浙江省2023-2024学年普通高中高三上学期期末日语试题(解析版,听力音频)

资源下载
  1. 二一教育资源

浙江省2023-2024学年普通高中高三上学期期末日语试题(解析版,听力音频)

资源简介

绝密★启用前
TZJ浙江省2024届普通高中高三期末调研测试
日语 试题卷
考生注意:
1.答题前,先将自己的姓名、准考证号填写在试卷和答题卡上,并认真核准准考证号条形码上的以上信息,将条形码粘贴在答题卡上的指定位置。
2.请按题号顺序在答题卡上各题目的答题区域内作答,写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。
3.选择题用2B铅笔在答题卡上把所选答案的标号涂黑;非选择题用黑色签字笔在答题卡上作答;字体工整,笔迹清楚。
第一部分:听力部分(共15小题:每小题2分,满分30分)
第一节——听下面7段录音,每段录音后有1道小题。从A、B、C三个选项中选出最佳选项(共7小题:每小题2分,满分14分)
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月   B.9か月  C.12か月
1. 明日の会議は何時に始まりますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 12時半 B. 1 時 C. 1時半
【答案】C
【解析】
【分析】男:明日の約束だけど、急に用事があって、一時間遅れてもいいですか。
女:はい。もともとは12時半で、1時間遅れたら、1時半になりましたね。
男:そうです。よろしいですか。
女:はい、いいです。じゃ、1時半に図書館で会います。
【详解】原文提到,明天的会议1点半开始。故选C。
2. 女の人は男の人に何をお願いしましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 新しい携帯を買ってほしい。
B. お金を貸してほしい。
C. 資料を課長に渡してほしい。
【答案】C
【解析】
【分析】女:田中君、新しい携帯を買いたいんですが、ちょっとお金が足りないです。銀行へお金を下ろしに行きたいです。この資料を課長に渡してもいいですか。
男:田中課長ですね。女:はい、お願いします。男:はい、分かりました。
【详解】原文提到。女人拜托男人把资料交给科长。故选C。
3. 男の人は兄弟が何人いますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 1 人 B. 2人 C. 3 人
【答案】C
【解析】
【分析】女:木村さんは何人家族ですか。
男:うん、妹と弟が一人ずついて、今両親と一緒に住んでいます。姉は会社員で今一人暮らしをしています。
女:ええ?羨ましいなあ。私は一人子です、ちょっと寂しいと思います。
【详解】原文提到,男人有一个妹妹、一个弟弟、一个姐姐。共有三个兄弟姐妹。故选C。
4. 二人は子供の誕生日祝いに何を贈りますか。此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 辞書 B. 自転車 C. 目覚まし時計
【答案】C
【解析】
【分析】女:健ちゃんの誕生日祝い、何にする?
男:新しい辞書か自転車はどう?
女:今のはまだ使えるから、もったいないのよ。
男:じゃあ、目覚まし時計にしよう。いつも遅く起きますから。
女:そうね。じゃあ、そうするわ。
【详解】音频提到「じゃあ、目覚まし時計にしよう。いつも遅く起きますから。」、「そうね。じゃあ、そうするわ。」,故选C。
5. 男の人は何で送りますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 航空便で B. 速達で C. 船便で
【答案】A
【解析】
【分析】男:すみません、これを中国に送りたいんだけど。
女:はい。何で送りますか。航空便なら三日かかって、速達なら一週間ぐらいかかります。それから、船便もあります。船便なら、もっとかかりますよ。
男:じゃ、速くのにします。
【详解】原文提到,男人希望快点送达,所以选择用空运。故选A。
6. 男の人は今朝家で何を食べましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. パン B. ケーキ C. 何も食べませんでした
【答案】C
【解析】
【分析】女:王君、普通朝ごはんは何を食べますか?
男:いつもは家でパンとミルクですけど、今朝時間がないから、何も食べないで学校に来ました。
女:そうですか。じゃ、このケーキを食べてください。
【详解】原文提到,男人因为今天没有时间了,早上在家什么都没吃。故选C。
7. 女の人は今どこですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 図書館 B. 会議室 C. 事務室
【答案】B
【解析】
【分析】男:もしもし、小野さん、今どこ?
女:私は今図書館の隣の会議室にいます。
男:速く。先生は小野さんに早く事務室に来てくださいと言いました。
【详解】原文提到,女人现在在会议室。故选B。
第二节 (共8小题,每题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
8. 男の人が得意なスポーツはどれですか。
A. バスケットボール B. 水泳 C. バレーボール
9. 二人はいつ一緒にバレーボールをするかと約束しましたか。
A. 今週の週末 B. 来週の土曜日 C. 来週の日曜日
【答案】8. C 9. B
【解析】
【分析】女:李さんはスポーツが好きですか。
男:大好きですよ。バスケットボールや水泳などです。でも、一番得意なのはバレーボールです。よく友達としますから。
女:いいですね。私もバレーボールが好きです。来週の土曜日一緒にどうですか。今週は残業しますから。
男:いいですよ。
【8题详解】
音频提到「でも、一番得意なのはバレーボールです。よく友達としますから。」,故选C。
【9题详解】
音频提到「いいですね。私もバレーボールが好きです。来週の土曜日一緒にどうですか。今週は残業しますから。」、「いいですよ。」,故选B。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
10. 男の人はいつ友達と約束しましたか。
A. 9 : 00 B. 9 : 30 C. 10 : 00
11. 男の人はどうやって学校に行きますか。
A. 自転車 B. ジョギング C. 車
【答案】10. B 11. C
【解析】
【分析】男:母さん、今何時ですか。
女:もう9時ですよ。
男:やばい。もうこんな時間ですか。友達と9時半に学校の前で約束しますから。自転車も壊れていますし、もう間に合わないよ。
女:じゃ、タクシーで行ったらどうですか。それとも、私が車で送りますか。
男:ええ?よかったですね。母さん、ありがとう。
女:じゃ、速く行こうよ。
【10题详解】
原文提到,男孩和朋友约好了九点半在学校门口。故选B。
【11题详解】
原文提到,男孩的妈妈开车送男孩去。故选C。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
12. 授業は何時に始まりますか。
A. 8:55 B. 8:30 C. 8:25
13. 男の人はどうして遅れましたか。
A. 寝坊しましたから
B. 交通事故があって、怪我しましたから
C. 交通事故があって、道が混んでいるから
【答案】12. B 13. C
【解析】
【分析】女:太郎、もう8時55分です。25分も遅れましたよ。また寝坊しましたか。
男:先生、すみません。実は今朝早く起きましたけど。学校へ来る途中交通事故があって...
