浙江省联盟学校2023-2024学年高三下学期开学考日语试题(解析版,含听力音频)

资源下载
  1. 二一教育资源

浙江省联盟学校2023-2024学年高三下学期开学考日语试题(解析版,含听力音频)

资源简介

按秘密级事项管理★启用前
浙江联盟学校2023—2024学年度第二学期高三年级返校考
日语学科 试题卷
本试题卷分选择题和非选择题两部分。全卷共8页,选择题部分第1至8页;非选择题部分第8页。满分150分,考试时间120分钟。
注意事项:
1.答题前,考生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡上。
2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上。写在本试卷上无效。
3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
第一部分:听力部分(共15小题:每小题2分,满分30分)
第一节——听下面7段录音,每段录音后有1道小题。从A、B、C三个选项中选出最佳选项(共7小题:每小题2分,满分14分)
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月   B.9か月  C.12か月
1. 男の人は今どこにいますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. レストラン B. デパート C. 家
【答案】B
【解析】
【分析】女:そのスーツ、お似合いですね。
男:そうですか。でも、色がちょっと。黒いのはありませんか。
女:すみません、黒のは売り切れていますが。
【详解】原文是店员和顾客关于买西服的对话,可以判断是在百货商店。故选B。
2. あさってはどんな天気ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 晴れ B. 雨 C. 曇り
【答案】B
【解析】
【分析】女:今日は晴れて暖かいね。
男:でも、明日雨が降るそうだよ。
女:そう、雨、いやだね。
男:そうだね。明日から3日間降り続くそうだけど。
【详解】原文提到从明天开始下3天雨,所以后天也是下雨。故选B。
3. お客様は全部で何人ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 2人 B. 3人 C. 5人
【答案】C
【解析】
【分析】女:いらっしゃいませ。何名様でしょうか。
男:2人です。あ、でも、あとから3人来るんです。
女:それでは、こちらへどうぞ。
【详解】原文提到现在 2人,之后再来 3人,一共 5人,故选C。
4. 女の人はどんな携帯電話を買おうと思っていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 画面が大きい携帯電話
B. 機能が多い携帯電話
C. 薄い携帯電話
【答案】A
【解析】
【分析】女:新しい携帯電話を買おうと思っているんだけと。
男:そうか。今の携帯電話、確かに5年も使っているよね。今の携帯電話は機能が多くなっているよ。
女:機能は必要最小限のものがあればいいと思うよ。もっと画面が大きいものがほしいね。
男:そうだね。今は画面が大きくて、うすい携帯電話がいっぱいあるよ。
【详解】音频提到「もっと画面が大きいものがほしいね」,故选A。
5. 女の人はこれからまず何をしますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. パンフレットをコピーする。
B. パンフレットを確認する。
C. 部長にパンフレットを見せる。
【答案】C
【解析】
【分析】女:課長、例のパンフレットなんですが、何部コピーしますか。
男:そうですね。とりあえず10部コピーして。
女:はい。
男:あ、部長はもうご覧になったの
女:まだですが。
男:じゃ、部長がご確認なさってからコピーしてね。
女:はい、わかりました。
【详解】音频提到「部長がご確認なさってからコピーしてね」,故选C。
6. 男の人は何を用意しなければなりませんか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. パソコン B. 椅子 C. マイク
【答案】C
【解析】
【分析】女:講演会の準備、もうできていますか。
男:はい、パソコンや参加者に配る資料は用意できました。あと、椅子や机なども並べておきました。
女:そうですか。マイクは
男:あ、それは忘れてしまいました。すみません。今すぐ用意します。
【详解】原文提到男人要准备话筒,故选C。
7. 女の人はどの科目の試験が一番難しいと言っていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 日本語 B. 物理 C. 数学
【答案】B
【解析】
【分析】男:今回の試験、難しかったね。特に目本語、合格できるかな。
女:私は、物理が最も難しかったよ。
男:そう。
女:あと、数学もわからない、問題が多かった。
【详解】原文提到女生觉得物理最难,故选B。
第二节 (共8小题,每题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
8. 女の人は何人家族ですか。
A. 3人 B. 4人 C. 5人
9. 女の人のお兄さんは今どこにいますか。
A. アメリカ B. 京都 C. 東京
【答案】8. C 9. A
【解析】
【分析】男:渡辺さんは何人家族ですか。
女:両親と兄1人、姉1人と私です。
男:へえ、羨ましいですね、兄弟が多くて。僕は3人家族で寂しいですよ。
女:でも、去年兄はアメリカに転勤しました。
男:そうですか。
女:姉も今年京都の大学に入りました。東京にいるのは両親と私3人で、ちょっと寂しくなりました。
【8题详解】
原文提到,女人有父母、哥哥、姐姐,是五口之家。故选C。
【9题详解】
原文提到,女人的哥哥去年去美国工作了。所以现在在美国。故选A。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
10. 男の人は上海のどこが一番好きですか。
A. 人が親切なこと
B. 街がきれいなこと
C. 食べ物がおいしいこと
11. 女の人はこれからどこへ行きたいですか。
A. 蘇州 B. 北京 C. 上海
【答案】10. C 11. A
【解析】
【分析】女:佐藤さんは中国のいろいろなところへ旅行に行ったそうですね。
男:ええ、旅行が趣味ですから。
女:いいですね。中国のどの都市が一番好きですか。
男:そうですね、北京も広州も好きですけど、上海ほどではないんです。人も親切だし、街もきれいですから。何より、食べ物がおいしいんですよ。
女:そうですか。私はまだ一度も中国に行ったことがないんです。今度の休みに蘇州に行こうと考えています。
【10题详解】
音频提到「何より、食べ物がおいしいんですよ」,故选C
【11题详解】
音频提到「今度の休みに蘇州に行こうと考えています」,故选A。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
12. 男の人はどうして晩ご飯を食べないのですか。
A. もう食べたから。
B. 体の具合が悪いから。
C. 昼ご飯を食べすぎたから。
13. 男の人は昼ご飯は何を食べましたか。
A. カレー B. 焼肉 C. 野菜サラダ
【答案】12. C 13. B
【解析】
【分析】男:お母ちゃん、今の夕飯、僕の分を用意しなくていいよ。
女:えっ、外で食べるの それとも、体の具合がわるいの
男:ううん。
女:じゃ、どうして 今日は孝太が好きなカレーを作るのよ。
男:今日のお昼、友だちと焼肉に行ったんだ。それで、食べ過ぎて今ぜんぜんおなかがすかないんだよ。
女:そう。じゃ、野菜サラダを少し食べたら
男:うん、いいよ。
【12题详解】
音频提到「今日のお昼、友だちと焼肉に行ったんだ。それで、食べ過ぎて今ぜんぜんおなかがすかないんだよ」,故选C。
【13题详解】
音频提到「今日のお昼、友だちと焼肉に行ったんだ」,故选B。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
14. 男の人は新人の松本さんのどの点を一番評価していますか。
A. 積極的に仕事をする。
B. 仕事を覚えるのが早い。
C. 責任感がある。
15. 松本さんは何を悩んでいますか。
A. 仕事の能力
B. 勉強の能力
C. コミュニケーション能力
