资源简介 绝密★启用前高三日语试卷本试卷共4页。满分150分。考试用时120分钟,注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案书写在答题卡上。写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。1.女の人は今朝、何で会社へ来ましたか。A.タクシー B.電車 C.バス2.女の人は誰と住んでいますか。A.弟 B.姉 C.両親3,女の人は何について話していますか。A.楽しく働く方法B.アルバイトで学んだことC.今の会社で働いている理由4.船が出発するかどうか、いつ発表されますか。A.出発の先日の午前6時B.出発の日の午前6時C.出発の日の午前8時5.男の人はこのあと、まず何をしますか。A.ゴミを捨てる。 B.資料を棚に並べる。 C.棚を拭く。第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答第6至8题。6.男の人はなぜ健康に気を付けるようになりましたか。A.外食が多すぎるからB.家族に言われたからC.大きな病気をしたから7.男の人は回数を減らしていることは何ですか。A.お酒を飲むことB.仕事上の付き合いC.健康的な食事をすること8.男の人が今も続けていることは何ですか。A.外食すること B.運動すること C.タバコを止めること听下面的录音,回答第9至11题。9.男の人は今どこにいますか。A.駅 B.スーパー C.カレー屋10.晩ご飯は何を食べますか。A.チキンカレー B.キーマカレー C.野菜カレー11.男の人は何を買いますか。A.鶏肉と野菜 B.鶏肉と野菜とビール C.鶏肉とビール听下面的录音,回答第12至14题。12.イベントはいつですか。A.金曜日 B.土曜日 C.日曜日13.男の人はどうして女の人にイベントの手伝いを頼みましたか。A.アルバイトの経験があるからB.女の人以外にお願いできる人がいないからC.男の人がイベントに出られなくなったから14.女の人はこのあと、何をしますか。A.イベントの資料を作る。B.アルバイトができる人を探す。C.予定が変更できるかどうかを確かめる。听下面的录音,回答第15至17题。15.女の人は自分の会社のことをどう言っていますか。A.規模が大きい。 B.将来性がない。 C.社員を大切にしている。16.女の人が最初に勉強を始めた理由は何ですか。A.転職したいからB.手当(てあて,津贴)をもらいたいからC.専門的な知識を得たいから17.会話の内容と合っているのはどれですか。A.男の人は女の人の後輩だ。B.女の人は資格を取った。C.男の人は大きな会社に転職したいと言った。听下面的录音,回答第18至20题。18.お客様はいつ空港に到着しますか。A.今日の午前10時半 B.明日の午前10時半 C.明後日の午前10時半19.男の人は何をしなければなりませんか。A.お迎えと会議の通訳 B.見学の時の通訳C,お送り20.女の人はどこでお土産を買いますか。A.空港 B.デパート C.アパート第二部分阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(一)「友はいずれの時にも愛す」と言った人がいます。いつの時にも愛し親しんでおれるのが友で、ただその人が派手に持てはやされている(被赞賞)時だけ近寄っているのではほんとうの友情ではないことぐらいは、誰にだって分かり切った理屈なのですが、これが理屈どおりにはなかなか行かないもので、少し具合が悪くなるとすぐばっと離れ去る友だちの何と多いことでありましょう。「友はいずれの時にも愛す」ということは美しい姿です。親しくしていた人がふっと失敗をした時、そして四方八方から攻撃を受けている時、しっかりとその友に寄り添って力となってゆくことはなかなかできにくいものです。(ア)まわりから誤解を受ける時、自分だけはほんとうにその人の理解者となることも難しいことです。しかし、それが互いに出来ないのでしたら、友情は意味のないものになります。そこで、いずれの時にも愛することができるように、常に友だち同士は戒め合い(相互劝诫) 助け合って、間違いをしないよう、まわりの誤解を起こすようなことをしないように努力すべきです。お互いに悪いところを直し合ってゆく間に友情は深まっていきます。親友同士が互いの(イ)を批判し合い、向上してゆこうと努力するのは、涙を呑んで行う外科手術なのです。21.文中に「ほんとうの友情ではないこと」とあるが、次のどれがほんとうの友情ではないか。A.お互いに悪いところを直し合っていることB.友達が褒められた時しか近寄らないことC.まわりの誤解を起こさないように努力することD.友達が失敗した時、励ましてあげること22.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.あるいは B.まだ C.たとえば D.けれども23.文中に「それ」とあるが、どんなことを指すか。A.友だちのまわりから人が去っていった時にその理由を説明することB.友だちがまわりから誤解を受けている時にその誤解を解こうとすることC.友だちが失敗した時や誤解されている時にそぱでその友だちを支えることD.友だちが調子に乗りすぎている時にその友だちに注意すること24.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.欠点 B.長所 C.起点 D.欠席25.篳者が考える望ましい友情の姿として、文章の内容と合っているのはどれか。A.互いに同じ程度の愛情を与え合い、どんな時も離れずにいることB.相手の間違ったところは指摘せずに、受け入れることC.相手が親切にしてくれるかどうか見極めて付き合うことD.助け合い、戒め合う努力をして、常に愛情を注ぐこと(二)この実験は約50年以上前に実施されたものなので、パソコンやプログラミング(编程)などは使われておらず、映画館などで使われる映写機のような機械を使用していました。実験の参加者には、きちんと食事をしている人々と、何時間も絶食をしている人々のグループが参加をしていました。絶食して実験に参加したグループの中でも、一番長かったのは36時間絶食という入たちでした。各グループの実験参加者たちは、実験貴任者から「これから、一瞬だけですが、スクリーン(屏幕)に何かが映し出されます。ほんの一瞬だけなので、何が映ったかは明確には分からないかもしれません。