女:ええ?じゃ、怪我なんかしましたか。
男:いいえ、交通事故があって、道が混んでいるから、遅れたんです。
女:そうですか。びっくりしました。
【12题详解】
原文提到现在是8点55分,太郎已经迟到了25分钟,所以是8点30分开始上课。故选B。
【13题详解】
原文提到男人是因为交通事故造成道路拥堵而迟到。故选C。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
14. いつ教室に入ってはいけませんか。
A. 7 : 50 B. 8 :00 C. 8 :25
15. 何を使わなければなりませんか。
A. 辞書 B. 教科書 C. 鉛筆
【答案】14. C 15. C
【解析】
【分析】男:それでは、試験の注意事項について話します。試験は8時に始まりますから、始まってから20分後教室に入ってはいけませんから、遅れないように注意してください。それから、教科書や辞書を持ってはいけません。また、必ず鉛筆で解答用紙に書いてください。
【14题详解】
原文提到,考试8点开始,20分钟后不能进教室。故选C。
【15题详解】
原文提到,考试必须用铅笔。故选C。
第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)
从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16. 合格(  )ならなかった李君は泣いている。
A. と B. が C. で D. から
【答案】A
【解析】
【详解】句意为‘没合格的小李在哭’。
本题考察助词。
「と」:表示变化、转化的结果,「名词となる」表示成为……;
「が」:表示疑问词做主语等;
「で」:表示动作进行的场所;
「から」:表示时间、空间的起点等,从……。
故选A。
17. その人に会いたくないから、わざと約束の時間( )遅れた。
A. を B. に C. と D. で
【答案】B
【解析】
【详解】句意:因为不想见那个人,所以故意比约定的时间迟到了。
本题考查助词。
「を」提示宾语,表示动作直接涉及的对象。
「に」表示行为、动作所关联、涉及的对象。
「と」表示动作的共同参与者。
「で」表示工具、手段。
由题可知,是自动词,表示对于约定的时间是晚的,故选B。
18. ちょっと不注意( )大きな火災を引き起こすことがよくあります。
A. のに B. ので C. に D. から
【答案】D
【解析】
【详解】句意:经常由一点不注意导致大的火灾发生。
本题考查助词用法。
「のに」转折,虽然
「ので」原因,前接名词要加「な」
「に」表原因,心理原因
「から」表事物的起因
根据句意是由小事引发大事,故选D。
19. その( )の距離なら、誰でも泳げます。
A. まで B. ほど C. しか D. ぐらい
【答案】D
【解析】
【详解】句意:像那种距离的话,谁都能游泳。
本题考查副助词。
「まで」:表示时间、空间的终点等,到……;
「ほど」:表示程度高,几乎、差不多;
「~しか~ない」:表示限定,只……;
「ぐらい」:表示程度低。
故选D。
20. 今日はいいお天気だね。ハイキングにでも行こう( )。
A. から B. かな C. ので D. わよ
【答案】B
【解析】
【详解】句意:今天天气真好啊。咱们去郊游吧。
本题考查终助词。
「から」表示因果关系的顺态接续。意为“因为……”。
「かな」表示疑问。读降调,男性用语。女性用「~かしら」。
「ので」表示因果关系的顺态接续、多用于表示客观的原因、理由。意为“因为……”。
「わよ」女性用语,表推测。
根据题意,故选B。
21. 幸運に恵まれているといっても、よいこと( )ではないでしょう。
A. ばかり B. しか C. さえ D. まで
【答案】A
【解析】
【详解】句意:虽然总是很幸运,但是并不是全是好事吧。
本题考查形式名词用法。
「ばかり」“总是,往往,一味地”
「しか」“只有”,后接否定
「さえ」“甚至,表示极端条件”
「まで」“甚至,超出普通范围”
根据句意表示消极的一味地,故选A。
22. 人に いいじゃありませんか。みんながハッピーになるなら。
A. 笑われても B. 笑わせても C. 笑っても D. 笑えても
【答案】A
【解析】
【详解】句意为‘被人嘲笑又有什么关系呢 如果能让大家都开心的话。’。
本题考查被动态。
「笑う」笑、嘲笑,既是自动词、有时他动词,其可能态为「笑える」、使役态为「笑わせる」、被动态为「笑われる」。
「に」提示被动的施动者,本题为被人嘲笑,故选A。
23. 10月になって確かに秋___ 涼しくなってきました。
A. のような B. みたい C. らしく D. そうに
【答案】C
【解析】
【详解】句意为“到了十月,确实就像秋天一样变得凉爽了。”
本题考查「ような」、「みたい」、「らしい」、「そうに」的辨析。
「らしい」:表示带有前项名词该有的特征;
「ような」:表示例示,后接名词;
「みたい」:表示比喻、例示;
「そうにない」、「そうもない」、「そうにもない」:“看起来没有”。
故选C。
24. 本を( )、もとのところに返してください。
A. 読んだら B. 読むなら C. 読めば D. 読むと
【答案】A
【解析】
【详解】句意:书读了之后请还回原来地方。
本题考查接续助词用法。
「たら」表先后顺序,假定条件等。
「なら」提示话题或建议。
「ば」表假定条件。
「と」表示自然规律,常识等,后不接意志表达。
根据句意是先读了书再放回去,属于先后顺序,故选A。
25. よく聞き取れませんでした。もう一度( )くださいませんか。
A. 聞いて B. 聞かれて C. 聞かせて D. 聞かされて
【答案】C
【解析】
【详解】句意“没有听清楚,能再让我听一遍吗。”
本题考查使役授受。
「聞いて」「て」形。
「聞かれて」被动态的「て」形
「聞かせて」使役态的「て」形
「聞かされて」使役被动态的「て」形
「させてくださいませんか」表示“能请你让我…吗?”故选C。
26. 42.195kmのマラソンを3時間で走れる( )なりたいです。
A. みたい B. そうに C. らしく D. ように
【答案】D
【解析】
【详解】句意:我想在3小时内跑完42.195公里的马拉松。
本题考查助动词。
「みたい」表示比喻或举例,“像……一样,像……那样的”。
「そうに」用于描述说话者根据外观所作出的直观判断,表示事物的样态、情形、趋势、迹象等,“(看上去)好像……、马上就要……的样子”。
「らしい」表示根据直接观察或传闻所做出的较客观的推断,“(听说)似乎、好像……”。
「ようになる」表示客观叙述某种情况随时间的推移,从来没有过的状态或没有做过的事情变成了新的习惯。
根据题意,故选D。
27. 日本のアニメが大好きって、張君は日本語の勉強も( )でしょう。
A. したい B. 欲しがる C. 欲しい D. したがる
【答案】A
【解析】
【详解】句意:因为喜欢日本动漫,所以小张也想学日语吧。
本题考查句型用法。
「たい」前接动词中顿形,表第一人称愿望
「欲しがる」他动词,”想要某物
「欲しい」一类形容词,“想要某物”
「たがる」前接动词中顿形,表第三人称愿望
根据句意是想学日语,且是第三人称,但是因为后有推测时「たい」也可用于第三人称,故选A。
28. 彼はどんな困難にも立ち向かい、最後まで( )精神の持ち主です。
A. 頑張りかける B. 頑張り抜く C. 頑張り終わる D. 頑張り始める
【答案】B
【解析】
【详解】句意:他是无论遇到什么困难都会迎难而上、坚持到底的人。
本题考查复合动词。
「かける」表示事情做到中途,没有做完;也可以指事情或动作正在进行中。
「抜く」表示将某个动作做完,“······到底”“一直·····”。
「終わる」表示有始有终的连续性动作、作用的结束。意为 “……完了”。
「始める」表示有始有终的连续性动作、作用、自然现象、习惯等的开始。意为“开始……”。
根据题意,故选B。
29. 合格したければ、もっとまじめに勉強する( )。
A. ことだ B. ものだ C. ところだ D. はずだ
【答案】A
【解析】
【详解】句意:要想合格,就要更加认真地学习。
本题考查句型。
「ことだ」表示愿望、委婉地命令或劝告。含有在某种事情上有必要这样做的语气。意为“最好是这么办”。
「ものだ」表示事物的道理或常态。按事物本身固有的性质特点,按社会常识道德习惯应该如何,有评论、教训的语气。意为 “按道理应该……;必须……”。
「ところだ」表示某个动作正要进行。意为 “正要……”。常与「ちょうど、今、これから」等副词一起使用。
「はずだ」根据客观情况推测出必然的或理应的结果。意为“应该……;理应……”。
根据题意,要想合格,就要更加认真地学习。故选A。
30. 冬至が過ぎたので、夜はだんだん短くなって_____でしょう。
A. いく B. くる C. ある D. いる
【答案】A
【解析】
【详解】句意:因为过了冬至,所以夜晚会越来越短吧。
ていく:表示以某个时间为基准,变化继续发展或将某行为动作继续下去,远向体。
てくる:表示某种变化或动作一直从过去持续到现在,近向体。
てある:表示某个人有意识地做了某事之后,动作的结果一直持残留到现在。
固定句型为「~が他動詞てある」;
ている:①表示状态的持续,前面多为自动词②表示正在做某事③表示习惯。
本题是远向体表现,故选A。
31. 今度の試合では( )ことに、2対3で負けてしまいました。
A. おしい B. はげしい C. たのしい D. うれしい
【答案】A
【解析】
【详解】句意:这次比赛很遗憾,以2比3输了。
本题考查形容词词义。
「惜しい おしい」形1,可惜的,遗憾的。
「激しい はげしい」形1,激烈的。
「楽しい たのしい」形1,愉快的。