【答案】14. A 15. C
【解析】
【分析】女:新人の松本さん、どう いつもやる気満々に見えるね。
男:そうだね。積極的に仕事をするのは一番評価できると思うよ。
女:そう。
男:あと、仕事を覚えるのも早いし、責任感も強い。
女:さすが一流大学を卒業しただけのことはあるね。
男:うん。ただ、コミュニケーション能力をもっと高めてくれるといいなあ。本人もそういうところを悩んでいるみたいだけど。
【14题详解】
音频提到「積極的に仕事をするのは一番評価できると思うよ」,故选A。
【15题详解】
音频提到「コミュニケーション能力をもっと高めてくれるといいなあ。本人もそういうところを悩んでいるみたいだけど」,故选C。
第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)
从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16. 彼女に会い 毎日その店に通った。
A. が B. に C. の D. と
【答案】B
【解析】
【详解】句意:为了见她我每天都去那个店。
本题考查助词。
「が」提示主语。表示客观现象、事物性质、状态、存在、动作等的主体。
「に」前接动词「ます」形,表示动作的目的。
「の」表示名词之间的性质、内容、对象、数量、关联或所属关系等。
「と」表示共同进行某行为、动作的对象。
由题可知,表示我每天去那个店的目的是为了见她,故选B。
17. おばあさんは太郎 新聞を読んでもらった。
A. で B. が C. に D. も
【答案】C
【解析】
【详解】句意:奶奶让太郎读了报纸。
本题考查格助词。
「で」表示动作的主体;
「が」用于提示主语;
「に」表示动作涉及对象或授予关系;「~は~に から~をもらう」表示我方从对方那里得到某物。
「も」接在名词后,强调同类事物的存在,“也”。
故选C。
18. こんな問題は誰 見て批評する。
A. も B. に C. は D. でも
【答案】D
【解析】
【详解】句意:这样的问题谁都看了批评。
本题考查助词的用法。
「も」接疑问词后,表示全面否定。
「に」表示动作涉及的对象。
「は」表示主题。指定叙述的内容。
「でも」前接疑问词、不定词,表示全面或全部的肯定和认可。
根据题意是这样的问题谁都看了批评。故选D。
19. いろいろな方面 見て評判する。
A. が B. と C. から D. まで
【答案】C
【解析】
【详解】句意:从各个方面看了之后评判。
本题考查助词的使用。
「が」提示主语。表示客观现象、事物性质、状态、存在、动作等的主体。
「と」表示共同进行某行为、动作的对象。
「から見て」表示判断的出发点、依据。从……来看。
「まで」表示动作、作用在时间、空间、人物关系、事项上的终点。
故选C。
20. この世の中に無知 恐ろしいものはない。
A. ほど B. より C. だけ D. さえ
【答案】A
【解析】
【详解】句意:在这个世界上没有比无知更可怕的东西。
本题考查助词用法。
「~ほど~はない」表示最高级的比较,意为“没有比……更……”。
「より」表示比较的基准。
「だけ」表示限定范围。意为“只,仅”。
「さえ」表示低程度极端举例。
根据句意,故选A。
21. この雪はまるで綿の です。
A. よう B. そう C. みたい D. らしい
【答案】A
【解析】
【详解】句意:这雪就像棉花一样。
本题考查助动词的使用。
「~よう」前面使用名词加助词「の」的形式,表示说话人根据知觉或经验作出的推测或判断。“好像……,就像……”的意思。
「~そう」不直接接在名词后面,前面使用动词形或是形容词词干,表示说话人以自己的所见所闻为依据作出的一种只观判断。“看似……,好像……”的意思。
「~みたい」直接接在名词后面,表示说话人通过直觉、视觉、听觉、味觉等获取信息并加以分析,然后进行主观的推测。“感觉好像是……”的意思。
「~らしい」直接接在名词后面。表示依据外部的信息或观察到的事物等客观内容进行推测,不是单纯的想象。“好像……”的意思。
由题可知,前面使用名词加助词「の」的形式,表示好像棉花一样,故选A。
22. 遊んでばかり 、少しは本を読みなさい。
A. なく B. いなく C. いないで D. いなくて
【答案】C
【解析】
【详解】不要总是玩,也稍微看点书。
本题考查「ないで」的用法。
「てばかりいる」表示光是……
「なくて」表示原因。
「ないで」表示请不要做某事,是「ないでください」的缩略。
根据句意,故选C。
23. 他人の私生活に干渉する ではない。
A. こと B. べき C. まま D. たい
【答案】B
【解析】
【详解】句意:我们不应该干涉他人的私生活。
本题考查句型。
「こと」作形式名词时表示名词化,即将某个句子变成名词性的成分。「~ことではない」表示“不是这样的事情”的意思。
「~べきだ」表示对对方的忠告、劝谏等,从义务、常识、道德等角度来看应该做什么。否定形式为「~べきではない」。
「まま」前接动词「た」形,表示保持某种状态不变。
「~たい」前接动词「ます」形,表示说话人想要做某事的强烈愿望。
由题可知,表达不应该做干涉他人私生活的事情,故选B。
24. 先に風呂に から食事にしよう。
A. 入る B. 入り C. 入って D. 入ろう
【答案】C
【解析】
【详解】句意:先洗澡,之后吃饭。
本题考查动词的「て」形使用。
「入る」是基本形,表示“进入”的意思,「入り」是其「ます」形,「入って」是「て」形,「入ろう」是意志形。
由题可知,动词「て」形和后面的助词「から」,构成「~てから」的形式,表示动作的顺序,先做前项动作再做后项动作,故选C。
25. 子供というものはなんでも知り 。
A. たい B. ない C. ほしい D. たがる
【答案】D
【解析】
【详解】句意:小孩子什么都想知道。
本题考查助动词。
「Vます形去掉ます+たい」表示第一人称想要做某事,“想~”;
「~Vてほしい」表示希望别人去做某事;
「Vます形去掉ます+たがる」表示第三人称想要做某事
故选D。
26. 天気予報によると明日は雨 。
A. ようだ B. らしい C. そうだ D. のみたい
【答案】B
【解析】
【详解】句意:据天气预报所说,明天将要下雨。
本题考查助动词的用法。
「~ようだ」接在名词加助词「の」的后面,表示说话人根据知觉或经验作出推测或判断。“好像……”的意思。
「~らしい」表示根据外部的信息,给出可信度较高的推断。
「~そうだ」接在句子简体后面,表示传闻。
「のみたい」的形式错误,「~みたい」直接接在名词后面,表示说话人根据知觉或经验作出推测或判断。“好像……”的意思。
由题可知,前面使用了表示消息来源的句型「~によると」,应表示听说的意思,故选B。
27. その映画で評判になって以来、彼女の人気は日増しに高まって 。
A. みる B. おく C. いく D. くる
【答案】D
【解析】
【详解】句意:自从那部电影获得好评以来,她的人气与日俱增。
本题考查补助动词的用法。
「てみる」表示尝试做某事。
「ておく」表示准备、实现做某事;放任不管。
「ていく」表示现在到将来的动作持续或变化。
「てくる」表示过去到现在的动作持续或变化。
根据题意是「て以来」表示过去到现在的时间段,她的人气与日俱增。故选D。
28. 新しいカメラをうっかり水の中に落として 。
A. しまいました B. おきました C. みました D. いきました
【答案】A
【解析】
【详解】句意:不小心把新相机掉到水里了。
本题考查补助动词用法。
「てしまう」表示动作完成;动作做完成出现了说话人不想看到的结果,有遗憾、后悔的心情。
「ておく」表示事先做好某种准备;放置不管。
「~てみる」表示尝试着做某事,隐含着不知道是否正确、不知道结果怎样的意思。
「ていく」表示空间上由近到远的移动;事物的消失;现在到未来的动作、状态的持续;做完某动作后,再到别的地方去。
根据句意,故选A。
29. 彼は( )人で、付き合っている人がかなり少ない。
A. あたたかい B. つめたい C. すずしい D. あつい
【答案】B
【解析】
【详解】句意:他是个冷漠的人,交往的人非常少。
本题考查词汇。
「暖かい(あたたかい)」气温暖和,温和的;
「冷たい(つめたい)」冷的,(感情)冷淡的;
「涼しい(すずしい)」凉快,凉爽;
「暑い(あつい)」热。
故选B。
30. 私の発表の   は「わたしと日本」です。よろしくお願いします。
A. ルール B. テーマ C. アイディア D. デザイン
【答案】B
【解析】
【详解】句意:我发表的题目是《我和日本》,请多多关照。
本题考查外来语。
「ルール」“规则”
「テーマ」“主题”
「アイディア」“主意”
「デザイン」“设计”