はっきりとは分からなくても良いので、回答してください」と伝えられました。このように事前に参加者には伝えられているのですが、実はこの内容には嘘が含まれています。スクリーンには実は何も提示されておらず、ただ単に一瞬、スクリーンが明滅するだけなのです。(ア)、実験参加者の人々は何も映っていないスクリーンを見て、何が映ったのかを回答させられているということになります。実験の結果、非常に興味深い結果が得られました。絶食をしていない参加者や絶食時間が短い参加者たちは、何も見えないと回答したり、何か見えたと回答しても、その内容はまちまち(各式各样)でした。しかし、36時間絶食した参加者たちは、すべて「(イ)」と回答したのです。これは食欲や空腹という状態が、人間の無意識に作用し、本来は何も見えないはずのものに、自身の欲求と強く結びつく「幻」を見せてしまうということを示しています。26.実験になぜパソコンやプログラミングなどは使われていなかったか。A.パソコンなどがまだ普及していなかったからB.映写機のような機械は実験に相応しかったからC.参加者が喜ばれるものだからD.実験の結果がはっきり見えるから27.文中に「この内容」とあるが、どんな内容を指すか。A.参加者は実験責任者に伝えた内容B.実験責任者は参加者に伝えた内容C.実験責任者は参加者に伝えられた内容D.実験責任者は参加者に伝えさせた内容28.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.しかし B.つまり C.さらに D.だから29.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.何も見えない B.はっきり分からないC.食べ物や飲み物が見えた D.何も映っていない30.「実験」について、正しい説明はどれか。A.映画館で実施された。B.スクリーンに何かが映し出された。C.絶食時間が長いほど何も見えないと答えるようになった。D.絶食をしていない参加者の答えはさまざまだった。(三)人前での話は立ってする。腰をおろすようにとすすめられても従ったことはない。あとで、お疲れだったでしょう、と労われたり(慰劳)するが、一時間や二時間立っていられなくて教師が務まるか、と心の中では勢いよく、しかし、ロではさりげなく(毫不在意)、「いえ、別に」とかなんとか言葉を濁し、話題を変えるのである。学校の授業でも小人数のゼミなどでは立ったりしてはおかしいけれども、普通のクラスなら腰かけたりしない。立っていた方が力が入り、勢いもつくような気がする。だいぶ前のことになるが、ある歴史学者から、うちでは机に椅子はない。立って本を読み、立って原稿を書く。そのために机を特別に作ってある。立った方が仕事に針があるのだ、というような話を聞いて、驚いたことがある。その人の書くものに独特な迫力があるのは、そうした書斎と無関係ではないのだろうと解釈した。考えてみればそれほど驚かなくてもよかったのである。話をするのに立つ方がよいのなら、ものを書くのだって姿勢がしっかりしているのがよいのは道理である。(…中略…)今はどうか知らないが、かつてイギリスの事務員は立って執務する、と聞いたことがある。やはり机が高く、立ったままでものを書くことができる。高さだけではなく、机が水平ではなく 前下がりの斜面にできている。これなら機敏に動くのにも(ア)。31.文中に「従ったことはない」とあるが、どんなことを指すか。A.人の前で座って話すことB.小人数のゼミで立って話すことC.立って原稿を書くことD.座って本を読むこと32.文中に「心の中では」とあるが、筆者は心の中で、どう思っているか。A.教師は座って授業をするべきだ。B.教師は座って話すのは疲れる。C.教師にとって一時間や二時間立つことは当たり前だ。D.教師はほかの人の言葉を気にしないことだ。33.「学校の授業」で筆者はいつもどのようにしているか。A.少人数のゼミでも必ず立ったまま授業をしている。B.少人数のゼミでは座るが、それ以外なら立ったまま授業をしている。C.周りから労われると、不快感をはっきりと表現している。D.椅子を用意されると、必要ないと言って片づけてもらっている。34.文中の「そうした書斎」とは、どんな書斎か。A.机も椅子もない書斎 B.机がなくて椅子だけある書斎C.机と椅子がある書斎 D.机があって椅子はない書斎35.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.便利であるとは限らない B.便利だといいのだがC.便利なはずがない D.便利であるに違いない(四)川崎市の住宅街に店を構える「100円ショップ越後屋」では、棚いっぱいにあった食品は減り、代わりに雑貨などが多く陳列されています。海外で製造して日本に持ってくる商品が多いので、「100円」という単価の縛りがある意味では非常に厳しいです。普通であれば値上げをしていきますが、100円の単価を守ろうとすれば利幅が縮小するので、当然、量が減ったり、小さくなったりします。100円ショップ越後屋では、カップ麺の商品数が4分の1に減少し、コピー用紙は1パック100枚から60枚に減らして販売するといいます。「100円ショップ」というタイトルに固執すると商品の調達が難しくなるため、100円のほかにも200円、300円、500円といった商品を混ぜながら、品揃えをしていくのが良いと思います。消費者が求めているのは、必ずしも100円という値段ではなく、「コスパ(性价比)が最も良いショップ」との認識の方が強いと思うので、商品の価格帯を増やしていくことで、商品が豊富になっていきます。100円ショップにこだわらず、「ベストコスパショップ」のような形で品揃えを見直せば、生き残る可能性はあると思います。そもそも値段に上限がついていること自体がおかしいので、原価が上がったら価格転嫁をしなくてはいけません。そういった意味で、100円ショップと呼ばれる業態はビジネスモデルを変えていく必要があります。時代に合わせて変えていけるかどうかが生き残りのカギだと思うので、「会社の規模」というよりは、「(ア)会社」かどうかが重要です。36.文中の「100円ショップ越後屋」について、正しい説明はどれか。A.食品の種類は昔より多くなった。B.海外で製造された商品が多い。C.100円商品のほかにもほかの値段で売られている商品も多い。D.利潤を守るために商品を値上げされた。37.文中に「量が減ったり、小さくなったり」とあるが、それはなぜか。