「嬉しい うれしい」形1,开心的。
根据题意,故选A。
32. わたしが( )話すことを君たちにはよく聞いてもらいたい。いいですか。
A. あれから B. それから C. これから D. どれから
【答案】C
【解析】
【详解】句意:我接下来要说的话希望你们听好。可以吗
本题考查副词。
「あれから」从那以后。
「それから」表示动作先后顺序。意为“……之后”。
「これから」从现在起,今后。
「どれから」不存在。
根据题意,故选C。
33. 日本語には、「二兎を追う者は( )をも得ず」という有名な諺があります。
A. 一羽 B. 一匹 C. 一兎 D. 一枚
【答案】C
【解析】
【详解】句意:日语中有一句很有名的谚语:“只追两只兔子的人,连一只兔子都得不到。”
本题考查固定搭配。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」谚语,鱼和熊掌不可兼得。
「羽」用于计数鸟类。
「匹」用于计数兽虫鱼。
「兎」兔子。
「枚」用于计数扁平的物品。
根据题意,故选C。
34. ここは1年を( )暖かくて住みやすいです。
A. 渡って B. 通って C. 通じて D. 渡して
【答案】C
【解析】
【详解】句意:这里一年四季都很暖和,很适合居住。
本题考查句型。
「に通って」表示来往于同一个场所
「を通じて」表示动作所渉及的范围。意为“渉及……; 整整……”。
根据题意,故选C。
35. 部屋はもう、きれいに掃除が( )ので、いつお客様が来ても大丈夫です。
A. してしまう B. しておく C. している D. してある
【答案】D
【解析】
【详解】句意:因为房间已经打扫干净,客人什么时候来都可以。
本题考查句型用法。
「てしまう」“表遗憾,不满情绪”
「ておく」“提前做某事”,过去的事情要用过去时
「ている」前接自动词表状态
「てある」前接他动词表状态
根据句意是动作完成后状态,且是他动词,故选D。
36. 美智子さんはTシャツと( )をはいています。
A セーター B. ハンカチ C. スカート D. マフラー
【答案】C
【解析】
【详解】句意:美智子穿着T恤和裙子。
本题考查外来语。
「セーター」毛衣;
「ハンカチ」手帕;
「スカート」裙子;
「マフラー」围巾。
故选C。
37. 今度の会議には( )200人ばかりの専門家が参加しました。
A. よほど B. それほど C. およそ D. ほとんど
【答案】C
【解析】
【详解】句意:这次会议大约有200多名专家参加。
本题考查副词。
「よほど」很,相当。「今日は昨日よりよほど寒い。」/今天比昨天冷得多。
「それほど~ない」并不,未达到某种程度。「バナナは好きだが、それほどたくさん食べられない。」/我喜欢香蕉,但是吃不了那么多。
「およそ」大概,大致。「この学校には学生がおよそ5000人いる。」/这个学校大约有五千名学生。
「ほとんど」几乎不(没~)。「あの先生の話が速すぎて、ほとんど分からなかった。」/那个老师说得太快了,我几乎听不懂。
根据题意,故选C。
38. 彼は第二次世界大戦の終戦の年、( )1945年に生まれました。
A. すなわち B. または C. つもり D. だから
【答案】A
【解析】
【详解】句意:他出生在第二次世界大战结束那一年,也就是1945年。
本题考查连词。
「すなわち」也就是说,换言之。「または」或者,或是。
「つもり」打算。「だから」因此。
根据题意,故选A。
39. いつの間にか、( )のが早くなり、秋が近づいてきたのを感じます。
A. 日が明ける B. 日が暮れる C. 日がなくなる D. 日が昇る
【答案】B
【解析】
【详解】句意:不知不觉间,太阳下山的时间变早了,感觉秋天的脚步越来越近了。
本题考查固定搭配。
「日が暮れる」太阳落山,日落。
「日が昇る」太阳升起。
根据题意,故选B。
40. 計画どおりに( )困っています。
A. 進まないで B. 進まず C. 進まないと D. 進まない
【答案】B
【解析】
【详解】句意:我很困扰不能按照计划进行。
本题考查动词活用。
动词「ない形」去掉「ない+ず」是中顿形,相当于「なくて」,表示两个句子之间是并列或者轻因果的关系。
「ないで」表示不做前项做后项。
「ないと」表示前项条件成立就会自然而然地出现某种结果或现象。多用于自然现象、普遍真理或习惯规律。
根据题意,故选B。
41. ポケットに入っていた10元を友達に( )。
A. 借りてやった B. 貸してやった C. 借りてくれた D. 貸してくれた
【答案】B
【解析】
【详解】句意:口袋里装着的10元钱借给了朋友。
本题考查授受动词用法。
「借りる」“借入”
「貸す」“借出”
「てやる」“我或我方人员为他人做某事”
「てくれる」“他人为我或我方人员做某事”
根据句意是我把我的钱借出去给朋友,故选B。
42. 王君がせっかく作った俳句だから、すぐ直して( )と思います。
A. もらおう B. いただこう C. あげよう D. くれよう
【答案】C
【解析】
【详解】句意:这是小王好不容易作的俳句,我想马上帮你修改一下。
本题考查授受关系。
「あげよう」是「あげる」的意志形。「うと思う」表示第一人称想做某事。
「他人は私に~~してくれる くださる」表示别人为我做某事。
「私は他人に~~してやる あげる さしあげる」表示我给别人做某事
「私は他人に から~~してもらう いただく」表示我请别人做某事。
根据题意,我想帮他修改。故选C。
43. 昨日の映画はおもしろかったでしょうね。わたしにも( )か。
A. 聞いてやりません B. お聞かせくださいません
C. お伺いません D. お聞かせしません
【答案】B
【解析】
【详解】句意:昨天的电影很有趣吧。能让我也听听吗
本题考查句型。
「てやる」表示我或我方人为别人/别人为别人做某事(非尊)
「させてくださいませんか」表示委婉地请求别人做某事。
「伺う」是动词「聞く、訪ねる、尋ねる」的自谦语。与题意不符。
根据题意,故选B。
44. ご希望の物が___いつでもおっしゃってください。
A. ございましたら B. おりましたら
C. いらっしゃいましたら D. くださいましたら
【答案】A
【解析】
【详解】句意为“有想要的东西的话请随时跟我说。”
本题考查特殊的敬语。
「ござる」是「ある」的尊敬语和郑重语;
「おる」是「いる」的郑重语;
「いらっしゃる」是「行く」、「来る」的尊敬语;
「くださる」是「くれる」的尊敬语。
故选A。
45. 「張さんの日本語、本当にすばらしいですね。」
「いえ、( )。私なんてまだまだです。王さんの足元にも及びません。」
A. どういたしまして B. かしこまりました
C. 何でもないです D. とんでもないです
【答案】D
【解析】
【详解】句意:-小张的日语真是不错呀。
-不,没有,没有小王好。
本题考查交际用语。
「どういたしまして」“不用谢,没关系”;
「かしこまりました」“明白了”;
「何でもないです」“什么都没有”;
「とんでもないです」“没有的事”。
根据句意,故选D。
46. 「それじゃ、空港まで送りましょうか。」
「( )。すぐ近くですから、自分で行けますし。」
A. だめです B. そうです C. よかった D. いいですよ
【答案】D
【解析】
【详解】句意:—那我送你去机场吧。—不用了。就在附近,自己也能去。
本题考查交际表达。
A不行。
B是。
C太好了。
D不用了。
故选D。
47. わたしたちのボートは川( )下っていきました。
A. にそって B. について C. にわたって D. によって
【答案】A
【解析】
【详解】句意:我们的船沿着河下去了。
本题考查句型。
「にそって」前接名词。意为“沿着……;顺着……; 按照……”。
「について」表示提出话题,并对该话题进行阐述。意为“关于……;就……”。
「にわたって」接在表示时间、空间、次数等的名词后。表示动作或行为所渉及的时间或空间的范围。意为“历经……;渉及……”。
「によって」①原因,由于......;②方式方法手段,凭借;③因……而异;④被动句的发动者。
根据题意,故选A。
48. 日本語が話せると言っても、日常の易しい会話ができる( )。
A. に違いない B. に過ぎない C. に限っている D. に決まっている
【答案】B
【解析】
【详解】句意:虽说会说日语,也只不过是会简单的日常对话而已。
本题考查句型。
「に違いない」表示说话人根据经验或直觉确信某事应该是这样的。意为“一定(是)……”。
「に過ぎない」表示程度有限,但带有轻视或自谦的语气。意为“(只)不过是……而已”。
「に決まっている」表示事物的规律或对事物做出的可靠的判断。意为“一定……;必定……;肯定……”。
根据句意,故选B。
49. この問題を解決するには、どうしても費用などのことに触れない( )。
A. はずでない B. わけではない
C. ものではない D. わけにはいかない
【答案】D
【解析】
【详解】句意:要解决这个问题,就不能不涉及费用等问题。
本题考查句型。
「はずではない」是「はずだ」的否定形式。“不应该“。”
「わけではない」表示从事实情况来讲并不是某种情况。意为“并非……;并不是……”。
「ものではない」表示禁止、不应该这样做。意为“不应该……; 不要……”。
「わけにはいかない」表示由于社会公德、责任义务、情理等原因,不能做某事。意为“不能……”。
根据题意,就不能不涉及费用等问题。故选D。
50. 両親と相談した( )、ご返事を差し上げます。
A. 上を B. 上で C. 上に D. 上は
【答案】B
【解析】
【详解】句意:和父母商量之后给您回信。
本题考查句型。