故选B。
31. 教室を授業以外の目的で使用するときは、前もって申請をする 。
A. うえ B. かぎり C. こと D. もの
【答案】C
【解析】
【详解】句意:教室用于授课以外的目的使用时,应该提前申请。
本题考查句型。
「~うえ」表示累加。
「~かぎり」表示“只要……就……”的意思。
「~こと」表示传达命令、要求等。“应该”的意思。
「~もの」表示感叹。“真……”的意思。
由题可知,表达建议提前申请的意思,故选C。
32. ―あそこにいるの、下田さんじゃありませんか。
―おかしいな。下田さんは昨日ニューヨークに発った だよ。
A. ため B. ところ C. べき D. はず
【答案】D
【解析】
【详解】句意:“那个人,不是下田吗?” “奇怪。下田昨天应该去纽约了。”
本题考查「はず」用法。
「ため」表示原因、理由。
「べき」接在动词基本形后,表示出于某种责任、义务应该做某事。
「たところだ」表示刚刚做完某事。
「はずだ」表示合情合理的推测。
根据句意,故选D。
33. 「田中さん、社長が出張されるので、ホテルの をお願いします。」
A. 手数 B. 手順 C. 手帳 D. 手配
【答案】D
【解析】
【详解】句意:“田中,社长要出差了,请安排一下酒店。”
本题考查词汇。
「手数(てすう)」麻烦,费事;
「手順(てじゅん)」(工作的)次序,步骤,程序;
「手帳(てちょう)」手账,笔记本;
「手配(てはい)」准备,筹备,安排。
故选D。
34. 日曜日は家で 休みます。
A. はっきり B. ゆっくり C. しっかり D. がっかり
【答案】B
【解析】
【详解】句意:星期天在家好好休息。
本题考查副词。
「はっきり」清晰,分明;
「ゆっくり」慢慢地,舒畅,安静;
「しっかり」结实,牢固,好好地,充分;
「がっかり」失望、筋疲力尽。
故选B。
35. 授業の時は、携帯電話の電源を ください。
A. 切って B. やめて C. 取って D. 休んで
【答案】A
【解析】
【详解】句意:上课的时候,请关掉手机。
本题考查动词的用法。
「切る」“切断”。「電源を切る」“切断电源”。
「やめる」“停止”。
「取る」“拿;取”。
「休む」“休息”。
根据题意是上课的时候,请关掉手机。故选A。
36. 山本さんは野菜が嫌いで、肉 食べません。
A. だけ B. しか C. ばかり D. さえ
【答案】B
【解析】
【详解】句意:山本先生讨厌蔬菜,只吃肉。
本题考查副助词。
だけ:前接名词,表示严格限定排斥其他。意为“只,仅”。
しか:前接名词,与否定相呼应,表示限定范围。意为“只,仅”,符合题意,正确。
ばかり:表示限定范围,有排他的含义,往往带有对某种非积极意义的动作、行为、状况的批评和指责的语气。构成“动词+てばかりいる”的形式。意为“净,光,只,总是”。
さえ:表示举例,举出某一极端事例,类推其他一般事例,意为“连……也”。
故选B。
37. 木には巣箱を掛けて餌を置いたら、さっそく6______の小鳥がやってきました。
A. 匹 B. 本 C. 足 D. 羽
【答案】D
【解析】
【详解】句意:在书上挂了鸟巢并放上饵料,很快6只小鸟就飞过来了。
本题考查数量词的用法。
「匹」用于猫,狗等小型动物。
「本」用于细长物体的计数。
「足」用于鞋子的计数。
「羽」用于鸟类和兔子的计数。
故选D。
38. あの選手は足のけがのため、 せざるを得なかった。
A. 引用 B. 引退 C. 遠慮 D. 退院
【答案】B
【解析】
【详解】句意:那个选手因为脚受伤了,不得不退役。
本题考查单词词义。
「引用」意为“引用”。
「引退」意为“引退,辞职,退役”。
「遠慮」意为“客气,谢绝”。
「退院」意为“出院”。
根据句意,故选B。
39. 照明の中で、彼女の顔ははっきり見えなかった。
A. 薄暗い B. 明るい C. 楽しい D. 物凄い
【答案】A
【解析】
【详解】句意:在昏暗的灯光中,看不清她的脸。
本题考查形容词的用法。
「薄暗い」“昏暗”。
「明るい」“明亮”。
「楽しい」“开心”。
「物凄い」“可怕”。
根据题意是在昏暗的灯光中,看不清她的脸。故选A。
40. あの二人の関係は 水と油のようなものだ。
A. あらゆる B. いわゆる C. いわば D. いえば
【答案】C
【解析】
【详解】句意:那两人的关系就像是水和油一样(水火不容)。
本题考查单词词义。
「あらゆる」意为“全部,所有”。
「いわゆる」意为“所谓的,世人常说的”。
「いわば」意为“如果要说的话,可以说”,表示说话人根据对某一事物的理解,以类比的方式为其换一种说话,常和「ようだ」呼应使用。
根据句意,故选C。
41. 今となっては、彼女も自分の運命を受け しかないようだ。
A. 付ける B. 入れる C. 持つ D. 取る
【答案】B
【解析】
【详解】句意:事到如今,她也只能接受自己的命运了。
本题考查复合动词。
「受け付ける」表示“受理,采纳”的意思。
「受け入れる」表示“承认,接纳,接受”的意思。
「受け持つ」表示“掌管,担任”的意思。
「受け取る」表示“领会,理解”的意思。
由题可知,表示接受自己的命运,故选B。
42. 私は帰る途中、雨に 。
A. 降られた B. 降りられた C. 降った D. 降る
【答案】A
【解析】
【详解】句意:我在回去的路上淋了雨。
本题考查被动态。
「降る(ふる)」(雨雪等)下,其被动态为「降られる」,其た形为「降った」;
「~は~にV被动态」表示被动时,动作对象做主语,而动作主体用に表示。
故选A。
43. 謝るつもりだが、かえって彼女を 。
A. 怒った B. 怒られた C. 怒らせた D. 怒された
【答案】C
【解析】
【详解】句意:本来打算道歉的,反而却惹她生气了。
本题考查使役用法。
「怒られた」为「怒る」的被动。
「怒らせた」为「怒る」的使役。意为“使……,让……”。
根据句意,故选C。
44. 先生が私に辞書を 。
A. さしあげた B. いただいた C. もらった D. くださった
【答案】D
【解析】
【详解】句意:老师给了我本字典。
本题考查授受动词。
「~をさしあげる」表示给上级某物。
「~に/から~をもらう」表示得到某物,「~に/から~をいただく」是其自谦语形式,表示得到上级某物。
「~が(わたし/うちの人に)~をくださる」表示上级给我或我方人员某物。
由题可知,表示老师给我字典,故选D。
45. 兄が社長にお酒を 。
A. くださった B. さしあげる C. もらった D. あげる
【答案】B
【解析】
【详解】句意:哥哥给社长敬酒。
本题考查授受关系。
「Aは私 うちの人に~をくださる」表示别人给我或我方的人物品;
「AはBに~をあげる さしあげる」表示我或我一方的人给别人,或别人给别人物品,「あげる」表示对等给予,「さしあげる」表示由下而上给予;
「AはBに/から~をもらう」表示我或我一方的人接受别人给的东西,或向别人索取东西,别人接受别人给的东西或别人向别人索取东西。
故选B。
46. この時計は古いものですが、私( )とても大切なものです。
A. にたいして B. にとって C. について D. によって
【答案】B
【解析】
【详解】句意:这块手表虽然很旧,但是对我来说却很重要。
A,以... 为对象做某事
B, 对...来说
C, 关于….
D,….根据
47. 最近、日本では大学生はもちろん、小学生 パソコンを使うようになった。
A. くらい B. まで C. ほど D. など
【答案】B
【解析】
【详解】句意:最近在日本,别说大学生了,连小学生都能用电脑。
本题考查助词的使用。
「~くらい/ぐらい」表示客观叙述状态达到的程度,意为“像……样的”。
「~ほど」表示最高程度。经常后接否定,构成「~ほど~ない」的形式,表示“没有比……更……”的意思。
「~など」表示列举。所举的是全部事物中的一部分例子,或从同类事物中举出一列,概括其他。“……之类,……等”的意思。
「~まで」表示举出一个极端的事例,暗示其他。“连……都(也)……,甚至……”的意思。
由题可知,表示连小学生都能用电脑,故选B。
48. 明日の会議には校長先生が 。
A. 存じます B. おっしゃいます C. いらっしゃいます D. 召し上がります
【答案】C
【解析】
【详解】句意:校长会出席明天的会议。
本题考查敬语。
「存じる」是「知る」的自谦语;
「おっしゃる」是「言う」的尊他语;
「いらっしゃる」是「いく」「来る」和「いる」的尊他语;
「召し上がる」是「食べる」的尊他语。
故选C。
49. 小林さん、どんな仕事を いますか。
A. されて B. 申して C. みえて D. 致して
【答案】A
【解析】
【详解】句意:小林,您现在在做什么工作呢?