A.消費者の希望だから B.会社が変わったからC.100円の単価を守ろうとするから D.商品を豊富にしたいから38.商品を豊富にするために、どうしたらいいか。A.商品の価格帯を増やしていく。B.100円の商品しか販売しない。C.商品の量を減らして販売する。D.原価が上がっても価格転嫁をしない。39.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.値段が高い B.商品の種類が多い C.変わることができる D.原価が安い40.筆者はもっとも言いたいのはどれか。A.海外製造された物が安いから、たくさん輸入すべきだ。B.100円ショップと呼ばれるから、価格を変えてはいけない。C.消費者が求めているのは安い商品だ。D.会社は生き残るためにビジネスモデルを変えていく必要がある。第三部分语言运用(共两节,满分30分)第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。買い物に 1 お店の駐車場近くの歩道におじいさんは倒れていた。母が声をかける 2 、おじいさんは力なく返事をした。母は熱中症を疑い、私と兄に飲み物と氷、塩タブレット(盐片)を買ってくる 3 頼んだ。私たちが買ってくると、すぐに氷を脇の下(腋下)や首、足の付け根(腿弯处)に挟んだ。そして、おじいさんに飲み物を手渡し、飲ませてあげた。あっという間に、1 4 あった3分の1を飲み干した。一息ついてから、おじいさんにもう一度、「大丈夫ですか。ここがどこか分かりますか?」と声をかけた。するとおじいさんは、「分かる。買い物の帰りで……」と言った。近くには自転車が置いてあり、かごには買い物した荷物が 5 。「いつからここにいるのか」という母の問いに、「昼前から動けなくてここにいる」と答えた。時間を見ると、2時間半はそこにいた 6 。母が救急車を呼ぶというと、「大文夫」と答える 7 だった。おじいさんを置いていくことができず、私たちが困った。そこに通りすがり(路过)のお兄さんが、「大丈夫ですか?」と声を 8 。母が事情を話すと、「救急車を呼んだ 9 です」と言って、すぐに電話をしてくれた。救急車を待つ間も水分を飲ませてあげたり、氷で冷やしたり看病したりしていた。その後、救急車が来て、おじいさんは 10 いった。倒れていたおじいさんに、何のためらいもなく(毫不犹豫)声をかけた母、救急車を呼ぶか迷っていたときに声をかけてくれたお兄さん、この二人の勇気でおじいさんは病院に行くことができた。41.( )A.出会った B.出かけた C.出された D.出来上がった42.( )A.たら B.なら C.と D.ば43.( )A.ように B.ために C.そうに D.みたいに44.( )A.メートル B.リットル C.チケット D.レポート45.( )A.入れている B.入っている C.入れていた D.入っていた46.( )A.ことになる B.ようになる C.ことにする D.ようにする47.( )A.ところ B.ぐらい C.ばかり D.ほど48.( )A.かけてもらった B.かけてくれた C.かけてあげた D.かけていただいた49.( )A.だけではない B.しかない C.てもいい D.ほうがいい50.( )A.運ばれて B.運ばせて C.運べて D.運んで第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下画线时,写出该单词的汉字或假名。通勤で道を歩いていても、とくに急いでいるわけではないのに、前を歩く人を 1 (追い越す)うとちょっと足早になってしまう。私たちは生まれたときから競争社会 2 生きているので、人より先に行きたいという気持ちが自然に 3 (植)え付けられているのだと思う。だから、人に後れを取ってしまうと心が揺らぐ。自分がダメ人間のように錯覚し、ひどい場合には自己嫌悪に陥ってしまう人もいる。しかし、人より先を目指すより、競争 4 一歩離れて、お先にどうぞの気持ちを 5 (持つ)ば、自分をもっと好きになれる。自分を好きになれる人は、人も好きになれる人である。何かを好きになると、必然的に好きなものを大切にするようになる。忙しいからといって昼食も 6 (とる)ずにがむしゃら(不顾一切)に働いたり、連日飲み会を繰り返していれば、体調を崩すのは当たり前だ。若いころは体力 7 カバー(弥补)できても、年を重ねていくうちに回復力が鈍り、疲れがたまっていく。ひいては 8 (大きい)な病気になるかもしれない。 9 (忙しい)ても、昼食をしっかりとる、残業を連日続けない、休肝日を作るなど、自分の健康管理をしっかりとしてください。自分の健康管理ができる人は、他人に対しても、自分の経験を踏まえて、「そろそろ休憩を入れたほうがいいんじゃないか」、「残業が続いているから、今日は定時で 10 (かえ)ってもいい」という気づかいができる。51. 52. 53. 54. 55.56. 57. 58. 59. 60.第四部分写作(共两节,满分40分)第一节(满分10分)假如你是李明,你的一个日本朋友田中正在学习汉语,发来邮件想让你推荐一本适合初学者学习汉语的书,请你给他回复一封邮件。注意:(1)字数为80~120字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。第二节(满分30分)AA制(割り勘)是一种常见的消费分担方式,它涉及多人共同消费时,每个人按照自己所消费的比例分担费用。这种方式在全球范围内都有应用,但在不同的文化和人群中,人们对AA制的看法和体验可能会有所不同。请以「割り勘について」为题,用日语写一篇短文,谈谈你对AA制的看法。内容包括:(1)举例说说你的生活中有哪些AA制的情况;(2)谈谈你对AA制的看法。注意:(1)字数为280~320字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。高三日语试卷参考答案第一部分:听力(1.5分×20=30分)1.A2.A3.C4.B5.C6.C7.A8.B9.B10.A11.C12.C13.B14.C15.C16.B17.A18.B19.A20.B第二部分:阅读(2.5分×20=50分)(一)21.B22.A23.C24.A25.D(二)26.A27.B28.B29.C30.D(三)31.A32.C33.B34.D35.D(四)36.B37.C38.A39.C40.D第三部分:语言运用(1.5分×20=30分)41.B42.C43.A44.B45.D46.A47.C48.B49.D50.A51.