「上で」表示顺序。在做完某一动作行为的前提下,再做下一个动作,而后一个动作行为是依据前一个动作行为而进行的。意为“……之后,再……”。
「上に」表示累加。意为“加之……;而且……”。
「上は」表示条件。多接在表示某种责任、决心等行为的词后,后续表示必须采取与之相适应的行为的意思的词语。意为“既然……,就……”。
根据题意,故选B。
51. わたしの知っている( )、そんなことは絶対ありません。
A. に限って B. に限らず C. 限りでは D. に限る
【答案】C
【解析】
【详解】句意:据我所知,绝对没有那种事。
本题考查句型。
「に限って」表示特殊限定的事物或范围。意为“只有……;只是……”。
「に限らず」表示不限于某一个范围。意为“不限于……;不只……;不仅……”。
「限りでは」在……范围之内;据……所……。
「に限る」限于……;只限……。
根据题意,故选C。
52. 会議では語学問題を( )、学者たちによる激しい討論がありました。
A. めぐって B. つうじて C. もとづいて D. こめて
【答案】A
【解析】
【详解】句意:会议上,学者们围绕语言问题展开了激烈的讨论。
本题考查句型含义。
「めぐって」意为“围绕”。
「つうじて」意为“在~整个期间;通过~”。
「もとづいて」意为“基于~”。
「こめて」意为“带着~”。
根据句意是会议上,学者们围绕语言问题展开了激烈的讨论。故选A。
53. バスを降りようとした時、後ろから押されて、_______。
A. 転びそうになった B. 転ぶそうになった
C. 転ぶようになった D. 転ぶようにした
【答案】A
【解析】
【详解】句意为‘正要下公车的时候,被从后面推了一下,险些就要摔倒了。’。
本题考查句型的含义。
「动词中顿形+そうになった」表示险些就要…,差点儿就要…;
「ようになる」由于某种情况或条件自然而然变为某种状态或习惯。在接无意识动词的情况下,表示事态自然变化的过程,而接意志性动词时,则客观描写前后状态的变化。可译为“慢慢变得…”;
「ようにする」由主体的意志作出的决定,往往含有努力实现某个目标的意思,可译为“努力做到…”。
根据题意,故选A。
54. 今日は当店の開店十周年のお祝い   、様々なイベントを開催いたします。
A. にかわって B. にそって C. にあたって D. にとって
【答案】C
【解析】
【详解】句意为‘今天正值庆祝本店开业十周年之际,举办了各种各样的活动。’。
本题考查句型。
「にかわって」代替、替代;「にそって」沿着;
「にあたり にあたって」在面临一个崭新的时期,一个前所未有的时期,一个称得上历史性的时期去做某事。多用于致词,演讲,慰问,采访,致谢等教拘谨,教隆重的场合。在…时候,借…之际;
「にとって」对于…来说,后续接评价、判断。
本题为在开业十周年的时候,故选C。
55. 1868 年から1912 年までは日本の歴史で言うと____時代で、近代化を目指した時代です。
A. 昭和 B. 平成 C. 明治 D. 令和
【答案】C
【解析】
【详解】句意为‘1868年到1912年是日本历史上的明治时代,是以近代化为目标的时代。’。
本题考查常识。
1868年到1912年是日本历史上的明治时代,是以近代化为目标的时代。故选C。
第三部分:阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
私は子供のころからK電鉄のファン(粉丝)だ。乗り物図鑑(图鉴)で初めて鮮やかな赤い車両を見た時、格好いいと思った。そして、他者にはない特長を知るにつれ、ますますその魅力に取りつかれていった。K電鉄は、他の鉄道よりレール(铁轨)の幅が広いため、安定した走行ができるのが特長だ。また、多くの鉄道会社では、電車の運行をコンピューターが管理する自動システムを導入しているが、K電鉄では状況に応じて手動管理に切り替える(转换)ことができる。何かトラブル(故障,事故)が起きた時、線路や信号の切り替えなどを人間が判断して処理できるので、融通(临机应変)が利かない自動システムより遅延が少ないと言われている。
来年、私はK電鉄に入社する。半年前に就職活動を始めた時、一つだけ不安材料があつた。それは、鉄道マニア(~迷)は採用されにくいという噂(风声,谣传)だった。先輩によれば、面接で鉄道に関する細かい知識をやたらと(随便)披露(发表)したり、愛を語るのは逆効果だということだった。私はその忠告を守り、何とか難関を突破できたのだ。憧れの会社に入社したからには、運転士になって乗客に快適な(舒适)乗り心地(乗坐时的感觉)を提供できるようになりたい。
56. 「私」がK電鉄のファンになったきっかけは、何か。
A. 乗り物専門の本で見たこと B. 鉄道好きの先輩がいたこと
C. K電鉄の模型をもらったこと D. K電鉄沿線に住んでいたこと
57. K電鉄はなぜ、電車の「遅延が少ない」のか。
A. 線路の幅が他の会社より広いから
B. 人間が手作業で対応しているから
C. ラッシュ(高峰时刻)の運転本数が少ないから
D. 最先端のコンピューター技術を使っているから
58. 文中の「それ」の指すものはどれか。
A. 一つの不安材料 B. K電鉄に入社すること
C. 半年前に就職活動を始めたこと D. 鉄道マニアは採用されやすいこと
59. 就職面接の際、先輩はどんなアドバイスをしたか。
A. 質問に、はきはきと(爽快)答える。
B. 運転士になりたいという熱意を見せる。
C. 鉄道の知識をアピール(表现)しすぎない。
D. 時間にルーズ(不遵守)ではないことを強調する。
60. 本文の内容と合っていないものは、どれですか。
A. 「私」は幼い頃、K電鉄の車両に魅了された。
B. K電鉄の走行が安定しているのは、線路の幅のおかげである。
C. 「私」はK電鉄の入社面接で、鉄道ファンであることを隠した。
D. K電鉄の運行は、完全に自動システムによって管理されている。
【答案】56. A 57. B 58. A 59. C 60. D
【解析】
【分析】本篇文章主要讲述了作者从K电力铁路的粉丝到成功入职K电力铁路公司的故事,为记叙文。首段介绍了K电力铁道公司的特点,首先是红色这一颜色让作者觉得很帅气。接着作者又介绍了其他铁路没有的特长,即K电力铁道公司的铁路比其他的铁路公司更宽,更便于稳定行走。而且,其他铁路公司都是电脑自动管理,而K电力铁道公司可以根据具体情况进行人工手动管理,出现故障时能随机应变,不会出现延迟。最后一段作者讲述了自己在入职K电力铁道公司前的故事,作者遵从前辈忠告,突破难关,不对铁路的相关知识随意发表意见,防止不被录用。最后作者表达了自己入职后想为乘客提供舒适的乘坐服务这一愿望。
【56题详解】
题目问“我”成为K电力铁道公司粉丝的契机是什么?由文中「乗り物図鑑(图鉴)で初めて鮮やかな赤い車両を見た時、格好いいと思った。」这一表述可知,作者在交通工具图鉴第一次看到鲜红的车辆时,觉得很帅气。故选A。
【57题详解】
题目问为什么K电力铁路公司的电车“延迟少”?由文中「…K電鉄では状況に応じて手動管理に切り替える(转换)ことができる。何かトラブル(故障,事故)が起きた時、線路や信号の切り替えなどを人間が判断して処理できる。」这一表述可知,发生故障时,K电力公司的线路和信号可切换到手动管理模式,由人类进行判断处理,故选B。
【58题详解】
题目问文中的“那个”指的是什么?由文中「半年前に就職活動を始めた時、一つだけ不安材料があつた。」这一表述可知,「それ」指的就是上句中提到的「一つだけ不安材料」,故选A。
【59题详解】
题目问就职面试的时候,前辈给了什么建议?由文中「面接で鉄道に関する細かい知識をやたらと(随便)披露(发表)したり、愛を語るのは逆効果だ」这一表述可知,前辈提醒作者不要随意发表对铁路的意见,可能会起到反作用。A项意为“对于提问要爽快回答”,文中无此表述。B项意为“展现自己要成为驾驶员的热情”,文中无此表述。C项意为“不过分表现与铁路相关的知识”,与文意相符。D项意为“强调不遵守时间”,文章无此表述。故选C。
【60题详解】
题目问与文章内容不符的是哪一项?A项意为“‘我’小时候就迷上了K电力铁路公司的车辆”,与文中「私は子供のころからK電鉄のファン(粉丝)だ」这一表述相符。B项意为“K电力铁路公司车辆之所以行走稳定是因为线路宽度”,与文中「K電鉄は、他の鉄道よりレール(铁轨)の幅が広いため、安定した走行ができるのが特長だ。」表述相符。C项意为“在面试K电力铁路公司时,‘我’隐瞒了自己时铁路迷的事情”,符合文意。D项意为“K电力铁路公司车辆运行时,完全由系统自动管理。”表述绝对,且与文中「電車の運行をコンピューターが管理する自動システムを導入しているが、K電鉄では状況に応じて手動管理に切り替える(转换)ことができる」这一表述不符。故选D。
(二)
僕が幼いころを過ごしたこの町で、母と妹と弟と4人で暮らした。母は近くの病院掃除婦(打扫卫生的人)として働いた。日勤と夜勤。小学校から帰ってテーブルの上に百円が置いてある時が( ア )だった。僕は百円を握り締めて、妹と弟と一緒に病院のすぐ近くの駄菓子屋(廉价糖果店)に向かった。串に刺さった「花串カステラ(蛋糕串)」が好きだった。
くじを引いて(抽签)外れると、串には小さなカステラが 3つ。当たればカステラがどんどん大きくなる。これから朝まで兄弟三人で過ごす。大きなカステラがあれば、寂しさもなくなる。
駄菓子屋のおばあさんは、僕たちを見ると、いつもにっこり笑った。外れても、おまけしてくれた(给赠品)。「惜しいなあ、ほら、これ、もう一本、持って行って。」
(中略)
先月母がなくなった。やっと仕事が軌道に乗ったので、これから親孝行できると思った矢先(正想)だった。
(中略)