本题考查敬语动词。
「される」是「する」的尊敬语动词,「申す」是「言う」的自谦语动词,「見える」是「来る」的尊敬语动词,「致す」是「する」的自谦语动词。
由题可知,此处应填写「する」的尊敬语动词,故选A。
50. もし気が付くのが遅かったら、大惨事に 。
A. なるところです B. なったところです
C. なったところでした D. なるところでした
【答案】D
【解析】
【详解】句意:如果发现得晚,就会酿成大祸。
本题考查形式名词。
「V基本形+ところです」表示某个动作将要进行,“正要”;
「Vた+ところです」表示动作或事件刚刚结束;“刚刚”;
「V基本形+ところでした」表示险些造成某种结果,或达到某种程度,“(差一点)就要~了”。
故选D。
51. 森先生 、どこへ行ったか、姿が見えませんね。
A. と言えば B. と言って C. と言っても D. とは言え
【答案】A
【解析】
【详解】句意:说到森老师,不知道去了哪里,看不到他的身影。
本题考查句型。
「といえば」提示话题,相当于“提起~”;
「といっても」表示“虽说~但是”;
「とはいえ」表示“虽说~可是~”。
故选A。
52. 学生たちは毎日の宿題 毎週レポートを出さなければならなかった。
A. にかわって B. にくらべて C. にくわえて D. にもとづいて
【答案】C
【解析】
【详解】句意:学生们每天写作业而且还必须每周交报告。
本题考查句型的使用。
「~にかわって」表示“代替、替代”的意思。
「~にくらべて」表示“比、比较”的啥意思。
「~にくわえて」表示“在以前已有的事物上加上一个与之类似的事物”时使用。“加上……,而且……”的意思。
「~にもとづいて」表示“以此为依据”、“以此为根据”的意思。
由题可知,表达出了写作业之外还要交报告,故选C。
53. 甲:明日から旅行に行きます。
乙:気を付けて   。
A. いってまいります B. いってらっしゃい
C. いらっしゃいませ D. いただきます
【答案】B
【解析】
【详解】句意:甲:明天开始去旅行。乙:路上小心。
本题考查交际表达。
「いってまいります」是「行ってきます」的礼貌表达。意思是我走了。
「いってらっしゃい」路上小心。
「いらっしゃいませ」欢迎光临。
「いただきます」我开动了。
故选B
54. ママは熱があるので、今日はパパが 迎えに行ってあげる。
A. とおりに B. つもり C. かぎりに D. かわりに
【答案】D
【解析】
【详解】句意:因为妈妈发烧了,今天爸爸替她去接你。
本题考查句型。
「~とおりに」表示按照前面的要求、标准等表现出来。
「~つもり」表示计划做某事。
「~がぎりに」表示限定的内容、条件。“只要……就……”的意思。
「~かわりに」表示由另外的人或物所代替的意思。
由题可知,代替妈妈去接你,故选D。
55. 日本では、一月の第2の月曜日は です。
A. 成人の日 B. 春分の日 C. 建国記念の日 D. 上巳
【答案】A
【解析】
【详解】句意:日本一月的第二个星期一是成人日。
本题考查文化常识。
日本1948年生效的《节日法》将每年的1月15日定为“成人节”,表达国民对新成人的祝福,并期待他们成长为肩负日本未来的人才。从2000年起,“成人节”改为1月的第二个星期一。故选A。
第三部分:阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
これまで、中国人は「どこへ行っても、何か方法を考えて野菜を育てることができる」と言われてきた。昔は家族のお年寄りは空き地さえあれば何か植えようとしたものだった。しかし、現代では、家庭菜園は大都市の若者たちの間でもブーム(潮流)になっている。
新型コロナウイルス感染症が、忙しい都市の生活リズムを減速させ、多くの人がまた昔の家庭菜園のような自給自足のライフスタイルを選ぶようになった。若者たちが小さなベランダで葱や白菜、トマトなどを栽培し始めた。「ベランダ菜園報告2022」によると、2022年1月から3月にかけて各種の野菜の種の売り上げが前年の同期に比べて激増し、特に北京、上海、杭州の3都市は購入者が多かったという。
ネットで「野菜を栽培する理由」を検索すると、「ベランダ菜園をすれば、野菜を買わなくていいというわけではないが、そこから得られる安心感は本当にお金では買えないものだから」という答えが出てきた。それに、種をまくと早ければ1日か2日で芽が出て、2ヶ月もすれば料理の食材になるから、ベランダ菜園をする人の中には、「野菜を育てた時の達成感は子育てよりもっと大きい」などと(ア)を言う人もいる。
農産物市場の専門家によると、ベランダ菜園は園芸療法の一つとして、都会人のストレスを解消するとても重要な手段だそうだ。だから、野菜そのものの実用的な価値だけでなく、野菜を育てることによる癒しの効果にも注目すべきだろう。
56. 文中の「多くの人」は主に誰を指すか。
A. すべての中国人 B. 家族の子供たち
C. 大都市の若者たち D. 新型コロナの感染者
57. 文中に「野菜を栽培する理由」とあるが、その理由とならないのはどれか。
A. 達成感が味わえるから B. 安心感が得られるから
C. ストレスが解消できるから D. お金がもらえるから
58 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 冗談 B. 悪口 C. 不満 D. 文句
59. 文章の内容に合っているものはどれか。
A. 2022年1月から3月にかけて各種の野菜の売り上げが前年の同期より激増した。
B. 中国人はどこへ行っても、いろいろ工夫をして野菜を育てることができる。
C. 野菜を育てた時の達成感より子育てのほうがもっと大きいと言う人もいる。
D. ベランダ菜園をすることにより、野菜は買わなくてもよくなった。
60. 筆者がこの文章で最も言いたいことは何か。
A. 家庭菜園のような自給自足のライフスタイルを選ぶべきだ。
B. 安心感、達成感やお金をもらうために、ベランダ菜園をするべきだ。
C. 野菜の実用的な価値とそれによる癒しの効果に注目すべきだ。
D. 短い時間で成長して、料理の食材として使えるから、大量に栽培すべきだ。
【答案】56. C 57. D 58. A 59. B 60. C
【解析】
【分析】文章写了到目前为止据说中国人无论走到哪都会想办法种点菜。过去家里的老年人只要有地总是种点什么,但是现在城里年轻人之间也掀起一股种菜热潮。因为新冠疫情很多人让生活节奏变慢,很多人像过去的人一样自给自足在小阳台种菜,据说种子在去年同期增多。很多人认为种菜能够得到幸福感和安心感。根据专家说阳台种菜是一种园艺疗法,可以消除城里人的压力,不仅是实用价值,治疗价值也受到关注。
【56题详解】
文章提到「若者たちが小さなベランダで葱や白菜、トマトなどを栽培し始めた。」很多年轻人在小阳台种葱,白菜,土豆等蔬菜,所以「多くの人」是指城里的年轻人,故选C。
【57题详解】
文章提到「そこから得られる安心感は本当にお金では買えないものだから、野菜を育てた時の達成感は子育てよりもっと大きい、ベランダ菜園は園芸療法の一つとして、都会人のストレスを解消するとても重要な手段だそうだ。」种菜能够得到钱买不到的安心感,还能够得到成就感,能够消解压力,故选D。
【58题详解】
「冗談」“开玩笑”,「悪口」“说坏话”,「不満」“不满”,「文句」“抱怨”,句子提到「ベランダ菜園をする人の中には、「野菜を育てた時の達成感は子育てよりもっと大きい」などと(ア)を言う人もいる。」很多人说从阳台菜园中能够得到比养孩子更大的成就感,是一种开玩笑的说法,故选A。
【59题详解】
文章提到「ベランダ菜園をする人の中には、「野菜を育てた時の達成感は子育てよりもっと大きい」などと(ア)を言う人もいる。」很多人开玩笑说从阳台菜园中能够得到比养孩子更大的成就感,故选B。
【60题详解】
文章提到「野菜そのものの実用的な価値だけでなく、野菜を育てることによる癒しの効果にも注目すべきだろう。」应该不仅是蔬菜的实用价值,也应该关注其治愈效果,故选C。
(二)
介護施設で働きながら、日本語を勉強している学生たちと話していた時のことです。私は、「最近は介護ロボットの開発が進んでいますね。ロボットがあったら、どんないいことがあると思いますか」と聞きました。(ア)、「ロボットなら、トイレやお風呂の時に、お年寄りが恥ずかしい思いをしなくていいと思います」という答えが返ってきました。また、「ロボットの開発がいくら進んでも、お年寄りの喧嘩の相手はしてあげられないと思いますよ」と言う学生もいました。
私は、年を取ったらそんな恥ずかしい気持ちはなくなるだろうと勝手に思っていましたし、お年寄りにとって喧嘩をするより、静かな心で生活することのほうが大切だと思っていました。ですから、学生たちの答えにびっくりしました。
学生たちは、「お風呂やトイレのお手伝いをする時、お年寄りはとても恥ずかしがるので、かわいそうになります」とか、「お年寄りにとって怒ったり笑ったり、いろいろな気持ちを表現することはとても大切なことです。でも、ロボットがそういう気持ちを本当に理解して、話し相手になることは難しいと思います」など、いろいろな話をしてくれました。
学生と話すまで、私は仕事が楽になるとか、速く終わるとか、そういう答えが返ってくると考えていました。確かにそれはいいことです。でも、どんなに技術が進んでも、ロボットやコンピューターにはできない仕事があるのではないでしょうか。学生たちの話は、私にそんなことを考えさせてくれました。