追い越そ52.を53.う54.から55.持て56.とら57.で58.大き59.忙しく60.帰第四部分:写作(满分40分)参考范文第一节(118字)田中さんこんにちは。中国語の参考書についてですが、『新ゼロからスタート中国語』をおすすめします。このシリーズの本は中身が見やすくて、音声スピードも聞き取りやすいです。初心者にいい教材だと思います。参考書選びのお役に立てたら幸いです。李明第二节(311字)割り勘について日常生活において、食事をする時や、買い物をする時など、割り勘で支払うことがよく見られます。私は友達やクラスメートと遊びに行く時も、いつも割り勘にします。例えば、飲み物や食べ物を複数注文すると安くなる場合、よく他の人と一緒に購入した後で、人数で割り、各自平等に支払います。私から見れば、割り勘は公平で合理的な支払い方法だと思います。私はまだ高校生で、お金もないから、よく相手におごっては無理です。また、おごられたら、相手に負担をかけるし、良い人間関係を築くのによくないです。だから、普段の生活で、できるだけ割り勘にしたほうがいいと思います。もちろん、たまに相手を感謝したい時は、負担にならない範囲で相手におごるのもいいです。作文评分标准第一节1.评分方法:先根据短文的内容和语言的表达能力初步确定其所属档次,然后按照该档次的标准并结合评分说明确定或调整档次,最后给分。2.档次标准:第五档(9~10分):内容符合要求,语言表达正确,格式规范。第四档(7~8分):内容比较符合要求,语言表达比较正确,格式比较规范。第三档(5~6分):内容基本符合要求,语言表达不够正确,格式不够规范。第二档(3~4分):内容不符合要求,语言错误较多,格式不规范。第一档(1~2分):内容不符合要求,语言错误多,格式混乱。零分:未作答,所写内容太少或无法看清以致无法评判;所写内容与题目要求完全不相关。3.评分说明:(1)少于80字者,每少写一行扣1.5分。(2)每个用词或书写错误扣0.5分。(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态、助词、句型等)扣1分。(4)标点符号及格式错误扣分总值不超过2分。第二节1.评分方法:先根据短文的内容和语言的表达能力初步确定其所属档次,然后按照该档次的标准并结合评分说明确定或调整档次,最后给分。2.档次标准:第六档(26~30分)写出“写作要点”的全部内容,语言准确流畅,表达形式丰富。第五档(20~25分)写出“写作要点”的全部内容,语言表达恰当。第四档(15~19分)写出“写作要点”的大部分内容,语言表达通顺。第三档(10~14分)写出“写作要点”的一部分内容,语言表达基本通顺。第二档(5~9分)写出“写作要点”的少部分内容,语言表达欠通顺。第一档(0~4分)写出“写作要点”的很少内容,语言表达不通顺或少于100字。3.评分说明:(1)少于280字者,每少写一行扣1.5分。(2)每个用词或书写错误扣0.5分。(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态、助词、句型等)扣1分。(4)标点符号及格式错误扣分总值不超过2分。听力原文1.男:今日は、少し遅いですね。女:はい。電車が止まって、遅くなりました。ですから、今朝は、タクシーで来ました。本当は、バスに乗りたかったんですが…人がたくさんいましたから、乗れませんでした。2.男:山田さん、新しい生活はどう?ご両親と一緒じゃなくて、寂しくない?女:ええ、でも、弟と一緒に住んでいるので、大丈夫です。男:兄弟は弟さん1人?女:姉もいます。姉は両親と一緒に住んでいます。3.男:リンさん、今広告の会社で働いてるんだよね。楽しい?女:うん。学生時代、今の会社でアルバイトをしてたんだけど、みんな楽しそうに働いているのを見て、ここに就職したいって思ったんだ。将来は、自分で広告の会社を作りたいと思ってるんだ。そのためにも、今のところでしばらく頑張るつもり。4.女:船は天気や波の状態により、出発が中止になる場合がございます。すべての船の出発は、当日の午前6時以降、お電話で確認していただけます。午前6時から午前8時までは自動応答で、午前8時から午後8時までは係員がお答えいたします。5.男:ゴミ、ずいぶんあるから、捨ててこようか。女:それは、最後でいいよ。それより、古い資料の整理をお願いできる?男:あっ、これだね?女:うん、それ、棚に並べてほしいんだ。あっ、その前に、棚を拭いてくれる?男:わかった。6.7.8男:私は、数年前に大きな病気をして以来、健康に気を付けるようになりました。タバコもお酒もやめて、食事に気を付けて、それから、運動も始めました。でも、健康的な食事って、外食では難しいんですよ。すぐに続かなくなりました。それに、私は仕事上の付き合いも多いので、飲むのも、吸うのも、完全にやめることはできませんでした。でも、以前よりも量や回数はずっと減らしていますけどね。なので、今も続いているのは、一つだけです。9.10.11男:あ、もしもし、アケミちゃん?今、ビールを買いに駅前のスーパーに来てるんだ。君の分も買おうか?女:うん、お願い。あ、じゃあ、鶏肉も買ってくれる?晩ご飯、チキンカレーにするわ。男:わかった。他には?野菜はあるの?女:うん、大丈夫。うちにあるわ。男:じゃ、それだけでいいかな。女:そうね。じゃ、よろしくね。12.13.14男:河合さん、週末のイベントのことなんだけど、手伝ってもらえないかな。女:日曜日ですよね。ちょっと予定があって男:他にもうお願いできる人がいないんだよ。女:う一ん。じゃ、明日まで待ってもらえますか。予定を変えられるかどうか、確認しますので。イベントでは、どんなことをすればいいんですか。男:受付を手伝ってもらいたいんだ。女:え?それって、アルバイトの人にお願いすることになってませんでした?先月からアルバイト情報の雑誌にお知らせ出してましたよね?男:それが、なかなか集まらなくてさ。女:そうですか…男:じゃ、いい返事、期待しているよ。15.16.17男:先輩、転職でも考えているんですか。女:えつ。どうして?男:休み時間に何か勉強しているようなので、もっと大きな会社に転職するのかなと思ったんです。女:あはは。まあ、うちの会社は規模が大きいとは言えないけど…でも、社員を大切にしてくれるし、将来性もあると思うから、転職なんて全然頭にないわ。