今日はせっかく来たのだからと、駄菓子屋に入った。あのおばあさんの娘がいた。僕が小さいころ、兄弟三人で何度も通ったこと、おばあさんによくしてもらったことを話すと、「ああ、母がよく話してました」と笑った。
「あんたのお母さんなあ、夜勤に行く前に、いつもうちの店に寄って、こう言ったんだよ。『このあと、うちの子たちが来るとき、よろしくお願いします。』何度も何度も頭下げたんだ。本当に、いいお母さんだったね。」
涙があふれた。母の消毒液のにおいが蘇った(复苏)。僕は静かにこう答えた。「はい、いい母でした。」
61. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 休み B. 外出 C. 日勤 D. 夜勤
62. 文中に「これから朝まで兄弟三人で過ごす」とあるが、その時の筆者の気持ちはどれか。
A. 楽しい B. つまらない
C. 寂しい D. いらいらする
63. 文中に「外れても、 おまけしてくれた」とあるが、どういうことか。
A. 「花串カステラ」をもう一本くれた
B. ほかのお菓子をもう一本くれた
C. 一人に「花串カステラ」を一本ずつくれた
D. 大きなカステラのある「花串カステラ」をくれた
64. 文中に「涙があふれた」とあるが、それはなぜか。
A. 先月母がなくなったから
B. 母がその時おばあさんに頼んだことを初めて知ったから
C. 母がおばあさんに何度も謝ったことを初めて知ったから
D. 母が仕事の前にいつも駄菓子屋に行ったことを知ったから
65. 筆者は母親についてどう思っているのか。
A. 仕事が忙しくて、大変だった
B. 子どもにあげたお金が少なかった
C. 子どものためによく頑張ってくれた
D. 子どもの面倒を見なくて残念だった
【答案】61. D 62. C 63. A 64. B 65. C
【解析】
【分析】本文难度适中,主要写我和母亲、妹妹、弟弟四人一起生活在我小时候生活的这座城市。母亲在附近医院当清洁工。白班和夜班。小学放学回家,桌上放着一百日元的时候是夜班。我攥着一百日元,和弟弟妹妹一起去医院附近的廉价糖果店。喜欢用竹签扎的“蛋糕串”。抽签不中,串3个小蛋糕。抽中的话,蛋糕会越来越大。从现在开始兄弟姐妹三人一起待到早上。有了大蛋糕,寂寞也就消失了。廉价糖果店的老婆婆一看到我们,总是微微一笑。即使没中,也会给我赠品。“真可惜,你看,再拿一支吧。”上个月母亲去世了。好不容易工作上了正轨,正想今后可以孝敬父母的时候。今天好不容易来了一趟,我走进廉价糖果店。那个老奶奶有个女儿。我说起小时候兄弟姐妹三人一起来过好几次,奶奶对我很好,她笑着说:“啊,妈妈经常跟我说。”“你母亲每次上夜班前,都会到我们店里来,对我说:‘以后,我的孩子们来的时候,请多关照。’她一遍又一遍低下头,真是个好母亲。”泪水夺眶而出。母亲消毒液的气味复苏了。我平静地回答,“是的,是个好母亲。”
【61题详解】
文章提到「小学校から帰ってテーブルの上に百円が置いてある時が( ア )だった。」,联系前后文可知此处填夜班比较符合文章句意。故选D。
【62题详解】
文章提到「これから朝まで兄弟三人で過ごす。大きなカステラがあれば、寂しさもなくなる。」,所以当时作者的心情是寂寞的。故选C。
【63题详解】
文章提到「駄菓子屋のおばあさんは、僕たちを見ると、いつもにっこり笑った。外れても、おまけしてくれた(给赠品)。「惜しいなあ、ほら、これ、もう一本、持って行って。」」,所以是再给我一根“蛋糕串”。故选A。
【64题详解】
文章提到「「あんたのお母さんなあ、夜勤に行く前に、いつもうちの店に寄って、こう言ったんだよ。『このあと、うちの子たちが来るとき、よろしくお願いします。』何度も何度も頭下げたんだ。本当に、いいお母さんだったね。」涙があふれた。」,所以是因为我第一次知道妈妈那时拜托奶奶了。故选B。
【65题详解】
文章提到「母は近くの病院掃除婦(打扫卫生的人)として働いた。日勤と夜勤。」「母の消毒液のにおいが蘇った(复苏)。」,所以作者觉得母亲为了孩子很努力。故选C。
(三)
野生動物と付き合っていると、彼らが人間を受け入れる態度に頭の下がる思いがすることがある。過去に人間にひどい目に遭わされたおかげで、多くの野生動物たちは人間を恐れ、時には激しい敵意をむき出し(露出)にする。しかし、こちらが危害を加えないことが分かると、しだいに(逐渐)寛容になり、最後には一緒にいることを許してくれるようになるのだ。
それは動物に記憶力がないせいだと思っている人が多い。恨みを感ずる前に、悲劇が起こったことすら忘れてしまうというわけだ。しかし、ゴリラ(大猩猩)を見ていると、とてもそうは思えなくなる。
コンゴの森で、私と一緒に働いていた男がゾウの密猟(非法狩猎)をしたことがあった。私は彼を首にした(开除)のだが、その後彼は兵隊と組んでゴリラの集団を襲撃した。メス(雌)2頭が銃で殺された。2ヶ月後、彼は森を歩いていた時に、そのゴリラの集団に出くわし(碰见)、オス(雄)ゴリラに襲われた。体中に深い咬み傷を負い、彼は死体で発見された。ゴリラが人を襲うことも、深手(重伤)を負わすほどの攻撃をすることもめったにないことだ。彼が襲われたのは、ゴリラが仲間を殺した彼に特別の敵意を持っていたからに違いない。
(ア)、ゴリラたちが彼以外の人間を襲うことはなかった。ゴリラは危険な人間と安全な人間をきちんと見分けていたのである。
66. 文中に「頭の下がる思いがする」とあるが、その理由は何か。
A. 野生動物は人間を襲うことはしないから
B. ゴリラは危険な人間に対して寛容だから
C. 野生動物は人間と一緒にいることが好きだから
D. ゴリラは危険な人間と安全な人間をきちんと見分けるから
67. 文中の「それ」の指すものはどれか。
A. 多くの野生動物が人間を恐れること
B. 野生動物が人間に対する恨みを忘れたこと
C. 野生動物が人間に対して敵意を露出すること
D. 人間に対して寛容になり、人間と一緒にいられること
68. 文中に「悲劇が起こったこと」とあるが、それはどういうことか。
A. 野生動物が人間を襲うこと B. 野生動物は記憶力がないこと
C. 野生動物が人間に襲われたこと D. 野生動物が互いに開い合うこと
69. 文中に「彼は死体で発見された」とあるが、その死因はなにか。
A. ゾウの密猟をするとき兵隊に銃で殺された。
B. 2頭のメスゴリラに深い咬み傷を負われ、死んだ。
C. 仲間を殺した「彼」に特別の敵意を持っていたオスゴリラに殺された。
D. 兵隊と組んでゴリラの集団を襲撃したときにゴリラに襲われ、死んだ。
70. 文中の(ア)に入れる最も適当なものはどれか。
A. それで B. しかし C. それに D. すると
【答案】66. C 67. D 68. C 69. C 70. B
【解析】
【分析】文章写了与野生动物交往时有时会对他们对人类的接纳程度感到震惊。由于过去遭到人们残酷对待,许多野生动物害怕人类,甚至有强烈敌意,但是一旦明白不会对他造成伤害,就会变得宽容,允许你接近。很多人认为是动物没有记忆,在感到怨恨前已经忘记发生的事,但是当你看到大猩猩就不会这么认为了。在刚果森林,和我一起工作的男人偷猎大猩猩,我把他开除了。他集结士兵袭击一群大猩猩,杀死两只雌性。两个月后他在森林散步遇到一群大猩猩,他被一只雄性大猩猩袭击,身上都是伤,尸体被发现。大猩猩很少攻击人,也很少进行重伤。之所以袭击是因为对杀死同伴的人的敌意,没有攻击其他的人,能够辨识危险和安全的人。
【66题详解】
文章提到「こちらが危害を加えないことが分かると、しだいに(逐渐)寛容になり、最後には一緒にいることを許してくれるようになるのだ。」一旦明白不会对他造成伤害,就会变得宽容,允许你接近,故选C。
【67题详解】
文章提到「こちらが危害を加えないことが分かると、しだいに(逐渐)寛容になり、最後には一緒にいることを許してくれるようになるのだ。」一旦明白不会对他造成伤害,就会变得宽容,允许你接近,对人类很宽容,所以「それ」指代上文,故选D。
【68题详解】
文章提到「過去に人間にひどい目に遭わされたおかげで、多くの野生動物たちは人間を恐れ、時には激しい敵意をむき出し(露出)にする。」由于过去遭到人们残酷对待,许多野生动物害怕人类,甚至有强烈敌意,所以糟糕的事情是遭到人类袭击,故选C。
【69题详解】
文章提到「2ヶ月後、彼は森を歩いていた時に、そのゴリラの集団に出くわし(碰见)、オス(雄)ゴリラに襲われた。体中に深い咬み傷を負い」两个月后他在森林散步遇到一群大猩猩,他被一只雄性大猩猩袭击,身上都是伤,故选C。
【70题详解】
「それで」“因此”,「しかし」“但是”,「それに」“而且”,「すると」“然后”,前句提到「彼が襲われたのは、ゴリラが仲間を殺した彼に特別の敵意を持っていたからに違いない。」之所以袭击是因为对杀死同伴的人的敌意,后句提到「ゴリラたちが彼以外の人間を襲うことはなかった。」没有攻击其他的人,前后是转折关系,故选B。
(四)
以前、アメリカ人と一緒にテニスのゲームをしたことがある。新鮮だったのは、ボレーでミス(失误)をしたときの声がけである。日本の場合なら「ドンマイ」と言うのに、彼らはなんと笑顔で「ナイストライ!」と言った。
ボレーとは、ボールが地面に落ちないうちに打ち返す(打回去)ショット(扣球,打球)である。失敗してポイントを失う恐れがある。一方、成功すればポイントが取れる可能性が大きい。そういう積極的な打ち方なのだ。
「ドンマイ」と「ナイストライ」について考えてみる。「ドンマイ」とは「Don't mind」」から来た言葉だ。英語同様「気にするな」「心配するな」という意味で使われる。一般的には「失敗を気にするな」ということだ。この場合、挑戦したことに対する評価はない。」」だから、もう1回同じような挑戦をすることに対してどうしても心細く(心中没底)なる。
