に入ったのを見ました。
形式名词:の こと(九年级第三课)
只用“の”的情况。(“の”偏向动作)
1.视觉、听觉、感知类
見る、見える、聞く、聞こえる、見学する、見物する、感じる…
 例:李さんは 田中さんが車を降りるの を見ました。
2.现场性强,临场情形类
やめる、手伝う、助ける、会う、待つ、止む、間に合う、遅れる、遅い、早い、邪魔する…
 例:木村さんが 来るの を待ちます。
二者有时可以相互替换,以下主要介绍不能替换的情况。
形式名词:の こと(九年级第三课)
3.固定句型。
①~のは~からです
②~のです
 ~のだ
二者有时可以相互替换,以下主要介绍不能替换的情况。
只用“の”的情况。(“の”偏向动作)
形式名词:の こと(九年级第三课)
只用“こと”的情况。(“こと”偏向事情、内容)
1.信息传达、思考,偏向事情,内容的词
言う、話す、教える、伝える、思う、考える、信じる、発表する、約束する、決める…
 例:明日欠席することを教授に伝えてください。
2.重要性类。必要、大切…
 例:外国に行く時、その国の習慣を知ることが必要です。
二者有时可以相互替换,以下主要介绍不能替换的情况。
形式名词:の こと(九年级第三课)
只用“こと”的情况。(“こと”偏向事情,内容)
固定句型。
①Ⅴることができる(七-14课)
②~は~ことです(九-4课)
③Ⅴたことがある
④Ⅴることがある
⑤Ⅴることにする
⑥Ⅴることになる
二者有时可以相互替换,以下主要介绍不能替换的情况。
Vの VS Vこと
僕はテレビでバスケットボールを見るのが好きです。(√こと)
友達がたくさんできたのがとてもうれしいです。(√こと)
彼が外国に行ったのを知っていました。(√こと)
友達が遠くからやってくるのを喜びます。(√こと)
鈴が鳴いているのが聞こえました。(×こと)
屋根が揺れているのを感じました。(×こと)
Vの VS Vこと
私たちは木村さんが帰ってくるのをずっと待っていました。(×こと)
昨日、サッカーの試合が始まるのに間に合いました。( ×こと)
陳さんが駅に着くのが少し遅かったです。(×こと)
来月文化祭があることをクラスの皆さんに伝えました。(×の)
趙さんは留学をやめることを考えました。(×の)
外国に行くとき、その国の習慣を知ることが必要です。(×の)
彼は日本語の新聞を読むことができます。(×の)
4.Nで
◆わたしは先週,風邪で学校を休んでしまいました。
①松下君の家は地震で壊れました。
②彼はこの映画で有名になりました。
③地球会議の準備でみんな忙しいです。
“で”是助词,附在名词后面,表示原因。句尾一般不为请求,劝诱等强烈主观意志句。(八年级第九课,九年级第一课Vて、Aて)
第三部分  会话
第三部分  课文
第四部分 练 习 讲 解
病院に行っ
早く寝
お風呂に入らないで
教科書を見ないで
切手を集める
サッカーを見る
















1.下午4点会拥堵,我觉得做地铁去比较好。(拥堵:道が込む)
2.已经晚上11点了,还是不要打电话比较好。
3.(看见有警察)那里好像发生了车祸。(车祸:事故)
4.听见手机在响。(手机:携帯)
5.下午的网球比赛因为大雨,听说要延期。(大雨、延期になる)
宿題:次の中国語を日本語に訳してください

じこ
けいたい
おおあめ
えんき
1.下午4点会堵车,我觉得做地铁去比较好。(堵车:道が込む)
2.已经晚上11点了,还是不要打电话比较好。
3.(看见有警察)那里好像发生了车祸。(车祸:事故)
4.听见手机在响。(手机:携帯)
5.下午的网球比赛因为大雨,听说要延期。(大雨、延期になる)
宿題:次の中国語を日本語に訳してください
午後四時に道が込みますから、地下鉄で行ったほうがいいと思います。
もう夜の十一時ですから、電話をかけないほうがいいですよ。
あそこで事故があったみたいです。
携帯が鳴っているのが聞こえます。
午後テニスの試合は大雨で、延期になるそうです。
ありがとうございます

展开更多......

收起↑

资源预览