今の仕事に関連した専門的な知識を得たくて勉強しているのよ。男:そうだったんですか。女:うん。最初は資格を取れば手当がもらえると思って始めたんだけどね。18.19.20女:田中さん、明日からいらっしゃる海外のお客様の通訳、よろしくお願いしますね。男:はい。空港に到着されるのは午前10時半でしたね。女:ええ、お迎え、お願いしますね。明後日、工場見学の予定が入っていますが、その時は、工場の社員が通訳もしてくれることになりました。田中さんは、この日は、いつもの仕事をしてください。男:はい。女:会議の通訳など、その他の予定は変わっていませんので、お願いします。男:はい。女:あっ、お帰りになる時にお渡しするお土産、買わなくちゃ…男:私、何か見てきましょうか。女:ありがとう。でも、大丈夫。この間、デパートに行った時、素敵なものを見つけましたから。第二部分阅读(一)【翻译】有人曾说:“朋友应时常相亲相爱。”在任何时候都能相亲相爱的人是朋友,但如果只是在那个人被大加赞赏时才接近他的话,那并不是真正的友情,这是每个人都明白的道理。然而,这个道理并不容易付诸实践,一旦(相处)稍有不舒服,就立刻离开的朋友是何其多啊。“朋友应时常相亲相爱”是一种美好的状态。当亲近的人突然失败,受到来自四面八方的攻击时,坚定地站在朋友身边给予他支持是很做到的。(ア)当朋友受到周围的人的误解时,只有自己成为真正理解他的人也是很难做到的。但如果不能相互做到这一点,友情就毫无意义。因此,为了在任何时候都能相亲相爱,朋友之间应该努力做到经常互相劝诫、互相帮助、避免犯错、避免做出引起周围人误解的行为。在互相纠正缺点的过程中,友情会逐渐加深。好朋友之间互相批评(イ),并努力向上,就像一场含泪进行的外科手术。21.B【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中有‘不是真正的友情’,下面哪一个不是真正的友情?”四个选项的中文意思分别是:A.互相纠正缺点;B.只在朋友被表扬时才接近他;C.尽量不引起周围人的误解;D.在朋友失敗时鼓励他。通过阅读「いつの時にも愛し親しんでおれるのが友で、ただその人が派手に持てはやされている(被赞賞)時だけ近寄っているのではほんとうの友情ではないことぐらいは、誰にだって分かり切った理屈なのです」/“在任何时候都能相亲相爱的人是朋友,但如果只是在那个人被大加赞赏时才接近他的话,那并不是真正的友情,这是每个人都明白的道理”,与选项B内容一致,故选B。22.A【解析】本题设计的意图是测试考生对文中前后关系及接续词的把握和运用。本题的问题是:“填入文中(ア)里最合透的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.或者;B.还、尚(未):C.例如;D.但是。通过阅读「親しくしていた人がふっと失敗をした時、そして四方八方から攻撃を受けている時、しっかりとその友に寄り添って力となってゆくことはなかなかできにくいものです。(ア)まわりから誤解を受ける時、自分だけはほんとうにその人の理解者となることも難しいことです」/“当亲近的人突然失敗,受到来自四面八方的攻击时,坚定地站在朋友身边给予他支持是很做到的。(ア当朋友受到周围的人的误解时,只有自己成为真正理解他的人也是很难做到的”,可得知(7)前后是选择关系,故选A。23.C【解析】本题设计的意图是测试考生对文章前后关系及日语「コソアド」所指意思的把握和运用。在日语文章中,指示代词的「ソ系列」一般指前面刚叙述过的内容。本题的问题是:“文中‘那个'指的是什么?”四个选项的中文意思分别是:A.当朋友身边的人离开时,给朋友解释人们离开的理由;B.当朋友被周围的人误解时,尝试解决他们的误解;C.当朋友失败或被误解时,在朋友身边支持他;D.当朋友过于得意忘形时,提醒朋友。通过阅读下画线部分上文「親しくしていた人がふっと失敗をした時、そして四方八方から攻撃を受けている時、しっかりとその友に寄り添って力となってゆくことはなかなかできにくいものです。(ア)まわりから誤解を受ける時、自分だけはほんとうにその人の理解者となることも難しいことです」/“当亲近的人突然失敗,受到来自四面八方的攻击时,坚定地站在朋友身边给予他支持是很做到的。(ア)当朋友受到周围的人的误解时,只有自己成为真正理解他的人也是很雞做到的”,可得知“那个”指的是当朋友失败或被误解时仍然支持朋友,故选C。24.A【解析】本题设计的意图是测试考生对文中前后关系及句意的把握和运用。本题的问题是:“填入文中(イ)里最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.缺点;B.优点;C.起点;D.缺席。通过阅读「親友同士が互いの(イ)を批判し合い、向上してゆこうと努力するのは、涙を呑んで行う外科手術なのです」/“好朋友之间互相批评(イ),并努力向上,就像一场含泪进行的外科手术”,依次把四个选项代入进去,只有A选项最符合句意,故选A。25.D【解析】本题设计的意图是测试考生对文章整体内容的理解和把握。本题的问题是:“作为作者认为的理想的友情,与文章内容相符的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.给予彼此同等程度的爱,任何情况都不离不弃;B.接纳对方的错误,而不是指出对方的错误;C.在交往前确定对方是否真的对我们好;D.努力互相帮助、互相诫,时常倾注爱心。通过阅读「いずれの時にも愛することができるように、常に友だち同士は戒め合い(相互効诫)、助け合って、間違いをしないよう、まわりの誤解を起こすようなことをしないように努力すべきです」/“为了在任何时候都能相亲相爱,朋友之间应该努力经常互相诫、互相帮助、避免犯错、避免做出引起周围人误解的行为”,可得知与选项D内容一致,故选D。(二)【翻译】这个实验是在50多年前进行的,当时并没有使用计算机或编程之类的技术,而是使用了类似于电影院中使用的放映机那样的机器。实验的参与者包括正常饮食的人的组别和禁食了数小时的人的组别。在禁食参加实验的组别中,禁食时间最长的是那些禁食了36小时的人们。每个组的实验参与者都被实验负责人告知:“接下来,屏幕上会显示一些东西,但只显示一瞬间。因为只是一瞬间,所以你可能不会很明确地知道显示的是什么。即使不太明确也没关系,请回答你看到了什么。”虽然参与者事先被告知了这些,但实际上这个内容包含了谎言。屏幕上实际上什么都没有显示,只是闪烁了一瞬间。(ア),实验的参与者们被要求看一个什么都没有显示的屏幕,并回答他们看到了什么。