「ナイストライ」とは「Nice try」。これをそのまま日本語に翻訳するのは難しい。「よい試み」ではおかしい。その意味から訳すれば「結果的には失敗に終わった。しかし、挑戦したことはすばらしい。1回や2回の失敗を気にするな。挑戦したから失敗したんだ。挑戦しなかったら失敗なんてしないだろう。そもそも挑戦しないと、うまくならないよね。だから、どんどんチャレンジ(挑战)しなさい。ただし、同じような失敗を繰り返さないようにしよう。そのためにはどうして失敗したかを考えるといいね。」みたいな感じになる。
71. 文中に「ボレー」とあるが、それはどういう意味か。
A. ボールが地面に落ちた後で向こうに打つショット
B. ボールをこちらの地面に落とすようにするショット
C. ボールが地面に落ちる前に打って向こうに返すショット
D. ボールを向こうの地面に落とさないようにするショット
72. ボレーでミスをしたら、アメリカ人は何と言ったのか。
A. 「ナイストライ」 B. 「よい試み」 C. 「ドンマイ」 D. 「失敗を気にするな」
73. 「ドンマイ」と「ナイストライ」の違いについて、文章の内容に合っているものはどれか。
A. 「ドンマイ」はミスをした人に言うが、「ナイストライ」は得点した人に言う。
B. 「ドンマイ」は結果に対する評価だが、「ナイストライ」は挑戦したことに対する評価である。
C. 「ドンマイ」は直接日本語に訳すことが難しいが、「ナイストライ」は直接日本語に訳すことができる。
D. 「ドンマイ」は挑戦したことに対していい評価を出すが、「ナイストライ」は挑戦したことに対する評価はない。
74. 「ナイストライ」の意味について、正しいのはどれか。
A. 挑戦しなかったら失敗はしないから、このままでいい。
B. 挑戦して失敗したから、これ以上挑戦しないほうがいい。
C. もっと挑戦してほしいが、その前に失敗した原因を明らかにしてほしい。
D. 失敗した原因を明らかにするためには、もっと挑戦しなければならない。
75. 文章の内容と合っているものはどれか。
A. ボレーに失敗すればポイントが取れる可能性が大きい。
B. 「私」はアメリカ人と一緒にテニスの試合を見たことがある。
C. 「私」はアメリカ人とのボレーでミスをして、試合に負けたことがある。
D. 「ドンマイ」と言った場合、もう一回同じような挑戦をすることが気になる。
【答案】71. C 72. A 73. B 74. C 75. D
【解析】
【分析】本篇文章为说明文,主要介绍了在网球比赛中的两句常见表达:「ドンマイ」与「ナイストライ!」。作者详细分析了两句话的深层含义。首段作者介绍以前自己和美国人打球时,发现失误时的话比较有意思。在日本的话会说“不要介意”,但是他们却说“好的尝试”。第二段作者介绍了打网球时“截击”这一打法的含义,就是在球还未落到地面前打回去的扣球。失败了就会失分,成功就会得分,是一种积极的打法。接着作者引导大家思考“不要介意”和“好的尝试”这两句表达。“不要介意”来自于英文“Don't mind”,意思是“别担心、别放在心上”。“好的尝试”就是“Nice try”,直接翻译成日语很难,含义就相当于“虽然结果失败了,但是挑战本身就很棒。1次2次的失败不用放在心上,因为挑战才会失败。不挑战就不会失败,所以如果不挑战的话,就不会变得熟练。因此,要不断挑战,只是不要重复相同的失败,最好要考虑失败的原因。”
【71题详解】
文中「ボレー」这一表达的含义是什么?由文中「ボレーとは、ボールが地面に落ちないうちに打ち返す(打回去)ショット(扣球,打球)である。」这一表述可知,「ボレー」的含义就是在球落在地面之前打回去的扣球,故选C。
【72题详解】
题目文在截击时失误了,美国人会说什么?由文中「日本の場合なら「ドンマイ」と言うのに、彼らはなんと笑顔で「ナイストライ!」と言った。」这一表述可知,美国人会说「ナイストライ」,故选A。
【73题详解】
题目问关于“别介意”和“好的尝试”的说明,与文章内容相符的一项是哪一项?由文中「この場合、挑戦したことに対する評価はない。」及「結果的には失敗に終わった。しかし、挑戦したことはすばらしい。」两处表达可知,“别介意”不是对挑战本身的评价,而是对最终结果的评价;“好的尝试”则是对挑战这一行为本身的评价,因为没有挑战就不会变得熟练,故选B。
【74题详解】
题目问“好的尝试”的含义是哪一项?由文中「同じような失敗を繰り返さないようにしよう。そのためにはどうして失敗したかを考えるといいね」这一表述可知,“好的尝试”需要失败者不要重复失败,而要分析失败的原因,故选C。
【75题详解】
题目问与文章内容相符的一项是哪一项?由文章内容可知,如果说了“别介意”就会担心下次的相同挑战,与文中「もう1回同じような挑戦をすることに対してどうしても心細く(心中没底)なる」这一表述相符。A项意为“截击失败则得分可能形较大”,与文意不符,截击失败代表丢分。B、C文中未提及,故选D。
第四部分:写作(满分30分)
76. 由于信息产业的发展,通过网络聊天的人越来越多,尤其是对学生来说,上网聊天成了他们缓解由紧张的学习带来的疲劳的一种方式。与此同时产生的一些弊端也显露出来。请以「インターネットでのチャットはよいか悪いか」为题,写一篇日语短文。
写作要点:
1.人们对上网聊天的一般看法。
2.结合你上网聊天的经历,谈谈你的看法。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。不得出现自己真实学校、姓名等信息。不得抄袭阅读。
3.使用「です ます」体。
4.上述要点在短文中要均有体现。
【答案】インターネットでのチャットはよいか悪いか
パソコンが普及したことで、インターネットでチャットすることはほとんど全世界の人に広がりました。「勉強の邪魔になるからよくない」という親たちもいれば、「インターネットでもっとたくさんの友達が作れる」という人もいます。
私はチャットを通じて、たくさんの外国人と友達ができました。そして、よく日本にいる友達と日本語の会話の練習をします。だんだん日本語が上手になってきました。しかし、問題もあります。インターネットでチャットすることにはたくさんの時間を使ってしまいました。運動の時間が少なくなりました。昔は暇な時、町で散歩やスポーツをしました。今は自分の家の隣に誰が住んでいるか分からないほどです。
だから、私はチャットがいいですが、適当な運動と対面交流をすれば、生活はもっと楽しくなると思います。
【解析】
【详解】根据提示,本篇要求写议论文。题材是针对网络聊天的利弊问题。写作时注意使用「です ます」体,字数在300~350字范围内。绝密★启用前
TZJ浙江省2024届普通高中高三期末调研测试
日语 试题卷
考生注意:
1.答题前,先将自己的姓名、准考证号填写在试卷和答题卡上,并认真核准准考证号条形码上的以上信息,将条形码粘贴在答题卡上的指定位置。
2.请按题号顺序在答题卡上各题目的答题区域内作答,写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。
3.选择题用2B铅笔在答题卡上把所选答案的标号涂黑;非选择题用黑色签字笔在答题卡上作答;字体工整,笔迹清楚。
第一部分:听力部分(共15小题:每小题2分,满分30分)
第一节——听下面7段录音,每段录音后有1道小题。从A、B、C三个选项中选出最佳选项(共7小题:每小题2分,满分14分)
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月   B.9か月  C.12か月
1. 明日の会議は何時に始まりますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 12時半 B. 1 時 C. 1時半
2. 女の人は男の人に何をお願いしましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 新しい携帯を買ってほしい。
B. お金を貸してほしい。
C. 資料を課長に渡してほしい。
3. 男の人は兄弟が何人いますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 1 人 B. 2人 C. 3 人
4. 二人は子供の誕生日祝いに何を贈りますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 辞書 B. 自転車 C. 目覚まし時計
5. 男の人は何で送りますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 航空便で B. 速達で C. 船便で
6. 男の人は今朝家で何を食べましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. パン B. ケーキ C. 何も食べませんでした
7. 女の人は今どこですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 図書館 B. 会議室 C. 事務室
第二节 (共8小题,每题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。
此处可播放相关音频,请去附件查看】
8. 男の人が得意なスポーツはどれですか。
A バスケットボール B. 水泳 C. バレーボール
9. 二人はいつ一緒にバレーボールをするかと約束しましたか。
A. 今週の週末 B. 来週の土曜日 C. 来週の日曜日