61. 文中の(ア)に入れるのに、最も適切なのはどれか。
A. しかし B. すると C. それとも D. それに
62. 文中に「喧嘩の相手はしてあげられない」とあるが、それはなぜか。
A. ロボットは喧嘩で使う言葉を覚えることができないから
B. ロボットは人のいろいろな気持ちを理解することができないから
C. ロボットは喧嘩するより静かな心で生活したいと考えているから
D. ロボットは介護されるお年寄りをかわいそうだと思っているから
63. 文中に「びっくりしました」とあるが、それはなぜか。
A. 学生たちは「仕事が楽になる」、「はやく終わる」と答えたから
B. お年寄りにも恥ずかしい気持ちがあって、しかも他人と喧嘩したがるから
C. 「私」はお年寄りの気持ちを勝手に想像し、彼らの需要を知らなかったから
D. 「私」は介護ロボットの開発が進むことによるメリットを思いつかなかったから
64. 文中に「そんなこと」とあるが、どんなことを指すか。
A. 技術の進歩に伴って、私たちの仕事ははやく終わるし、楽になる。
B. 技術の進歩に伴って、機械やコンピューターにできない仕事はなくなる。
C. どんなに技術が進歩しても、私たちの仕事は速く終わらないし、楽にならない。
D. どんなに技術が進歩しても、機械やコンピューターにできない仕事はまだある。
65. 本文の内容に合っているのはどれか。
A. 学生たちはみんな、介護にロボットは必要がないと考えている。
B. 介護施設では、お風呂やトイレでよく喧嘩が起こる。
C. 怒ったり笑ったりすることは、お年寄りにも大切だ。
D. ロボットはお年寄りのいろいろな気持ちが理解できる。
【答案】61. B 62. B 63. C 64. D 65. C
【解析】
【导语】本文讲述了作者一边在护理机构工作,一边和学习日语的学生们聊天时发生的事情。我询问学生如果有了护理机器人会有什么好处,有学生回答“上厕所和洗澡的时候,老人就不会觉得不好意思了。”、“就算机器人的开发再先进,也不可能成为老年人吵架的对象。”等。我自以为是地认为,上了年纪就不会有那种羞耻的心情了,对于老年人来说,比起吵架,以平静的心态生活更重要。所以,学生们的回答让我很吃惊。对老人来说,生气和笑等表达各种心情是非常重要的。在和学生说话之前,一直以为他们会回答我工作更轻松、更快完成。但是,无论技术多么先进,还是有机器人和电脑做不到的工作。学生们的话让我产生了这样的想法。
【61题详解】
由原文「私は、「最近は介護ロボットの開発が進んでいますね。ロボットがあったら、どんないいことがあると思いますか」と聞きました。(ア)、「ロボットなら、トイレやお風呂の時に、お年寄りが恥ずかしい思いをしなくていいと思います」という答えが返ってきました。」可知我问道:“最近护理机器人的开发正在进行呢。如果有了机器人,你觉得会有什么样的好事呢?”。( )、有人回答“如果是机器人的话,上厕所和洗澡的时候,老人就不会觉得不好意思了。”。所以可以知道是我问了问题之后,紧接着有人进行了回答,「すると」“于是”,表示行为主体完成一个动作后,出现的情况。故选B。
【62题详解】
由原文「ロボットがそういう気持ちを本当に理解して、話し相手になることは難しいと思います」可知我觉得机器人很难真正理解这种心情,并成为交谈的对象。所以不会与老年人吵架,故选B。
【63题详解】
由原文「私は、年を取ったらそんな恥ずかしい気持ちはなくなるだろうと勝手に思っていましたし、お年寄りにとって喧嘩をするより、静かな心で生活することのほうが大切だと思っていました。ですから、学生たちの答えにびっくりしました。」可知我随随便便地认为,上了年纪就不会有这种尴尬的感觉了,对老人来说,安静的心态生活比吵架更重要.所以,学生们的回答让我很吃惊,故选C。
【64题详解】
「そ」系列指代前文提到的内容,由原文「どんなに技術が進んでも、ロボットやコンピューターにはできない仕事があるのではないでしょうか。」可知无论技术多么先进,还是有机器人和电脑做不到的工作。故选D。
【65题详解】
由原文「お年寄りにとって怒ったり笑ったり、いろいろな気持ちを表現することはとても大切なことです。」可知对老人来说,生气和笑等表达各种心情是非常重要的。故选C。
(三)
パソコンやスマホを見過ぎて目が疲れ切った。そんな「疲れ目」をケアする時は、温めるのが正解か それとも冷やすほうが良いか
「疲れ目は、目の筋肉(肌肉)の疲労によって起こる。使いすぎて目が疲れた時は、温めて目の血流を良くするといい」と医者は言った。
筋肉が固まると神経も一緒に固まり、血流も悪くなり、神経が圧迫される。温めることで筋肉が緩んで、締め付けられた(被束缚)血管が開く。すると、血流が改善され、疲れ目が楽になるということだ。温めたタオルを目の上に乘せるのはもちろん、付けるだけで目を温めてくれるアイマスク(蒸汽发热眼罩)を使っても良いそうだ。
しかし、目を温める時に注意すべきことがある。それは力を入れて眼球を押さえて圧迫したり、揉んだりしないことだ。目を圧迫してしまうと、角膜を傷つけてしまう可能性があるだけでなく、「心臓が止まってしまう」恐れがあるとも医者は指摘した。「圧迫すると、目の裏にある迷走神経が刺激されて緊張が緩和される。そうすると、血圧と心拍数が下がっていき、最悪の場合は、心臓が止まるかもしれない。(タオルなどを)軽く当てるぐらいは良いですが、急に強く抑えるのはお勧めしない。」
( ア )、逆に冷やした方が良い場合もある。それは、目が充血している時だ。充血している時は、血管が拡張した状態で、冷やして血管を収縮させたほうが良いそうだ。または、目薬をさすことも充血には有効だ。目薬が手元にない、または目薬を使いたくない時は、冷たいタオルを当てれば「OK」だ。
66. 目の筋肉の疲労をとる時、何をしたらいいか。
A. 強い力で眼球を押さえて圧迫すること
B. 温めたタオルを目の上に乘せること
C. 強い力で眼球を押さえて揉むこと
D 目薬で血管を拡張させること
67. 文中に「それ」とあるが、どんなことを指すか。
A. 目を圧迫すること B. 目を温めること
C. 注意すべきこと D. 目を揉まないこと
68. 急に強く目を抑えたら、どんな恐れがあるか。
A. 筋肉が緩み、血の流れがよくなる。
B. 充血している神経を傷つけてしまう。
C. 目の裏にある迷走神経が刺激されて緊張する。
D. 血圧と心拍数が下がり、最悪の場合心臓が止まる。
69. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 一方 B. 例えば C. なぜなら D. つまり
70. この文章の内容に合っていないのはどれか。
A. 目が疲れた時、目の筋肉も神経も固まっている。
B. 目の筋肉の疲れをとるには温めた夕才ルが有効だ。
C. 目を温める時、強い力で眼球を圧迫しない方がいい。
D. 目が充血している時、温めて血管を収縮させた方が良い。
【答案】66. B 67. C 68. D 69. A 70. D
【解析】
【分析】文章写了过度用眼会导致眼疲劳,这个时候会出现“疲劳眼”,那么为了缓解症状是热敷比较好,还是冷敷比较好呢?热敷可以改善血液流动改善眼部疲劳,但是需要注意热敷不能压迫眼睛,伤害眼角膜。当然有时候在血管扩张的时候冷敷也可以改善眼睛疲劳,当然眼药水也可以。
【66题详解】
文章提到「温めたタオルを目の上に乘せるのはもちろん、付けるだけで目を温めてくれるアイマスク(蒸汽发热眼罩)を使っても良いそうだ。」可以把温毛巾放到眼上,或者使用蒸汽眼罩也可以,故选B。
【67题详解】
文章提到「目を温める時に注意すべきことがある。」温毛巾敷眼睛的时候有需要注意的事项,所以「それ」指的是热敷注意事项,故选C。
【68题详解】
文章提到「目を圧迫してしまうと、角膜を傷つけてしまう可能性があるだけでなく、「心臓が止まってしまう」恐れがあるとも医者は指摘した。」压迫眼睛,不仅有可能伤害眼角膜,还可能导致心脏停止,故选D。
【69题详解】
「一方」“另一方面”,「例えば」“例如”,「なぜなら」“要说为什么”,「 つまり」“也就是说”,前文提到「使いすぎて目が疲れた時は、温めて目の血流を良くするといい」眼睛过度疲劳时,热敷眼睛可以促进血液循环,对眼睛有好处,后文提到「逆に冷やした方が良い場合もある。」冷敷有时候也有用,前后是两个方面,故选A。
【70题详解】
文章提到「充血している時は、血管が拡張した状態で、冷やして血管を収縮させたほうが良いそうだ。」眼睛充血时血管扩张,冷敷能够让血管收缩,故选D。
(四)
疲れている時にお風呂に入ったりシャワーを浴びたりしていると、知らないうちにインスピレーション(灵感)がどんどん湧いてきたという経験はあるだろうか。
神経科学の観点から見ると、脳にはデフォルトモード(系统默认模式)と仕事モードの2つの状態がある。お風呂に入っている時、脳はデフォルトモードに切り替わる。デフォルトモードに入ると、脳はリラックスして集中力が低くなり、自由に遊んでいる状態になる。それと同時に、脳は日常生活のいろんな記憶を整理し、外部の情報も敏感に収集するようになる。これらのおかげで、脳は自由に活動し、アイデアがどんどん湧いてくるようになる。
一方、何か目的のあることをしている時、脳は仕事モードに入る。この時、集中力が一気に上がり、仕事モードの活動水準が高くなり、一方のデフォルトモードの活動水準は低くなる。そうなると、脳はあれこれ考えることができなくなり、創造的な思考は消えていく。