实验的结果非常有趣。没有禁食的参与者和禁食时间较短的参与者,要么回答说什么也没看到,要么即使说看到了什么,他们的回答也是五花八门。然而,禁食了36小时的参与者们都回答说“(イ)”。这表明食欲和饥饿状态会影响人的潜意识,使得他们看到了本应该看不到的东西,这种“幻觉”与他们自身的需求紧密相连。26.A【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“实验中为什么没有使用计算机或编程之类的技术?”四个选项的中文意思分别是:A.因为计算机等还没有普及;B.因为像放映机那样的机器适合做实验;C.因为是参与者喜欢的方式;D.因为可以清楚地看到实验结果。通过阅读「この実験は約50年以上前に実施されたものなので、パソコンやプログラミングなどは使われておらず、映画館などで使われる映写機のような機械を使用しています」/“这个实验是在50多年前进行的,当时并没有使用计算机或编程之类的技术,而是使用了类似于电影院中使用的放映机那样的机器”,可得知实验是50多年前进行,当时计算机还没有普及,故选A。27.B【解析】本题设计的意图是测试考生对文章前后关系及日语「コソアド」所指意思的把握和运用。在日语文章中,指示代词的「コ系列」一般指前面刚叙述过的或马上要叙述的内容。本题的问题是:“文中‘这个内容’,指的是什么内容?”四个选项的中文意思分别是:A.参与者告诉实验负责人的内容:B.实验负责人告诉参与者的内容;C.实验负责人被参与者告知的内容;D.实验负责人让参与者告知的内容。通过阅读「このように事前に参加者には伝えられているのですが、実はこの内容には嘘が含まれています」/“虽然参与者事先被告知了这些,但实际上这个内容包含了谎言”,可得知“这个内容”指的是实验负责人告诉参与者的内容,故选B。28.B【解析】本题设计的意图是测试考生对文中前后关系及接续词的把握和运用。本题的问题是:“填入文中(ア)里最合的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.但是;B.也就是说;C.再,进一步;D.所以。通过阅读「スクリーンには実は何も提示されておらず、ただ単に一瞬、スクリーンが明滅するだけなのです。(ア)、実験参加者の人々は何も映っていないスクリーンを見て、何が映ったのかを回答させられているということになります」/“屏幕上实际上什么都没有示,只是闪烁了一瞬间。(ア),实验的参与者们被要求看一个什么都没有示的屏幕,并回答他们看到了什么”,可得知(ア)后文是对前文进行总结,故选B。29.C【解析】本题设计的意图是测试考生对文中前后关系及句意的把握和运用。本题的问题是:“填入文中(イ)里最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.什么也看不到;B.不太明确;C.看到了食物和饮料;D.什么也没示。通过阅读「しかし、36時間絶食した参加者たちは、すべて『(イ)』と回答したのです。これは食欲や空腹という状態が、人間の無意識に作用し、本来は何も見えないはずのものに、自身の欲求と強く結びつく『幻』を見せてしまうということを示しています」/“然而,禁食了36小时的参与者们都回答说‘(イ)’。这表明食欲和饥饿状态会影响人的潜意识,使得他们看到了本应该看不到的东西,这种‘幻觉’与他们自身的需求紧密相连”,依次把四个选项代入进去,只有C选项最符合句意,故选C。30.D【解析】本题设计的意图是测试考生对文章整体内容的理解和把握。本题的问题是:“关于‘实验’,说明正确的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.在电影院进行的;B.屏幕上显示了一些东西;C.禁食时间越长,回答“什么也没看到”的人越多;D.没有禁食的参与者的回答五花八门。通过阅读「絶食をしていない参加者や絶食時間が短い参加者たちは、何も見えないと回答したり、何か見えたと回答しても、その内容はまちまちでした」“没有禁食的参与者和禁食时间較短的参与者,要么回答说什么也没看到,要么即使说看到了什么,他们的回答也是五花八门”,可得知与选项D内容一致,故选D。(三)【翻译】在众人面前我总是站着讲话。即使有人建议我坐下,我也从未照做。事后,别人可能会慰劳我说“一定累了吧”,但我在心里一个劲地想,如果一两个小时都站不了,那我还怎么当老师。不过,我表面上还是毫不在意地说“不,没什么”之类的话,然后转移话题。在学校上课,如果是人数较少的研讨会的话,站着是不合适的,但如果是在普通班级里,我不会坐下。我觉得站着更有力量、更有气势。很久以前,我听一位历史学家说,他们家书桌前没有椅子。他站着看书,站着写稿子,为此还特别定制了书桌。他说站着工作更专注,我听后对此感到很惊讶。我认为那个人写的东西具有独特的动人心魄的力量,与他的书房布置不无关系。仔细想想,其实也不必那么惊讶。如果说话时站着更好的话,那么写作时保持好姿势(站着好)也是理所当然的。(..中间省略...)我不知道现在的情况如何,但我曾听说过,以前英国的事务员是站着办公的。桌子高,就可以站着写字。桌子不仅要高度合适,而且还不是水平的,而是做成前倾的斜面。这样的话,也(ア)灵活移动。31.A【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中‘从未照做’,指的什么事情?”四个选项的中文意思分别是:A.坐在人们面前发言;B.在人数少的研讨会上站着发言;C.站着写稿子;D.坐着看书。通过阅读「人前での話は立ってする。腰をおろすようにとすすめられても従ったことはない」/“在人面前我总是站着讲话。即使有人建议我坐下,我也从未照做”,可得知与选项A内容一致,故选A。32.C【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中有‘在心里”一词,在作者心里是怎样想的?”四个选项的中文意思分别是:A.教师应该坐着上课;B.教师坐着说话很累:;C.对教师而言,站一两个小时是很正常的;D.教师不要在意别人的话。通过阅读「一時間や二時間立っていられなくて教師が務まるか、と心の中では勢いよく」/“我在心里一个勁地想,如果一两个小时都站不了,那我还怎么当老师”,可得知与选项C内容一致,故选C。33.B【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“在‘学校课堂’上,作者通常是怎么做的?”