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
10. 男の人はいつ友達と約束しましたか。
A. 9 : 00 B. 9 : 30 C. 10 : 00
11. 男の人はどうやって学校に行きますか。
A. 自転車 B. ジョギング C. 車
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
12. 授業は何時に始まりますか。
A. 8:55 B. 8:30 C. 8:25
13. 男の人はどうして遅れましたか。
A. 寝坊しましたから
B. 交通事故があって、怪我しましたから
C. 交通事故があって、道が混んでいるから
此处可播放相关音频,请去附件查看】
14. いつ教室に入ってはいけませんか。
A. 7 : 50 B. 8 :00 C. 8 :25
15. 何を使わなければなりませんか。
A. 辞書 B. 教科書 C. 鉛筆
第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)
从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16. 合格(  )ならなかった李君は泣いている。
A. と B. が C. で D. から
17. その人に会いたくないから、わざと約束の時間( )遅れた。
A. を B. に C. と D. で
18. ちょっと不注意( )大きな火災を引き起こすことがよくあります。
A. のに B. ので C. に D. から
19. その( )の距離なら、誰でも泳げます。
A. まで B. ほど C. しか D. ぐらい
20. 今日はいいお天気だね。ハイキングにでも行こう( )。
A. から B. かな C. ので D. わよ
21. 幸運に恵まれているといっても、よいこと( )ではないでしょう。
A. ばかり B. しか C. さえ D. まで
22. 人に いいじゃありませんか。みんながハッピーになるなら。
A. 笑われても B. 笑わせても C. 笑っても D. 笑えても
23. 10月になって確かに秋___ 涼しくなってきました。
A. のような B. みたい C. らしく D. そうに
24. 本を( )、もとのところに返してください。
A. 読んだら B. 読むなら C. 読めば D. 読むと
25. よく聞き取れませんでした。もう一度( )くださいませんか。
A. 聞いて B. 聞かれて C. 聞かせて D. 聞かされて
26. 42.195kmのマラソンを3時間で走れる( )なりたいです。
A. みたい B. そうに C. らしく D. ように
27. 日本のアニメが大好きって、張君は日本語の勉強も( )でしょう。
A. したい B. 欲しがる C. 欲しい D. したがる
28. 彼はどんな困難にも立ち向かい、最後まで( )精神の持ち主です。
A. 頑張りかける B. 頑張り抜く C. 頑張り終わる D. 頑張り始める
29. 合格したければ、もっとまじめに勉強する( )。
A. ことだ B. ものだ C. ところだ D. はずだ
30. 冬至が過ぎたので、夜はだんだん短くなって_____でしょう。
A. いく B. くる C. ある D. いる
31. 今度の試合では( )ことに、2対3で負けてしまいました。
A. おしい B. はげしい C. たのしい D. うれしい
32. わたしが( )話すことを君たちにはよく聞いてもらいたい。いいですか。
A. あれから B. それから C. これから D. どれから
33. 日本語には、「二兎を追う者は( )をも得ず」という有名な諺があります。
A. 一羽 B. 一匹 C. 一兎 D. 一枚
34. ここは1年を( )暖かくて住みやすいです。
A. 渡って B. 通って C. 通じて D. 渡して
35. 部屋はもう、きれいに掃除が( )ので、いつお客様が来ても大丈夫です。
A. してしまう B. しておく C. している D. してある
36. 美智子さんはTシャツと( )をはいています。
A. セーター B. ハンカチ C. スカート D. マフラー
37. 今度の会議には( )200人ばかりの専門家が参加しました。
A. よほど B. それほど C. およそ D. ほとんど
38. 彼は第二次世界大戦の終戦の年、( )1945年に生まれました。
A. すなわち B. または C. つもり D. だから
39. いつの間にか、( )のが早くなり、秋が近づいてきたのを感じます。
A. 日が明ける B. 日が暮れる C. 日がなくなる D. 日が昇る
40. 計画どおりに( )困っています。
A 進まないで B. 進まず C. 進まないと D. 進まない
41. ポケットに入っていた10元を友達に( )。
A. 借りてやった B. 貸してやった C. 借りてくれた D. 貸してくれた
42. 王君がせっかく作った俳句だから、すぐ直して( )と思います。
A. もらおう B. いただこう C. あげよう D. くれよう
43. 昨日の映画はおもしろかったでしょうね。わたしにも( )か。
A. 聞いてやりません B. お聞かせくださいません
C. お伺いません D. お聞かせしません
44. ご希望の物が___いつでもおっしゃってください。
A. ございましたら B. おりましたら
C. いらっしゃいましたら D. くださいましたら
45. 「張さんの日本語、本当にすばらしいですね。」
「いえ、( )。私なんてまだまだです。王さんの足元にも及びません。」
A. どういたしまして B. かしこまりました
C. 何でもないです D. とんでもないです
46. 「それじゃ、空港まで送りましょうか。」
「( )。すぐ近くですから、自分で行けますし。」
A. だめです B. そうです C. よかった D. いいですよ
47. わたしたちのボートは川( )下っていきました。
A. にそって B. について C. にわたって D. によって
48. 日本語が話せると言っても、日常の易しい会話ができる( )。
A. に違いない B. に過ぎない C. に限っている D. に決まっている
49. この問題を解決するには、どうしても費用などのことに触れない( )。
A. はずでない B. わけではない
C. ものではない D. わけにはいかない
50. 両親と相談した( )、ご返事を差し上げます。
A. 上を B. 上で C. 上に D. 上は
51. わたしの知っている( )、そんなことは絶対ありません。
A. に限って B. に限らず C. 限りでは D. に限る
52. 会議では語学問題を( )、学者たちによる激しい討論がありました。
A. めぐって B. つうじて C. もとづいて D. こめて
53. バスを降りようとした時、後ろから押されて、_______。
A. 転びそうになった B. 転ぶそうになった
C. 転ぶようになった D. 転ぶようにした
54. 今日は当店の開店十周年のお祝い   、様々なイベントを開催いたします。
A. にかわって B. にそって C. にあたって D. にとって
55. 1868 年から1912 年までは日本の歴史で言うと____時代で、近代化を目指した時代です。
A. 昭和 B. 平成 C. 明治 D. 令和
第三部分:阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
私は子供のころからK電鉄のファン(粉丝)だ。乗り物図鑑(图鉴)で初めて鮮やかな赤い車両を見た時、格好いいと思った。そして、他者にはない特長を知るにつれ、ますますその魅力に取りつかれていった。K電鉄は、他の鉄道よりレール(铁轨)の幅が広いため、安定した走行ができるのが特長だ。また、多くの鉄道会社では、電車の運行をコンピューターが管理する自動システムを導入しているが、K電鉄では状況に応じて手動管理に切り替える(转换)ことができる。何かトラブル(故障,事故)が起きた時、線路や信号の切り替えなどを人間が判断して処理できるので、融通(临机应変)が利かない自動システムより遅延が少ないと言われている。
来年、私はK電鉄に入社する。半年前に就職活動を始めた時、一つだけ不安材料があつた。それは、鉄道マニア(~迷)は採用されにくいという噂(风声,谣传)だった。先輩によれば、面接で鉄道に関する細かい知識をやたらと(随便)披露(发表)したり、愛を語るのは逆効果だということだった。私はその忠告を守り、何とか難関を突破できたのだ。憧れの会社に入社したからには、運転士になって乗客に快適な(舒适)乗り心地(乗坐时的感觉)を提供できるようになりたい。
56. 「私」がK電鉄のファンになったきっかけは、何か。
A. 乗り物専門の本で見たこと B. 鉄道好きの先輩がいたこと
C. K電鉄の模型をもらったこと D. K電鉄沿線に住んでいたこと
57. K電鉄はなぜ、電車の「遅延が少ない」のか。
A. 線路の幅が他の会社より広いから
B. 人間が手作業で対応しているから
C. ラッシュ(高峰时刻)の運転本数が少ないから
D. 最先端のコンピューター技術を使っているから
58. 文中の「それ」の指すものはどれか。
A. 一つの不安材料 B. K電鉄に入社すること
C. 半年前に就職活動を始めたこと D. 鉄道マニアは採用されやすいこと
59. 就職面接の際、先輩はどんなアドバイスをしたか。
A. 質問に、はきはきと(爽快)答える。
B. 運転士になりたいという熱意を見せる。
C. 鉄道の知識をアピール(表现)しすぎない。
D. 時間にルーズ(不遵守)ではないことを強調する。