インスピレーションを与えてくれるほかにも、お風呂に入ることにはいろんなメリットがある。その直接的な効果は血液循環が促進されることと新陳代謝が良くなることだ。(ア)、睡眠の質を改善することもできる。寝る前に温かいシャワーを浴びると、体が睡眠モードに入りやすい。そのため、不眠症の人は寝る前の30~60分にお風呂に入るのが最適だ。さらに、シャワーを浴びると、「幸せホルモン(幸福荷尔蒙)」も分泌されて、ストレスも「洗い流す」ことができる。リラックスすると、脳はドーパミン(多巴胺)を放出し、創造力が高まり、気分も良くなる。
71. 文中の「デフォルトモード」について、合っているものはどれか。
A. デフォルトモードの時、脳は創造的な思考が消えていく。
B. デフォルトモードの時、脳は自由に遊んでいる状態になる。
C. デフォルトモードの時、脳は外部の情報を収集しないようになる。
D. デフォルトモードの時、脳は日常生活の記憶を整理しないようになる。
72. 文中に「この時」とあるが、どんな時を指すか。
A. 疲れている時
B. シャワーを浴びている時
C. 何か目的のあることをしている時
D. 脳がデフォルトモードに入っている時
73. 文中の「メリット」に合っていないものはどれか。
A. お風呂に入ったら、ストレスを解消することができる。
B. お風呂に入れば、インスピレーションが湧いてくる。
C. お風呂に入っても、創造力を高めることができない。
D. お風呂に入ると、体が睡眠モードに入りやすい。
74. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. それでも B. でも C. ところが D. また
75. 文章の内容に合っているものはどれか。
A. 寝る前に温かいシャワーを浴びることで睡眠の質が改善できる。
B. シャワーを浴びないと、「幸せホルモン」が分泌されない。
C. お風呂に入っても、インスピレーションがぜんぜん湧いてこない。
D. 脳はデフォルトモードに入ると、集中力も思考力も一気に上がる。
【答案】71. B 72. C 73. C 74. D 75. A
【解析】
【分析】本文难度适中,主要写泡澡的好处。不知大家是否有过这样的经历:累的时候泡个澡或冲个澡,不知不觉中灵感就源源不断地涌了出来。从神经科学的观点来看,大脑有系统默认模式和工作模式两种状态。泡澡的时候,大脑会切换到默认模式。一旦进入默认模式,大脑就会放松,注意力降低,进入自由玩耍的状态。与此同时,大脑会整理日常生活的各种记忆,也会敏感地收集外部信息。多亏了这些,大脑才能自由活动,不断涌现创意。另一方面,在做有目的的事情时,大脑会进入工作模式。这时,人的注意力会一下子集中起来,工作模式下的活动水平会提高,而默认模式下的活动水平会降低。这样一来,大脑就无法进行各种思考,创造性思考也会消失。泡澡除了能带来灵感之外,还有很多好处。其直接效果是,促进血液循环和促进新陈代谢。另外,还可以改善睡眠质量。睡前洗个温水澡,身体更容易进入睡眠模式。因此,失眠症患者在睡前30-60分钟泡澡最合适。而且,淋浴还会分泌“幸福荷尔蒙”,可以“洗去”压力。放松时,大脑会分泌多巴胺,提高创造力,心情也会变好。
【71题详解】
由原文「デフォルトモードに入ると、脳はリラックスして集中力が低くなり、自由に遊んでいる状態になる。」可知,一旦进入默认模式,大脑就会放松,注意力降低,进入自由玩耍的状态。故选B。
【72题详解】
由原文「一方、何か目的のあることをしている時、脳は仕事モードに入る。この時、集中力が一気に上がり、仕事モードの活動水準が高くなり、一方のデフォルトモードの活動水準は低くなる。」可知,「この時」是指有目的时候。故选C。
【73题详解】
由原文「インスピレーションを与えてくれるほかにも、お風呂に入ることにはいろんなメリットがある。その直接的な効果は血液循環が促進されることと新陳代謝が良くなることだ。」「シャワーを浴びると、「幸せホルモン(幸福荷尔蒙)」も分泌されて、ストレスも「洗い流す」ことができる。リラックスすると、脳はドーパミン(多巴胺)を放出し、創造力が高まり、気分も良くなる。」可知,提高创造力不是泡澡的优点。故选C。
【74题详解】
由原文「その直接的な効果は血液循環が促進されることと新陳代謝が良くなることだ。(ア)、睡眠の質を改善することもできる。」可知,前文提到其直接效果是,促进血液循环和促进新陈代谢,后文提到还可以改善睡眠质量。前后属于并列关系。故选D。
【75题详解】
由原文「睡眠の質を改善することもできる。寝る前に温かいシャワーを浴びると、体が睡眠モードに入りやすい。」可知,睡前洗个温水澡可以改善睡眠质量与文章内容相符。故选A。
第四部分:写作(满分30分)
76. 在枯燥繁忙的高中生活里,当遇到困难或者情绪不好时,曾给你力量的一句话是什么。请以「一生忘れられない言葉」为题写一篇日语短文。
写作要点:
1.明确是哪一句话给了你力量。
2.结合事例,简单叙述事情经过。
3.谈谈你的感受。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です.ます」体。
【答案】一生忘れられない言葉
私の一生忘れられない言葉は「継続は力なり」です。これは何事も頭張れば、それなりの成果が出るという意味です。
 中学1年生の頃、私は作文が苦手で、何を書いたらいいかわからず悩んでいました。そんな時、当時の国語の先生に「継続は力なり。每日日記を書いてみてださい。文字数を気にせず、自分が見たことや思ったことを書いて」とアドバイスをいただきました。あれから、毎日日記をっけるようにしました。友だちとけんかしたとか映画を見て感じたことなど、毎日書きました。最初の1か月は大変で、3行くらいしか書けませんでしたが、だんだん長く書けるようになりました。文章力も伸びました。今は時々先生に作文を褒められました。
 努力を続けていけば、必ず成果が出ると強く思っていますから、「継続は力なり」は一生忘れられない言葉になります。【350字】
【解析】
【详解】根据提示,本篇作文要求写记叙文,题材是一句话及相关经历感受描述。题目命名为「一生忘れられない言葉」,重点写跟这句话相关的经历和感受。
在写作时必须围绕三个要点展开阐述:1.点明这句话;2.跟这句话有关的事情经过,事情围绕遇困难或者情绪不好时;3.这句话给你的感受。围绕这三个要点,文章也可以分成三个段落来写,第一段引入主题,点明这句话。第两段主要是跟这句话有关的事情经过,使文章有理有据,且结构清晰;最后一段情感升华,与第一段首尾呼应,使得文章结构更加完整。按秘密级事项管理★启用前
浙江联盟学校2023—2024学年度第二学期高三年级返校考
日语学科 试题卷
本试题卷分选择题和非选择题两部分。全卷共8页,选择题部分第1至8页;非选择题部分第8页。满分150分,考试时间120分钟。
注意事项:
1.答题前,考生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡上。
2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上。写在本试卷上无效。
3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
第一部分:听力部分(共15小题:每小题2分,满分30分)
第一节——听下面7段录音,每段录音后有1道小题。从A、B、C三个选项中选出最佳选项(共7小题:每小题2分,满分14分)
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月   B.9か月  C.12か月
1. 男の人は今どこにいますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. レストラン B. デパート C. 家
2. あさってはどんな天気ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 晴れ B. 雨 C. 曇り
3. お客様は全部で何人ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 2人 B. 3人 C. 5人
4. 女の人はどんな携帯電話を買おうと思っていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 画面が大きい携帯電話
B 機能が多い携帯電話
C. 薄い携帯電話
5. 女の人はこれからまず何をしますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. パンフレットをコピーする。
B. パンフレットを確認する。
C. 部長にパンフレットを見せる。
6. 男の人は何を用意しなければなりませんか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. パソコン B. 椅子 C. マイク
7. 女の人はどの科目の試験が一番難しいと言っていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A. 日本語 B. 物理 C. 数学
第二节 (共8小题,每题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
8. 女の人は何人家族ですか。
A. 3人 B. 4人 C. 5人
9. 女の人のお兄さんは今どこにいますか。