四个选项的中文意思分别是:A.即使是人数较少的研讨会,也总是站着上课;B.在人数较少的研讨会上坐着(上课),除此之外都是站着上课;C.受到周围人的慰劳时,会清楚地表达自己的不快;D.如果有人准备了椅子,会说不需要,并请人把椅子搬走。通过阅读「学校の授業でも小人数のゼミなどでは立ったりしてはおかしいけれども、普通のクラスなら腰かけたりしない」/“在学校上课,如果是人数较少的研讨会的话,站着是不合适的,但如果是在普通班级里,我不会坐下”,可得知与选项B内容一致,故选B。34.D【解析】本题设计的意图是测试考生对文章前后关系及日语「コソアド」所指意思的把握和运用。在日语文章中,指示代词的「ソ系列」一般指前面刚叙述过的内容。本题的问题是:“文中‘那样布置的书房”是怎样的书房?”四个选项的中文意思分别是:A.没有桌椅的书房;B.没有桌子只有椅子的书房;C.有椅的书房;D.有子但没有椅子的书房。通过阅读下画线部分的上文「だいぶ前のことになるが、ある歴史学者から、うちでは机に椅子はない。立って本を読み、立って原稿を書く。そのために机を特別に作ってある。立った方が仕事に針があるのだ、というような話を聞いて、驚いたことがある」/“很久以前,我听一位历史学家说,他们家书桌前没有椅子。他站着看书,站着写稿子,为此还特别定制了书桌。他说站着工作更专注,我听后对此感到很惊讶”,可得知与选项D内容一致,故选D。35.D【解析】本题设计的意图是测试考生对文中前后关系及句意的把握和运用。本题的问题是:“填入文中(ア)里最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.不一定很方便;B.希望很方便;C.不可能很方便;D.一定很方便。通过阅读「やはり机が高く、立ったままでものを書くことができる。高さだけではなく、机が水平ではなく、前下がりの斜面にできている。これなら機敏に動くのにも(ア)」/“子高,就可以站着写字。子不似要高度合话,而且还不是水平的,而是做成前倾的斜面。这样的话,也(ア)灵活移动”,依次把四个选项代入进去,只有D选项最符合句意,故选D。(四)【翻译】在川崎市的住宅区开设的“100日元店越后屋”,曾经货架上摆满了食品,但现在食品数量减少了,取而代之的是更多的杂货。由于很多商品都是在海外制造然后运到日本的,所以从某种意义上来说,“100日元”的单价限制是非常严格的。通常情况下会提高价格,但如果坚持100日元的单价,利润空间就会缩小,因此商品的量自然会减少,或者商品的尺寸会变小。在100日元店越后屋里,杯面的种类数量减少了四分之一,复印纸从每包100张减少到每包60张进行销售。如果坚持“100日元店”的定位,商品采购就会变得困难,所以我认为,除了100日元的商品,还可以混合销售200日元、300日元、500日元等不同价格的商品,以此来丰富商品种类。消费者追求的不一定是100日元的价格,他们更为注重“性价比最高的店铺”,所以100日元店通过增加商品的价格区间,商品种类也会变得更加丰富。100日元店不要局限于“100日元店”,而是以“最高性价比店”的形式重新审视商品组合,这样做才有可能生存下来。本来就不应该对价格设定上限,如果成本上升,就必须转嫁价格。从这个意义上来说,100日元店的经营模式必须改变。我认为能否适应时代的变化是生存的关键,所以比起“公司的规模”,“()公司”更为重要。36.B【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“关于文中的‘100日元店越后屋’,正确的说明是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.食品种类比过去多;B.许多商品是在海外制造的;C.除了100日元的商品以外,还有很多以其他价格出售的商品;D.为了维持利润提高了商品价格。通过阅读「川崎市の住宅街に店を構える『100円ショップ越後屋』では、棚いっぱいにあった食品は減り、代わりに雑貨などが多く陳列されている。海外で製造して日本に持ってくる商品が多いので、『100円』という単価の縛りがある意味では非常に厳しいです」/“在川崎市的住宅区开设的‘100日元店越后屋’,曾经货架上摆满了食品,但现在食品数量减少了,取而代之的是更多的杂货。由于很多商品都是在海外制造然后运到日本的,所以从某种意义上来说,‘100日元’的单价限制是非常严格的”,可得知与选项B内容一致,故选B。37.C【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中‘量减少,或者商品的尺寸变小’,是为什么?”四个选项的中文意思分别是:A.因为是消费者所期望的;B.因为公司发生了变化:C.因为想保持100日元的单价:D.因为想丰富商品种类。通过阅读「普通であれば値上げをしていきますが、100円の単価を守ろうとすれば利幅が縮小するので、当然、量が減ったり、小さくなったりします」/“通常情况下会提高价格,但如果坚持100日元的单价,利润空间就会縮小,因此商品的量自然会减少,或者商品的尺寸会变小”,可得知与选项C内容一致,故选C。38.A【解析】本题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“为了丰富商品种类,怎么做比较好?”四个选项的中文意思分别是:A.增加商品的价格区间;B.只销售100日元的商品;C.减少商品数量进行銷售:D.即使商品成本上升,也不转嫁价格。通过阅读「商品の価格帯を増やしていくことで、商品が豊富になっていきます」/“通过增加商品的价格区间,商品种类也会变得更加丰富”,可得知与选项A内容一致,故选A。39.C【解析】本题设计的意图是测试考生对文中前后关系及句意的把握和运用。本题的问题是:“填入文中(ア)里最合的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.价格高的:B.商品种类多的:C.能够变革的;D.成本便宜的。通过阅读「時代に合わせて変えていけるかどうかが生き残りのカギだと思うので、『会社の規模』というよりは、『(ア)会社』かどうかが重要です」/“我认为能否话应时代的变化是生存的关键,所以比起‘公司的规模’,“(ア)公司’更为重要”,依次把四个选项代入进去,只有C选项最符合句意,故选C。40.D【解析】本题设计的意图是测试考生对文章整体内容的理解和把握。本题的问题是:“作者最想说的哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.