60. 本文の内容と合っていないものは、どれですか。
A. 「私」は幼い頃、K電鉄の車両に魅了された。
B. K電鉄の走行が安定しているのは、線路の幅のおかげである。
C. 「私」はK電鉄の入社面接で、鉄道ファンであることを隠した。
D. K電鉄の運行は、完全に自動システムによって管理されている。
(二)
僕が幼いころを過ごしたこの町で、母と妹と弟と4人で暮らした。母は近くの病院掃除婦(打扫卫生的人)として働いた。日勤と夜勤。小学校から帰ってテーブルの上に百円が置いてある時が( ア )だった。僕は百円を握り締めて、妹と弟と一緒に病院のすぐ近くの駄菓子屋(廉价糖果店)に向かった。串に刺さった「花串カステラ(蛋糕串)」が好きだった。
くじを引いて(抽签)外れると、串には小さなカステラが 3つ。当たればカステラがどんどん大きくなる。これから朝まで兄弟三人で過ごす。大きなカステラがあれば、寂しさもなくなる。
駄菓子屋のおばあさんは、僕たちを見ると、いつもにっこり笑った。外れても、おまけしてくれた(给赠品)。「惜しいなあ、ほら、これ、もう一本、持って行って。」
(中略)
先月母がなくなった。やっと仕事が軌道に乗ったので、これから親孝行できると思った矢先(正想)だった。
(中略)
今日はせっかく来たのだからと、駄菓子屋に入った。あのおばあさんの娘がいた。僕が小さいころ、兄弟三人で何度も通ったこと、おばあさんによくしてもらったことを話すと、「ああ、母がよく話してました」と笑った。
「あんたのお母さんなあ、夜勤に行く前に、いつもうちの店に寄って、こう言ったんだよ。『このあと、うちの子たちが来るとき、よろしくお願いします。』何度も何度も頭下げたんだ。本当に、いいお母さんだったね。」
涙があふれた。母の消毒液のにおいが蘇った(复苏)。僕は静かにこう答えた。「はい、いい母でした。」
61. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 休み B. 外出 C. 日勤 D. 夜勤
62. 文中に「これから朝まで兄弟三人で過ごす」とあるが、その時の筆者の気持ちはどれか。
A. 楽しい B. つまらない
C. 寂しい D. いらいらする
63. 文中に「外れても、 おまけしてくれた」とあるが、どういうことか。
A. 「花串カステラ」をもう一本くれた
B. ほかのお菓子をもう一本くれた
C. 一人に「花串カステラ」を一本ずつくれた
D. 大きなカステラのある「花串カステラ」をくれた
64. 文中に「涙があふれた」とあるが、それはなぜか。
A. 先月母がなくなったから
B. 母がその時おばあさんに頼んだことを初めて知ったから
C. 母がおばあさんに何度も謝ったことを初めて知ったから
D. 母が仕事の前にいつも駄菓子屋に行ったことを知ったから
65. 筆者は母親についてどう思っているのか。
A. 仕事が忙しくて、大変だった
B. 子どもにあげたお金が少なかった
C. 子どものためによく頑張ってくれた
D. 子どもの面倒を見なくて残念だった
(三)
野生動物と付き合っていると、彼らが人間を受け入れる態度に頭の下がる思いがすることがある。過去に人間にひどい目に遭わされたおかげで、多くの野生動物たちは人間を恐れ、時には激しい敵意をむき出し(露出)にする。しかし、こちらが危害を加えないことが分かると、しだいに(逐渐)寛容になり、最後には一緒にいることを許してくれるようになるのだ。
それは動物に記憶力がないせいだと思っている人が多い。恨みを感ずる前に、悲劇が起こったことすら忘れてしまうというわけだ。しかし、ゴリラ(大猩猩)を見ていると、とてもそうは思えなくなる。
コンゴの森で、私と一緒に働いていた男がゾウの密猟(非法狩猎)をしたことがあった。私は彼を首にした(开除)のだが、その後彼は兵隊と組んでゴリラの集団を襲撃した。メス(雌)2頭が銃で殺された。2ヶ月後、彼は森を歩いていた時に、そのゴリラの集団に出くわし(碰见)、オス(雄)ゴリラに襲われた。体中に深い咬み傷を負い、彼は死体で発見された。ゴリラが人を襲うことも、深手(重伤)を負わすほどの攻撃をすることもめったにないことだ。彼が襲われたのは、ゴリラが仲間を殺した彼に特別の敵意を持っていたからに違いない。
(ア)、ゴリラたちが彼以外の人間を襲うことはなかった。ゴリラは危険な人間と安全な人間をきちんと見分けていたのである。
66. 文中に「頭の下がる思いがする」とあるが、その理由は何か。
A. 野生動物は人間を襲うことはしないから
B. ゴリラは危険な人間に対して寛容だから
C. 野生動物は人間と一緒にいることが好きだから
D. ゴリラは危険な人間と安全な人間をきちんと見分けるから
67. 文中の「それ」の指すものはどれか。
A. 多くの野生動物が人間を恐れること
B. 野生動物が人間に対する恨みを忘れたこと
C. 野生動物が人間に対して敵意を露出すること
D. 人間に対して寛容になり、人間と一緒にいられること
68. 文中に「悲劇が起こったこと」とあるが、それはどういうことか。
A. 野生動物が人間を襲うこと B. 野生動物は記憶力がないこと
C. 野生動物が人間に襲われたこと D. 野生動物が互いに開い合うこと
69. 文中に「彼は死体で発見された」とあるが、その死因はなにか。
A. ゾウの密猟をするとき兵隊に銃で殺された。
B. 2頭のメスゴリラに深い咬み傷を負われ、死んだ。
C 仲間を殺した「彼」に特別の敵意を持っていたオスゴリラに殺された。
D. 兵隊と組んでゴリラの集団を襲撃したときにゴリラに襲われ、死んだ。
70. 文中の(ア)に入れる最も適当なものはどれか。
A. それで B. しかし C. それに D. すると
(四)
以前、アメリカ人と一緒にテニスのゲームをしたことがある。新鮮だったのは、ボレーでミス(失误)をしたときの声がけである。日本の場合なら「ドンマイ」と言うのに、彼らはなんと笑顔で「ナイストライ!」と言った。
ボレーとは、ボールが地面に落ちないうちに打ち返す(打回去)ショット(扣球,打球)である。失敗してポイントを失う恐れがある。一方、成功すればポイントが取れる可能性が大きい。そういう積極的な打ち方なのだ。
「ドンマイ」と「ナイストライ」について考えてみる。「ドンマイ」とは「Don't mind」」から来た言葉だ。英語同様「気にするな」「心配するな」という意味で使われる。一般的には「失敗を気にするな」ということだ。この場合、挑戦したことに対する評価はない。」」だから、もう1回同じような挑戦をすることに対してどうしても心細く(心中没底)なる。
「ナイストライ」とは「Nice try」。これをそのまま日本語に翻訳するのは難しい。「よい試み」ではおかしい。その意味から訳すれば「結果的には失敗に終わった。しかし、挑戦したことはすばらしい。1回や2回の失敗を気にするな。挑戦したから失敗したんだ。挑戦しなかったら失敗なんてしないだろう。そもそも挑戦しないと、うまくならないよね。だから、どんどんチャレンジ(挑战)しなさい。ただし、同じような失敗を繰り返さないようにしよう。そのためにはどうして失敗したかを考えるといいね。」みたいな感じになる。
71. 文中に「ボレー」とあるが、それはどういう意味か。
A. ボールが地面に落ちた後で向こうに打つショット
B. ボールをこちらの地面に落とすようにするショット
C. ボールが地面に落ちる前に打って向こうに返すショット
D. ボールを向こうの地面に落とさないようにするショット
72. ボレーでミスをしたら、アメリカ人は何と言ったのか。
A. 「ナイストライ」 B. 「よい試み」 C. 「ドンマイ」 D. 「失敗を気にするな」
73. 「ドンマイ」と「ナイストライ」の違いについて、文章の内容に合っているものはどれか。
A. 「ドンマイ」はミスをした人に言うが、「ナイストライ」は得点した人に言う。
B. 「ドンマイ」は結果に対する評価だが、「ナイストライ」は挑戦したことに対する評価である。
C. 「ドンマイ」は直接日本語に訳すことが難しいが、「ナイストライ」は直接日本語に訳すことができる。
D. 「ドンマイ」は挑戦したことに対していい評価を出すが、「ナイストライ」は挑戦したことに対する評価はない。
74. 「ナイストライ」の意味について、正しいのはどれか。
A. 挑戦しなかったら失敗はしないから、このままでいい。
B. 挑戦して失敗したから、これ以上挑戦しないほうがいい。
C. もっと挑戦してほしいが、その前に失敗した原因を明らかにしてほしい。
D. 失敗した原因を明らかにするためには、もっと挑戦しなければならない。
75. 文章の内容と合っているものはどれか。
A. ボレーに失敗すればポイントが取れる可能性が大きい。
B. 「私」はアメリカ人と一緒にテニスの試合を見たことがある。
C. 「私」はアメリカ人とのボレーでミスをして、試合に負けたことがある。
D. 「ドンマイ」と言った場合、もう一回同じような挑戦をすることが気になる。
第四部分:写作(满分30分)
76. 由于信息产业的发展,通过网络聊天的人越来越多,尤其是对学生来说,上网聊天成了他们缓解由紧张的学习带来的疲劳的一种方式。与此同时产生的一些弊端也显露出来。请以「インターネットでのチャットはよいか悪いか」为题,写一篇日语短文。
写作要点:
1.人们对上网聊天的一般看法。
2.结合你上网聊天的经历,谈谈你的看法。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。不得出现自己真实学校、姓名等信息。不得抄袭阅读。
3.使用「です ます」体。

展开更多......

收起↑

资源列表