A. アメリカ B. 京都 C. 東京
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
10. 男の人は上海のどこが一番好きですか。
A. 人が親切なこと
B. 街がきれいなこと
C. 食べ物がおいしいこと
11. 女の人はこれからどこへ行きたいですか。
A. 蘇州 B. 北京 C. 上海
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
12. 男の人はどうして晩ご飯を食べないのですか。
A. もう食べたから。
B. 体の具合が悪いから。
C. 昼ご飯を食べすぎたから。
13. 男の人は昼ご飯は何を食べましたか。
A カレー B. 焼肉 C. 野菜サラダ
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
14. 男の人は新人の松本さんのどの点を一番評価していますか。
A. 積極的に仕事をする。
B. 仕事を覚えるのが早い。
C. 責任感がある。
15. 松本さんは何を悩んでいますか。
A. 仕事の能力
B. 勉強の能力
C. コミュニケーション能力
第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)
从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16. 彼女に会い 毎日その店に通った。
A. が B. に C. の D. と
17. おばあさんは太郎 新聞を読んでもらった。
A. で B. が C. に D. も
18. こんな問題は誰 見て批評する。
A. も B. に C. は D. でも
19. いろいろな方面 見て評判する。
A. が B. と C. から D. まで
20. この世の中に無知 恐ろしいものはない。
A. ほど B. より C. だけ D. さえ
21. この雪はまるで綿の です。
A. よう B. そう C. みたい D. らしい
22. 遊んでばかり 、少しは本を読みなさい。
A. なく B. いなく C. いないで D. いなくて
23. 他人の私生活に干渉する ではない。
A. こと B. べき C. まま D. たい
24. 先に風呂に から食事にしよう。
A. 入る B. 入り C. 入って D. 入ろう
25. 子供というものはなんでも知り 。
A. たい B. ない C. ほしい D. たがる
26. 天気予報によると明日は雨 。
A. ようだ B. らしい C. そうだ D. のみたい
27. その映画で評判になって以来、彼女の人気は日増しに高まって 。
A. みる B. おく C. いく D. くる
28. 新しいカメラをうっかり水の中に落として 。
A. しまいました B. おきました C. みました D. いきました
29. 彼は( )人で、付き合っている人がかなり少ない。
A. あたたかい B. つめたい C. すずしい D. あつい
30. 私の発表の   は「わたしと日本」です。よろしくお願いします。
A. ルール B. テーマ C. アイディア D. デザイン
31. 教室を授業以外の目的で使用するときは、前もって申請をする 。
A. うえ B. かぎり C. こと D. もの
32. ―あそこにいるの、下田さんじゃありませんか。
―おかしいな。下田さんは昨日ニューヨークに発った だよ。
A. ため B. ところ C. べき D. はず
33 「田中さん、社長が出張されるので、ホテルの をお願いします。」
A. 手数 B. 手順 C. 手帳 D. 手配
34. 日曜日は家で 休みます。
A. はっきり B. ゆっくり C. しっかり D. がっかり
35. 授業の時は、携帯電話の電源を ください。
A. 切って B. やめて C. 取って D. 休んで
36. 山本さんは野菜が嫌いで、肉 食べません。
A. だけ B. しか C. ばかり D. さえ
37. 木には巣箱を掛けて餌を置いたら、さっそく6______の小鳥がやってきました。
A. 匹 B. 本 C. 足 D. 羽
38. あの選手は足のけがのため、 せざるを得なかった。
A. 引用 B. 引退 C. 遠慮 D. 退院
39. 照明の中で、彼女の顔ははっきり見えなかった。
A. 薄暗い B. 明るい C. 楽しい D. 物凄い
40. あの二人の関係は 水と油のようなものだ。
A. あらゆる B. いわゆる C. いわば D. いえば
41. 今となっては、彼女も自分の運命を受け しかないようだ。
A. 付ける B. 入れる C. 持つ D. 取る
42. 私は帰る途中、雨に 。
A. 降られた B. 降りられた C. 降った D. 降る
43. 謝るつもりだが、かえって彼女を 。
A. 怒った B. 怒られた C. 怒らせた D. 怒された
44. 先生が私に辞書を 。
A. さしあげた B. いただいた C. もらった D. くださった
45. 兄が社長にお酒を 。
A. くださった B. さしあげる C. もらった D. あげる
46. この時計は古いものですが、私( )とても大切なものです。
A. にたいして B. にとって C. について D. によって
47. 最近、日本では大学生はもちろん、小学生 パソコンを使うようになった。
A. くらい B. まで C. ほど D. など
48. 明日の会議には校長先生が 。
A. 存じます B. おっしゃいます C. いらっしゃいます D. 召し上がります
49. 小林さん、どんな仕事を いますか。
A. されて B. 申して C. みえて D. 致して
50. もし気が付くのが遅かったら、大惨事に 。
A. なるところです B. なったところです
C. なったところでした D. なるところでした
51. 森先生 、どこへ行ったか、姿が見えませんね。
A. と言えば B. と言って C. と言っても D. とは言え
52. 学生たちは毎日の宿題 毎週レポートを出さなければならなかった。
A. にかわって B. にくらべて C. にくわえて D. にもとづいて
53. 甲:明日から旅行に行きます。
乙:気を付けて   。
A. いってまいります B. いってらっしゃい
C. いらっしゃいませ D. いただきます
54. ママは熱があるので、今日はパパが 迎えに行ってあげる。
A. とおりに B. つもり C. かぎりに D. かわりに
55. 日本では、一月の第2の月曜日は です。
A. 成人の日 B. 春分の日 C. 建国記念の日 D. 上巳
第三部分:阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
これまで、中国人は「どこへ行っても、何か方法を考えて野菜を育てることができる」と言われてきた。昔は家族のお年寄りは空き地さえあれば何か植えようとしたものだった。しかし、現代では、家庭菜園は大都市の若者たちの間でもブーム(潮流)になっている。
新型コロナウイルス感染症が、忙しい都市の生活リズムを減速させ、多くの人がまた昔の家庭菜園のような自給自足のライフスタイルを選ぶようになった。若者たちが小さなベランダで葱や白菜、トマトなどを栽培し始めた。「ベランダ菜園報告2022」によると、2022年1月から3月にかけて各種の野菜の種の売り上げが前年の同期に比べて激増し、特に北京、上海、杭州の3都市は購入者が多かったという。
ネットで「野菜を栽培する理由」を検索すると、「ベランダ菜園をすれば、野菜を買わなくていいというわけではないが、そこから得られる安心感は本当にお金では買えないものだから」という答えが出てきた。それに、種をまくと早ければ1日か2日で芽が出て、2ヶ月もすれば料理の食材になるから、ベランダ菜園をする人の中には、「野菜を育てた時の達成感は子育てよりもっと大きい」などと(ア)を言う人もいる。
農産物市場の専門家によると、ベランダ菜園は園芸療法の一つとして、都会人のストレスを解消するとても重要な手段だそうだ。だから、野菜そのものの実用的な価値だけでなく、野菜を育てることによる癒しの効果にも注目すべきだろう。
56. 文中の「多くの人」は主に誰を指すか。
A. すべての中国人 B. 家族の子供たち
C. 大都市の若者たち D. 新型コロナの感染者
57. 文中に「野菜を栽培する理由」とあるが、その理由とならないのはどれか。
A. 達成感が味わえるから B. 安心感が得られるから
C. ストレスが解消できるから D. お金がもらえるから
58. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 冗談 B. 悪口 C. 不満 D. 文句
59. 文章の内容に合っているものはどれか。
A. 2022年1月から3月にかけて各種の野菜の売り上げが前年の同期より激増した。
B. 中国人はどこへ行っても、いろいろ工夫をして野菜を育てることができる。
C. 野菜を育てた時の達成感より子育てのほうがもっと大きいと言う人もいる。
D. ベランダ菜園をすることにより、野菜は買わなくてもよくなった。
60. 筆者がこの文章で最も言いたいことは何か。
A. 家庭菜園のような自給自足のライフスタイルを選ぶべきだ。
B. 安心感、達成感やお金をもらうために、ベランダ菜園をするべきだ。
C. 野菜の実用的な価値とそれによる癒しの効果に注目すべきだ。