海外制造的东西便宜,应该大量进口;B.因为被称为100日元店,所以不能改变价格;C.消费者想要的是便宜的商品;D.公司为了生存,需要改变商业模式。通读全文可得知,作者不赞成100日元店坚持100日元的单价,作者认为公司应改变商业模式,故选D。第三部分语言运用第一节【翻译】一位老爷爷倒在购物商店停车场附近的人行道上。妈妈喊了喊他,老爷爷虚弱地回应了。妈妈怀疑他中暑了,让我和哥哥去买喝的、冰块和盐片。我们买回来后,妈妈立刻把冰夹在老爷爷的腋下、脖子和腿弯处。然后,把喝的递给老爷爷,让他喝。他很快就喝掉了一升中的三分之一。休息了一下后,妈妈又问老爷爷:“你还好吗?你知道这是哪里吗?”老爷爷回答说:“我知道。我在购物回来的路上...”附近有一辆自行车,车筐里装着购买的物品。当妈妈问老爷爷他在这里多久了,他说:“从中午开始就动不了,一直在这里。”看了看时间,了解到他已经在那里待了两个半小时。当妈妈提出要叫救护车时,老爷爷一直说“没关系”。我们感到很为难,因为不能就这样丢下老爷爷。这时,一位路过的哥哥问:“你们怎么了?”妈妈向他说明了情况,他说:“最好叫救护车”,然后立刻打电话叫了救护车。在等待救护车的时候,我们继续给老爷爷补充水分,用冰给他降温,照顾他。之后,救护车来了,老爷爷被送往了医院。正是因为妈妈毫不犹豫地向倒地的老爷爷伸出援手,以及那位哥哥在我们犹豫是否叫救护车时给予的帮助,老爷爷才得以去医院。41.B【解析】本题考査动词。「出かけた」是自动词「出かける」的过去时,“外出了”,所以本题选B。A是自动词「出会」的过去时,“碰见了”。C是他动词「出」的被动态过去时,“被提交,被拿出”。D是自动词「出来上がる」的过去时,“做完了”。42.C【解析】本题考查接续助词。「..と」表示做完某事发现新情况,后面可以用过去表达,所以本题选C。A「…たら」除了可以表示完成的假定外,还多以「…たら…た」的形式表示意外发现,这里接续不正确。B「…なら」表示假定,“如果……的话”,后面多接表建议的内容。D「…ば」表示条件假定,“如果…的话”,后项不能为过去式,这里接续不正确。43.A【解析】本题考査助动词。「ように」用于提示要求、希望的内容,“请/希望…”,所以本题选A。B「(名词+の)/动词原形+ために」表示目的,“为了……”。C「そうだ」表示样态推测,前接动词ます形,“看样子……”,后面修饰用言时用「そうに」的形式。D「みたいだ」表示比喻、示例,“像…那样”,后面修饰用言时用「みたいに」的形式。44.B【解析】本题考査外来语。「リットル」体秋单位,“升、公升”,所以本题选B。A长度单位,“米”C“票”。D“报告”。45.D【解析】本题考査动词。「入れる」他动词,“放入”;「入る」自动词,“装入、容納”:「…ている」表示动作正在进行或结果状态的持纹。因「荷物」后面的助词是「が」,且是过去发生的事情,后面要用自动词和过去时表达,所以本题选D。46.A【解析】本题考査句型。「…ことになる」用于换一种说法来指出事情的本质,“也就是说……”,所以本题选A。B表示动作的变化,“变得..”。C“决定...(主观决定)”。D“尽量做到……、设法做到……”。47.C【解析】本题考査句型。「…ばかりだ」前接动词原形时,表示“一直……、一个地……”,所以本题选C。A前接动词原形,表示“正要开始做...”。B表示(低)程度。D表示(高)程度。48.B【解析】本题考査授受表达。「声をかける」“打招呼”,「…てくれる」表示“别人为我(方)做某事”,这里主语是路过的哥哥,他向我们打招呼,所以本题选B。A.表示“请求或得到别人为我(方)做某事”。C「…てあげる」表示“我(方)为别人做某事”,用于说话者和对方是对等关系的场合。D「…ていただく」表示“请求尊长者为我(方)做某事”。49.D【解析】本题考査句型。「…ほうがいい」前接动词た形,表示建议、动告,“最好……、………为好”,所以本题选D。A“不只是……、不仅是……”。B表示“除此之外再也没有别的办法,只能这样做”的意思,“只好……”"。C前接动词て形,表示许可,“可以……50.A【解析】本题考査动词。「運ばれて」是「運ぶ」的被动态て形,“被运送……”,这里主语是老爷爷,他被送去了医院,所以本题选A。B是「運ぶ」的使役态て形,“让运送…”。C是「運ぶ」的可能态て形,“能运送…”。D是「運ぶ」的て形,“运送、搬运”。第二节【翻译】我们走在上班的路上时,尽管没有特别急迫的事情,但往往会加快脚步想要超过走在前面的人。这是因为我们从一出生就生活在一个充满竞争的社会里,所以我们天生就有一种想走在别人前面的欲望。因此,当我们落后于人时,内心就会动摇。有些人会错误地认为自己是无用之人,严重时甚至会陷入自我厌恶的状态。然而,比起追求超越他人,如果我们能够从竞争中稍微退后一步,抱着“您先请”的心态,我们就能更加喜欢自己。能够喜欢自己的人,也更容易喜欢他人。当你喜欢上某样东西时,你自然会想要珍惜它。如果因为忙碌而不吃午饭,只是拼命工作,或者连续参加酒会,那么身体状况自然会恶化。年轻时或许还能靠体力撑过去,但随着年龄的增长,恢复力下降,疲劳会越攒越多,甚至可能会患上严重的疾病。即使再忙,也要好好吃午饭,不要连续加班,创造休息时间,认真管理自己的健康。能够管理好自己的健康的人,也会基于自己的经验体贴他人说“你应该休息一下”“你一直在加班,今天按时下班回家吧”。51.追い越そ【解析】本题考査动词。「追い越す」他动词,一类动词,“超过、妊超”。意志形是「追い越そう」,所以填入「追い越そ」。52.を【解析】本题考査助词。「を」表示移动经过、离开的场所。这里“社会”是抽象意义上的移动路径。53.う【解析】本题考査动词。「植え付ける(うえつける)」他动词,二类动词,“移栽、灌输”。54.から【解析】本题考査助词。「から」表示动作、作用的起点,“从……”。55.持て【解析】本题考査动词。「持つ」他动词,一类动词,“持有、拥有”。ば形是「持てば」,所以填入「持て」。56.とら【解析】本题考査动词。「とる」他动词,一类动词,“拿、摄取”;「昼食をとる」“吃午饭”。接否定助动词「ず」时,「とる」变为「とらず」,所以填入「とら」。57.で【解析】本题考査助词。「で」表示方式、手段。58.大き【解析】本题考査连体词。「大きな」“大、重大”。59.忙しく【解析】本题考査形容词。「忙しい」“忙碌”。て形是「忙しくて」,所以填入「忙しく」。60.帰【解析】本题考査动词。「帰る(かえる)」自动词,一类动词,“回去”。 展开更多...... 收起↑ 资源预览