D. 短い時間で成長して、料理の食材として使えるから、大量に栽培すべきだ。
(二)
介護施設で働きながら、日本語を勉強している学生たちと話していた時のことです。私は、「最近は介護ロボットの開発が進んでいますね。ロボットがあったら、どんないいことがあると思いますか」と聞きました。(ア)、「ロボットなら、トイレやお風呂の時に、お年寄りが恥ずかしい思いをしなくていいと思います」という答えが返ってきました。また、「ロボットの開発がいくら進んでも、お年寄りの喧嘩の相手はしてあげられないと思いますよ」と言う学生もいました。
私は、年を取ったらそんな恥ずかしい気持ちはなくなるだろうと勝手に思っていましたし、お年寄りにとって喧嘩をするより、静かな心で生活することのほうが大切だと思っていました。ですから、学生たちの答えにびっくりしました。
学生たちは、「お風呂やトイレのお手伝いをする時、お年寄りはとても恥ずかしがるので、かわいそうになります」とか、「お年寄りにとって怒ったり笑ったり、いろいろな気持ちを表現することはとても大切なことです。でも、ロボットがそういう気持ちを本当に理解して、話し相手になることは難しいと思います」など、いろいろな話をしてくれました。
学生と話すまで、私は仕事が楽になるとか、速く終わるとか、そういう答えが返ってくると考えていました。確かにそれはいいことです。でも、どんなに技術が進んでも、ロボットやコンピューターにはできない仕事があるのではないでしょうか。学生たちの話は、私にそんなことを考えさせてくれました。
61. 文中の(ア)に入れるのに、最も適切なのはどれか。
A. しかし B. すると C. それとも D. それに
62. 文中に「喧嘩の相手はしてあげられない」とあるが、それはなぜか。
A. ロボットは喧嘩で使う言葉を覚えることができないから
B. ロボットは人のいろいろな気持ちを理解することができないから
C. ロボットは喧嘩するより静かな心で生活したいと考えているから
D. ロボットは介護されるお年寄りをかわいそうだと思っているから
63. 文中に「びっくりしました」とあるが、それはなぜか。
A. 学生たちは「仕事が楽になる」、「はやく終わる」と答えたから
B. お年寄りにも恥ずかしい気持ちがあって、しかも他人と喧嘩したがるから
C. 「私」はお年寄りの気持ちを勝手に想像し、彼らの需要を知らなかったから
D. 「私」は介護ロボットの開発が進むことによるメリットを思いつかなかったから
64. 文中に「そんなこと」とあるが、どんなことを指すか。
A. 技術の進歩に伴って、私たちの仕事ははやく終わるし、楽になる。
B. 技術の進歩に伴って、機械やコンピューターにできない仕事はなくなる。
C. どんなに技術が進歩しても、私たちの仕事は速く終わらないし、楽にならない。
D. どんなに技術が進歩しても、機械やコンピューターにできない仕事はまだある。
65. 本文の内容に合っているのはどれか。
A. 学生たちはみんな、介護にロボットは必要がないと考えている。
B. 介護施設では、お風呂やトイレでよく喧嘩が起こる。
C. 怒ったり笑ったりすることは、お年寄りにも大切だ。
D. ロボットはお年寄りのいろいろな気持ちが理解できる。
(三)
パソコンやスマホを見過ぎて目が疲れ切った。そんな「疲れ目」をケアする時は、温めるのが正解か それとも冷やすほうが良いか
「疲れ目は、目の筋肉(肌肉)の疲労によって起こる。使いすぎて目が疲れた時は、温めて目の血流を良くするといい」と医者は言った。
筋肉が固まると神経も一緒に固まり、血流も悪くなり、神経が圧迫される。温めることで筋肉が緩んで、締め付けられた(被束缚)血管が開く。すると、血流が改善され、疲れ目が楽になるということだ。温めたタオルを目の上に乘せるのはもちろん、付けるだけで目を温めてくれるアイマスク(蒸汽发热眼罩)を使っても良いそうだ。
しかし、目を温める時に注意すべきことがある。それは力を入れて眼球を押さえて圧迫したり、揉んだりしないことだ。目を圧迫してしまうと、角膜を傷つけてしまう可能性があるだけでなく、「心臓が止まってしまう」恐れがあるとも医者は指摘した。「圧迫すると、目の裏にある迷走神経が刺激されて緊張が緩和される。そうすると、血圧と心拍数が下がっていき、最悪の場合は、心臓が止まるかもしれない。(タオルなどを)軽く当てるぐらいは良いですが、急に強く抑えるのはお勧めしない。」
( ア )、逆に冷やした方が良い場合もある。それは、目が充血している時だ。充血している時は、血管が拡張した状態で、冷やして血管を収縮させたほうが良いそうだ。または、目薬をさすことも充血には有効だ。目薬が手元にない、または目薬を使いたくない時は、冷たいタオルを当てれば「OK」だ。
66. 目の筋肉の疲労をとる時、何をしたらいいか。
A. 強い力で眼球を押さえて圧迫すること
B. 温めたタオルを目の上に乘せること
C. 強い力で眼球を押さえて揉むこと
D. 目薬で血管を拡張させること
67. 文中に「それ」とあるが、どんなことを指すか。
A. 目を圧迫すること B. 目を温めること
C. 注意すべきこと D. 目を揉まないこと
68. 急に強く目を抑えたら、どんな恐れがあるか。
A. 筋肉が緩み、血の流れがよくなる。
B. 充血している神経を傷つけてしまう。
C. 目の裏にある迷走神経が刺激されて緊張する。
D. 血圧と心拍数が下がり、最悪の場合心臓が止まる。
69. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 一方 B. 例えば C. なぜなら D. つまり
70. この文章の内容に合っていないのはどれか。
A. 目が疲れた時、目の筋肉も神経も固まっている。
B. 目の筋肉の疲れをとるには温めた夕才ルが有効だ。
C. 目を温める時、強い力で眼球を圧迫しない方がいい。
D. 目が充血している時、温めて血管を収縮させた方が良い。
(四)
疲れている時にお風呂に入ったりシャワーを浴びたりしていると、知らないうちにインスピレーション(灵感)がどんどん湧いてきたという経験はあるだろうか。
神経科学の観点から見ると、脳にはデフォルトモード(系统默认模式)と仕事モードの2つの状態がある。お風呂に入っている時、脳はデフォルトモードに切り替わる。デフォルトモードに入ると、脳はリラックスして集中力が低くなり、自由に遊んでいる状態になる。それと同時に、脳は日常生活のいろんな記憶を整理し、外部の情報も敏感に収集するようになる。これらのおかげで、脳は自由に活動し、アイデアがどんどん湧いてくるようになる。
一方、何か目的のあることをしている時、脳は仕事モードに入る。この時、集中力が一気に上がり、仕事モードの活動水準が高くなり、一方のデフォルトモードの活動水準は低くなる。そうなると、脳はあれこれ考えることができなくなり、創造的な思考は消えていく。
インスピレーションを与えてくれるほかにも、お風呂に入ることにはいろんなメリットがある。その直接的な効果は血液循環が促進されることと新陳代謝が良くなることだ。(ア)、睡眠の質を改善することもできる。寝る前に温かいシャワーを浴びると、体が睡眠モードに入りやすい。そのため、不眠症の人は寝る前の30~60分にお風呂に入るのが最適だ。さらに、シャワーを浴びると、「幸せホルモン(幸福荷尔蒙)」も分泌されて、ストレスも「洗い流す」ことができる。リラックスすると、脳はドーパミン(多巴胺)を放出し、創造力が高まり、気分も良くなる。
71. 文中の「デフォルトモード」について、合っているものはどれか。
A. デフォルトモードの時、脳は創造的な思考が消えていく。
B. デフォルトモードの時、脳は自由に遊んでいる状態になる。
C. デフォルトモードの時、脳は外部の情報を収集しないようになる。
D. デフォルトモードの時、脳は日常生活の記憶を整理しないようになる。
72. 文中に「この時」とあるが、どんな時を指すか。
A. 疲れている時
B. シャワーを浴びている時
C. 何か目的のあることをしている時
D. 脳がデフォルトモードに入っている時
73. 文中の「メリット」に合っていないものはどれか。
A. お風呂に入ったら、ストレスを解消することができる。
B. お風呂に入れば、インスピレーションが湧いてくる。
C お風呂に入っても、創造力を高めることができない。
D. お風呂に入ると、体が睡眠モードに入りやすい。
74. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. それでも B. でも C. ところが D. また
75. 文章の内容に合っているものはどれか。
A. 寝る前に温かいシャワーを浴びることで睡眠の質が改善できる。
B. シャワーを浴びないと、「幸せホルモン」が分泌されない。
C. お風呂に入っても、インスピレーションがぜんぜん湧いてこない。
D. 脳はデフォルトモードに入ると、集中力も思考力も一気に上がる。
第四部分:写作(满分30分)
76. 在枯燥繁忙的高中生活里,当遇到困难或者情绪不好时,曾给你力量的一句话是什么。请以「一生忘れられない言葉」为题写一篇日语短文。
写作要点:
1.明确是哪一句话给了你力量。
2.结合事例,简单叙述事情经过。
3.谈谈你的感受。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です.ます」体

展开更多......

收起↑

资源列表